Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そらもうあれよ、頑張れって感じの遠心力よ
なんか好きだ
これだろ
ワンチャン黒鞭縮めながらなんじゃね?
好き
よき
ジョジョとヒロアカの違いは読者が凄みで納得してくれないこと
ジョジョだったら、凄みで圧倒されて受け入れてしまう
発勁+45%OFA+凄みだったら納得したかもしれないけど遠心力って言っちゃったから…
@@鰹人間 そう書かれてたら、なんの疑問も浮かばず納得する
ジョジョは承太郎とかが空飛んでも凄みで解決したしな
@@へぺとなす-y3l いきなりマンホールから出てくる男
制作者「感のいい読者は嫌いだよ」
堀○「どこに行こうと言うのかね?」
勘
「膝まずけ命乞いをしろ」
@@はらぺこ-t4t こいつこのネタわかってないの?😅
@@おろしポンズ-g6z 返信の一番上のやつと一緒にムスカだと勘違いしてる
遠心力のとこは使ってないと、一回曲がらないといけない分のロスを補ってて、本来よりも短縮されてるから擬似には貢献してると思ってる
これ
なんというか振り切れてない中途半端な科学的説明を入れるせいだから文字回しを変にした堀越が悪いよね
@@姿なきオドン これ
何だかんだ言っても、このシーンを初めて見た時のあの興奮たるや...最高
A組戦では「黒鞭の弾性」ってちゃんと言ってた希ガス
疑似100%未遂ですが、「黒鞭の弾性」って言ってますね!(気づかなかった…)補足ありがとうございます!
ほな遠心力とちゃうなぁ?
でもなおかんが言うには遠心力やねん
@@テンノゲッターkar98k ほな遠心力かぁ
@@TNTN-uc1xy なんかアウェイになってんな笑
発勁で直進しかできないのを黒鞭で方向転換してる説
その説ありそう
天才じゃん
個人的には伸ばした黒鞭を縮めて回転速度を上げているみたいな方法かと思ってた
角速度
遠心力ってとどのつまりそういう事
漫画やアニメは「うるせぇ!かっこいいからいいだろ!」で見るのが一番楽しい。
100万%とかもあったし本人の気分の問題って事で笑
100万%と同じで、なんかすごいよってことですかね笑
@@Dam_bo_ 普通にデクの気持ちの問題じゃね?ギア変えるやつも気持ちの問題で手をガチャガチャさせてるんだし
イメージが大切ってのは伏線だったのか...
理屈は無関係で、100%だと思えば100%ってことか…
@@Dam_bo_ 大事なのはできると思うことだから…
コレ実は 遠心力→「遠くを目指す心の力」→プルスウルトラ!の力ってことなんだよね
遠心力ってそういうことだったのか!プルスウルトラ!
流石に無理があるやろw
円運動をしている状態で、黒鞭を縮めて円の直径を縮めると、縮める前より角速度は大きくなるから、そのことを指してるのかも
俺もそれ思った
同じく
俺も
それは遠心力じゃーないけど、それなら貢献できるね
鞭の長さ変えてるんよね多分
デク「オールマイトみたいにカッコ良くしたいから黒鞭を使ってます」多分これ
これ系で思うのは漫画のキャラが間違ったこと考えちゃいけないってことないと思うのよな。特に出久はまだ学生やし実際には間違ってても本人がこういう考えに至ることはおかしくないんじゃねってこれに限らず思ってる
なんかヒロアカは妙な理屈こねてありえんこと言い出すからなんか突っ込みやすいんよな
そもそも個性なんて現実世界にない要素を含んでるんだからこっちの理屈でゴチャゴチャ突いてもしょうもない気がする。そう思ったからそうなったスタンド理論よ
@@あんこ-m4xこれそもそも最初から具体的な説明を入れずに「そういうもんだよ」で済ませろよ
むしろ、100%の衝撃を耐えられない身体で100%と同じ衝撃を耐えてることのほうが気になる
確かにあくまでOFA由来の衝撃だけ100%では耐えられないってことなんですかね
医者に内側から爆竹が爆発したみたいに壊れてるって言われてたし、外部からの衝撃でイカれたのではなく、使った時点で内側からの力でイカれちゃってるんじゃないか?というかそうじゃないとオバホ戦で腕と足だけ残して消滅してしまう
内側から爆発する100%が無理なだけで発勁と黒鞭は爆発せんから大丈夫や
黒鞭を利用した回転運動による加速をわかりやすく遠心力と表現しただけ説
1000000%と同じで、ただの表現説はありますね
て事は遠心力無しで擬似100%ってこと!?それはそれですげぇ。
IQが違うと話が通じないって本当だなつまり、どういうことだってばよ
物理をまなべぇぇい
途中で加速しなかったらカーブを曲がる前と後では速さは変わってないってことよ
ターザンの動きをしてもスピードアップしないよってことだってばよ(多分)
でもスイングバイで加速するって言うじゃない?あれは重力による力が加わってるから遠心力とは違う感じ?
細けぇことぁ良いんだよ
つまり堀越の描くのムチムチ女の子がいいと!
そりゃデク本人からしたら力が働いているように感じれるから擬似なんやろ()
あの時のデクくんはすでに空中で結構なスピードで飛んでいたから、そのエネルギーを方向転換して利用するために円運動をして、この上記の一連の部分を漫画の少ないスペースでどう表現するかを悩んだ結果、「遠心力」と表現したらわかりやすいしスペースも取らない、となったのではないでしょうか?
たしかに、直感的にわかりやすくする表現としての「遠心力」ならしっくり来ます!「1000000%」っていう表現もありましたし笑
@@Dam_bo_ 火事場のバカ力としての1000000%表現ってかなり大胆ですよね(* ̄∇ ̄)
気合は伝わるけど、初見では「どゆこと??」ってなりますね😲
@@非常口-c3p ばかかにしかみえん
@@Dam_bo_ 1000000%は気持ちの問題
実は円運動中に黒鞭の長さを短くして疑似加速していた説
ほらあれだ、「なんか出来そう!」っていう勢いでやったらなんか出来ちゃうあれだ。プラシーボ効果ってヤツだ。
重力も「能力」の一言で捻じ曲げる世界ですしおすし
動画内では色々言いましたが、全部個性で解決してしまうんですよね笑
かっこいいからいいんだよ!!!
でも…かっこいいじゃん?
見かけの力が理解できなくて物理を諦めた
黒鞭は遠心力じゃなく、弾性力やったはず
「黒鞭による遠心力」は加速ではなく、あくまで初速稼ぎなのではないかと。初速(遠心力)に発勁、OFA45%で加速度加えて運動エネルギー=速度をOFA疑似100%にする、ということかと考えてました。
黒鞭によって初速が与えられてる気はしますが、それは伸びたゴムが縮むときのような力によるものかと思います。少なくとも、遠心力によって速度が上がったり、自発的に回転して初速が与えられたりすることはないはずです。(現実の世界では)
遠心力は加速ではないのは同意です。黒鞭の弾性を使用すれば加速も出来そうですが。鉄砲よりも速く駆けつけるオールマイトの速度=OFA100%の速度 とした場合、オールマイト:地面(初速0)からOFAだけで加速して実現デク:遠心力(あのシーンまで動いていた速度を維持)+発勁・OFA45%で加速して実現と言う意味で書きたかったのですが、言葉足らずでした。例えば分かりやすくOFA100%の速度=100km/hで飛行する、とした時、オールマイトは地面に立った状態から100km/hでジャンプする、 デクは30km/hで走る車の上から車の進行方向に70km/hでジャンプする、いずれも地面から観測して100km/hの移動速度になる、といったイメージです。この場合の30km/hで走る車=遠心力で維持した速度(私は初速と表現しました)で、そこに発勁、OFA45%の力で70km/hのジャンプ(加速)すれば疑似100%になる、と。あのシーンまでデクはかなりな速度で移動・戦闘していましたから、黒鞭を使って円運動でその速度を維持して初速、移動速度の底上げとし、それに力(発勁、OFA45%)を加えて黒鞭の支点を引っ張るなどして加速した、ということではないでしょうか。
おっしゃるように、黒鞭の弾性で加速はできると思います!実際、疑似100%マンチェスタースマッシュでは、パチンコ玉のようにして黒鞭の弾性を利用してましたし。そのため遠心力は、加速による結果としてデク自身が感じるもの、というところでしょうか。
エネルギーを保存するための遠心力…
少しづつ半径を縮めていくことで加速してた説
ぱっと見なんか早くなってそうだし、個人的にもうそれで良いと思う。
漫画的には、なんとなく凄そうなのが伝われば問題なしですかね
格好良さと迫力は物理法則を凌駕する。
黄金の回転みたいに半径短くしていって加速遠心力と重力で円の外に引っ張られるベクトルの力を弾性ある黒鞭の張力にしてタイミングよく縮む方向の力に変えてパンチと合わせてこういい感じに
この場合、「遠心力」よりも「黒鞭の伸縮による反動」の方が力としては正しい気がする。疑似100%を初めて使ったときだけ「遠心力」が上乗せされてたけど、その後はゴムのようにして黒鞭の反動の力を利用してるっぽい。
黒鞭をゴムを引っ張って離した時に縮小するみたいな感じの加速なのかな?
イメージとしてはそんな気がしますね
アニメ見てた時は「カッケェェェ!!!スゲェェェェ!!レディナガンえっっっっど……」って思ってたけど今考えるとモンハンの会心率みたいで草
回転が円運動じゃなくて原点収束する渦運動だったら、黒鞭の一定の張力に対して運動の速度が上がっていくから、最終的に運動エネルギーが大きくなって擬似100%に出来ると思う簡単にに言うと、黒鞭を収縮させながら回転すれば問題ないってこと
それを遠心力とは言わない
@@アルフォート-e1c だからなに?それを遠心力と言うとは一言も言ってないが
発勁の出力方法が一気にではなく、ブーストみたいな出力方法で距離を稼ぐ必要性があり、普通に曲がると力が分散してしまうから、黒ムチによる円運動で力の分散を最低限に抑えて方向転換してると考える
かっこいいからいいんです!w
黒鞭で円運動の半径を小さくすると、角運動量保存則で加速しませんか?
遠心力で加速するなら振り子が大変なことになる
方向転換時に半径を黒ムチで縮めることで速度upは狙える
オールマイトがすごい...ってコト!?
…そういうこと!!
ジョジョの凄みのように、オールマイトへの憧れは物理法則も何もかも吹っ切るのは
そもそも個性という存在がある時点でだいぶ俺らの世界の常識とは異なりそう
物理は同じだと思うで。
@@takosuke000 物理が一緒なら人間サイズからあんなパワー出せないぞ
@@ああ-t8j9t って返信絶対くると思ったわ。
@@takosuke000 で、答えは?
黒ムチを手で引っ張って、半径を小さくすることで加速してるんだと思います
そんな気がします!
それかしこ
漫画だから!!!いいじゃん!!!
それはそう!!!
それもそう!!!つまりなんでもいいじゃん!!!
黒鞭を長く伸ばして円運動してる最中に黒鞭を縮めることで、黒鞭を縮める時の引っ張る力とかもプラスして移動方向の修正とかもしてるのでは?
人の持つ力は気持ち次第だから…本人が納得さえできれば、他人が納得できてなくても力として発揮できるんだボーボボで学んだ
無知で学もないせいで質問してしまってすいません。張力や遠心力は運動エネルギーなのでしょうか?よく別の漫画などで「速さは力」って聞くので、早く動く物体が衝突した時ってスピードによってダメージが変わってくる印象だったので、OFA(45%)+足に溜めた発勁を発動させた時点で時速800km(適当に付けました)。これに遠心力に対しても発勁を使っていて、どこに蓄積されるのかは分かりませんが、それを放出したら時速1000km(また適当に付けました)に到達し、OFA100%を使用した時の速度と同じになれるとデクが気付いたため、疑似100%が出来たと考えたのですが、いかがでしょうか?OFA 100%の速度は、エリちゃんの時に体感したため知っていたと思われます。発勁はシャドーボクシングなどをした際、腕や足など複数箇所でそれぞれ力が溜まっていくのかが疑問ですが、アニメでデクが空中で回し蹴りのような動作をしていて、最終的に両足に蓄積させていたので、別々の箇所でも運動エネルギーを蓄積できると思いました。後は遠心力による運動エネルギーをどこに蓄積させていたかですが、黒鞭を出していた方の腕か、身体以外の例えば黒鞭等に蓄積できるのであれば、回転すると言う一定の動作を繰り返し、張力を黒鞭に発勁で蓄積させ、治崎のいる方角に飛んでいくように黒鞭を離し、足と一緒に放出させたのではないかと思いました。遠心力や張力が運動エネルギーで無ければ、こんな考察何の意味もありませんが、気になったのでご意見を伺えればと思います。
疑似100%の解釈としては面白いと思います!個性の詳細はあやふやなとこが多いのでなんとも言えませんが、発勁が結構重要そうですね。遠心力や張力は、厳密には運動エネルギーとは違うものです。ただ、早く動くことによって衝突時の力もエネルギーも両方上がるので、だいたい同じものって考えてもいいとは思います。
@@Dam_bo_ なるほど!返信ありがとうございます!アニメ見直したら「そう言えばデク浮遊も使えるから、遠心力中重力抵抗無いから、普通にやるより速度上がるのか!」と気付きました!やっぱり発勁を使ってると考えるより遠心力による速度上昇で威力等も上がると考えた方が良いですかね💦
つまりアンパンマンが腕を回転させてパンチするのは意味がない
まぁそういう念能力かもしれんし…
@@3dayno226 フィンクス草
黒鞭の長さを変更して円の半径を段々広くすれば円の回転幅は変えられるんじゃ無いですか?加速は空でも蹴ってるんじゃ無いですか?知らんけど
遠心力(気合い)
発勁が一定の動作を繰り返すことで運動エネルギーが溜まるから、円運動を繰り返す程溜まって行くのでは?つまり発勁を使用した時点でなんでもエネルギーになる説笑笑
巻き付けるようにしているのであれば黒鞭の長さが短くなることで結果的に円周がちいさくなることでスピードが上がるのでは?
黒鞭を長くしたり短くしたりしたらいけるんですか?
でも、そもそも個性自体が自分がやりたいことをやるために解釈を広げてできるようにする超常謎パワーだから、「遠心力が働けばできる!」って思えば「遠心力っぽい力をさらに加える」みたいな力の方向性で使われることもあるかもしれない
漫画の内容がどうだったのか知らないけど、円運動を利用すれば速度は断然に上がるはずなので、運動量の観点から攻撃力は上がるもんやと思います。
黒鞭を円運動しているときに縮めているとしたら加速に含めることもできそうですよね。これを遠心力というのかはわからないですけど…
それは接線加速度
黒ムチを短くしながら回転すると速くなります。別に完璧な円運動をしているのではないのです。
これいいな
もしかしたら黒鞭が縮んて周速度が早くなっているかもしれない。なお、遠心力はやはり関係がない。
黒鞭の伸縮が速度に寄与してる可能性はありそうですね。なお、遠心力は関係がない。
円運動?してる時に紐の長さを短くすると速くなりますよ。
“角”速度ね
最近は作者が物理とか数学とかにめちゃくちゃ精通してるわけでもないのに作品の中だけのありえないことを一生懸命論理的に裏付けようとして破綻してるやつ多そうな偏見ある
それっぽい理論で説明する作品は多い気はします。まあ、面白ければ問題なしです!
俗に言うスゴ味ですね
見かけ上の力を発勁によって溜め込んでる(回ってるから同じ動作)ってことなのかな〜って勝手に思い込んでた
バカなので教えて欲しいんですけどハンマー投げは回ってる意味あんまないってことになるんですか??究極行っちゃえば回らず投げても力は変わらないんでしょうか?
回転の方向に引っ張る感じで回してるので意味あります!
はっけいとofaで100パーセントは既に達成しているあとはベクトルで到達目標点まで行くのに建物などしか支点に出来ない黒鞭を円運動中の好きなタイミングで離すことで行きたい方向に行けるようにしているみたいな感じどうでしょう?
遠心力とは言わんかなんでもないです
本人が出来ると強く思う事で個性の出力が上がったのかな
わかりやすい
遠心力上げたら接線方向の速度は2乗で比例して上がるからその速度使って力積上げてるんやと思う
物理やってないから分からんが黒鞭とワンフォーオールでまず遠心力として力を保存してその力を使いつつ、またワンフォーオールと発勁を使ったってことは無いのかな
結構表現は難しいところなんですが、イメージとしてはだいたいそんな感じかと思います!
それよりも100%の力に体が耐えられないんだから擬似で100%でも耐えられないだろって思ったわ
ホンマそれよな
ほんこれ
ヒロアカちゃんと見れてないけど黒鞭最初使った時はビリビリしてたから能力によってやりすぎた時のリスクが違うんじゃね
それでもヒロアカは好き
は? 肉体に負荷かかってる訳じゃないんだから成立するだろ。100km出る車乗ったら死ぬの?
加速度って内側に生じてるのマジ死ぬまで理解出来ん
ヒロトラのイラストかっこいい
黒鞭がゴムみたいな性質も持ってるっていう隠し仕様があってゴムゴムのピストルってことよね!
力をストックする個性だから溜め込めるんだよ(適当
きっと遠心力じゃなくて鞭を伸縮させることで加速度を得ているんだよ
遠心"力"ってあるだろう?つまりは力なんだよ!!力があるから合わさって100%!!!
力!そういうことか!!!
円運動してたら何でもかんでも遠心力!遠心力!って理解せずに使ってる人って結構多いですよね。他の漫画とかyoutubeとかでもよく見ます。遠心力って言葉かっこいいですもんね!
遠心力ってかっこいいです!!
遠心力は働くが、それはデク自身が受ける負荷を強化するような形つまり擬似100%はOFAを最小限の出力に留めたまま100%の負荷を再現する訓練用の技なんですね(適当)
発勁と円運動による力の溜めが重複するなら相性は良さそう
黒鞭がある程度の伸縮性を持つのなら意味はありそう。ただ伸縮しないのであれば方向変える役割としての認識としか言いようがないね。あと空気抵抗とか諸々を考えたらむしろ速度も遅くなってるはず。
円運動の間に加速して出たスピードを読者に分かりやすく『遠心力』って言ってるとみた。まあ回ってると遠心力って言いたくなるよね!
こればっかりは学がなくてよかった。そこで疑問に思ってスムーズに読めないのは損かもな
遠心力はたしかに見た目だけなのかもしれないけど問題はその遠心力をどう使うかによって変わるんじゃない?方向転換だとかそういう奴に使えるしそれにカッコ良さも上がります
黒鞭は自由自在に長さを変えられるから、回転中に鞭を短くすると加速するよね?
曲がる時に直角に曲がる(できる出来ないは置いといて)だと勢いを殺してしまうからカーブを描きながら曲がることでなるべく勢いを殺さないようにしたって説は?
ビル大回りで回ってるからだんだん短くなって加速してるぞ
あれって黒鞭での遠心力を発勁で力として蓄積してるんだと思ってた
発勁による力の蓄積の捉え方しだいでは、それで説明できる気もしなくもないかも?
@@Dam_bo_ 返信嬉しいです(*^^*)発勁で蓄積した力を黒鞭にある程度流用?応用?してパチンコみたいに飛んでるのかもとも思えてきました笑
こちらこそコメントありがとうございます(^^♪発勁も結構あやふやな部分多いので、力をどう利用するのかわかりませんが、パチンコみたいなイメージな気はしますね笑
コメント欄酷いな笑ヒロアカは好きだけどヒロアカ好きな人は嫌いになりそう投稿主さんは全く責められるようなことしてないからこれからも頑張って!!
ありがとうございます!嬉しいです!これからも頑張ります!!
そこらへんをしっかりしてないあたりが高校生らしくて逆にリアリティを感じんるんよ
キャラが必ずしも正しいことを言うとは限りませんもんね!
遠心力はつかってないかもだけど、回転半径を縮めながらだったら速度上がるから鞭の効果として考えられそう
見かけの力は反作用が無い力
加速もイメージでギア動かす動作してるしイメージということで...
こういう少年誌はその場の勢いとカッコよければどんな理論でも成り立つからなー笑こんなの現実だとありえないですみたいな大人の目線で見始めたら終わりよね笑
現実でありえない理論で説明されたときは、「その作品内の世界では成り立つ理論」だと思って読んでます笑
今ふと思ったのですがワンフォーオールというのはデクやオールマイトといったすんごいパンチを出せるのがワンフォーオールというものですか?それプラス先代の人達は黒鞭だったりを使えたってことであってます?
すんごいパンチはワン・フォー・オールの一つの側面で、個性の継承が本質?だと思います。黒鞭は5代目の能力なので、それ以降の継承者が使えるようになるという感じですかね。この動画では、疑似的な100%のスピードに対してOFAと言っています。(作中でもそのような使い方をしていたので)
@@Dam_bo_ なるほど!ご説明ありがとうございますm(*_ _)m
運動エネルギーって描くより、遠心力って描いた方が力💪感出るからそうしてるだけでしょ。
弾性だろうが遠心力だろうが漫画の世界と現実の世界が一緒だと思うんじゃないよ(._.)!
遠心力ってどこから来たのかわからないしまだ1回しか見てないからそれやってたかは分からないけどコメント欄見た感じ黒鞭は曲がるためと前に伸ばして引っ張るためと後ろに伸ばして飛ばすためのものっぽい
黒鞭は弾性ねゴムみたいなはたらきするからスピードをなるべく殺さないように方向転換したり弾力で加速したり使い方はほぼスパイダーマンのスイングと同じ
発勁+ワンフォーオール+気合いこれが答えや
そらもうあれよ、頑張れって感じの遠心力よ
なんか好きだ
これだろ
ワンチャン黒鞭縮めながらなんじゃね?
好き
よき
ジョジョとヒロアカの違いは
読者が凄みで納得してくれないこと
ジョジョだったら、凄みで圧倒されて受け入れてしまう
発勁+45%OFA+凄みだったら納得したかもしれないけど遠心力って言っちゃったから…
@@鰹人間
そう書かれてたら、なんの疑問も浮かばず納得する
ジョジョは承太郎とかが空飛んでも凄みで解決したしな
@@へぺとなす-y3l
いきなりマンホールから出てくる男
制作者「感のいい読者は嫌いだよ」
堀○「どこに行こうと言うのかね?」
勘
「膝まずけ命乞いをしろ」
@@はらぺこ-t4t こいつこのネタわかってないの?😅
@@おろしポンズ-g6z 返信の一番上のやつと一緒にムスカだと勘違いしてる
遠心力のとこは使ってないと、一回曲がらないといけない分のロスを補ってて、本来よりも短縮されてるから擬似には貢献してると思ってる
これ
なんというか振り切れてない中途半端な科学的説明を入れるせいだから文字回しを変にした堀越が悪いよね
@@姿なきオドン これ
何だかんだ言っても、このシーンを初めて見た時のあの興奮たるや...最高
A組戦では「黒鞭の弾性」ってちゃんと言ってた希ガス
疑似100%未遂ですが、「黒鞭の弾性」って言ってますね!(気づかなかった…)
補足ありがとうございます!
ほな遠心力とちゃうなぁ?
でもなおかんが言うには遠心力やねん
@@テンノゲッターkar98k ほな遠心力かぁ
@@TNTN-uc1xy なんかアウェイになってんな笑
発勁で直進しかできないのを黒鞭で方向転換してる説
その説ありそう
天才じゃん
個人的には伸ばした黒鞭を縮めて回転速度を上げているみたいな方法かと思ってた
角速度
遠心力ってとどのつまりそういう事
漫画やアニメは
「うるせぇ!かっこいいからいいだろ!」
で見るのが一番楽しい。
100万%とかもあったし本人の気分の問題って事で笑
100万%と同じで、なんかすごいよってことですかね笑
@@Dam_bo_ 普通にデクの気持ちの問題じゃね?ギア変えるやつも気持ちの問題で手をガチャガチャさせてるんだし
イメージが大切ってのは伏線だったのか...
理屈は無関係で、100%だと思えば100%ってことか…
@@Dam_bo_ 大事なのはできると思うことだから…
コレ実は 遠心力→「遠くを目指す心の力」→プルスウルトラ!の力
ってことなんだよね
遠心力ってそういうことだったのか!
プルスウルトラ!
流石に無理があるやろw
円運動をしている状態で、黒鞭を縮めて円の直径を縮めると、縮める前より角速度は大きくなるから、そのことを指してるのかも
俺もそれ思った
同じく
俺も
それは遠心力じゃーないけど、それなら貢献できるね
鞭の長さ変えてるんよね多分
デク「オールマイトみたいにカッコ良くしたいから黒鞭を使ってます」多分これ
これ系で思うのは漫画のキャラが間違ったこと考えちゃいけないってことないと思うのよな。特に出久はまだ学生やし
実際には間違ってても本人がこういう考えに至ることはおかしくないんじゃねってこれに限らず思ってる
なんかヒロアカは妙な理屈こねてありえんこと言い出すからなんか突っ込みやすいんよな
そもそも個性なんて現実世界にない要素を含んでるんだからこっちの理屈でゴチャゴチャ突いてもしょうもない気がする。そう思ったからそうなったスタンド理論よ
@@あんこ-m4xこれ
そもそも最初から具体的な説明を入れずに「そういうもんだよ」で済ませろよ
むしろ、100%の衝撃を耐えられない身体で100%と同じ衝撃を耐えてることのほうが気になる
確かに
あくまでOFA由来の衝撃だけ100%では耐えられないってことなんですかね
医者に内側から爆竹が爆発したみたいに壊れてるって言われてたし、外部からの衝撃でイカれたのではなく、使った時点で内側からの力でイカれちゃってるんじゃないか?
というかそうじゃないとオバホ戦で腕と足だけ残して消滅してしまう
内側から爆発する100%が無理なだけで発勁と黒鞭は爆発せんから大丈夫や
黒鞭を利用した回転運動による加速をわかりやすく遠心力と表現しただけ説
1000000%と同じで、ただの表現説はありますね
て事は遠心力無しで擬似100%ってこと!?それはそれですげぇ。
IQが違うと話が通じないって本当だな
つまり、どういうことだってばよ
物理をまなべぇぇい
途中で加速しなかったらカーブを曲がる前と後では速さは変わってないってことよ
ターザンの動きをしてもスピードアップしないよってことだってばよ(多分)
でもスイングバイで加速するって言うじゃない?あれは重力による力が加わってるから遠心力とは違う感じ?
細けぇことぁ良いんだよ
つまり堀越の描くのムチムチ女の子がいいと!
そりゃデク本人からしたら力が働いているように感じれるから擬似なんやろ()
あの時のデクくんはすでに空中で結構なスピードで飛んでいたから、そのエネルギーを方向転換して利用するために円運動をして、
この上記の一連の部分を漫画の少ないスペースでどう表現するかを悩んだ結果、「遠心力」と表現したらわかりやすいしスペースも取らない、となったのではないでしょうか?
たしかに、直感的にわかりやすくする表現としての「遠心力」ならしっくり来ます!
「1000000%」っていう表現もありましたし笑
@@Dam_bo_ 火事場のバカ力としての1000000%表現ってかなり大胆ですよね(* ̄∇ ̄)
気合は伝わるけど、初見では「どゆこと??」ってなりますね😲
@@非常口-c3p ばかかにしかみえん
@@Dam_bo_ 1000000%は気持ちの問題
実は円運動中に黒鞭の長さを短くして
疑似加速していた説
ほらあれだ、「なんか出来そう!」っていう勢いでやったらなんか出来ちゃうあれだ。
プラシーボ効果ってヤツだ。
重力も「能力」の一言で捻じ曲げる世界ですしおすし
動画内では色々言いましたが、全部個性で解決してしまうんですよね笑
かっこいいからいいんだよ!!!
でも…かっこいいじゃん?
見かけの力が理解できなくて物理を諦めた
黒鞭は遠心力じゃなく、弾性力やったはず
「黒鞭による遠心力」は加速ではなく、あくまで初速稼ぎなのではないかと。初速(遠心力)に発勁、OFA45%で加速度加えて運動エネルギー=速度をOFA疑似100%にする、ということかと考えてました。
黒鞭によって初速が与えられてる気はしますが、それは伸びたゴムが縮むときのような力によるものかと思います。
少なくとも、遠心力によって速度が上がったり、自発的に回転して初速が与えられたりすることはないはずです。(現実の世界では)
遠心力は加速ではないのは同意です。黒鞭の弾性を使用すれば加速も出来そうですが。
鉄砲よりも速く駆けつけるオールマイトの速度=OFA100%の速度 とした場合、
オールマイト:地面(初速0)からOFAだけで加速して実現
デク:遠心力(あのシーンまで動いていた速度を維持)+発勁・OFA45%で加速して実現
と言う意味で書きたかったのですが、言葉足らずでした。
例えば分かりやすくOFA100%の速度=100km/hで飛行する、とした時、
オールマイトは地面に立った状態から100km/hでジャンプする、
デクは30km/hで走る車の上から車の進行方向に70km/hでジャンプする、
いずれも地面から観測して100km/hの移動速度になる、といったイメージです。
この場合の30km/hで走る車=遠心力で維持した速度(私は初速と表現しました)で、
そこに発勁、OFA45%の力で70km/hのジャンプ(加速)すれば疑似100%になる、と。
あのシーンまでデクはかなりな速度で移動・戦闘していましたから、
黒鞭を使って円運動でその速度を維持して初速、移動速度の底上げとし、
それに力(発勁、OFA45%)を加えて黒鞭の支点を引っ張るなどして加速した、ということではないでしょうか。
おっしゃるように、黒鞭の弾性で加速はできると思います!
実際、疑似100%マンチェスタースマッシュでは、パチンコ玉のようにして黒鞭の弾性を利用してましたし。
そのため遠心力は、加速による結果としてデク自身が感じるもの、というところでしょうか。
エネルギーを保存するための遠心力…
少しづつ半径を縮めていくことで加速してた説
ぱっと見なんか早くなってそうだし、個人的にもうそれで良いと思う。
漫画的には、なんとなく凄そうなのが伝われば問題なしですかね
格好良さと迫力は物理法則を凌駕する。
黄金の回転みたいに半径短くしていって加速
遠心力と重力で円の外に引っ張られるベクトルの力を弾性ある黒鞭の張力にしてタイミングよく縮む方向の力に変えてパンチと合わせてこういい感じに
この場合、「遠心力」よりも「黒鞭の伸縮による反動」の方が力としては正しい気がする。
疑似100%を初めて使ったときだけ「遠心力」が上乗せされてたけど、その後はゴムのようにして黒鞭の反動の力を利用してるっぽい。
黒鞭をゴムを引っ張って離した時に縮小するみたいな感じの加速なのかな?
イメージとしてはそんな気がしますね
アニメ見てた時は「カッケェェェ!!!スゲェェェェ!!レディナガンえっっっっど……」って思ってたけど今考えるとモンハンの会心率みたいで草
回転が円運動じゃなくて原点収束する渦運動だったら、黒鞭の一定の張力に対して運動の速度が上がっていくから、最終的に運動エネルギーが大きくなって擬似100%に出来ると思う
簡単にに言うと、黒鞭を収縮させながら回転すれば問題ないってこと
それを遠心力とは言わない
@@アルフォート-e1c だからなに?
それを遠心力と言うとは一言も言ってないが
発勁の出力方法が一気にではなく、ブーストみたいな出力方法で距離を稼ぐ必要性があり、
普通に曲がると力が分散してしまうから、黒ムチによる円運動で力の分散を最低限に抑えて方向転換してると考える
かっこいいからいいんです!w
黒鞭で円運動の半径を小さくすると、角運動量保存則で加速しませんか?
遠心力で加速するなら振り子が大変なことになる
方向転換時に半径を黒ムチで縮めることで速度upは狙える
オールマイトがすごい...ってコト!?
…そういうこと!!
ジョジョの凄みのように、オールマイトへの憧れは物理法則も何もかも吹っ切るのは
そもそも個性という存在がある時点でだいぶ俺らの世界の常識とは異なりそう
物理は同じだと思うで。
@@takosuke000 物理が一緒なら人間サイズからあんなパワー出せないぞ
@@ああ-t8j9t って返信絶対くると思ったわ。
@@takosuke000 で、答えは?
黒ムチを手で引っ張って、半径を小さくすることで加速してるんだと思います
そんな気がします!
それかしこ
漫画だから!!!いいじゃん!!!
それはそう!!!
それもそう!!!
つまりなんでもいいじゃん!!!
黒鞭を長く伸ばして円運動してる最中に黒鞭を縮めることで、黒鞭を縮める時の引っ張る力とかもプラスして移動方向の修正とかもしてるのでは?
人の持つ力は気持ち次第だから…
本人が納得さえできれば、他人が納得できてなくても力として発揮できるんだ
ボーボボで学んだ
無知で学もないせいで質問してしまってすいません。
張力や遠心力は運動エネルギーなのでしょうか?
よく別の漫画などで「速さは力」って聞くので、早く動く物体が衝突した時ってスピードによってダメージが変わってくる印象だったので、OFA(45%)+足に溜めた発勁を発動させた時点で時速800km(適当に付けました)。これに遠心力に対しても発勁を使っていて、どこに蓄積されるのかは分かりませんが、それを放出したら時速1000km(また適当に付けました)に到達し、OFA100%を使用した時の速度と同じになれるとデクが気付いたため、疑似100%が出来たと考えたのですが、いかがでしょうか?
OFA 100%の速度は、エリちゃんの時に体感したため知っていたと思われます。
発勁はシャドーボクシングなどをした際、腕や足など複数箇所でそれぞれ力が溜まっていくのかが疑問ですが、アニメでデクが空中で回し蹴りのような動作をしていて、最終的に両足に蓄積させていたので、別々の箇所でも運動エネルギーを蓄積できると思いました。
後は遠心力による運動エネルギーをどこに蓄積させていたかですが、黒鞭を出していた方の腕か、身体以外の例えば黒鞭等に蓄積できるのであれば、回転すると言う一定の動作を繰り返し、張力を黒鞭に発勁で蓄積させ、治崎のいる方角に飛んでいくように黒鞭を離し、足と一緒に放出させたのではないかと思いました。
遠心力や張力が運動エネルギーで無ければ、こんな考察何の意味もありませんが、気になったのでご意見を伺えればと思います。
疑似100%の解釈としては面白いと思います!
個性の詳細はあやふやなとこが多いのでなんとも言えませんが、発勁が結構重要そうですね。
遠心力や張力は、厳密には運動エネルギーとは違うものです。
ただ、早く動くことによって衝突時の力もエネルギーも両方上がるので、だいたい同じものって考えてもいいとは思います。
@@Dam_bo_
なるほど!
返信ありがとうございます!
アニメ見直したら「そう言えばデク浮遊も使えるから、遠心力中重力抵抗無いから、普通にやるより速度上がるのか!」と気付きました!
やっぱり発勁を使ってると考えるより遠心力による速度上昇で威力等も上がると考えた方が良いですかね💦
つまりアンパンマンが腕を回転させてパンチするのは意味がない
まぁそういう念能力かもしれんし…
@@3dayno226 フィンクス草
黒鞭の長さを変更して円の半径を段々広くすれば円の回転幅は変えられるんじゃ無いですか?
加速は空でも蹴ってるんじゃ無いですか?
知らんけど
遠心力(気合い)
発勁が一定の動作を繰り返すことで運動エネルギーが溜まるから、円運動を繰り返す程溜まって行くのでは?
つまり発勁を使用した時点でなんでもエネルギーになる説笑笑
巻き付けるようにしているのであれば黒鞭の長さが短くなることで結果的に円周がちいさくなることでスピードが上がるのでは?
黒鞭を長くしたり短くしたりしたらいけるんですか?
でも、そもそも個性自体が自分がやりたいことをやるために解釈を広げてできるようにする超常謎パワーだから、「遠心力が働けばできる!」って思えば「遠心力っぽい力をさらに加える」みたいな力の方向性で使われることもあるかもしれない
漫画の内容がどうだったのか知らないけど、円運動を利用すれば速度は断然に上がるはずなので、運動量の観点から攻撃力は上がるもんやと思います。
黒鞭を円運動しているときに縮めているとしたら加速に含めることもできそうですよね。これを遠心力というのかはわからないですけど…
それは接線加速度
黒ムチを短くしながら回転すると速くなります。別に完璧な円運動をしているのではないのです。
これいいな
もしかしたら黒鞭が縮んて周速度が早くなっているかもしれない。
なお、遠心力はやはり関係がない。
黒鞭の伸縮が速度に寄与してる可能性はありそうですね。
なお、遠心力は関係がない。
円運動?してる時に紐の長さを短くすると速くなりますよ。
“角”速度ね
最近は作者が物理とか数学とかにめちゃくちゃ精通してるわけでもないのに作品の中だけのありえないことを一生懸命論理的に裏付けようとして破綻してるやつ多そうな偏見ある
それっぽい理論で説明する作品は多い気はします。まあ、面白ければ問題なしです!
俗に言うスゴ味ですね
見かけ上の力を発勁によって溜め込んでる(回ってるから同じ動作)ってことなのかな〜って勝手に思い込んでた
バカなので教えて欲しいんですけど
ハンマー投げは回ってる意味あんまないってことになるんですか??
究極行っちゃえば回らず投げても力は変わらないんでしょうか?
回転の方向に引っ張る感じで回してるので意味あります!
はっけいとofaで100パーセントは既に達成している
あとはベクトルで到達目標点まで行くのに
建物などしか支点に出来ない黒鞭を円運動中の好きなタイミングで離すことで行きたい方向に行けるようにしている
みたいな感じどうでしょう?
遠心力とは言わんかなんでもないです
本人が出来ると強く思う事で個性の出力が上がったのかな
わかりやすい
遠心力上げたら接線方向の速度は2乗で比例して上がるからその速度使って力積上げてるんやと思う
物理やってないから分からんが
黒鞭とワンフォーオールでまず遠心力として力を保存してその力を使いつつ、またワンフォーオールと発勁を使ったってことは無いのかな
結構表現は難しいところなんですが、イメージとしてはだいたいそんな感じかと思います!
それよりも100%の力に体が耐えられないんだから擬似で100%でも耐えられないだろって思ったわ
ホンマそれよな
ほんこれ
ヒロアカちゃんと見れてないけど黒鞭最初使った時はビリビリしてたから能力によってやりすぎた時のリスクが違うんじゃね
それでもヒロアカは好き
は? 肉体に負荷かかってる訳じゃないんだから成立するだろ。
100km出る車乗ったら死ぬの?
加速度って内側に生じてるのマジ死ぬまで理解出来ん
ヒロトラのイラストかっこいい
黒鞭がゴムみたいな性質も持ってるっていう
隠し仕様があってゴムゴムのピストルってことよね!
力をストックする個性だから
溜め込めるんだよ(適当
きっと遠心力じゃなくて鞭を伸縮させることで加速度を得ているんだよ
遠心"力"ってあるだろう?
つまりは力なんだよ!!
力があるから合わさって100%!!!
力!そういうことか!!!
円運動してたら何でもかんでも遠心力!遠心力!って理解せずに使ってる人って結構多いですよね。他の漫画とかyoutubeとかでもよく見ます。
遠心力って言葉かっこいいですもんね!
遠心力ってかっこいいです!!
遠心力は働くが、それはデク自身が受ける負荷を強化するような形
つまり擬似100%はOFAを最小限の出力に留めたまま100%の負荷を再現する訓練用の技なんですね(適当)
発勁と円運動による力の溜めが重複するなら相性は良さそう
黒鞭がある程度の伸縮性を持つのなら意味はありそう。ただ伸縮しないのであれば方向変える役割としての認識としか言いようがないね。あと空気抵抗とか諸々を考えたらむしろ速度も遅くなってるはず。
円運動の間に加速して出たスピードを読者に分かりやすく『遠心力』って言ってるとみた。
まあ回ってると遠心力って言いたくなるよね!
こればっかりは学がなくてよかった。
そこで疑問に思ってスムーズに読めないのは損かもな
遠心力はたしかに見た目だけなのかもしれないけど問題はその遠心力をどう使うかによって変わるんじゃない?方向転換だとかそういう奴に使えるしそれにカッコ良さも上がります
黒鞭は自由自在に長さを変えられるから、回転中に鞭を短くすると加速するよね?
曲がる時に直角に曲がる(できる出来ないは置いといて)だと勢いを殺してしまうからカーブを描きながら曲がることでなるべく勢いを殺さないようにしたって説は?
ビル大回りで回ってるからだんだん短くなって加速してるぞ
あれって黒鞭での遠心力を発勁で力として蓄積してるんだと思ってた
発勁による力の蓄積の捉え方しだいでは、それで説明できる気もしなくもないかも?
@@Dam_bo_ 返信嬉しいです(*^^*)
発勁で蓄積した力を黒鞭にある程度流用?応用?してパチンコみたいに飛んでるのかもとも思えてきました笑
こちらこそコメントありがとうございます(^^♪
発勁も結構あやふやな部分多いので、力をどう利用するのかわかりませんが、パチンコみたいなイメージな気はしますね笑
コメント欄酷いな笑
ヒロアカは好きだけどヒロアカ好きな人は嫌いになりそう
投稿主さんは全く責められるようなことしてないからこれからも頑張って!!
ありがとうございます!嬉しいです!
これからも頑張ります!!
そこらへんをしっかりしてないあたりが高校生らしくて逆にリアリティを感じんるんよ
キャラが必ずしも正しいことを言うとは限りませんもんね!
遠心力はつかってないかもだけど、回転半径を縮めながらだったら速度上がるから鞭の効果として考えられそう
見かけの力は反作用が無い力
加速もイメージでギア動かす動作してるしイメージということで...
こういう少年誌はその場の勢いとカッコよければどんな理論でも成り立つからなー笑
こんなの現実だとありえないですみたいな大人の目線で見始めたら終わりよね笑
現実でありえない理論で説明されたときは、「その作品内の世界では成り立つ理論」だと思って読んでます笑
今ふと思ったのですがワンフォーオールというのはデクやオールマイトといったすんごいパンチを出せるのがワンフォーオールというものですか?
それプラス先代の人達は黒鞭だったりを使えたってことであってます?
すんごいパンチはワン・フォー・オールの一つの側面で、個性の継承が本質?だと思います。
黒鞭は5代目の能力なので、それ以降の継承者が使えるようになるという感じですかね。
この動画では、疑似的な100%のスピードに対してOFAと言っています。(作中でもそのような使い方をしていたので)
@@Dam_bo_ なるほど!ご説明ありがとうございますm(*_ _)m
運動エネルギーって描くより、遠心力って描いた方が力💪感出るからそうしてるだけでしょ。
弾性だろうが遠心力だろうが漫画の世界と現実の世界が一緒だと思うんじゃないよ(._.)!
遠心力ってどこから来たのかわからないしまだ1回しか見てないからそれやってたかは分からないけどコメント欄見た感じ黒鞭は曲がるためと前に伸ばして引っ張るためと後ろに伸ばして飛ばすためのものっぽい
黒鞭は弾性ね
ゴムみたいなはたらきするからスピードをなるべく殺さないように方向転換したり弾力で加速したり
使い方はほぼスパイダーマンのスイングと同じ
発勁+ワンフォーオール+気合いこれが答えや