【簡単】【お手軽】乾燥バジルの作り方(レンジで一発!)/ 乾燥しすぎは要注意!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024
  • ※乾燥しすぎると発火の恐れがあるため、なかなか乾燥しない場合は数十秒単位で少しずつ時間を伸ばしながら様子を見てみてください。
    (2024/7/21 追記)
    室内栽培中のバジルの使い道に困ったので
    乾燥バジルにしてみました。
    わさわさ茂っていた葉っぱを有効活用できて
    個人的にはかなり満足です。
    いい香りに癒されながらの作業でした(^ ^)
    ---------------------------
    ◽️別の動画
     ▼【おすすめ】【明るさ十分】植物育成用LEDライト買って、明るさ測定してみた
     → • 【おすすめ】【明るさ十分】植物育成用LEDラ...
     ▼【種まき→収穫】室内で種からリーフレタス栽培してみたら、初心者でも簡単に収穫できた
     → • 【簡単】種からリーフレタス栽培してみたら、初...
     ▼【簡単】【LED栽培】種からバジル栽培してみたら、初心者でも簡単に収穫できた
     → • 【簡単】種からバジル栽培してみたら、初心者で...
    ---------------------------
    ◽️Instagram
    → / 1r_farm
    ■Twitter
    → / 1r_farm
    ---------------------------
    #バジル #乾燥バジル #作り方

Комментарии • 58

  • @tahiti1972
    @tahiti1972 Год назад +9

    青じそも同じようにドライにして瓶に入れ冷蔵庫に入れてます。かなり長く保存できるので便利ですよね。

    • @1r_farm
      @1r_farm  Год назад +1

      へえ〜、青じそも同じようなことができるのですね!青じそもたくさん収穫できたら試してみようと思います。

  • @ゆい-l2t7u
    @ゆい-l2t7u 2 года назад +16

    乾燥させれば長く保存できるし、便利でいいですね!
    試してみます😊

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +1

      そうなんです。
      収穫できすぎて余った時とかは大量消費できるのでおすすめです。
      ぜひやってみてください😄

  • @まろんぱん-m8k
    @まろんぱん-m8k 2 года назад +6

    こちらの動画を見て、今年こそ、乾燥バジルにチャレンジしたいと思いました✨🤲

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      嬉しいお言葉、ありがとうございます!
      これからバジルがどんどん育つ季節だと思いますので、ぜひチャレンジしてみて下さい(^^)

  • @sakatasanshiro7997
    @sakatasanshiro7997 2 года назад +4

    バジルは良い香りがしますね。水やりをした時に枝を振ってやったら香りがする事に気が付きました。
    このような保存方法があるのですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      バジルは本当にいい香りがしますよね。
      参考にしていただけてよかったです(^^)

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 2 года назад +15

    毎年、植えて楽しんでますが保存に苦労してました。早速やって見たいですね。ありがとうございました😊

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      動画見ていただきありがとうございます。
      ぜひ試してみてください(^^)
      半年くらい保存できるみたいです。

  • @いだわこ
    @いだわこ 2 года назад +2

    先日バジル植えました。
    暫く葉を楽しんで、後は乾燥にしてみます。参考になりました。

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      参考になったようでよかったです。
      ぜひ、乾燥バジル試してみてください。

  • @マツコちゃん-r5v
    @マツコちゃん-r5v 2 года назад +1

    レンチン!なら私も出来そう!やってみます!

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      ぜひお試しください!^ ^

  • @adrin6892
    @adrin6892 16 дней назад

    ありがとうございます。上手くできました。感謝です。

    • @1r_farm
      @1r_farm  14 дней назад

      うまくいって良かったです。

  • @バラ子-k7m
    @バラ子-k7m 2 года назад

    初めまして、バジル簡単に乾燥出来て保存できるのですね😃やってみます☺️ありがとう😆💕✨御座います

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      はい、簡単にできるのでぜひお試しください(^^)

  • @kukukukukukukukukuko
    @kukukukukukukukukuko 3 месяца назад

    乾燥させた後も色がとっても青々としてて売り物の様に綺麗ですね!
    いつも自然乾燥でやってますがこんな綺麗な色にはなりません、次回はレンジでやってみようかな😊

    • @1r_farm
      @1r_farm  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。乾燥させてすぐは結構綺麗なんですが、1-2ヶ月ほどするとだいぶくすんだ色に変わっていきます。
      ぜひ試してみてください。

  • @グランマ-t5i
    @グランマ-t5i 2 года назад

    乾燥して保存出来るんですね。やってみます。
    来年は、もっと沢山植えます。

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      乾燥すれば長期でも保存できますので、ぜひ!乾燥バジルだと、たくさん植えても楽しめそうですね。

  • @yoshienakamura7027
    @yoshienakamura7027 2 года назад +7

    去年大量に保存用に作ったバジルペーストが1か月しない内にカビてきて、大ショックだったので、今年は冷凍庫で保存しようと思っていましたが、こちらのレンジでチンも、是非やってみます✨
    自分で育てたバジルは、最後まで美味しくいただきたいです♪
    参考になりました✨

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +1

      それはショックでしたね。せっかく育てたバジルなら、なおさら美味しく食べたいですよね。
      参考になったようで良かったです、ぜひ乾燥バジル作ってみてください。
      自分はバジルペーストまだ作ってなかったので、これから作ってみようと思います(^^)

  • @21caco65
    @21caco65 2 года назад +1

    やってみます!
    ありがとうございます。

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад

      はい、簡単にできると思いますので
      ぜひやってみてください(^^)

  • @みーちゃん-y1y
    @みーちゃん-y1y 2 года назад +5

    バジル育てようか悩んでました。
    これなら日持ちもするし、いいてすね!
    まずは、バジル苗購入〜☆
    パセリは、生のまま冷凍して、袋でパンパン!して細々にしてます。
    そのまま冷凍保存ですー。
    パセリもチン出来るのかなぁ。
    常温保存出来ますよね☆

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +1

      結構日持ちするのでおすすめです。
      バジルはこれから購入されるですね、ぜひ試してみてください(^^)
      なるほど、たしかにパセリも同じ方法を使えそうですね✨
      チンしたらバジルと同じように常温保存できると思いますよ。

  • @yonkunmam
    @yonkunmam 6 месяцев назад

    丁度去年から育てたバジルをどう使うか考えてたとこなので 助かります。やってみます。😊

    • @1r_farm
      @1r_farm  6 месяцев назад

      いえいえ😌
      乾燥バジル楽しんでください。

  • @YK-qk3cx
    @YK-qk3cx Год назад +1

    たくさん急に手に入ったので、
    どうしようかと思っていました。
    1人で食べ切るのは大変なので助かりました!

    • @1r_farm
      @1r_farm  Год назад

      Y K様
      コメントありがとうございます。
      いえいえ、せっかく手に入ったものが無駄にならなくてよかったです。

    • @YK-qk3cx
      @YK-qk3cx Год назад

      本当に助かりました、
      実はネギもたくさん余ってしまったので、
      ネギでも試しました。
      無事につくれました。
      しかしコツがありまして
      ネギの緑が濃い部分と、
      白い部分では水分量が異なるので
      一緒にしないで
      別々に分けてチンした方が良いようです。
      また、白い部分は、
      薄めに切らないと、
      水分が飛びにくいため
      薄めに切る方が仕上がりが早いし綺麗だと言うこともわかりました。
      参考まで。
      いずれにせよ、
      本当に助かりました。
      今度はローズマリーやパセリ、
      他のハーブが余った時などは、
      色々試してみようと思います

    • @1r_farm
      @1r_farm  Год назад

      @@YK-qk3cx
      ネギでもできるんですね。教えていただきありがとうございます。確かに水分が多いと、なかなか乾燥しづらいですよね。
      私は、ネギは微塵切りにして、冷凍保存していましたが、感想させるのもありですね。
      また、いろいろ教えてください。

  • @ch-js4kq
    @ch-js4kq Год назад

    他のハーブにも使えそうだ!!

    • @1r_farm
      @1r_farm  Год назад +1

      他のハーブは試してませんが、使えるかもしれませんね(^^)

  • @papy.papy4646
    @papy.papy4646 2 года назад +3

    いいねを連続で押したいです!!!!!
    自分はセージが万能薬だと知り今年から栽培を始めました。もちろんバジルも狭い庭に咲き誇っています。
    天日干しよりレンチンが楽だと知りそれも実践していましたが、なんとカラカラに乾いたハーブをポリ袋でもみもみして粉にする事に頭が回りませんでしたwww
    この動画に出会えて時短をマスターしました!
    とてもうれしいです♪((≧▽≦)b

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +2

      ありがとうございます。
      お役に立てて何よりです(^^)
      セージは育てたことがなかったですが
      万能薬と聞くと、興味がフツフツと湧いてきました。その内育ててみたいと思います。

  • @猫神様-r7p
    @猫神様-r7p Год назад +1

    電子レンジで乾燥をすると 香りも風味も台無し やめましょう せっかくのバジルが可愛そう 天日が一番

    • @1r_farm
      @1r_farm  Год назад +3

      天日干しだと香りと風味を保ったまま乾燥できるのですね

    • @ちゃんアダモ
      @ちゃんアダモ 3 месяца назад

      自分は天日干し、自然乾燥の方が香りが飛んでしまいダメでした。短時間で水分だけ取れるほうが良いのかも。

  • @大ぽんかん
    @大ぽんかん 2 года назад

    茎、ブレンダーで粉砕したら使えませんか?

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +1

      使えると思います!
      私はブレンダー持ってませんが、持っている方はブレンダー活用していただけたら茎も美味しく食べられると思います(^^)

  • @木曽田広史
    @木曽田広史 6 месяцев назад

    BasilSolutoも卓上に置きたいですね。😅

    • @1r_farm
      @1r_farm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      乾燥バジルとバジルソルト、セットで用意できると食卓が華やかになりそうですね(^^)

    • @木曽田広史
      @木曽田広史 6 месяцев назад

      ついでに、Jenobe-zecyu-buも有れば、嬉しいと想いますが・・・?😅!✨

    • @1r_farm
      @1r_farm  6 месяцев назад

      そうですね。ジェノベーゼもいつか用意してみたいと思います😊
      バジルが大量に取れたら動画にもしてみますね。

  • @児玉順子-r5r
    @児玉順子-r5r 3 месяца назад +4

    なかなか乾燥しないので時間を1分長くしたら電子レンジから火が出てびっくりしました。結局、流しに投げて火を消して全ておジャンになりました。皆さんもご注意ください。

    • @1r_farm
      @1r_farm  3 месяца назад +1

      安全に関する注意喚起のコメントありがとうございます
      何よりもまず、お怪我などはなかったでしょうか?ご無事であることを願っております。またバジルがすべてダメになってしまったことをお詫び申し上げます。
      電子レンジの使用には、乾燥時間が長いと発火のおそれがあるようです。
      なかなか乾燥しない場合は、短い時間(数十秒程度)で少しずつ様子を見ながら時間を伸ばしたり、枚数を減らしていただくなどが有効かと思います。
      タイトルと概要欄に注意書きを追記させていただきました。
      また何かございましたら、コメント等いただけますと幸いです。
      今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

  • @NaNa-wp1ep
    @NaNa-wp1ep 3 месяца назад

    泥や農薬などで汚れてなければ、ハーブ類は洗わないのが鉄則ですよ。大切なアロマ成分が減ってしまいます。

    • @1r_farm
      @1r_farm  3 месяца назад

      そうなんですね。室内で栽培していたので洗う必要はなかったかもしれませんね。勉強になります。

  • @akitokujo000
    @akitokujo000 2 года назад +1

    ハンターハンター読んでるひと👍

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ハンターハンター何回も読んでます(^^)
      ストーリーが抜群に面白いですね。
      キャラも魅力的で、名言も多くて最高の漫画です。

    • @山本隆夫-g6c
      @山本隆夫-g6c 6 месяцев назад

      レンジだときれいにできません。
      葉が黒くなりました。香りも激減

  • @木曽田広史
    @木曽田広史 6 месяцев назад

    Basilを貰って育てて貰いましたが、大変、美味しかったです❤。又、今後、自分で作ってみたいです。🤗Jenobezzecyu-bu有れば嬉しいですね。‼️🤗

  • @zeppeliseele
    @zeppeliseele 2 года назад

    天日干ししたら灰色になっちゃいました😅

    • @1r_farm
      @1r_farm  2 года назад +1

      天日干しもいいですね笑
      まさか灰色になっちゃうなんて💦

    • @u-jiro7728
      @u-jiro7728 4 месяца назад

      天日干ししようと思っていたのでこの情報は助かります