【最高速に挑戦‼︎】木下隆之がトヨタGRスープラRZでドイツ・速度無制限アウトバーンほ疾走しました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 16

  • @KAMUHE
    @KAMUHE 25 дней назад +1

    昔ベスモで、R35GT-Rでアウトバーンを走るの企画がありましたね!その時確か木下選手がドライブされていたと思います。
    ダークショイスマンさんのポルシェとバトルもしてましたね。
    R35GT-Rとスープラの違いはどんなところで感じられましたでしょうか?

    • @channel-CAR
      @channel-CAR  24 дня назад +1

      懐かしいですね!あの時のバトルは痺れましたね!35は圧倒的なパワーですね!

  • @石川強-m7l
    @石川強-m7l 7 месяцев назад +3

    RZ最高速度気になってました。確認出来てありがとうございます

    • @channel-CAR
      @channel-CAR  7 месяцев назад

      ありがとうございます😊

  • @joekoms4402
    @joekoms4402 8 месяцев назад +8

    スープラGT-4のニュル激走動画拝見しました!久しぶりに緊張感溢れるシーンに興奮しました。止まれるブレーキがあるから踏めるとは同感です。この後もレース期待しています!

  • @西垣彰公郎
    @西垣彰公郎 5 месяцев назад +3

    263kmで十分じゃないですか!!

  • @---pf1wf
    @---pf1wf 7 месяцев назад +1

    一昔前ではトルク50キロは(ちょっとこれ大丈夫?まっすぐ走る?)というレベルの車でしたが今となっては当たり前のように市販のグレードで出て来てるのが時代を感じますね。

  • @ikeponyz450f
    @ikeponyz450f 8 месяцев назад +1

    昨年、BMWM40iのレンタカーを借りアウトバーンを走りました。4駆だったのもありとても直進安定性は安定してましたよ。ちなみ253kmでリミッターが作動しました。

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 8 месяцев назад +5

    まぁこんな速度域で高速を飛ばす事は今の時代日本ではないんだけど、それでも“出そうと思ったら出せる”って所にもスポーツカーの価値はあるはず
    アウトバーンで日本人が実際にこの速度域で飛ばしてインプレッションってドイツにいる事もそうだけど、同時にGT4ドライバーって経験があっての事だと思う
    一つリクエストするとしたら、ドライバー目線の車載カメラ映像もあるともっと嬉しいなぁ
    スープラ好きとしてはレースも公道も希少映像が見られて嬉しい

  • @jzamizu
    @jzamizu 8 месяцев назад +11

    ツインターボじゃないでしょうよ…

    • @hirohiro300
      @hirohiro300 8 месяцев назад +2

      スープラでレースやってる人が間違えちゃいけないですよね

    • @zephyranthesgp0178
      @zephyranthesgp0178 8 месяцев назад +4

      ツインスクロールターボなので、たまにツインターボと間違える方いらっしゃいますよね・・・

  • @jam-tg3xk
    @jam-tg3xk 8 месяцев назад +4

    アウトバーンチャレンジなのにメーターフルスケール化してないとかどんだけ〜
    ホント日本人のやるGRスープラネタはつまらん
    海外ニキのスープラのイジり方を見習ってくれ

  • @prius2zrfxe
    @prius2zrfxe 7 месяцев назад +3

    BMW、BMWって連呼されててあまり気分いいものではない。いくらBMW贔屓だからって···

  • @expose2777
    @expose2777 7 месяцев назад +1

    スープラでも中身がBMだからな~(笑)
    スープラとは呼びたくない(笑)