【着物リメイク】簡単ハンドメイド・あなたも挑戦しよう!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回は着物を裾から90センチで裁断、裏表活用した簡単リメーク
    【お薦めサイト】
    ウールで作るリバーシブル巻きスカート
         • 【着物リメイク】ウールと言う暖かさ、リバーシ...
    マフラー付きゆったりチュニック
         • 【着物リメイク】ゆったり・チェニック、マフラ...
    和風ベストの作り方
         • 【着物リメイク】わかりやすい和風ベストの作り方
    70代シニアの着物リメーク
    私どもは団塊の世代、国内で一番人口が多い世代ですが、皆さん毎日どのように過ごされていますか?現在はコロナ禍にあり、外出も思いのままにならず、巣籠状態が続いているかと思われます。そのような中において私共夫婦は毎日着物リメイクや篠笛作りまたはユーチューブに動画アップと忙しく生活しています。
    是非、これらの日常などもご覧ください。
    ホームページ masuyamashinic...
    メール    masusinn0084@gmail.com
    着物リメイク #着物 #ハンドメイド #シニア
    蔵風香kurafuga  / @kurafuga
    Diy Soho手作り倉庫
    / @diysoho3836
    一閑張り利庵rian
    / @rian1
    Miko.Kimonoリメイク
    / @mikokohu
    kemirin
    / @kemirin2894

Комментарии • 17

  • @充世鈴木
    @充世鈴木 10 месяцев назад +2

    スカートの作り方を見て早速作りました。簡単で
    あっという間に完成できました。裏をつけたままなのが良かったです。ありがとうございました。

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  10 месяцев назад

      嬉しいコメントありがとうございます。
      自分流に応用されて、リメイクを楽しんみて下さい。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • @敬子-b1e
    @敬子-b1e 10 месяцев назад +1

    リサイクルで綺麗な500円の紬を手に入れたので早速作ってみました。衽部分にゴムを入れない事と、ダーツがあるおかげか、スッキリした着姿に仕上がりました。とても簡単に出来上がり大満足です。もう1枚作るために材料を探そうと思います。ありがとうございました

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  10 месяцев назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます。
      自分流の作品を仕上げて
      リメイクを楽しんでみて下さい。
      参考なれば嬉しいです。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • @masakoohya
    @masakoohya 2 года назад +1

    とても良いですね~、今回も丁寧に説明くださってありがとうございます。

  • @miroku.udon369
    @miroku.udon369 2 года назад +2

    着物柄がとてもお洒落ですね^_^
    素敵なスカートです✨

  • @jlsachie
    @jlsachie 9 месяцев назад

    こんにちは。一重の紬があったので作ってみました。ダーツのおかげで、とてもスッキリした仕上がりになりました。また別の着物でも作ってみたいです。ありがとうございます。

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。とっても嬉しいです。
      おくみや、わき縫い部分の余分な縫い代を切り落とせば、軽くスッキリ仕上げることが出来ると思います。
      自分流の着易い作品をリメイクし楽しんでみて下さい。

  • @ryukyu9264
    @ryukyu9264 2 года назад +1

    着物のテイストそのまま生かして素敵ですね。
    ゴムは縫い付けてあるのでしょうか?

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  2 года назад +1

      ゴムの両端は自分のウエストに合わせて固定しました。
      幅広のゴムを入れて、ねじれないように、上からミシンで押さえれば、綺麗に仕上がり、ウエストにもなじみます。
      是非作ってみて下さい☺

  • @ryukyu9264
    @ryukyu9264 Год назад

    素人ですが作ってみたいと思います。
    襟は外してから切ればいいのでしょうか❓

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  Год назад

      コメントありがとうございます。
      襟は丈を決めて、かさなる

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  Год назад

      すみません。コメント途中で返信してしまいました。
      襟は丈を決めて、重なる部分を解きました。
      上の袖が付いた所は、解かずに、短めの羽織物を作ってみました。
      参考なれば嬉しいです。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶٩

  • @91kui68
    @91kui68 Год назад

    ダーツは表地と裏地2枚一緒に縫っていますか?

    • @田舎のおばあちゃん-n8k
      @田舎のおばあちゃん-n8k  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ダーツは裏表一緒に縫っています。
      私は紬地を使用しましたが、縮緬などは縮みますので、気をつけてほしいと思います。
      何か、参考なれば嬉しいです。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶