新快速に国鉄型車両を充当するとこうなります

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 577

  • @東海_Tohkai
    @東海_Tohkai 4 года назад +189

    117系はシートフカフカで快適だし木目調の車端部とかオシャレで1番好き

    • @200ef8
      @200ef8 4 года назад +12

      @@userKAMOME 311はフカフカではないです。雨が降った時、変な臭いがしますよ。近郊型で登場時にテレカ電話があった時は、驚きました。

    • @user-hc9fi7pd5l
      @user-hc9fi7pd5l 6 месяцев назад

      分かりみが深い。木目調のレトロな感じと、車内に漂う匂いが好きだった

  • @user-lc3rp3uz5k
    @user-lc3rp3uz5k 4 года назад +35

    vvvfの変調音ではなくて、徐々に高まってく感じがいいですよね。M鉄6000の唸りとは違う感じ。
    幌の揺れる音とか扉のエアー音、全てが懐かしい。
    N700、ピカピカですね!屋根や機器が全く汚れてない。

  • @d84x7j5
    @d84x7j5 4 года назад +164

    扉が前に来なかったおばさんめっちゃ渋い顔してて草

  • @user-gn8gq8fz5q
    @user-gn8gq8fz5q 4 года назад +35

    117と名古屋のうるさいベルのコンビがたまらなく好きやった

  • @Superabi683_SRE
    @Superabi683_SRE 4 года назад +74

    これが今年
    寝台特急に生まれ変わります

  • @katot5938
    @katot5938 4 года назад +508

    これが寝台列車になるとはこの時思った人はまずいない

    • @67taitai21
      @67taitai21 4 года назад +37

      @@userKAMOME せめて静かに走ってもらいたいですね…

    • @kuwamaru64
      @kuwamaru64 4 года назад +43

      @@userKAMOME
      お疲れ様です。
      家々。。、私はこの音で爆睡できます!!
      ってか!この音で無いと寝られないかも。。。

    • @user-zt1us4kl5j
      @user-zt1us4kl5j 4 года назад +15

      この子に乗って夜、安眠できるのかな??

    • @EF-zn5ww
      @EF-zn5ww 4 года назад +26

      眠れないような気がする

    • @sok2266
      @sok2266 4 года назад +35

      古い車両を長く使うのはさすがJR西日本!

  • @tk_railwaychannel
    @tk_railwaychannel 4 года назад +246

    このモーター音のままWEST EXPRESS 銀河として走ると思うと笑ってしまう。

    • @mizutanit5233
      @mizutanit5233 4 года назад +46

      洒落た内装には似つかわしくないンガアァァァァァ!サウンドw

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel 4 года назад +23

      水谷章英 キモチィィィ!!!寝れねぇ〜!!!(草)

    • @businessworker0621
      @businessworker0621 4 года назад +13

      583「・・・。」

    • @user-qm4ij9jg9w
      @user-qm4ij9jg9w 4 года назад +1

      そう考えたらどれもおんなじじゃない?

    • @user-rv2yd2vu2g
      @user-rv2yd2vu2g 4 года назад +1

      死ぬけど好き

  • @user-mk5yq5xq7l
    @user-mk5yq5xq7l 4 года назад +157

    4:47 aなしのN700すら懐かしく感じてしまう

    • @user-mk5yq5xq7l
      @user-mk5yq5xq7l 4 года назад +8

      確か山陽·九州新幹線用の7000·8000番台はn700のままだったはずです。

    • @user-fl9pf9hp2n
      @user-fl9pf9hp2n 4 года назад +4

      @@jp-ou4te もしかして当時投入された新車…?

  • @user-qq9ur1fx7e
    @user-qq9ur1fx7e 4 года назад +126

    117系ってかなり有能だよな(117が製作された時代において)
    東海の新快速にも西日本の新快速にも抜擢されて

    • @tokishp
      @tokishp 4 года назад +25

      東では名前だけ185系に変えて、(ほぼ)そのままで特急車両として使われたぐらいですからね

    • @user-qq9ur1fx7e
      @user-qq9ur1fx7e 4 года назад +9

      京葉ライン331「幕張民」 サンライナーに使われますよね!

    • @user-qq9ur1fx7e
      @user-qq9ur1fx7e 4 года назад +5

      ちょこらむ JR西日本では追加料金なしくらいのクオリティのライナー(510円)があるくらいだからね

    • @WanemotoAneki
      @WanemotoAneki 4 года назад +12

      銀河はともかく、抹茶色か末期色にされちゃって可哀想よね。。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад +8

      ただ、西日本からは2ドアという理由で新快速追い出された・・・

  • @user-zt1us4kl5j
    @user-zt1us4kl5j 4 года назад +64

    JR西も223系投入しても朝夕一日1本は117系12両新快速がありました。もう23年前ですが。

    • @user-lv1ui3sz9t
      @user-lv1ui3sz9t 4 года назад

      投入初期なんてどこでもそんなもんですよ

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 3 года назад

      この新快速だけ115キロ運転でしたね。新快速が130キロ運転を始めたときに撤退した記憶があります。
      ちなみに6+6の12両ではなく、8+4でしたね。8両編成の方は中間車が全部モハという強力編成でした。

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 10 месяцев назад +2

    117系8両の朝の浜松行き新快速、良く運転していました。
    2扉で乗降に時間はかかるのにダイヤは結構キツ目、豊橋発車後は5ノッチ入れっぱなしでした。二川到着前の下り坂でようやく110km/hに達してすぐブレーキでしたね。舞阪発車後も基本5ノッチ入れっぱなしで、カーブ制限中に4ノッチ投入してカムを回しておいて、カーブ抜けたらすぐに5ノッチ、110km/hからの停車ブレーキ。ようやく定時で走れる。通勤時間帯で乗車率も高く、加速はとにかく悪くて。ただ、ブレーキはしっかり効いてくれたので安心して運転してました。

  • @user-iu8cv7jz7p
    @user-iu8cv7jz7p 4 года назад +82

    急行型電車みたいなやつが乗車券だけで乗れるって考えるとかなりスゴ

  • @user-ks6cp6ip2r
    @user-ks6cp6ip2r 4 года назад +53

    3:48 今は亡きステハゲの魂を継ぐ男

    • @negichan205
      @negichan205 4 года назад +12

      でも1ヶ月で復活する男

  • @user-jb9ez3mp7d
    @user-jb9ez3mp7d 4 года назад +187

    4:47〜これだから鉄道は面白い。

    • @user-yy3ry5jc6g
      @user-yy3ry5jc6g 4 года назад +6

      東海道線でも新橋あたりで見ることありますね。

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 4 года назад +5

      @@user-yy3ry5jc6g あと西大井~武蔵小杉間も運がよければ見れます

    • @wow5331
      @wow5331 4 года назад +2

      飛行機でこんなんやろうものなら・・・

    • @user-ds5tv4us4f
      @user-ds5tv4us4f 4 года назад +1

      あと、埼京線。

  • @user-jj5dl4kl4u
    @user-jj5dl4kl4u 4 года назад +51

    オンボロの意地❌
    伝説の臨時ダイヤ⭕

    • @user-vw7wg5if7e
      @user-vw7wg5if7e 4 года назад +5

      ホントそれ、オンボロは失礼ですよね。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 4 года назад +67

    311系が新快速、117系が快速運用を担当していた時が個人的には楽しかったなあ。
    311系もなかなかの迫力ある走りを見せてくれたし。

    • @shrimpsrip360
      @shrimpsrip360 4 года назад +11

      @@userKAMOME 廃止の日まで、311の勇姿を目に焼き付けてください。311もまだ、313との併結運用や、8両での新快速での運用が残ってます。頑張って欲しいですね。

    • @west7008
      @west7008 4 года назад +5

      京葉ライン331「幕張民」 でも最近は特別快速運用や新快速運用が増えてきてあと数年ですがかっこいい姿を見せてくれそうです

    • @200ef8
      @200ef8 4 года назад +4

      私も同じです。高校時代は、311の新快速、117の快速、2115000番台の普通が昼間の基本運用でした。たまに、213や113が来たりして、朝の、113の4両×2編成で、原型と後期型の併結運用は、飽きなかったです。

    • @user-zw7oc2eq8h
      @user-zw7oc2eq8h 4 года назад +1

      @@userKAMOME
      ロングシートはいや

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 года назад +3

      中央線沿線民にとって311=ナイスホリデー木曽路。

  • @user-kouko
    @user-kouko 4 года назад +8

    凄まじい爆走とモーター音。最高だぜ。

  • @user-mp8er6nv2f
    @user-mp8er6nv2f 4 года назад +37

    JR東海の117系めっちゃ懐かしいです!!

  • @WN-5254
    @WN-5254 4 года назад +47

    3:48 キモチエエエエエェェェ
    しかしこの爆音は素ん晴らしい...

    • @user-nb8yu3sb7j
      @user-nb8yu3sb7j 4 года назад +1

      キモチエエエエエェェェ、まるで遠藤チャンネル。

    • @user-si4pj5vl7l
      @user-si4pj5vl7l 4 года назад +1

      元はステハゲ

    • @silvia9396
      @silvia9396 4 года назад

      同じく。。。心が踊るサウンド。。。

    • @Kyoryu_Archive
      @Kyoryu_Archive 4 года назад

      元はステビ

  • @user-jv5xg1gw2o
    @user-jv5xg1gw2o 4 года назад +76

    熱田駅辺りによく留置されてたな
    佐久間レールパークのラスト日には臨時のレールパーク号乗った記憶が
    117は119と同時期に廃車になり西浜松留置の廃車待ちは見に行った思い出があります

    • @user-zf7qz9uw8d
      @user-zf7qz9uw8d 4 года назад +9

      朝、米原発金山ゆき快速運用があったからですね。
      昼間、熱田駅の留置線でお昼寝。(熱田駅に留置線があったのは、名古屋港への出入庫列車を留置する目的もありました。)
      夜、金山発米原行き快速運用で帰ってゆきました。

  • @user-cr8gm3ol6w
    @user-cr8gm3ol6w 4 года назад +37

    4:47 便利で快適な新快速をご利用ください

  • @user-wc5od3ph4z
    @user-wc5od3ph4z 4 года назад +14

    名古屋で国鉄末期の京阪神の新快速ような走りを見せるのがありがたいところだった。

  • @gckitgki
    @gckitgki 4 года назад +25

    N700系と117系でいい感じにバトルできてたなんて羨ましすぎる…。

  • @koushinsyuuryou
    @koushinsyuuryou 4 года назад +25

    耳が浄化される

  • @user-mm3ji5qz3p
    @user-mm3ji5qz3p 4 года назад +2

    大変癒されました(^^)UPありがとうございます!

  • @SGTR-de6ty
    @SGTR-de6ty 4 года назад +40

    兄弟の185もいい唸りしてますよー

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 4 года назад +24

    朝から117系の爆音聴けるとか最高じゃん

  • @people-rr3wb
    @people-rr3wb 4 года назад +37

    もう10年ぐらい経つのか・・・
    現在は真っ黄色(末期色)又は抹茶色になってますね。

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s 4 года назад +2

      和歌山地区のライトブルーっぽいのも引退しちゃいましたね...

    • @hobakura
      @hobakura 4 года назад +5

      #WESTEXPRESS銀河を忘れるな

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s 4 года назад +3

      それ忘れてましたw

    • @user-sr7xr2lo1v
      @user-sr7xr2lo1v 4 года назад +1

      陽夜 向日町にまだ青緑色の117系いますけどね

  • @user-me6uc1rf8f
    @user-me6uc1rf8f 4 года назад +68

    東海の117系って元々は新快速用に配置された背景があるんで最後の勲章にふさわしい運用ですね。
    ちなみに115系3000番台N16〜N-21の中間車は117系から改造して来たもの・・・落ち着いたら来い!

    • @user-mj6lw5uo8f
      @user-mj6lw5uo8f 4 года назад +4

      モハ2両ユニットの外寄りにパンタグラフが1個だけある車両が元117系ですね。パンタ2つのモハユニットは元から115系

    • @user-fy5ih2vp9e
      @user-fy5ih2vp9e 4 года назад +2

      N-1からN-14までは元から115系3000番台として製造された車両
      N-16からN-21のモハ114、115は元117系で3500番台を名乗ってる
      117系改造の115系の内半分はN編成に組み込まれ現存、もう半分はK編成に組み込まれていたものの5年程前に廃車済み

    • @user-me6uc1rf8f
      @user-me6uc1rf8f 4 года назад +1

      103 - 502 補足情報ありがとうございます。勉強になりました!

  • @user-tf9xo6rj7w
    @user-tf9xo6rj7w 4 года назад +29

    9:08 373が名古屋に普通に居ることが今では想像もできない

    • @user-mj6lw5uo8f
      @user-mj6lw5uo8f 4 года назад +1

      ずっと静岡配置ではあるけど、いつしか豊橋以西では営業運転しないことになりましたね。全般検査の時は名古屋工場まで下ってくるけども

    • @2611F_Obu
      @2611F_Obu 4 года назад +3

      @@userKAMOME
      ムーンライトながら絡みの運用ですね
      映っているのはホームライナー豊橋4号です
      下りMLながらの東京寄り編成が名古屋で切り離され、名古屋始発豊橋行きHL豊橋2号→伊那路1号に充当
      残り2編成がMLながらで大垣まで行き解結、1編成が大垣始発豊橋行きHL豊橋4号→伊那路3号充当、残り1編成は普通で大垣~米原1往復後MLまで昼寝って運用だったと思います
      伊那路編成は飯田線1往復した後(3号はこの時代飯田停泊だったような…)豊橋→浜松回送で静岡に戻ります
      MLながら送り込みは6両編成で静岡地区のHL浜松で浜松まで来た後、浜松→豊橋間普通、豊橋→大垣間HL大垣で大垣到着後増結して上りMLながら充当って流れでした
      …と書きましたが、撮影日はどうやらMLながら臨時列車化後のようです…すみません
      定期MLながら廃止が2009年3月ダイヤ改正、熱田に留置されている117系S11編成リバイバル塗装が2009年8月以降なので…
      単純に夕方以降のHL浜松→普通→HL大垣で下ってきて、翌日のHL豊橋2・4号→伊那路1・3号充当って感じだと思います

  • @user-zf7qz9uw8d
    @user-zf7qz9uw8d 4 года назад +37

    むかし金山で働いていたとき、米原発金山ゆき117系快速で出勤し、金山発米原ゆき117系快速で帰宅してました。
    当時、既に211・311・313の優等運用なら、名古屋~岐阜をデータイム17分台で走っていましたが、ラッシュ時という事情に助けられて、21分で走っていた記憶があります。
    2000年の東海豪雨のときは、車両不足から、117系の特別快速が爆誕していましたね。
    2ヶ月くらい運用されたんじゃなかったかなぁ。

  • @787boeing
    @787boeing 4 года назад +37

    名古屋へ遊びに行った時よくお世話になったよなぁ…

  • @user-ez7qk8dk6e
    @user-ez7qk8dk6e 4 года назад +3

    6:13 タイフォンがいい音です。MT54聞きながら高速でのポイント通過音も最高です👍

  • @user-qw2xg9zh3b
    @user-qw2xg9zh3b 4 года назад +5

    117系は関西でシティライナーの愛称で走っていたとき良く乗りました。ラッシュ時に乗るとドア付近がすごく混んで乗り降りが大変だったのを覚えています。つり革が無かったので立っているのも大変でしたね。でもこの車両が打倒私鉄のスタートになったと思います。

  • @mirei8367
    @mirei8367 4 года назад +12

    国鉄型だとスピード感が違っていてそれがまた良いんですよね。今はもう国鉄型がなくなってきて寂しいです。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад +1

      @@userKAMOME 大阪の103系は全廃してますよ。
      奈良線・加古川線・播但線だけです。
      115系も姫路以西の岡山エリアにも残ってます。

  • @user-yv1fi3fx4q
    @user-yv1fi3fx4q 4 года назад +40

    117系は、関西の新快速に使われていた時代が懐かしいです。
    今の近郊型に無い2ドアって特急車両並みにイケメン(笑)

  • @46shamsham
    @46shamsham 4 года назад +29

    中京地区の117系も登場時は関西地区と同じカラーリングでしたね。

    • @mizutanit5233
      @mizutanit5233 4 года назад +4

      枕カバーが省略されていたのを見てケチったなと思った。

    • @user-xe9hv6fc6l
      @user-xe9hv6fc6l 4 года назад

      6:03 ここに写っているのが初期塗装ぽいですがどこから来たのでしょうかね。

  • @user-pu2lw7po9g
    @user-pu2lw7po9g 4 года назад +34

    やっぱり加速音が国鉄だよね笑

  • @user-zo6cq4jz2q
    @user-zo6cq4jz2q 4 года назад +8

    やっぱり新幹線と在来線の
    並走バトルは胸アツ展開

  • @Midorimari
    @Midorimari 4 года назад +3

    大船生まれの20歳はこの音を聴くとかつて東海道線で爆走していた113をつい思い出してしまう 懐かしい

  • @kiraraline
    @kiraraline 4 года назад +39

    117系が走ってた頃の東海地区はそこそこ良かった

  • @user-qy8ru7dx2x
    @user-qy8ru7dx2x 4 года назад +5

    6:12の警笛最高‼️
    安城と刈谷の間のほぼ一直線をモーター音唸らせて走っていたのを思い出しました(涙)

  • @mrtrain5762
    @mrtrain5762 4 года назад +3

    東海のこの車両好きでした。
    座席がフカフカて快適でした。

  • @hisaka4839
    @hisaka4839 4 года назад +57

    このコメ欄見てて思うこと
    毎日国鉄型で通学している湖西線民の俺は幸せ者なんだなぁ…
    113,117、いつも100km/hは出るし結構なモーター音

    • @sopura_sibu
      @sopura_sibu 4 года назад +1

      ちなみに僕は115、117の末期色

    • @Shirai-t3d
      @Shirai-t3d 3 года назад +2

      俺も毎日、国鉄で通学して帰りも国鉄で帰る幸せ者です😄

  • @user-dg3ql5di5g
    @user-dg3ql5di5g 4 года назад +10

    1:28 かかかり
    3:49 今日のステチル要素
    9:35 ロスタイム

  • @toppoya
    @toppoya 4 года назад +4

    この音を聞きながらの、弁当やお酒は最高の味ですね!

  • @MMTT
    @MMTT 4 года назад +10

    国鉄の走行音いいな〜

  • @user-ik7dr5td8w
    @user-ik7dr5td8w 4 года назад +1

    国鉄型素晴らしいです!最後の通過してる音がウォリャー!ウォリャー!って気合い入れて頑張ってるみたいでした(笑)

  • @user-oc1xy7tx3q
    @user-oc1xy7tx3q 4 года назад +8

    4:47相対速度すごいな200キロくらいの新幹線もゆっくりに見える

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 4 года назад +18

    東京7時24分発伊東行きの185系使用521Mを思い出します。

  • @user-tb3cu5gw8l
    @user-tb3cu5gw8l 4 года назад +66

    117系の新快速なんて
    最高じゃないか!

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 года назад +5

      165系の時代がありましたが。

  • @kakuda-tz1tq
    @kakuda-tz1tq 4 года назад +3

    木目調で整えられた内装とMT54の響きが最高の車両だったと思います。東海の外観のカラーリングなかなか似合っていました。西日本では今も現役ですが、東海で全廃になってしまったのは何とも寂しい限りです。

  • @lumchanjp2
    @lumchanjp2 4 года назад +8

    117系登場時に試乗会があり、抽選で当たって乗ることができたのですが、名古屋~蒲郡をノンストップ35分で走破しました。あまりの速さに驚いたものです。

  • @user-hp8wq9nf6v
    @user-hp8wq9nf6v 4 года назад +1

    新幹線と並走シーンの全開MT54サウンド、見ていてワクワクしちゃいます!

  • @user-yq6dk9tu7g
    @user-yq6dk9tu7g 2 года назад

    国鉄型がこんなにカッコいいとは思わなかった。ありがとうございます。吊りかけ駆動車が消えても楽しみが増えた感じです。

  • @Miosta_9501
    @Miosta_9501 4 года назад +19

    熱田の辺…3150とパノスパ旧塗装に117国鉄色と683系2000番台しらさぎ…
    映るもの全てが懐かしい

  • @user-jr1kv8ff4z
    @user-jr1kv8ff4z 4 года назад +1

    国鉄車両は最高ですね
    モーター音がもうたまらない

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 года назад +46

    東海エリアは 2014年で全廃されてますが、西日本ときたら、
    「WEST EXPRESS 銀河」とやらで、いまだにこき使おうとしていますw

    • @fumiya218
      @fumiya218 4 года назад +11

      ❌こき使う
      ⭕️末永く大切にする

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад +1

      東日本はそれより古い485を改造して未だに使ってるけどw

    • @user-iq6iy6up5n
      @user-iq6iy6up5n 4 года назад +1

      yamasan0827 七尾線の415よりはましかと・・・

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton 4 года назад +18

    MLながらで慣れるとこの音で爆睡出来る。最初は東京からそれこそこの名古屋区間まで眠れなかったw

    • @ceo4792
      @ceo4792 4 года назад +2

      そうか。185ってほぼ117の焼き直しですもんね。

  • @Staygold-babbitt
    @Staygold-babbitt 4 года назад +6

    このウーーンって唸る音が懐かしすぎて…
    この音と電車に揺られながら寝るのが1番気持ちいい

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 4 года назад +13

    117がいまだに走ってたら185との並びが見れたのに・・・

    • @200ef8
      @200ef8 4 года назад

      昭和61年頃、東急車輛で落成した100番台が横須賀と品川間で試運転した時に185と顔合わせしたかもしれないですね。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 2 года назад +2

    6:03 683系のしらさぎも懐かしい。
    このあと「くろしお」や「こうのとり」に転用されるとは思ってなかった…

  • @swift-sport2023_mavic2pro
    @swift-sport2023_mavic2pro 4 года назад +2

    自分が高校生時代(現在45歳)、通学で横浜発熱海行きの185系によく乗っていました。
    あのモーター音が超懐かしいですね!
    その頃の首都圏近郊は113系の勢力が圧倒的で、時々211系が来ましたね。
    あと、型式番号忘れちゃいましたけど、普通料金で乗れる総二階建ての電車も時間によってはきました。

    • @tarotori
      @tarotori 4 года назад

      夕方アクティー運用の215地獄もいい思い出ですね
      発車メロディ何度ループさせても10両2ドアのせいで一向に降り切れない客と
      ホームでズラッと並んだままやきもきしてる客とでw

  • @TAKAAKIK1
    @TAKAAKIK1 4 года назад +11

    昔、中央線で117系が快速列車中心に運用されていた時代(快速が金山と鶴舞を通過していた)がある事を知っている人はどの位居るんだろう

    • @gt-xk3kh
      @gt-xk3kh 4 года назад +3

      知ってます☆
      88年頃ですね
      年1ですが、親戚の家に行く時乗ってました♪♪♪
      その頃下の窓も開いて、もちろん開けて、トンネル区間のモーター反響音はそれはもう、最高でしたね!!!!ヾ(´ー`)ノ

    • @TAKAAKIK1
      @TAKAAKIK1 4 года назад +2

      g t
      この頃の普通や快速列車は、
      103系が名古屋〜釜戸
      113系と117系と165系が釜戸以北へ入線していましたね。
      今となっては国鉄車両の爆音モーターが幼少期の頃の懐かしい思い出です。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 года назад +1

      113系導入と共に設定された快速でしたが、鈍行はもっぱら70系でした。
      春日井は急行(つがいけ・きそ)が停まるのに快速は通過する変な駅だったし。

  • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
    @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 года назад +21

    東海の117系は110Kmで、西日本の117系は115Km Maxだった様な?
    西はいまだに現役ですごい、動く博物館ですね。

    • @67taitai21
      @67taitai21 4 года назад +4

      なお、車両のボロさは…

    • @user-cx3ot6xc3w
      @user-cx3ot6xc3w 4 года назад +3

      金がないんだよ(火の玉ストレート)

    • @user-qm4ij9jg9w
      @user-qm4ij9jg9w 4 года назад

      もうそろそろごく僅かになって来ましたが…(JR西日本)

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад +1

      東日本や大手私鉄も同世代の車両持ってるのに西日本だけが博物館扱いされる不思議

  • @gongfu4562
    @gongfu4562 4 года назад +25

    In 1993, we travelled from Tokyo to Kyoto using 青春18 ticket, and rided this 117 series train after Toyohashi. That was a huge relief for us in a long journey, as it was way comfortable than other trains so far and thus so unforgettable.

    • @user-os8qy6yo3l
      @user-os8qy6yo3l 4 года назад +1

      rodeじゃなくて、rided?

    • @factoryosaru6303
      @factoryosaru6303 2 года назад +1

      @@user-os8qy6yo3l buyedとかいう人も居るよ

  • @zzz-rh3ue
    @zzz-rh3ue 4 года назад +5

    117系は元々新快速用でしたよね。
    往年の18キッパーにとっては天国車両だったな。

    • @nontas8489
      @nontas8489 4 года назад +1

      晩年は米原~大垣、豊橋~浜松を走り静岡のロングシート運行からの解放感は良かったです。

  • @user-ro7ey4so2m
    @user-ro7ey4so2m 4 года назад +24

    東海道線の岡崎から名古屋の間のこの電車の音がムーンライトの音にそっくりですね

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 4 года назад +2

      まぁ、185系の兄弟車ですからね…

  • @mori6308
    @mori6308 4 года назад +19

    新幹線をまさか抜き返すなんて!
    新快速恐るべし

  • @user-mo9zo9ls2x
    @user-mo9zo9ls2x 4 года назад +3

    関西出生の117系を大切に使ってくださる、JR東海さんには、感謝しかありません。117系も本望でしょう。

    • @user-fy5ih2vp9e
      @user-fy5ih2vp9e 4 года назад

      2013年に勇退しました
      JR東海は一度リニア鉄道館に収蔵した117系3輌の内2輌を搬出し解体してます

  • @itsuki.7199
    @itsuki.7199 4 года назад +12

    名古屋駅のベル懐かしい…

  • @user-gi2yo1ox7x
    @user-gi2yo1ox7x 4 года назад +18

    国鉄型でも線形が良ければ速度を出せる!

    • @user-ck3iy6st7y
      @user-ck3iy6st7y 4 года назад +1

      この辺の等級は特甲線だぞ?

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 4 года назад +6

    JR西では寝台長距離列車に魔改造。

  • @user-ix1co6ic6x
    @user-ix1co6ic6x 4 года назад +6

    まぁ、117系と185系は兄弟分みたいなものだから、モーター音が似てて当然ですよね😊

    • @user-of9py7le2l
      @user-of9py7le2l 4 года назад +1

      池田雅史 あの塗り分けは未だに斬新…

  • @485miyajima6
    @485miyajima6 4 года назад +1

    この塗装かっこよ

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 4 года назад +1

    自分も平日の夕方に走る、金山始発米原行の快速運用でこの117系に乗りました。2ドアで加速が悪いとはいうものの、意外にもそんなに遅延の源という意味でのやばい感じはしなかったです。ただ、朝ラッシュのときは大変だったと鉄道雑誌で読んだことがあります。で、加速が悪くかつ2扉で使いにくいからという理由で最後まで快速運用ばかり残っていたみたいですね。
    あのころは同じ2扉の213系の快速運用もあったんですよね・・・

  • @teihenkotsuch
    @teihenkotsuch 4 года назад +10

    昔117系は浜松駅の留置線によくいたな

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u 4 года назад +2

    爆音モーターの117系も、今では富山地方鉄道の普通電車(もしくは特急電車)に使用されているかも知れません。
    (富山地方鉄道の車両には、485系や583系、419系の足回りが使用されていて、その流れで。)

  • @user-oc2zy4hp1q
    @user-oc2zy4hp1q Год назад +1

    関西からの人からは、かなり懐かしく感じます!
    コレは絶対に、貴重な話として公開すべきです!

  • @user-dp6ot8ec6f
    @user-dp6ot8ec6f 4 года назад +5

    4:47 綺麗過ぎワロタ

  • @user-cw2tb1dw6p
    @user-cw2tb1dw6p 4 года назад

    このモーター音とかドアの閉まる音がいいですね‼️たまりません。

  • @user-fz9xw7ws1w
    @user-fz9xw7ws1w 4 года назад +3

    この車両は関西圏では私鉄に押されていて全く歯が立たなかった当事の関西圏の国鉄のまさに救世主でしたね。この車両を導入したことである程度私鉄に対抗できるようになりJRになってからはこの車両をもとに設計製作した新型車両を導入し徐々に私鉄からお客を奪い今は完全にJRが1番になりましたね。

  • @shaoron2096
    @shaoron2096 4 года назад +1

    金沢から大垣へ帰省するとき、直行のボンネットしらさぎをわざわざ米原で乗り換えて117系で大垣まで乗っていた。それくらい当時の485系(冬など尻が火傷しそうに熱くスプリングもギーギーきしむシート)よりも断然乗り心地が良かった。

  • @user-km9rk8oe2s
    @user-km9rk8oe2s 4 года назад +1

    登録4万おめでとうございます🎵

  • @user-wo6oh6lw6x
    @user-wo6oh6lw6x 4 года назад +1

    当時、同じ東海道線でも転クロ117系快速に対して静岡地区ではボックスシートの165系急行東海が走ってましたね。
    両方とも好きな列車でした。

  • @user-os8qy6yo3l
    @user-os8qy6yo3l 4 года назад +2

    岐阜県民ですが、昔はこれが来たら外れと思っていました。

  • @user-jf9we4yc1z
    @user-jf9we4yc1z 4 года назад +5

    地味に金山に留置されてるの6000系10 次車。

  • @anavite3534
    @anavite3534 4 года назад +1

    ブモォぉぉぉキッコキツコガコガコ!!!でも寝れる不思議

  • @user-fi3wz3gt4s
    @user-fi3wz3gt4s 4 года назад +21

    117のイメージは熱田駅でゴロゴロしてるか8両で運転って感じでしたw
    そういえば駅の接近メロディーっていつ変わったんでしたっけ?

    • @200ef8
      @200ef8 4 года назад +2

      私の東海117のイメージは、快速の米原、浜松ってイメージです。名古屋地区の端から端を運用してるような。
      当時は、311の新快速が、大垣と豊橋間が多く、117の快速は、日中、米原と浜松の運用が多くあったと思います。

  • @user-ki8tv6ex8j
    @user-ki8tv6ex8j 4 года назад +1

    国鉄音モーターは、どの電車も味があっていいね。

  • @kuri8987
    @kuri8987 4 года назад +6

    ダイヤによって使い分けられていたのですね。

    • @kuri8987
      @kuri8987 4 года назад +1

      @@userKAMOME なるほど

  • @user-mv2no4sx7m
    @user-mv2no4sx7m 4 года назад +6

    そういえば南海には117系と同世代で、最近vvvf化されて
    設計最高速度が130kmになったのがいたような...
    それにしても117系、いい音

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 года назад +1

      南海9000系の事か?

    • @MAJIN383
      @MAJIN383 4 года назад +1

      tikki oono
      たまにサザンプレミアムの自由席になる事も。
      (未更新ならサンザンプレミアム)

    • @user-mv2no4sx7m
      @user-mv2no4sx7m 4 года назад +1

      @@tikkioono5097 南海6200系更新車のことです

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 4 года назад +3

    今でも現役ならながらの185との並びが見られたな・・・

  • @500series2
    @500series2 4 года назад +2

    このモーター音よく聞くけど、こんなフルパワーな音は聞いたことがない笑(湖西線民)

  • @nontas8489
    @nontas8489 4 года назад +8

    311系313系が快速運用に充当して増発するあいだ、実は東海の117系も110km/h→115km/hに引き上げてました。
    西日本が117系の最高速度を引き上げたのと同時期のようで性能差をなるだけ縮めるように対応したとか。
    速度向上(115km/h)でさらに甲高く唸りまだまだ余裕を感じさせる走りはさすがです。
    JR東海は新幹線品質のため、さっさと淘汰されましたが 西日本は113系よりも優れた性能を高評価、福知山線快速、奈良線快速、サンライナー(現在は朝夕のみしかも減速運転)に使い今も団臨回送運用では115㌔で爆走してます。

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 10 месяцев назад

      いえ、東海の117系の最高速度は110km/hのままです。

  • @bokkatio319
    @bokkatio319 4 года назад +3

    旧放送のベル懐かしすぎる

  • @trainchannel4287
    @trainchannel4287 4 года назад +21

    銀河乗りたくなってきた

  • @west7008
    @west7008 4 года назад +7

    個人的には中京圏の新快速と言えば311系を思い浮かべるけど117系は2扉クロスシートと言い、木目調の落ち着いた内装と言い、当時の通勤型の205系や211系と違い上級感を感じさせる車両ですね

  • @toisaa
    @toisaa 4 года назад

    過去、少し遅めに出勤した時など、この快速に遭遇する事が出来ました。
    この力強い電動機音に加え、ロマンあるデザイン、古びた車体。
    シートがペラペラになってしまったがゆえに、なおさら広く感じる車内など。
    お得感満載だったことを思い出します。

  • @toragasuki
    @toragasuki 3 года назад +2

    まだ生きてたんだ…。
    昔313が出るまでは
    311と117が大活躍してたもんなぁ。
    でも名鉄同様、
    2ドア車は時代に合わず
    どんどんはじかれていく…。
    名鉄5000系は
    一足お先に廃車に…。
    117系は細く長く
    いつまでも残ってほしいです。