自作パーツがなんでも揃う秋葉原東京ラジオデパートのご紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • 昭和の秋葉原パーツ屋のなつかしさが今も残る秋葉原の 東京ラジオデパート。

Комментарии • 171

  • @user-mc5lp5bc1u
    @user-mc5lp5bc1u 10 месяцев назад +5

    長い間行っていないので懐かしいです
    必ず行くところは、東京ラジオデパート、ラジオ会館、若松通商、千石電子、秋月電子、春日無線、鈴商、海神無線、小柳出電気商会、クラシックコンポ―ネンツ、三栄無線、小沢電機商会・・・
    もうなくなっているところもあるでしょうね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +2

      だいたい一緒ですね。
      小澤電機や鈴商、三栄無線はもうないと思います 若松通商はラジオ会館でがんばっていますね

  • @user-ie1gj7le5c
    @user-ie1gj7le5c 10 месяцев назад +4

    現在の秋葉原探訪有難うございます。懐かしいと言えば、小学生の頃初めて真空管ラジオを作るのに部品をどこでどうすれば手に入るのか分からなかったとき、父親が秋葉原に連れて行ってくれました。父親も秋葉原通ではなかったのですが、どこかの部品屋さんの親父さんが部品のリストを見て全部集めてくれました。優しい時代でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +2

      そうそう 雑誌のパーツリスト見せると選んでくれる部品屋の親父さんいましたね なつかしい

  • @user-im4kk1gz7w
    @user-im4kk1gz7w 3 месяца назад +1

    最近電子工作の趣味を開拓し通い始めたのですが、詳しい方に聞くととても面白いですね〜まだまだ秋葉原を知りたくなりました!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  3 месяца назад

      昭和にタイムスリップ感もいいですよね ここは

  • @ueiku-kobo
    @ueiku-kobo 10 месяцев назад +2

    私もはじめて足を踏み入れたのは中1でしたので逆算すると1975年になります。
    当時の親友の父上が警察無線の技術者か何かで、その親友と一緒に初歩のラジオ見ながら実用安定化電源を作るためのパーツを揃えに行きました。3~15V, 1.5Aの可変出力で、高かった記憶があるVとAのメーターがフロントパネルに鎮座していてその後の各種自作の足掛かりとして今も現役で動いています。
    その親友とはBCL仲間でもありベリカード見せ合って喜んでました。
    小学時代のクソガキ共と違って高尚な趣味を与えてくれたいい親友でした。
    その当時からラジオデパートはB1~3Fまででしたね。
    4階から上はどうなっているんでしょうね~。🤔

    • @user-nd9qk9pn8n
      @user-nd9qk9pn8n 10 месяцев назад +1

      4階から上は各店の事務所や倉庫です。行ってみたことはありませんが。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      昭和50年ちょっと前に新しくビルができたころから 現在まで B1~3Fが店舗でしたね

  • @katsumiyoshiki5139
    @katsumiyoshiki5139 10 месяцев назад +8

    ラジオデパート行って、西川さんでネジとコネクタ漁って。。。
    最近ご無沙汰です。
    行っちゃうと、思いのほか財布が軽くなっちゃうんで。。。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      ほんと 秋葉原にいくと散財ですね

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 10 месяцев назад +6

    光南電気さんは古いIC、半導体がありますね 2年ぐらい前にエサキダイオード買いました(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      すいません わたし半導体苦手で 一度もいったことなかったです 笑

  • @shs8489
    @shs8489 10 месяцев назад +3

    来るなら土曜日間違いないですね
    私は月に一回土曜日に行ってます
    月1の楽しみです
    毎月毎月行く度に夢が広がります

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      いいですよね 月一回の秋葉原・・・ 月一がちょうどいいですね

  • @akioyoshihara6469
    @akioyoshihara6469 10 месяцев назад +7

    お~シオヤの親父が懐かしい。トランジスタやNO.88豆コイル買いに行きましたよ・・・ラジオデパート頑張って下さい。AM放送がFMになっちゃうと、ラジオ作りが出来なくなっちゃう。
    今のうちに、カミソリ検波のラジオをチャレンジしようと思いました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      AMラジオ なくなるとゲルマラジオとか作りづらくなりますね

    • @user-nd9qk9pn8n
      @user-nd9qk9pn8n 10 месяцев назад +1

      2025年過ぎたら自作FMラジオの音を自作AMワイヤレスラジオで流してみようかと密かに目論んでいるのは内緒です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      わたしも今 古いトリオ(まだ春日ブランド)に 真空管のAMワイヤレスマイクから飛ばして  FM補完放送(AMラジオ番組)聞いています。 もうこれで将来も真空管AMラジオ 安泰です

  • @superiort8891
    @superiort8891 10 месяцев назад +5

    ラジオデパートのHP-MAPで各店眺めているだけで楽しいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      最近ネット販売の店も多くなりましたね

  • @masayukihirashima2759
    @masayukihirashima2759 10 месяцев назад +6

    懐しい〜😊。無線初めた頃2時間掛けて良く部品調達に行きました。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 10 месяцев назад +2

      私は秋葉原行ったら朝から夕方まで居りびたっていました。昼食は決まって九州じゃんがらでした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      帰りの電車賃をポケットに残して・・・ ですね!

    • @user-nd9qk9pn8n
      @user-nd9qk9pn8n 10 месяцев назад +1

      トランス屋でスライダックを買う時電車賃分負けてもらいました。ーーー実話

    • @bitbehind
      @bitbehind 10 месяцев назад +1

      ボクも小学生の頃ラジオセンターで日置のテスター負けてもらったなぁ。ちょっと足りなくてお店の前を行ったり来たりしてたら声かけてくれて。150円位?だったけど忘れられない。

  • @tikeda1273
    @tikeda1273 10 месяцев назад +2

    お!秋葉回ですね
    楽しい動画ありがとう御座います。
    やっぱりパーツ屋さんは減ってしまいましたね〜
    ラジオストアもパーツ屋さん減って個人貸しのレンタルボックスが増えてしまいました。
    箱屋さんは昔良く鈴蘭堂で買ってました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そういえば鈴蘭堂ありましたね。
      当時はラジオストアも大盛況で なつかしいですね

  • @user-li6ek5pu3m
    @user-li6ek5pu3m 10 месяцев назад +3

    お店辞めたと思っていたら、私が休みに伺ってたんですね。納得です。
    午前中にエスエス無線でアルミケース買い漁ったら、午後は荷物になってしまってコインロッカー探して入れたら、帰りにコインロッカーに辿り着けないトラブル思い出します。
    毎回、秋葉原は勉強の場所だと思ってます。
    初めて秋葉原行ったときは、マツキヨのところが国際ラジオってジャンク屋で大変お世話になりました。
    宮甚先生の半分しか生きてませんが、秋葉原行く度に時代の流れを感じます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      このシオヤさんの動画はちょっと前に撮影なので 今はわかりません 10月初旬まではやっていたという情報ありました 今回

  • @ikaros-3
    @ikaros-3 10 месяцев назад +2

    電子レンジ、笑わせていただきました。
    残念なことに今では秋葉原へ行く機会がほとんどなくなってしまいました。それは残念ですが、現在の様子をこうして動画で見る事が出来てありがたいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      電子レンジ気づいていただきありがとうございます

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 8 месяцев назад +1

      @@miyazin-shoten 冒頭見て「いよいよ宮甚商店もマグネトロンに手を出したか」

  • @かぜzein800
    @かぜzein800 10 месяцев назад +1

    毎回楽しい動画をありがとうございます。
    父が特殊電線の設計製造から電子部品の卸業を営んでいた為中高の夏休みはバイトでガード下、ラジオデパート等へ商品配達。特にガード下のおばちゃん達から◯◯のボンちゃんと呼ばれ可愛がってもらいました。そんな私、もう74歳です😂簡単な回路のアンプしか作れませんが。
    懐かしいアキバ、キレイなビルばかりのアキバになりましたが永遠の電気少年達には桃源郷です。

    • @かぜzein800
      @かぜzein800 10 месяцев назад +1

      追伸。60年代は無茶苦茶混雑していましたし日に数回パーツ補充で届けることもありました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね 混んでいましたね。 パーツを買い出しに来た人たちで溢れていて 抵抗やコンデンサ売場なんて なかなか入れなくて・・・

  • @darugontt
    @darugontt 10 месяцев назад +2

    宮甚さんと同世代です。
    学生時代毎週のように日曜日に通っていました。
    ラジデパは確か森ビルですよね、今や六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズの巨大開発やってますが、当時は「第〇〇森ビル」と名前を付けた中小ビルが多かったと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      森ビルですか! しりませんでした。

  • @hal007
    @hal007 10 месяцев назад +1

    宮甚さん古き良き秋葉の店舗の紹介ありがとうございます。いや〜超懐かしいです!
    中学生の頃ラジオセンターで、おそるおそる鉄道模型のレオスタット式(後にサイリスタチョッパ式に改造)パワーパックのCRとかラグ板などの部品買いました。多分親切だったのでしょうが、専門用語が意味が分からず怖かったです。あそうそう整流器はセレンでした。
    ラジオデパートはシャーシーとかつまみとかメータを買ったお覚えがあります。
    ラジオデパート必ず残って下さい!超思い出があります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      でも ここ立て替えたら きっと今の店舗は入れないかいもしれませんね。 もしかすると ここらあたり 古いビルばかりなので 再開発になるといううわさがあるようです

    • @hal007
      @hal007 10 месяцев назад +2

      @@miyazin-shoten 建替えるとラジ館みたいになりそうなので、出来れば少し古くてきたない昭和のお店が残って欲しいです。無くなったら電気街が風前の灯火です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですよね ラジオ会館の若松通商みたいになるんでしょうかね? でも新しくなると賃貸料も高そうで ジャンクっぽいお店は厳しいでしょうね

  • @user-zg2yy2uw5p
    @user-zg2yy2uw5p 10 месяцев назад +1

    専門学生のときに学校でブラックゲートコンデンサの存在を教えてもらい、海神無線さんに買いに行ったのがラジオデパートに行った最初ですね。40年近く前です。20年くらい行ってないです。懐かしい。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      海神無線の抵抗やコンデンサの売り方 まさに昭和ですね

  • @mr75km
    @mr75km 10 месяцев назад +1

    秋葉原が電気の街からオタクの聖地になって久しいですね。今は欲しいものはネットで探してますが当時の田舎のガキンチョにとってはまさに夢の街でした。ジジィがアキバで行けるところは東京ラジオデパートと秋月電子だけになってしまいました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね わたしも最近は 秋月 千石 ラジオデパート専門ですね

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 10 месяцев назад +2

    シオヤ無線さんでは6石スーパーラジオに使われていたゲルマニウムトランジスタを店主の勧めに従って買いました。5年ぐらい前。

  • @tondemo2000
    @tondemo2000 10 месяцев назад +3

    おー、海神無線、昔ローインピーダンスのコンデンサーとか買いにいったなあ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      いまでもオーディオマニアには心強いお店ですね

    • @tondemo2000
      @tondemo2000 10 месяцев назад +1

      ごめんなさい、パソコンのマザーボードでした。

  • @user-cd3pt9py2c
    @user-cd3pt9py2c 10 месяцев назад +2

    エスエスは取っ手やアングルがあるので、有り難いですよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      とにかくシャシー関連なら なんでもあっていいですよね

  • @inemurikumachan
    @inemurikumachan 10 месяцев назад +4

    私がガキの頃は平日でもにぎわっていてデパートっていう感じでしたが、それに比べると最近のラジオデパートはシャッター通り化してきていてさみしいです
    そのうちビルの老朽化で閉鎖になり部品屋さんはみんないなくなっちゃうんですかね

    • @currently-cat
      @currently-cat 10 месяцев назад +1

      世界中の半田コネコネオヤジ足して
      やっと通販サイトが成立するのが~現実😌

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      次の建て替えだと どんなお店がはいるんでしょうね

  • @koyomineko8655
    @koyomineko8655 10 месяцев назад +1

    東京ラジオデパート、名前がわかりやすくていいですね。大阪日本橋だとシリコンハウス共立がこれに似たような傾向があります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね わたしも数年前まで神戸にしたので 共立はよく行きました

  • @aichincfc2444
    @aichincfc2444 10 месяцев назад +1

    ちょう懐かしかったです。もう50年近くになると思いますが、学生時代、ラジオ会館?の第一家庭電器で土日だけ、トリオの派遣バイトで洗濯機や冷蔵庫も売ってました。この時代を知っているだけにガード下や路地裏に店が残っているのは嬉しいですが、小綺麗なビルになるのは耐えられませんね。老人なんで言いますが、「昔はよかった!」

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      ほんと時代は移りますね。 でも80年代から パソコンの街になったかと思ったら 今やパソコンの店も減って どんどん変化していきますね

  • @vientoamg
    @vientoamg 10 месяцев назад +1

    20代の頃初めて行きました。それから40年近く経ちますが、未だに敷居が高く感じてここで買い物をした記憶が無いです。皆さん「そんなことないよ~」とは言ってくれますが。。それでも秋葉を訪れると毎回覗いてますw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      当時は建物も立派で なんか敷居が少し たかかった記憶がわたしもあります。今は最古参のようなビルですけどね 笑

  • @saoricyan0912
    @saoricyan0912 10 месяцев назад +1

    半年前、真空管・長谷川で12AX7を3本買いました。
    合計10,000円超、高額でしたが高品質でした。
    会計時には1玉ずつ真空管を測定してくれて丁寧な対応でした。
    時々セール品もあるので、行く楽しみもあります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      長谷川は品質を求めるなら信頼ありますね

  • @kou1ro123
    @kou1ro123 10 месяцев назад +1

    最近はめっきり行くことなくなってしまった秋葉原。まだまだノスタルジーが残っているのですね。
    小学校の頃、部品を買いに行き、コイルや抵抗コンデンサーを駄菓子を入れるような紙袋に入れてもらったのを懐かしく思い出しました。部品一つ一つが輝いて見えたのも幻だったのか・・・
    今は通販でほとんどそろってしまいますし、日本ではなく中国からこれでもかっ、てぐらい安い部品が押し寄せてきますね。こんな時代になるなんて・・・

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      ほんと わたしも秋葉原に近いですが 電車賃かんがえると アマゾンプライムの配達のほうが安いです  もちろん部品の値段もやすいので 秋葉原で買う機会すくなくなりました。 地方の方はなおさらでしょうね

  • @user-pf6kb9du6e
    @user-pf6kb9du6e 10 месяцев назад +2

    なかなか秋葉原には行けないので、大変楽しめました。部品を集めて自作をする人には厳しい世の中になりましたね。秋葉原でもこのような状態なのですから、地方では全くお店はありません。自作と云う文化そのものが、一般的ではないということでしょうかね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね いまや自作部品もアマゾンとかネットで買う時代ですね。 私は秋葉原まで近いところに住んでいますが 電車賃をかけることを考えると 通販やネットのほうが安い感じします 笑

  • @QWD03004
    @QWD03004 10 месяцев назад +3

    海神のお兄さんとおばちゃんにはよくお世話になりました。学生だった小生にも優しく接してくれて、店頭にお目当ての容量のコンデンサがない時など1個しか買わないのに倉庫まで取りに行ってくれました。30年近くご無沙汰しております。

    • @currently-cat
      @currently-cat 10 месяцев назад +3

      憧れの高級パーツは手が出ないとき
      安いパーツを組み合わせてそれっぽい音を出す裏技とか
      色々教えて貰いました😙

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      こうした小売りのお店は珍しくなってきましたね

  • @user-op2lq4fs8p
    @user-op2lq4fs8p 10 месяцев назад +1

    私が新入社員の頃建て替えられました。それが又建て替えですか、50年ですか、私も歳をとったものです😢数年前に東京に行った時、行きました。休みの店が多かったですね。店のパンフレットをもらいました。だいぶ店がカワッいました。又、老体にムチ打ち行ってみたいですね🎉

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね 特に日曜は 結構閑散としています

  • @satokei1257
    @satokei1257 7 месяцев назад +1

    ラジオデパートはやはり平日、土曜日に行った方がいいですね。日曜日はほとんど休みのシャッターばかりだし。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  7 месяцев назад +1

      日曜はみなさんお休みですね ここがまた古いお店らしくていいです

  • @yukihisainokuchi4279
    @yukihisainokuchi4279 10 месяцев назад +2

    宮甚兄い、来るなら土曜日、なるほど。懐かしすぎるラジオデパート。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      むかしは日曜が一番混んでいたようなきがするのですが・・・

  • @kasicoonisland2208
    @kasicoonisland2208 10 месяцев назад +2

    私が秋葉原に通い始めた小学生の頃、入り口中央はトランスやさんで、左には電源まわりのパーツを扱っていた店があったと思います。店員はおばさんたちがやっていましたよね。懐かしいです。
    なんだか皆さんのコメントを見ていると同窓会にでも来ているような気がしてきますね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      まさに50年前の同窓会みたいですね

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q 10 месяцев назад +2

    パソコン通信やインターネットの普及くらいから東京出張の時にはわざわざ立ち寄ってましたが通販の普及でまた足が遠のきました。気が付くと秋葉原に行ってもパソコンショップは消えラオックスは中国の会社みたいになっていましたがラジオデパートだけはまだしっかり電子工作小僧御用達の秋葉原の雰囲気を残していましたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですよね パソコンショップに秋葉原は駆逐されたかと思ったら また違うアニメとかカード業界に駆逐され・・・・でもここだけは昔のままですね

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 8 месяцев назад

      地元の真電がラオックスと合併した時は興奮したんですが、すぐに撤退しちゃいました

  • @user-gp2xh1ru1f
    @user-gp2xh1ru1f 10 месяцев назад +1

    秋葉原に行くと必ず寄ります。
    何もなくても寄ります。
    楽しいから🎵

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      無目的の秋葉原もいいですよね

  • @alone1833
    @alone1833 10 месяцев назад +1

    本日久しぶりに秋葉原に行ってきました。と言っても秋月の2Fだけです。ラジオデパートは素通りでした(笑)。昔から秋葉原のお店の人は腰が高かったですね。客と店員の関係が逆で、客の方が部品を売ってもらってありがとうございますっていう体でしたね。他で電子部品が買えなかった時代の独占販売の典型ですね。そして、今は他では買えない真空管用部品の独占で、相変わらず腰が高い事でしょう。恐らく最後の最後までその販売姿勢を貫く事思います。笑

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね。むかしは自分が子供ということも手伝って 秋葉原の店員はふざけたのが多かったですね。態度が悪いのもほとんどだった記憶があります。
      いま大人になって私の方が態度も悪く 店員には威張っています。  笑

  • @user-uf5xt6hf1z
    @user-uf5xt6hf1z 9 месяцев назад +1

    海神無線、「わだつみ」って読むのかと思ってサイトみたら「かいじん」だった。漢字難しい...
    ラジオデパートじゃPCパーツしか観に行ってなかったのでとても新鮮

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  9 месяцев назад

      3Fの 門田無線は モンタ無線と読みます

  • @selen1775
    @selen1775 10 месяцев назад +1

    サンエイは6CA7(GuitarAmp用)のペアや12AX7を購入したなー

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel9861 10 месяцев назад +1

    拝啓、御師匠様、今宵もお疲れ様でございます。 
    実は秋葉原には十代の頃に2~3回くらいしか行った事が無いのですが、古き良き時代のDEEPな秋葉原が未だに残っているのはいいですねぇ!f^_^;

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      たしかにここは 50年前からあまり変わっていないですね すごいことだと思います そもそもデパートと言う名前がいいです

  • @user-gg6lg4zy3l
    @user-gg6lg4zy3l 10 месяцев назад +1

    真空管 長谷川 → 旧名は キョードー でしたね ♪
    キードー さん時代に購入した、
    オリジナル 品 かな?
    アルミ 削り出しの 大きい ボリューム ツマミ を大事に今も保管 ストック しています。
    なかなか 大きい ツマミ って無くてね〜・・・
    キードー さんのは1個 1000円のです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      キョードーってたしか隣のビルの1Fとか ラジオデパートの1Fの奥だったり ちょっと前が思い出せなくなりました

    • @user-gg6lg4zy3l
      @user-gg6lg4zy3l 10 месяцев назад +1

      @@miyazin-shoten
      記憶では左側から入り右側に少し品物が置いてあるだけで普段は無人でした。
      同じく左側から入り、
      いちばん奥の左側に店員が居る所だったと記憶しています。
      ラジオ の ラッパ スピーカー やら 真空管 ラジオ やらも展示販売されていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      うーん もう記憶が・・・

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 10 месяцев назад +1

    若い頃は土曜日に秋葉原行って日曜日に戦利品を弄るなんて生活していました。
    今のラジオデパートは昭和48年建築(50年前!)だったかな。二階の明和電機は昨年初夏に閉店セールしていなかったかな。「社長」からサインを貰いました。
    ホンネは研究所だらけの筑波にこんなのがあれば…と思っています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      明和電機は いまでもやっているみたいですね。

  • @m80gr
    @m80gr 10 месяцев назад +1

    勤労感謝の日頃に秋葉原に行きます。
    会社と学校には色々理由をつけて秋葉原めぐりしようっと。
    宮甚商店の営業時間は?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      宮甚商店は仮想店舗です

  • @user-kj5xz4gh1d
    @user-kj5xz4gh1d Месяц назад

    秋葉原と同じような店が名古屋市の大須にあるのですがやはり同じような店の閉店があり、同じようにアニメの店ばっかりがあります。第一ビルと第二ビルに部品店がありますが、秋葉原のような沢山な店はありません。いく店舗かは廃業しておりやはり発祥店は違いますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      そうでうね わたしも大阪の日本橋 名古屋の大須 東京秋葉原には50年前に3ケ所いったことがありますが どこも繁盛していましたね いまでは部品屋も減ってさみしいですね

  • @05Mizuno
    @05Mizuno 10 месяцев назад +1

    今でも散歩と言えば、ラジオデパートですよね。
    昔に比べて、お店も減ったし、、、
    一階左奥にあった、真空管屋さんも、トレーディングカード?のお店に変わっていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      そういえば一番手前の工具やさんもいつのまにかないですね

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 10 месяцев назад +1

    無くなってしまったお店も多いので上手く世代交代して欲しいですね。奥澤さんはアッテネーター用のケースを買ったりゼネラルは地下にあった頃昇圧トランス買ったりしたのが懐かしい。サンエイは今は身体を悪くされていた店主さんじゃないかな?あと太平洋の羽龍さんまだ御健在かな?とかいろいろ思いますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      サンエイは 息子さんみたいですね。 ちょっと若い方でした。

  • @uyomax
    @uyomax 10 месяцев назад +1

    宮甚さーん!
    今日夕方久しぶりにラジオデパート行ってきたんですが、いつも楽しみにしていた3Fのシオヤさんが・・・・
    お隣の斉藤電機さんを覗いて、いよいよシオヤさんの方へ視線を向けるとガラスケースの中がスカスカになってるじゃないですか。
    「???」と思いつつもこれはひょっとして恐れていた事態が訪れたのではと直感。ショーケースの上にもびっしりと置かれていた
    商品ももはやほとんど無く、代わりに目に入ったのは「閉店セール」と手書きされたボードでした。
    ご夫妻の年齢から「もう5年・10年は無理だろう」と数年前から思っていたものの、いざそれを目の前で見てしまうと、以前の思い出と
    共にやり切れない思いにとらわれました。いつかここでバーニヤダイヤルを買おうと思っていましたがもう叶うことはなくなりました。
    数十年毎日お店を開け、私の少年時代から訪れるたびにワクワクさせてくれたお店を支え続けてくださったご夫妻に感謝をささげたいと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      情報ありがとうございます。そうでしたか!ほんと残念ですね。 噂はあったのですが10月に入ってもまだまだ続くのかな?とおもっていたのですが ついに店じまいなんですね。昔から球のラジオ部品おせわになりました。 数年前にはまだRFCも売っていて 4mHくらいのチョークコイルを買って再生式のラジオを受信機つくったのが 部品を買った最後でした。

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 10 месяцев назад +1

    秋葉原はもう電気街という感じではなくなりましたね。
    今は深圳に完全に追い越されましたね。
    70〜80年代は、アジアでは日本が圧倒的でしたが、どうしてこうなってしまったんでしょうね。
    ラジオデパートの存続は嬉しいけど、新しい技術開発のベンチャーやその製品の販売するお店とか、
    新規参入がないのは悲しいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうですね いまは電気街とは名ばかりのようになりつつありますね

  • @yuzohattori4174
    @yuzohattori4174 10 месяцев назад +1

    会社員時代には、東京への出張時に必ず覗きに行ってました。でも土曜日ではなく平日でしたので、営業していないお店もあって、残念に思った記憶があります!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そうそう 平日だとシャッター通り商店街みたいな寂しさありますね

  • @km1415
    @km1415 10 месяцев назад +1

    あれは日曜だったのかな?
    ラジデパ行っては見たけどシャッターばかりでアキバ終わったと思いました
    土曜に行ってみます!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      日曜はシャッター通りってかんじします

  • @user-dc7id4ok2u
    @user-dc7id4ok2u 10 месяцев назад +1

    いまだに残る部品店。地方には無かった。話がズレますが地元にオーディオに力を入れてる電気店があった。家電の奥に照明を落としたスペース。大型スピーカーが並び雰囲気たっぷりのジャズが流れる。その異空間が好きだった。海外から一流のジャズ演奏家が訪れる有名なジャズ喫茶店(休業中)がある街です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      いいですね  でも だんだんそういった店もすくなくなってきたかも

  • @user-uhyaaa
    @user-uhyaaa 10 месяцев назад +1

    以前川崎に住んでた事がありまして、その時によくアポロ電子で真空管を眺めてました
    たまたまコンコルドのマスターの佐久間さんをお見掛けした事もありましたが、時代が変わりましたね
    現在は関東住まいではないので、秋葉原自体には行かないのでネットで情報を知るくらいになりました
    見てるだけで楽しいジャンク屋とか凄く好きなんですけど、そんな店ももう無いんですかね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      本物のジャンク屋はもう秋葉原に一軒(日米商事)くらいでしょうかね  あと横浜の石川町にシンコー電機ってのが残っていますね

    • @user-uhyaaa
      @user-uhyaaa 10 месяцев назад +1

      町田にあった池田電子みたいなジャンク屋は海外に行かないと無いのかもしれませんね。@@miyazin-shoten

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      池田電子ってのは しりませんが 町田だと サトー電気が若干ジャンク残っているのでは?
      @@user-uhyaaa

    • @user-uhyaaa
      @user-uhyaaa 10 месяцев назад +1

      町田のサトー電気は行った事が無いです。川崎店は当時中幸に住んでて近いので何度か行った事はありました。
      池田電子は店の中に色々な物が無造作に置かれててまともな人は絶対に買いに行かない店でした。
      粗大ゴミ置き場かと勘違いする程でしたので…@@miyazin-shoten

  • @tadashiwatanabe9871
    @tadashiwatanabe9871 10 месяцев назад +2

    シオヤ無線さんは10月末で閉店されるとお聞きしました😢
    ここ数年子供の頃からお世話になったお店が次々と閉店になって残念です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      シオヤ無線はじめ後継者がいないんでしょうね 残念です

    • @tadashiwatanabe9871
      @tadashiwatanabe9871 10 месяцев назад +1

      28日に伺ったところ営業は本日までで後は片付けとの事でした。最後にご挨拶出来て良かったです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      思い出に残りますね

  • @kazumifuji4318
    @kazumifuji4318 10 месяцев назад +2

    オープニング 何の自動販売機に宮甚マークと思ってよく見たら電子レンジだった。

  • @hinohiraja5pel
    @hinohiraja5pel 10 месяцев назад +1

    最後に映っていた宮甚ブランドの電子レンジあれば、買いたいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @currently-cat
    @currently-cat 10 месяцев назад +1

    ラジオとか無線じゃ一般人は何を扱ってるか理解出来ない
    自分が若い時に既にそんな時代・・パソコン黎明期かな・・🙄

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      わたしも昔 サトームセンで なんで無線売ってなくて洗濯機うっているのか理解できませんでした

  • @alastadiystudio4418
    @alastadiystudio4418 10 месяцев назад +2

    ラジオストア、もう閉館して10年になりますね。

    • @currently-cat
      @currently-cat 10 месяцев назад +1

      何も欲しい物が無い
      ラジオガーデンも味わい深いですね

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 10 месяцев назад +2

      ​@@currently-cat
      ラジオガーデンて昔、篠崎電気の通称お父さんが居たところかな。アメジャン売っていて昔のジャンク屋さんみたいで好きな店でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      最近ラジオストア ラジオセンター あたり 部品市場というみたいですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      ラジオガーデン まだ一軒あるような・・?

  • @nekochan_595
    @nekochan_595 10 месяцев назад +2

    シオヤ無線さんは、8月末で閉店になったと聞きましたが、営業されているのですか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      この動画は 8月前なのですが たしかこのあいだもやっていたような・・・

  • @user-nx8uq1ce2p
    @user-nx8uq1ce2p 2 месяца назад +2

    みの門田\(^o^)/

  • @tachan1114
    @tachan1114 10 месяцев назад +1

    先月でシオヤ無線さんも終わっちゃいましたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      またひとつ昭和のお店がきえて寂しいです

  • @bitbehind
    @bitbehind 10 месяцев назад +1

    木曜日しか行かないのでほとんど閉まっていて寂しいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      そうですね 平日いくと けっこうシャッター通りですね わたしも木曜が多いですが・・・・

    • @bitbehind
      @bitbehind 10 месяцев назад

      @@miyazin-shoten 宮甚様も木曜日ですか。ボクは夜は秋葉原のRAKU SPA 1010 神田温泉に入ってリラックスして楽しんでます。520円でおすすめです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      情報ありがとうございます こんど行ってみます

  • @jh1vnf249
    @jh1vnf249 10 месяцев назад +2

    3階のシオヤ無線さん。まだ営業しているんですか?8月いっぱいで閉店になると聞いて、7月頃に行ったんですけど。続けていただけているなら嬉しいです。

    • @katoukenominnakatou360
      @katoukenominnakatou360 10 месяцев назад +1

      8月末で閉店と言いながら、10月になってもやっていたと思います。(確か、前回行ったのは10月になってからだと思いました。)ずっと閉店セールをしていますが、一部のものしか安くなっていませんでした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +2

      このまま やっぱり閉店やめたといってほしいですね

  • @user-zx4pu2rj1y
    @user-zx4pu2rj1y 8 месяцев назад

    4:17桜屋電機さんの次に明和電機を見て爆笑してしまいました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 месяцев назад

      なにがおかしいんだかわかりません

  • @user-pd9xh1to6y
    @user-pd9xh1to6y 10 месяцев назад +1

    一度行ってみたいですが東京駅から上手く行けるか心配です何せ滋賀の田舎者なんで。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      東京駅からなら 山手線でも京浜東北でも つぎの神田の そのつぎです

    • @user-nd9qk9pn8n
      @user-nd9qk9pn8n 10 месяцев назад

      今度東京駅近くに用事がありますもので調べましたら約2キロ、歩いて30分だそうです。だいたい山手線の線路を右に見ていけば。。東京、神田、秋葉原と二駅です。

  • @user-nd9qk9pn8n
    @user-nd9qk9pn8n 10 месяцев назад +1

    『秋葉原は土曜日に限る』。そのとおりです。日曜日は店の半分が休みです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      むかしは木曜休みが多かったようですが もう年よりも多いので日ようはゆっくりやすみたいのでしょうかね

    • @user-nd9qk9pn8n
      @user-nd9qk9pn8n 10 месяцев назад +1

      Never on Sunday です。
      …わかるかなあ?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      そういえば ヤメテ― の辺見マリ
      @@user-nd9qk9pn8n

  • @macmomonga
    @macmomonga 10 месяцев назад

    えっ!オレも今日までウン10年間カドタ無線と思ってた!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад +1

      でしょう!  
      でも角田無線は カクタ無線です 笑

    • @uyomax
      @uyomax 10 месяцев назад

      @@miyazin-shoten
      角田、懐かしいですね。
      中学生の時CBの無線機買いましたよ。

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 10 месяцев назад +1

    明和電機をスルーしてて草

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  10 месяцев назад

      ここ まったく興味なし 笑