Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
丸山さんのインプレッションはとても分かりやすいし、聞いてて気持ちいい!
I love this channel. I don't even speak Japanese, but they go SO much more in depth than anything released in the US.
このバイクを買える人より、乗りこなせる人のほうが羨ましい。
同意
共感
丸山さんの興奮と熱い語りに本当お金あったら欲しくなります。ええなぁ。
値段が値段なので買えるかどうかは別にしてこーゆー市場に出ないバイクを公道仕様にして売ってくれた事に価値があるのかもね。
H2だってR-Mだって十分凄いのにそれよりまだ凄いそんなものなのだというのは伝わりました
街中でこのマシンを運転しても、これが2000万円以上するとは、だれも思わないんだろうな。バイクマニアぐらいしか知らない世界。
丸山さんが此方のマシンの性能に驚愕している、様子が並みのマシンではないと痛感しました。昔ロードレースのMFJとMCFAJでジュニアクラスまで行きましたので、マシンの限界走行を極限までコントロール出来る今の元GPライダーさんたちには、リスペクトそのものだと思いますね。
あの頃高嶺の花だったRC30なんて、今思えばたったの148万。NR750だって520万。今213Vが欲しいと思うあなた!10年後にEVバイクばかりになる頃、あのときたった2190万だったのに何故買わなかったのか、と後悔しますよ。
金銭感覚バグりそう
伊藤真一さん、まだまだ現役ですね。丸山さんとは戦友ですもんね。ワークスマシンとうとう販売されました。お金のある人は、是非1台。
あたしゃプラモデルで満足します…(笑)
本田の工場レーサーは今も昔も素晴らしいですな♪♪私は何と言ってもルーツを追い求めるタチなので60〜70年代のが好きですが、現代的なのもなかなか♪rc113とか毎日見ても飽きない芸術品ですし。こちらのバイクも芸術と言っていいと感じました
動画すごい楽しかった❗夢がつまってましたね🎵
All that money , and the bike still snapped at the turn instead of just smoot transition. 🤨 still very cool 😎
2000万超えでも安い!素晴らしいバイクです。
確かに開発費込みだと億越えでしょうから相対的には安く感じます、入手不可なだけで(笑)1000トリが280万円で買えるってのもすごい安いなって思いました。
伊藤真一は若いなぁ、年取らないな。
買える人と乗れる人は違う。
「これを持ってれば10年は楽しめるんじゃないかな」え、10年で飽きちゃうの…
10年以内に同等以上のバイクが出てくるかも?という意味では?
I dont know what he is saying but this review has heart, i must learn Japanese.
本田「お前らがレプリカ、レプリカうるせーから出してやったよ。ほれ、買えよ。」
本田アゲイン「お前らがNSX、NSXうるせーから出してやったよ。ほれ、買えよ。」
sdffaify そしたら世間からバイクが高いやら、これはNSXじゃないNSXだとか「本田」なに作ればいんだよこの野郎!
8耐マシンより速いのか丸山氏を10年間ウォームアップ係にしてみたいもんだw
HONDAは思い切りましたよね!後はデザインが良くなれば…。YAMAHAがGPレプリカだしたらカッコイイんだろうなあ
レベル高くて最後何いってんのかわからねぇ……
浜名湖自動車学校の社長が、購入しましたよ。
深谷昌則 たしか展示してありますよね...??友達の兄が免許取りに行った時にホンダのレーシングカーが展示してあったと言っていたので。
やっぱしホンダのスーパーマシンならチャレンジが欲しかった、超高額パーツ全部盛りで2000万とかでなくてV5エンジンで出して欲しかったなー、RC213Vもいいけどやっぱり2000年代前半に暴れ回ったRC211V+ロッシは永遠やわ.....
上田洋介 RC213Vの市販化なのにV5ってばかだろ。
飾って眺めてる予感!
HONDA SPORT RACING.POWERFULL IT'S AMAZING.
まさにPower of dream
ちょっとそこまで買ってくるわ
Yes! Serious machine
BRUTAL CBR1000RR 213 HP 👑👑👑👑👑👑💘💘💘💘❤❤❤❤❤❤🔥🔥🔥🔥🔥🔥💯💯💯💯💯🚀🚀🚀🚀🚀🏁🏁🏁🏁🏁🏁
買ってください😊
2000万っていう金額は高くて買えませんが・・凄いバイクですねΣ(・□・;)
Honda rcMantap. Agresip. Dan raja jalanan.
シームレスじゃねーんだよなぁ…
耐久性がね
@@ikarosf22 さん日本仕様は70馬力しか無いからシームレスでももつかもね♪
Isle of man TT. Honda sport racing.
Honda sports racing.
Honda sport racing. Isle of man TT
Honda mah,Emang mantapTerbaikDi Indonesian. Maupun Di Japanese,Honda sport racing.
Hi from malaysia🤗
プラモデルでも買うか
丸山さんですらこんなになるマシンを公道で使うのはさすがに嫌だなあ。万が一乗れる機会があっても自分の腕、引き出しでは楽しくなさそう。
買えたら、お願いします。
why Brembo from the ducati 1098 ? they look like the same !?
8耐には出れるの??
筑波何秒だろ?
これって70馬力のままですか?それとも215馬力ですか?
加藤廣久 海外仕様では?
イトシンが社交辞令使ってる😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂🤚🏍️🏍️🏍️💨💨🏍️
GPマシンの原型ではあるけど、所詮2億円と2千万円の違いだよね。
中近東の国では、「太陽」は嫌われていますが。
カラーリングがダサい
アイパー バカ言うな、カッコいいじゃないか!
アイパー 同意。
なんでレプソルカラーにしなかったのかなぁ
Mr.ヘタレ 値段上がるから
日の丸カラーだよ😂🤚🎌🎌🎌
レースベースを市販してこの形は解るけど、市販車はデザイン変えてもっと格好良くして欲しかったなぁ、まあ「恰好良く」は人それぞれだから、何か得体の知れない威圧感有る造形とかして欲しかった、最新バイクなのに何かレトロバイク見てる気になる恰好だよねホンダって。
2002fulxyz レースベースじゃないからね。レーサーだからね。レーサーの市販化なのにデザイン変えるってこれがほしい人はそんなの求めてねえから
お前は何を言ってるんだ?RC213Vの画像と近年motoGP100回見てこい
なんで70馬力なんかにしたんだ、それで2000万は高すぎるだろ本田も地に落ちたな、がっかりだ
光運 馬力だけ欲しかったらsc77のsp2買えばいいだろ
騒音規制の対策じゃ。ホンダは悪くねえよ
日本の法律が悪いホンダは悪くない
騒音、排ガス規制適合のためパワーを絞られているだけで、キットを組み込めば200ps以上出せます。調べてからコメントしよう。
無知で草
Honda sport racing.
丸山さんのインプレッションはとても分かりやすいし、聞いてて気持ちいい!
I love this channel. I don't even speak Japanese, but they go SO much more in depth than anything released in the US.
このバイクを買える人より、乗りこなせる人のほうが羨ましい。
同意
共感
丸山さんの興奮と熱い語りに本当お金あったら欲しくなります。ええなぁ。
値段が値段なので買えるかどうかは別にしてこーゆー市場に出ないバイクを公道仕様にして売ってくれた事に価値があるのかもね。
H2だってR-Mだって十分凄いのにそれよりまだ凄い
そんなものなのだというのは伝わりました
街中でこのマシンを運転しても、これが2000万円以上するとは、だれも思わないんだろうな。バイクマニアぐらいしか知らない世界。
丸山さんが此方のマシンの性能に驚愕している、様子が並みのマシンではないと痛感しました。昔ロードレースのMFJとMCFAJでジュニアクラスまで行きましたので、マシンの限界走行を極限までコントロール出来る今の元GPライダーさんたちには、リスペクトそのものだと思いますね。
あの頃高嶺の花だったRC30なんて、今思えばたったの148万。
NR750だって520万。
今213Vが欲しいと思うあなた!10年後にEVバイクばかりになる頃、あのときたった2190万だったのに何故買わなかったのか、と後悔しますよ。
金銭感覚バグりそう
伊藤真一さん、まだまだ現役ですね。丸山さんとは戦友ですもんね。ワークスマシンとうとう販売されました。お金のある人は、是非1台。
あたしゃプラモデルで満足します…(笑)
本田の工場レーサーは今も昔も素晴らしいですな♪♪
私は何と言ってもルーツを追い求めるタチなので60〜70年代のが好きですが、
現代的なのもなかなか♪
rc113とか毎日見ても飽きない芸術品ですし。
こちらのバイクも芸術と言っていいと感じました
動画すごい楽しかった❗夢がつまってましたね🎵
All that money , and the bike still snapped at the turn instead of just smoot transition. 🤨 still very cool 😎
2000万超えでも安い!素晴らしいバイクです。
確かに開発費込みだと億越えでしょうから相対的には安く感じます、入手不可なだけで(笑)1000トリが280万円で買えるってのもすごい安いなって思いました。
伊藤真一は若いなぁ、年取らないな。
買える人と乗れる人は違う。
「これを持ってれば10年は楽しめるんじゃないかな」
え、10年で飽きちゃうの…
10年以内に同等以上のバイクが出てくるかも?という意味では?
I dont know what he is saying but this review has heart, i must learn Japanese.
本田「お前らがレプリカ、レプリカうるせーから出してやったよ。ほれ、買えよ。」
本田アゲイン「お前らがNSX、NSXうるせーから出してやったよ。ほれ、買えよ。」
sdffaify そしたら世間からバイクが高いやら、これはNSXじゃないNSXだとか
「本田」
なに作ればいんだよこの野郎!
8耐マシンより速いのか
丸山氏を10年間ウォームアップ係にしてみたいもんだw
HONDAは思い切りましたよね!後はデザインが良くなれば…。YAMAHAがGPレプリカだしたらカッコイイんだろうなあ
レベル高くて最後何いってんのかわからねぇ……
浜名湖自動車学校の社長が、購入しましたよ。
深谷昌則 たしか展示してありますよね...??
友達の兄が免許取りに行った時にホンダのレーシングカーが展示してあったと言っていたので。
やっぱしホンダのスーパーマシンならチャレンジが欲しかった、超高額パーツ全部盛りで2000万とかでなくてV5エンジンで出して欲しかったなー、RC213Vもいいけどやっぱり2000年代前半に暴れ回ったRC211V+ロッシは永遠やわ.....
上田洋介 RC213Vの市販化なのにV5ってばかだろ。
飾って眺めてる予感!
HONDA SPORT RACING.
POWERFULL IT'S AMAZING.
まさに
Power of dream
ちょっとそこまで買ってくるわ
Yes! Serious machine
BRUTAL CBR1000RR 213 HP 👑👑👑👑👑👑💘💘💘💘❤❤❤❤❤❤🔥🔥🔥🔥🔥🔥💯💯💯💯💯🚀🚀🚀🚀🚀🏁🏁🏁🏁🏁🏁
買ってください😊
2000万っていう金額は高くて買えませんが・・凄いバイクですねΣ(・□・;)
Honda rc
Mantap.
Agresip.
Dan raja jalanan.
シームレスじゃねーんだよなぁ…
耐久性がね
@@ikarosf22 さん
日本仕様は70馬力しか無いからシームレスでももつかもね♪
Isle of man TT.
Honda sport racing.
Honda sports racing.
Honda sport racing.
Isle of man TT
Honda mah,
Emang mantap
Terbaik
Di Indonesian.
Maupun Di Japanese,
Honda sport racing.
Hi from malaysia🤗
プラモデルでも買うか
丸山さんですらこんなになるマシンを公道で使うのはさすがに嫌だなあ。万が一乗れる機会があっても自分の腕、引き出しでは楽しくなさそう。
買えたら、お願いします。
why Brembo from the ducati 1098 ? they look like the same !?
8耐には出れるの??
筑波何秒だろ?
これって70馬力のままですか?
それとも215馬力ですか?
加藤廣久 海外仕様では?
イトシンが社交辞令使ってる😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂🤚🏍️🏍️🏍️💨💨🏍️
GPマシンの原型ではあるけど、所詮2億円と2千万円の違いだよね。
中近東の国では、
「太陽」は嫌われていますが。
カラーリングがダサい
アイパー バカ言うな、カッコいいじゃないか!
アイパー 同意。
なんでレプソルカラーにしなかったのかなぁ
Mr.ヘタレ
値段上がるから
日の丸カラーだよ😂🤚🎌🎌🎌
レースベースを市販してこの形は解るけど、市販車はデザイン変えてもっと格好良くして欲しかったなぁ、まあ「恰好良く」は人それぞれだから、何か得体の知れない威圧感有る造形とかして欲しかった、最新バイクなのに何かレトロバイク見てる気になる恰好だよねホンダって。
2002fulxyz レースベースじゃないからね。レーサーだからね。レーサーの市販化なのにデザイン変えるってこれがほしい人はそんなの求めてねえから
お前は何を言ってるんだ?RC213Vの画像と近年motoGP100回見てこい
なんで70馬力なんかにしたんだ、それで2000万は高すぎるだろ本田も地に落ちたな、がっかりだ
光運 馬力だけ欲しかったらsc77のsp2買えばいいだろ
騒音規制の対策じゃ。ホンダは悪くねえよ
日本の法律が悪いホンダは悪くない
騒音、排ガス規制適合のためパワーを絞られているだけで、キットを組み込めば200ps以上出せます。
調べてからコメントしよう。
無知で草
Honda sport racing.
Honda sport racing.