Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブルハでそれなりにキャリア積んでるはずなのに、ハイロウズでの一発目のシングルが新人バンドのような極熱を放ちまくってるの凄すぎる。
これ本当好き。当時も初老になった今も変わらん。最高。
こんなカッコいい曲を作ったのは一体誰だ❗️❗️
ミサイルマン、これを聴いてる間だけは最強になれた気がする。
ハイロウズのヒロトの声がめちゃくちゃに大好きなんですよ、、、
ミサイルマンは本当に最高
デビュー前に大学の学園祭で無料ライブをしてくれた時はマジ感動した誰かがヤジっぽく「リンダリンダやれー!」なんて言ってたけど全然演んなくてよかったよ
アラフィフやな?
ブルーハーツに出会って衝撃を受けその後のこのミサイルマン聞いた時本当に天才だと思ったよ
ブルーハーツ後期から劇的に変化し尖りまくったデビューシングル!そう、コレがハイロウズのロックだ!
世界一かっこいいイントロ
ハードロックのパロディ的オマージュ、ナンセンスで意味深で挑発的な歌詞、ケバいステージ衣装、キーボード含む強固なリズム隊。ブルーハーツ感を意識的に切り捨てて、完全に新しいバンドとして挑む感じが最高にカッコいい。
半分ふざけにいってるとこが最高す
「前のバンドの感じを期待してる人達をことごとくガッカリさせてやるぜ」みたいな意地を感じてしまうけど、トンガっててカッコイイと思います。デビューしてミサイルマン聴いた時は、えぇ⁉️こんな演奏もできるの⁉️ってびっくりしましたね。懐かしいどころか、今だにカッコいいまんまってホントスゴイ
10代の私はこの曲が鼓膜を突き破り心臓に突き刺さりました。私は心が隆起しました。私はいまでも隆起し続けています。
あぁ、ライジングサンロックフェス1999を思い出すよ。涙出ちゃうよ。当時、フェス参加が初めてだった俺は、どう楽しめば良いかわからなかった。テントからハイロウズ眺めていたんだ。ステージ前はキツそうだし、深夜のミッシェルまで体力残さないとなー、でもハイロウズ楽しそうだなー。。って。そんな時ヒロトが、「みんなで楽しむんじゃ無い、自分が一番楽しむんだぞ」って言ってくれて、これじゃダメだってステージまで全速力で走ったよ。初めてのハイロウズは、CDまともに聴いてい無くて、曲ほとんど知らないのに、めっちゃ楽しかった。オーディエンスも最高だった。フェス楽しーい!!って思ったよ。暑くて寒くて、トイレ足りなくて、とってもしんどい初フェスだったけど、そこから2020年までライジングに参加し続けたよ。うちの家族にフェス参加という経験させられたのも、ヒロトのおかげ。ハイロウズのおかげ。感謝してます。ありがとう。
「みんなで楽しむんじゃない、自分が楽しめ~」フレーズ伝えて下さりありがとう😊ポロッと目からウロコ言うヒロト⤴️
中学生の頃リアルタイムでテレビで見ていました。これはリアルタイムでないと分からないと思うのですが、大好きだったブルーハーツとのギャップが大きすぎてとても驚きました。「どうしちゃったんだヒロト・マーシー?」とさえ思いました。その後「やっぱり格好いい」と気付くのですが。
当日ライブに行くと、ラスト曲かその前の曲は、いつもミサイルマンでした。このギターのリフ何回もやりました。楽しかったよ。ミサイルマンは結局どの年代においても永遠のテーマなんです。今こんな世の中になってしまったけどずっと歌い続けなければいけない曲なのかもしれません
Go!ハイロウズGo!のコールは燃えるぜ!
「自殺するのが流行りなら 長生きするのも流行り」の所がたまらん
わかる
このフレーズ好きです😀
自殺率の高さと高齢化社会をニヒルに表現しているのかな。
当時生きててそれ聞いたとき、出たわ!と思ってアドレナリンたち狂喜。生きてる奴が気に食わねえ!
環境保護とか言いながらガソリン車ぶっ放してプラスチック製品使いまくりな偽善社会や世の中の支配層の欺瞞への不満なんかもこの曲を聴くとぶっ飛ぶ。
自分が生まれてもない時代の曲なのに古臭い感じがなくただただかっこいいのがすごい。同世代でクロマニヨンズのライブ行く仲間欲しいなー
意外とひとりで行っても楽しめますよ!まわりはそのバンド大好きな人たちしかいませんし!
@@believethelier 一応一人で行ったことあってちゃんと楽しかったです。でも、終わった後語り合える仲間が欲しいんですよね
@@しょろう-x3k LINE行って見つけよう必ず見つかる
リズム隊が変わるだけでこんなに違うことできるんだぁーって聴いた時思った!
この曲は、TBSドラマ「未成年」でいしだ壱成がライブ会場のバイト役してるところで知りました!
初めて生のライブでみたのがハイロウズでした。今でも鮮明に衝撃を受けたのを覚えています。高校生の時にこのベース聞いてやるの決めました。
究極にカッコイイ 表現に出来ないほどカッコイイ NO.1だ
ライブのアンコールは大抵この曲、両掌を頭の上で重ねてみんなで跳ねてたね。楽しかったあの頃
大好きなバンドの1stシングル! すんごくカッコいい
リアタイ小6で聴いてぶっ飛ばされて以来、今もなお体中に流れてる血液みたいな曲
甲本真島の3バンド、どれも良い曲あるけどこの曲、このバンドはダントツで尖った音楽やと思う歌詞もやけど、なんか音として
甲本ヒロトは日本のアーティストの中でも数少ない「詞」を書ける人気を衒った言い回しや美しい単語なんていらない小さい子でも知っているありふれた言葉を巧みに並べて力一杯歌うことでその言葉の持つ力を何千倍にも化けさせることの出来る人
結構いっぱいいるけどな
@@Aih1616ヒロトの歌があって、ああいうの歌っていいんだ…とかで作れる人が増える。ブルーハーツ初期、茶の間テレビとかメジャー放送であんな正直な歌流れたらビックリでコロンブスの卵みたいなの!♩♪歌番組などでは聞いたことのない日本語ロックンロールだったのですよ。
ヒロトに限らず、表現の革命児(それまでない)が現れてみんな歌えるようになる。松本人志の笑いみたいなもので、十年もすれば松本並の笑いを言える人はそれなりにいる必然。以下略
狙ったようなクサいギターリフ逆に好きソロの鳴くようなワウもチャカポコのワウもかっこいい
ハイロウズ にはハイロウズ にしかない良さがある
平山夢明から。最高にかっこいいですね。
ブルハ時代の「ミサイル」を思い出しながら作ったのかな?って思ったら雰囲気が全然違ってカッコよくなっててビックリした。
曲事態がいいのは当然として。正直ミサイルマンのイントロは日本のロック史でもトップのかっこよさだと思う。初めて聞いた時ガツーンと来たやつ。
ひさびさに聴いたらやっぱかっけーな
ただただかっこいいです。生で見たかった。
天才過ぎて泣くわギターのリフ歌詞全て天才
この荒々しい感じ最高!
ああかっこいい。言葉にならない
最近ブルーハーツにハマって色々聞いてたら流れてきた…かっこよすぎる。
同じく
もう一回しっかりバンド名言ってみて。ザハイロウズ。めちゃくちゃカッコいい名前よね。
数年前たまたまCD買ってこの曲聞いてでブッ飛んだなあ、マジでかっこいい
すごい! ジャケ買い?でこの曲当てたんだ?! 大当たりじゃん!!自分はギリギリリアルタイム世代だったから曲自体は知ってて、でも当時はそこまでハマらなくて、25年経って染みる歳になったから戻ってきただけだけど^ー^;
カッコいいって、こういうことだろ‼️
ブルーハーツ解散後にいきなりこれが来るの、カッコよすぎる
ソロがたまらん
当時ミスチルやスピッツが流行する中、この曲を出してたのが衝撃を受けた。
ブルーハーツに思い入れが、有りすぎて、、、歌詞が、ぶっ飛びなのが、良い✨♥カッコいい✨
このリフ、和だよね
なんかふと聞きたくなってしまった
ほんまこの曲、格好良いな
週1でこの曲を聴きたくなる
自分の中にもミサイルマンがいないとやってられん最近つくづくそう思う
それぞれのバンドのデビュー曲 リンダリンダ、ミサイルマン、タリホー。耳に残る曲ばかり。初期衝動に溢れたロックンロールが炸裂!!
公式チャンネル開設を機に、若い人たちにもハイロウズを聴いてほしい。ブルーハーツ・ハイロウズ・クロマニヨンズだったら、ハイロウズが一番今の時代にフィットしてる気がする。と、思ってる18歳です笑。
サブスク音楽配信に参加しないヒロトマーシーと思われ、広く浅くではないやり方が興味深いですね。リアル社会実験みたいな笑
この曲が1stだなんて流石としか言えない
ヒロトとマーシーとブルーハーツとハイロウズが好きになったのはこの曲が原点だった。
ブルーハーツの後にこれだもんな。痛快だわ。死ぬほどカッコイイわ。
堂島孝平が好きでたどり着きました。なんかカッコいいとか素敵とか後追いですね。先駆者がいて今音楽を楽しませて貰ってます。ありがとうございました。
ごきげんな曲ばかりだぜ💯
生きてる奴が気に食わねえ!🚀🚀
この中毒性の原因はベースだと思うの俺だけ?
意外と再生数伸びてないねぇ。チョーかっこいいのに!
このTシャツ欲しい
キャーー❤❤❤❤❤❤
永遠に神様ヒロト様
イントロのギターリフ最高ですな
デビュー曲らしい突き抜けた感が好き
めっちゃ好き💙↑↓🐒
公式できてる!
やっぱハイロウズは最高やな
自分、ヒロト&マーシー、THE HIGH-LOWSがサイコーだと思ってます。「ミサイルマン」職場の宴会で絶叫して顰蹙買ってました。
ブルーハーツから始まる「甲本さん&真島さんの楽曲は凄すぎる」と思いますね😱
たまたま昨日コーツ(ヒロトの初期バンド)の動画見ると、少年の歌、ロマンチック、No No No 歌ってるんですよね。侮れん天才 🚀🚀
最近アルバムを買い直しましたサブスクにはないのでiPhoneに入れて持ち歩きます。ジムで聴きながらランニングしよう✨(ガチ走りになりそう)
日本のロックの名曲に間違いなく入るやろ!
愛しの90s
お笑いコンビ・ミサイルマンの出囃子です(岩部が好きな曲がミサイルマンだから)
はぁ、ここのコメント欄の全てのコメントに共感できる。本当にみんなすきだねぇw全員にいいね押しておくわ!
アニマルズ『悲しき願い』的メロディをスパイスとしたロックンロールチューン!!
最高
当時 CD買いました 😺♪
ロッキンチェアと比肩して好きなナンバー
ミサイルマンも良いけど、不死身のエレキマンも良いよね…!
PUNKってやっぱり見た目もカッコよくなきゃ。なんだよな〜。っていうか精神が見た目に出てんだよね、ヒロトとマーシー。
再結成は望んでいないし現バンドがあるから本人達もそのつもりはないと思うしどっかのライブハウスでスクリーン大画面でハイロウズの当時のライブ映像を流すライブが開催されたりしないかなぁ。泣く。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
この曲は衝撃的でしたね😱俺が死んだ時に「聴いて欲しい曲の1つ」ですね😀
カッケー!
かっこええ
小学生の頃に小突かれたあの痛みを越えたど突かれたあの衝撃に似た、ぱわぁあっぷ。
イントロのすべての箇所と最後のメロディーが好き。
未成年ってドラマに使われた曲だと聞いて、聞いてみたら良い曲
イギーポップ感強め
令和には決して響かない。平成のあの時代だからこそその懐の深さに収まったバンドであり名曲。令和なぞ糞だ。
サビのところ初めて聴いたとき、なんて歌っているのか正直分からなかった。
歌詞がたまらなくかっこいい…ミサイルマンって誰のことなんですかね?詳しい方教えてください~
ミサイルマンってのはロックなどのライブでダイブするダイバーの比喩表現ですよミッシェルマンエレファントのバードマンも同じくダイバーの比喩表現です
でも二人は苦労したろうね、いかに脱ブルーハーツをやるかで前のバンドとは別のスタイルをやらなきゃ、意味ないわけだから
ドラマ「未成年」を思い出す。
さぶいな
いきなりこの曲が1話目でかかるんだよな。ライブハウスの映像で。
「ミサイルマン」の「マーン」のところをあんなにカッコよく歌えるのはヒロトだけ‼️
サンハウスが「めんたいロックと呼ばれるサウンドの先駆け」なら、ブルーハーツ&ハイロウズは「日本語ハードロックの先駆け?」と言っても過言ではないと思いますね。
2:50
BLANKEY JET CITYの音。
なんか、この頃から北朝鮮のことわかってるやろwwww
ブルハでそれなりにキャリア積んでるはずなのに、ハイロウズでの一発目のシングルが新人バンドのような極熱を放ちまくってるの凄すぎる。
これ本当好き。当時も初老になった今も変わらん。最高。
こんなカッコいい曲を作ったのは一体誰だ❗️❗️
ミサイルマン、これを聴いてる間だけは最強になれた気がする。
ハイロウズのヒロトの声がめちゃくちゃに大好きなんですよ、、、
ミサイルマンは本当に最高
デビュー前に大学の学園祭で無料ライブをしてくれた時はマジ感動した
誰かがヤジっぽく「リンダリンダやれー!」なんて言ってたけど
全然演んなくてよかったよ
アラフィフやな?
ブルーハーツに出会って衝撃を受け
その後のこのミサイルマン聞いた時本当に天才だと思ったよ
ブルーハーツ後期から劇的に変化し尖りまくったデビューシングル!
そう、コレがハイロウズのロックだ!
世界一かっこいいイントロ
ハードロックのパロディ的オマージュ、ナンセンスで意味深で挑発的な歌詞、ケバいステージ衣装、キーボード含む強固なリズム隊。
ブルーハーツ感を意識的に切り捨てて、完全に新しいバンドとして挑む感じが最高にカッコいい。
半分ふざけにいってるとこが最高す
「前のバンドの感じを期待してる人達をことごとくガッカリさせてやるぜ」みたいな意地を感じてしまうけど、トンガっててカッコイイと思います。デビューしてミサイルマン聴いた時は、えぇ⁉️こんな演奏もできるの⁉️ってびっくりしましたね。懐かしいどころか、今だにカッコいいまんまってホントスゴイ
10代の私はこの曲が鼓膜を突き破り心臓に突き刺さりました。
私は心が隆起しました。
私はいまでも隆起し続けています。
あぁ、ライジングサンロックフェス1999を思い出すよ。涙出ちゃうよ。
当時、フェス参加が初めてだった俺は、どう楽しめば良いかわからなかった。テントからハイロウズ眺めていたんだ。
ステージ前はキツそうだし、深夜のミッシェルまで体力残さないとなー、でもハイロウズ楽しそうだなー。。って。
そんな時ヒロトが、「みんなで楽しむんじゃ無い、自分が一番楽しむんだぞ」って言ってくれて、
これじゃダメだってステージまで全速力で走ったよ。
初めてのハイロウズは、CDまともに聴いてい無くて、曲ほとんど知らないのに、めっちゃ楽しかった。
オーディエンスも最高だった。フェス楽しーい!!って思ったよ。
暑くて寒くて、トイレ足りなくて、とってもしんどい初フェスだったけど、そこから2020年までライジングに参加し続けたよ。
うちの家族にフェス参加という経験させられたのも、ヒロトのおかげ。ハイロウズのおかげ。感謝してます。ありがとう。
「みんなで楽しむんじゃない、自分が楽しめ~」フレーズ伝えて下さりありがとう😊
ポロッと目からウロコ言うヒロト⤴️
中学生の頃リアルタイムでテレビで見ていました。これはリアルタイムでないと分からないと思うのですが、大好きだったブルーハーツとのギャップが大きすぎてとても驚きました。「どうしちゃったんだヒロト・マーシー?」とさえ思いました。その後「やっぱり格好いい」と気付くのですが。
当日ライブに行くと、ラスト曲かその前の曲は、いつもミサイルマンでした。このギターのリフ何回もやりました。楽しかったよ。ミサイルマンは結局どの年代においても永遠のテーマなんです。今こんな世の中になってしまったけどずっと歌い続けなければいけない曲なのかもしれません
Go!ハイロウズGo!のコールは燃えるぜ!
「自殺するのが流行りなら 長生きするのも流行り」の所がたまらん
わかる
このフレーズ好きです😀
自殺率の高さと高齢化社会をニヒルに表現しているのかな。
当時生きててそれ聞いたとき、出たわ!と思ってアドレナリンたち狂喜。生きてる奴が気に食わねえ!
環境保護とか言いながらガソリン車ぶっ放してプラスチック製品使いまくりな偽善社会や世の中の支配層の欺瞞への不満なんかもこの曲を聴くとぶっ飛ぶ。
自分が生まれてもない時代の曲なのに古臭い感じがなくただただかっこいいのがすごい。同世代でクロマニヨンズのライブ行く仲間欲しいなー
意外とひとりで行っても楽しめますよ!
まわりはそのバンド大好きな人たちしかいませんし!
@@believethelier 一応一人で行ったことあってちゃんと楽しかったです。でも、終わった後語り合える仲間が欲しいんですよね
@@しょろう-x3k
LINE行って見つけよう
必ず見つかる
リズム隊が変わるだけでこんなに違うことできるんだぁーって聴いた時思った!
この曲は、TBSドラマ「未成年」でいしだ壱成がライブ会場のバイト役してるところで知りました!
初めて生のライブでみたのがハイロウズでした。
今でも鮮明に衝撃を受けたのを覚えています。
高校生の時にこのベース聞いてやるの決めました。
究極にカッコイイ 表現に出来ないほどカッコイイ NO.1だ
ライブのアンコールは大抵この曲、両掌を頭の上で重ねてみんなで跳ねてたね。楽しかったあの頃
大好きなバンドの1stシングル! すんごくカッコいい
リアタイ小6で聴いてぶっ飛ばされて以来、今もなお体中に流れてる血液みたいな曲
甲本真島の3バンド、どれも良い曲あるけどこの曲、このバンドはダントツで尖った音楽やと思う
歌詞もやけど、なんか音として
甲本ヒロトは日本のアーティストの中でも数少ない「詞」を書ける人
気を衒った言い回しや美しい単語なんていらない
小さい子でも知っているありふれた言葉を巧みに並べて力一杯歌うことで
その言葉の持つ力を何千倍にも化けさせることの出来る人
結構いっぱいいるけどな
@@Aih1616ヒロトの歌があって、ああいうの歌っていいんだ…とかで作れる人が増える。ブルーハーツ初期、茶の間テレビとかメジャー放送であんな正直な歌流れたらビックリでコロンブスの卵みたいなの!♩♪歌番組などでは聞いたことのない日本語ロックンロールだったのですよ。
ヒロトに限らず、表現の革命児(それまでない)が現れてみんな歌えるようになる。松本人志の笑いみたいなもので、十年もすれば松本並の笑いを言える人はそれなりにいる必然。以下略
狙ったようなクサいギターリフ逆に好き
ソロの鳴くようなワウもチャカポコのワウもかっこいい
ハイロウズ にはハイロウズ にしかない良さがある
平山夢明から。最高にかっこいいですね。
ブルハ時代の「ミサイル」を思い出しながら作ったのかな?って思ったら雰囲気が全然違ってカッコよくなっててビックリした。
曲事態がいいのは当然として。
正直ミサイルマンのイントロは日本のロック史でもトップのかっこよさだと思う。
初めて聞いた時ガツーンと来たやつ。
ひさびさに聴いたらやっぱかっけーな
ただただかっこいいです。生で見たかった。
天才過ぎて泣くわ
ギターのリフ
歌詞全て天才
この荒々しい感じ最高!
ああかっこいい。言葉にならない
最近ブルーハーツにハマって色々聞いてたら流れてきた…かっこよすぎる。
同じく
もう一回しっかりバンド名言ってみて。
ザハイロウズ。
めちゃくちゃカッコいい名前よね。
数年前たまたまCD買ってこの曲聞いてでブッ飛んだなあ、マジでかっこいい
すごい! ジャケ買い?でこの曲当てたんだ?! 大当たりじゃん!!
自分はギリギリリアルタイム世代だったから曲自体は知ってて、でも当時はそこまでハマらなくて、25年経って染みる歳になったから戻ってきただけだけど^ー^;
カッコいいって、こういうことだろ‼️
ブルーハーツ解散後にいきなりこれが来るの、カッコよすぎる
ソロがたまらん
当時ミスチルやスピッツが流行する中、この曲を出してたのが衝撃を受けた。
ブルーハーツに思い入れが、有りすぎて、、、
歌詞が、ぶっ飛びなのが、良い✨♥カッコいい✨
このリフ、和だよね
なんかふと聞きたくなってしまった
ほんまこの曲、格好良いな
週1でこの曲を聴きたくなる
自分の中にもミサイルマン
がいないとやってられん
最近つくづくそう思う
それぞれのバンドのデビュー曲 リンダリンダ、ミサイルマン、タリホー。耳に残る曲ばかり。初期衝動に溢れたロックンロールが炸裂!!
公式チャンネル開設を機に、若い人たちにもハイロウズを聴いてほしい。ブルーハーツ・ハイロウズ・クロマニヨンズだったら、ハイロウズが一番今の時代にフィットしてる気がする。
と、思ってる18歳です笑。
サブスク音楽配信に参加しないヒロトマーシーと思われ、広く浅くではないやり方が興味深いですね。リアル社会実験みたいな笑
この曲が1stだなんて流石としか言えない
ヒロトとマーシーとブルーハーツとハイロウズが好きになったのはこの曲が原点だった。
ブルーハーツの後にこれだもんな。
痛快だわ。死ぬほどカッコイイわ。
堂島孝平が好きでたどり着きました。
なんかカッコいいとか素敵とか後追いですね。先駆者がいて今音楽を楽しませて貰ってます。ありがとうございました。
ごきげんな曲ばかりだぜ💯
生きてる奴が気に食わねえ!🚀🚀
この中毒性の原因はベースだと思うの俺だけ?
意外と再生数伸びてないねぇ。チョーかっこいいのに!
このTシャツ欲しい
キャーー❤❤❤❤❤❤
永遠に
神様
ヒロト様
イントロのギターリフ最高ですな
デビュー曲らしい突き抜けた感が好き
めっちゃ好き💙↑↓🐒
公式できてる!
やっぱハイロウズは最高やな
自分、ヒロト&マーシー、THE HIGH-LOWSがサイコーだと思ってます。「ミサイルマン」職場の宴会で絶叫して顰蹙買ってました。
ブルーハーツから始まる「甲本さん&真島さんの楽曲は凄すぎる」と思いますね😱
たまたま昨日コーツ(ヒロトの初期バンド)の動画見ると、少年の歌、ロマンチック、No No No 歌ってるんですよね。侮れん天才 🚀🚀
最近アルバムを買い直しました
サブスクにはないのでiPhoneに入れて持ち歩きます。
ジムで聴きながらランニングしよう✨(ガチ走りになりそう)
日本のロックの名曲に間違いなく入るやろ!
愛しの90s
お笑いコンビ・ミサイルマンの出囃子です
(岩部が好きな曲がミサイルマンだから)
はぁ、ここのコメント欄の全てのコメントに共感できる。
本当にみんなすきだねぇw
全員にいいね押しておくわ!
アニマルズ『悲しき願い』的メロディをスパイスとしたロックンロールチューン!!
最高
当時 CD買いました 😺♪
ロッキンチェアと比肩して好きなナンバー
ミサイルマンも良いけど、不死身のエレキマンも良いよね…!
PUNKってやっぱり見た目もカッコよくなきゃ。なんだよな〜。っていうか精神が見た目に出てんだよね、ヒロトとマーシー。
再結成は望んでいないし
現バンドがあるから
本人達もそのつもりはないと思うし
どっかのライブハウスでスクリーン大画面で
ハイロウズの当時のライブ映像を流すライブが
開催されたりしないかなぁ。泣く。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
この曲は衝撃的でしたね😱
俺が死んだ時に「聴いて欲しい曲の1つ」ですね😀
カッケー!
かっこええ
小学生の頃に小突かれたあの痛みを越えたど突かれたあの衝撃に似た、ぱわぁあっぷ。
イントロのすべての箇所と最後のメロディーが好き。
未成年ってドラマに使われた曲だと聞いて、聞いてみたら良い曲
イギーポップ感強め
令和には決して響かない。
平成のあの時代だからこそその懐の深さに収まったバンドであり名曲。
令和なぞ糞だ。
サビのところ初めて聴いたとき、なんて歌っているのか正直分からなかった。
歌詞がたまらなくかっこいい…ミサイルマンって誰のことなんですかね?
詳しい方教えてください~
ミサイルマンってのは
ロックなどのライブでダイブするダイバーの比喩表現ですよ
ミッシェルマンエレファントのバードマンも同じくダイバーの比喩表現です
でも二人は苦労したろうね、いかに脱ブルーハーツをやるかで
前のバンドとは別のスタイルをやらなきゃ、意味ないわけだから
ドラマ「未成年」を思い出す。
さぶいな
いきなりこの曲が1話目でかかるんだよな。
ライブハウスの映像で。
「ミサイルマン」の「マーン」のところをあんなにカッコよく歌えるのはヒロトだけ‼️
サンハウスが「めんたいロックと呼ばれるサウンドの先駆け」なら、ブルーハーツ&ハイロウズは「日本語
ハードロックの先駆け?」と言っても過言ではないと思いますね。
2:50
BLANKEY JET CITYの音。
なんか、この頃から北朝鮮のことわかってるやろwwww