Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ローピン敦賀4機……追っかけしていたのが懐かしい……でも今となってはトワ釜もちゃんと追っかけておけば、と後悔しています……😢
ローピンがスロットレスモーターで発売された後にトワ釜もスロットレスモーターで販売されるでしょう。買いましょう、買いましょう!
@@TOSrailwaymodels 模型で実現!!
この列車は思い出あるなー京都から八郎潟まで毎回母の実家に帰ってましたからね^_^復活してほしいな実写版で^_^
客車がなくなり、機関車がなくなり、さらには京都から青森まで繋がる日本海縦貫線も新幹線の開通とともに第三セクターになり、長距離列車は本当に少なくなってきて寂しい限りです。鉄道模型で思い出にいつでも浸れるのもいいと思いますよ。
お邪魔します。5:23、5:57でのブルトレ並走🎉模型ならではの楽しみですね。ありがとうございました🙇
どちらも友人の列車ですが、大きいレイアウトなのに隣で並走したいのでしょうか?多分、動画に写りたいのでしょうね🤭
欲しいなあ😊
ブルートレインはどれも人気ですからね。
日本海号とトワイライトエクスプレス号のすれ違いがいいですね。
トワイライトエクスプレスは、サブキャラで走らせるには目立ちすぎる存在ですね。
そこは「つるぎ」とか?
日本海号のJR東日本仕様はあさかぜ号時代の金帯車でした。JR西日本仕様は瀬戸号のA寝台個室車がありました。日本海と同じ大阪青森間の昼行特急白鳥号ありました。今じゃ在来線の長距離列車もサンライズ瀬戸出雲号です。北陸新幹線が敦賀延伸でさらに新幹線整備が広がる感じです。Nゲージは当時の編成を再現して走らせれます。
「日本海」は西日本仕様と東日本仕様の2社が走らせている珍しい列車でしたね。
日本海号にも14系が使用された経歴、あるんですか!? 自分の中ではさくら、みずほ、紀伊+分家出雲、ゆうづる1往復、北陸、北星(上野発は関西ブルトレから回されたのかな)と理解していましたが、どういうことなんでしょう? 気になります。自分はTomixの瀬戸号のセットとバラを組み合わせて西日本仕様、24系統一の日本海セットで東日本仕様としています。保有両数の関係で両者とも最大8両程度ですが、雰囲気は十分に楽しめますし、他の列車とも共通で使用しています。
1975〜1978年で、「あかつき」と共通運用で早岐の14系を日本海で使用していた様ですね。もちろん絵文字タイプですが、効率が悪いようで青森の24系に変わってますね。このKATOの日本海セットは末期時代がプロトタイプで「あけぼの」幕こそ入ってますが、共通運用として他の列車では使い物にはならないなぁと思ったり。
早岐の14系を使い回して、青森から大阪に帰ってきたら急いで整備してそのまま「あかつき」として九州に返す、そして帰ってきたらその逆を……という過酷な運用をやらせていたものの、青森の遅れを九州に波及させる(その逆も然り)等支障が多く数年で取り止めとなりました……
本日、あかつき号は東北地方の大雪の影響により運休となります。とか言われてもねえ。事情を知ってる鉄オタならいいとして、一般客にとっては意味不明で納得がいかない。
これ、客車を団体幕にセットしてef81カシガマで牽引したら2004年の秋田商業高校甲子園臨来阪を再現できるな
パーイチ日本海お疲れ様でした🤔まだ発売前でしたねwパーイチのスロットレス欲しいなぁ😅日本海20系しか持っていない…欲しいなぁ24系25形は5編成も有るのに欲しくなる…やはり病気なんだなぁ🤔(パーイチは12両KATO)末期患者だな😂
24系25形は他の動画の通り、腐るほどあるのに、ずっと欲しかった日本海はオハネ24の2段ベッドなんですよ。中古相場も高かったので、再生産には感謝です。
@@TOSrailwaymodelsきっとKATOの事だから年内には出荷され無いでしょうねぇ😢789カムイ、スズランも再登場ですね…欲しいなぁ〜
あさかぜとゆうづるの24系を使用しても、違和感が無いと思うのは私だけ?
まぁ、同じ形式ですから。洗面窓だったり、引戸だったり細かい部分の違いを製品化する事で拘る人が欲しくなります。
赤(81)緑(トワ蟹)青(24系)をしたい
模型しかできない夢の編成も面白いですね🤣
@@TOSrailwaymodels 西の編成で実在したのと乗車した事があるので😁
模型だから好きな車両を好きなように繋げればいいって言えばそれまでなんだけど、車両の向きがすっちゃかめっちゃか。
ローピン敦賀4機……
追っかけしていたのが懐かしい……
でも今となってはトワ釜もちゃんと
追っかけておけば、と後悔しています……😢
ローピンがスロットレスモーターで発売された後にトワ釜もスロットレスモーターで販売されるでしょう。
買いましょう、買いましょう!
@@TOSrailwaymodels
模型で実現!!
この列車は思い出あるなー
京都から八郎潟まで毎回母の実家に帰ってましたからね^_^
復活してほしいな実写版で^_^
客車がなくなり、機関車がなくなり、さらには京都から青森まで繋がる日本海縦貫線も新幹線の開通とともに第三セクターになり、長距離列車は本当に少なくなってきて寂しい限りです。鉄道模型で思い出にいつでも浸れるのもいいと思いますよ。
お邪魔します。
5:23、5:57でのブルトレ並走🎉
模型ならではの楽しみですね。
ありがとうございました🙇
どちらも友人の列車ですが、大きいレイアウトなのに隣で並走したいのでしょうか?
多分、動画に写りたいのでしょうね🤭
欲しいなあ😊
ブルートレインはどれも人気ですからね。
日本海号とトワイライトエクスプレス号のすれ違いがいいですね。
トワイライトエクスプレスは、サブキャラで走らせるには目立ちすぎる存在ですね。
そこは「つるぎ」とか?
日本海号のJR東日本仕様はあさかぜ号時代の金帯車でした。JR西日本仕様は瀬戸号のA寝台個室車がありました。日本海と同じ大阪青森間の昼行特急白鳥号ありました。今じゃ在来線の長距離列車もサンライズ瀬戸出雲号です。北陸新幹線が敦賀延伸でさらに新幹線整備が広がる感じです。Nゲージは当時の編成を再現して走らせれます。
「日本海」は西日本仕様と東日本仕様の2社が走らせている珍しい列車でしたね。
日本海号にも14系が使用された経歴、あるんですか!? 自分の中ではさくら、みずほ、紀伊+分家出雲、ゆうづる1往復、北陸、北星(上野発は関西ブルトレから回されたのかな)と理解していましたが、どういうことなんでしょう? 気になります。
自分はTomixの瀬戸号のセットとバラを組み合わせて西日本仕様、24系統一の日本海セットで東日本仕様としています。保有両数の関係で両者とも最大8両程度ですが、雰囲気は十分に楽しめますし、他の列車とも共通で使用しています。
1975〜1978年で、「あかつき」と共通運用で早岐の14系を日本海で使用していた様ですね。もちろん絵文字タイプですが、効率が悪いようで青森の24系に変わってますね。このKATOの日本海セットは末期時代がプロトタイプで「あけぼの」幕こそ入ってますが、共通運用として他の列車では使い物にはならないなぁと思ったり。
早岐の14系を使い回して、青森から大阪に帰ってきたら急いで整備してそのまま「あかつき」として九州に返す、そして帰ってきたらその逆を……という過酷な運用をやらせていたものの、青森の遅れを九州に波及させる(その逆も然り)等支障が多く数年で取り止めとなりました……
本日、あかつき号は東北地方の大雪の影響により運休となります。とか言われてもねえ。事情を知ってる鉄オタならいいとして、一般客にとっては意味不明で納得がいかない。
これ、客車を団体幕にセットしてef81カシガマで牽引したら2004年の秋田商業高校甲子園臨来阪を再現できるな
パーイチ日本海お疲れ様でした🤔まだ発売前でしたねw
パーイチのスロットレス欲しいなぁ😅日本海20系しか持っていない…欲しいなぁ24系25形は5編成も有るのに欲しくなる…やはり病気なんだなぁ🤔
(パーイチは12両KATO)末期患者だな😂
24系25形は他の動画の通り、腐るほどあるのに、ずっと欲しかった日本海はオハネ24の2段ベッドなんですよ。
中古相場も高かったので、再生産には感謝です。
@@TOSrailwaymodels
きっとKATOの事だから年内には出荷され無いでしょうねぇ😢
789カムイ、スズランも再登場ですね…欲しいなぁ〜
あさかぜとゆうづるの24系を使用しても、違和感が無いと思うのは私だけ?
まぁ、同じ形式ですから。洗面窓だったり、引戸だったり細かい部分の違いを製品化する事で拘る人が欲しくなります。
赤(81)緑(トワ蟹)青(24系)をしたい
模型しかできない夢の編成も面白いですね🤣
@@TOSrailwaymodels 西の編成で実在したのと乗車した事があるので😁
模型だから好きな車両を好きなように繋げればいいって言えばそれまでなんだけど、車両の向きがすっちゃかめっちゃか。