【大人のピアノのはじめ方】初心者必見!ピアノは最初が肝心!大人になってからでも誰でもピアノは弾けるようになる!その方法は?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 大人のピアノが難しいのは、なぜか皆さん、いちばん最初のいちばん大事な段階を独学でやろうとなさるからです。
    ピアノの先生に習ってコツコツ練習すれば、大人になってからでも誰でも弾けるようになるんですよ♪
    ✔︎ 今まで全然ピアノを弾いたことがない
    ✔︎楽譜が読めない
    ✔︎音痴だ
    ✔︎リズム感にも自信がない
    ✔︎でも、ピアノが弾けたら嬉しい
    こんな方は、ぜひ高野志保のピアノ教室BullianStyleをご利用ください!
    【入門コース】
    bullianstyle.b...
    ーーーーーーー
    ◆オンラインサロン
    bullianstyle.b...
    ◆公式LINE
    lin.ee/2lnpVv8Gu
    ◆Instagram
    / shihotakano_piano
    ◆Facebookページ
    / bullianstyle2
    ◆ホームページ
    bullianstyle.biz/
    ーーーーーーー
    ◎チャンネル登録 お願いします
    bit.ly/3dR4uDz
    #ピアノ初心者#オンラインレッスン#ピアノ入門#ピアノ初級#ピアノ教室#大人のピアノ

Комментарии • 20

  • @chaneko617
    @chaneko617 2 месяца назад +1

    ピアノ教室を決める前に電子ピアノを購入しましたので、順序が逆でしたね。
    本当はホフマンのアップライトが欲しかったのですが、ハウスメーカーから設置場所のNGを受けたため、泣く泣くRolandの電子ピアノにしました。
    やっと先月からピアノ教室に通い始めましたが、相性の良い先生だったのは幸いでした。
    小学生の頃に一度挫折したピアノでしたが、昨年コロナ罹患して死を意識してから変わり、一周回って再チャレンジしようと思ったのがピアノ再開のキッカケでした。
    当方は亀さんタイプなので覚えるまで時間がかかりますが、できるだけ毎日コツコツ練習に励んでいます。
    ピアノに限らず、習い事は全て基礎は大事でマラソンレースだと思っています。

  • @chocorita6774
    @chocorita6774 4 года назад +7

    ちょうどこの動画の公開日2020/8/1が私の還暦(60歳)の誕生日でびっくりしました。

  • @cb1300sb交通機動隊隊長
    @cb1300sb交通機動隊隊長 3 года назад +8

    ピアノをはじめたいと思います。

  • @PPAP-x2z
    @PPAP-x2z 11 месяцев назад +1

    自分は個人的にDTMソフトで曲作ってますが、より良い物を作るためにピアノ学ぶ事を考えています。

  • @Hungman256
    @Hungman256 10 месяцев назад

    当方、来年受験です。大学に入ったらかねてよりやりたかったピアノを始めようと企んでます🎹🎵

  • @uphouse6090
    @uphouse6090 2 года назад +1

    もう一度ピアノやってみようとこの動画にたどり着きました。
    50代の男です。
    一応、小学校で数年やってました。
    大学で趣味でひいてました。
    それから引っ越してピアノ売って、
    家狭いから、卓上ピアノでも買おうと思います。
    でも、緊張感とリラックス感がないんですよね。卓上ピアノでは。
    ピアノの何時間でも座っていられるリラックス感と緊張感。
    電子音ではない本当の強弱。
    いつかまた弾きたくなりました。
    ありがとうございます。

  • @24階-m2q
    @24階-m2q 4 года назад +12

    数ヶ月前からピアノを始めたアラファフ主婦です。音符が読めない楽器に無縁の人生でした。私の場合はヤマハ音楽教室で60代の女性講師に習っていますが、さっぱりしていて、褒め言葉も嫌味なく、良い距離感で、講師として立派な講師だと思います。人は人といる事で自分を知り、人から直接学ぶことの得るものはかなり大きいものだと実感します。

    • @BullianStylePianoLesson
      @BullianStylePianoLesson  4 года назад +2

      尊敬できる先生との出会い、素敵ですね!良かったですね!! コツコツ練習すればピアノは何歳からでも弾けるようになっていきます♪ アラフィフチャレンジ応援してます!
      ご視聴ありがとうございます♡

  • @近藤フジ園KondoFujiGarden
    @近藤フジ園KondoFujiGarden 2 года назад +9

    ただ、お金と時間が沢山かかるとおもうんですよね。歳が行ってるほど

  • @aya611rei
    @aya611rei Месяц назад

    色々教えてくれるRUclipsたくさんありますよね❗️たんなる趣味、遊びですから♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • @明日はどっちだ
    @明日はどっちだ 4 месяца назад +2

    いんじゃないの、好きなようにやれば。勝利する?何が勝利なの。発表会ですか?楽しければそれでいいと思う。

    • @ワワトロ大尉
      @ワワトロ大尉 18 дней назад

      楽しければ良い!賛成です!僕は最近ピアノ始めました。ピアノの技術や知識の為になると思ってこの動画見ましたがガッカリ!

    • @明日はどっちだ
      @明日はどっちだ 18 дней назад

      @@ワワトロ大尉先生と言われてる人は、みんな似ています。上から目線と言うか、平気で、亀よばわり、私の妻も、教員。身に染みています。

  • @狩俣武市
    @狩俣武市 3 года назад +5

    とても納得しました。
    行き詰まった時に見て感動しています。
    50を過ぎてピアノの音色が好きになりました。
    教えて頂き有り難うございます。

  • @takakosuzuki6430
    @takakosuzuki6430 Год назад

    ブリアンスタイルとは、どおいういみですか?

  • @Mdok-z1d
    @Mdok-z1d Год назад +3

    19歳、間に合いそ?

  • @jh0pcfkanda159
    @jh0pcfkanda159 Год назад

    ゴルフはしませんが、
    ピアノも同じで独学で
    始めてから、変な癖がついてしまい、治すのに時間が
    かかってしまうのも大変です。急がばまわれ、アドバイスを受けながら練習をしていくでしょうか、