Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも素敵なコメントありがとうございます🫶本日ご紹介の商品こちらにも載せておきます。赤ちゃん肌を目指せるビタミンCセラム•Qoo10: bit.ly/44hvxBC•Rakuten: bit.ly/3QJxp2T•Amazon: bit.ly/3QNfkRt
ありがとございます!!!
😊😊
サムネがステハゲ そっくりで草
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@@run_sei_aru_16泣いた
今日届きました❤ピリピリもしなかったので、効果が楽しみです!キョンさんみたいな肌になりますように!!!
おー!これから楽しみですね✨✨
KyoNさんの輝く肌が眩し過ぎます😍早速アヌアポチります🫶
嬉しいですです🫶ありがとうございます!ピカピカ肌一緒に目指しましょ✨✨✨✨✨
良いビタミンC系の美容液を探していたのですが…すごくナイスタイミングでこちらの動画が上がったので私のための動画かと思いました😂ビタミンの配合量にばかり気を使っていたのですが、一緒に配合されている成分もチェックしないといけないんですね!とても参考になります。
ご参考になり嬉しいです✨そうなんですよね。配合量、配合成分、遮光性にこだわるとパーフェクトなビタミンC化粧品が選べます!
ちょうど、良さそうな美容液を探していました!もう、お肌ツヤツヤピカピカ✨なのを拝見して、即購入してみました😊ありがとうございました🌈
タイミングが合って良かったです!お肌に合いますように✨✨✨✨✨
男性で女性より美しいキメのある肌は素晴らしいです努力をして綺麗になったのでしょう😍
久しぶりにkyoさんの動画をみました!凄い綺麗になられてます!そして、キャラも面白くなってきてて凄い良い感じ!!オダギリヒロさんに少し似てる🤣話し方とか。😝kyoさん、おもしろ系の路線でいかれるのも 皆にウケそうです!!
ありがとうございます!まさかのオダギリさん!笑色々含めて皆さんに楽しんで貰えるような動画作りをしていきたいですw
おすすめに流れてきました、毛穴がない‼️すごい美肌‼️なりたいのでチャンネル登録しました❤
チャンネル登録ありがとうございます😊✨
ありがとうございます♪わかりやすい説明とっても勉強になりました👼✨
こちらこそありがとうございます✨✨
さっそくポチります🎉
お肌に合うと嬉しいです🙏🏻🌟
きょんさんおすすめのやつ毎回買ってしまう😂
うれしいです✨✨✨
ちょうど数日前に購入した商品で到着を待っていたところだったので、、、今回の動画で詳しく知ることができてすごく嬉しいです🙌❤️
タイミングめっちゃいいですね!今から届くのワクワクですね♪
ビタミン系の美容液、色々試しながらもなかなか自分で納得できる商品が見つからなかったけど次はこの商品使ってみようと思います!家にあるもの使い切ってから〜って考えてたけど、ちょうどメガ割なので買っちゃおうかな……🤤🤤
確かにメガ割タイミングいいかもですね!ぜひ✨
初めまして😊本当お肌とっても綺麗✨✨kyonさん目指しますはー❤
初めまして✨とっても嬉しいです🫶一緒に美肌目指しましょ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
KyoNさんはいつも案件でも本気で使って愛用してるものだし、普通は教えてくれないブランドの研究結果等も教えてくれてるから有益すぎてやばい
ありがとうございます😊自分的に案件でもそうでなくても、自分が使って本当に効果あったものしか紹介しないのでそう言って頂き嬉しいです。今回の動画もブランドさんと何回もお話して、研究結果や資料等を確認して皆さんにお伝えできることを整理して作成したのでお役に立てれば嬉しいです。
何日か前に別の動画で見て気になっていた商品なのですが、kyonさんの紹介とのことで益々気になります…!
そうだったんですね!最近じわじわこのビタミンC美容液が人気になっているようで、売り切れ等も出ているらしいですね。機会があれば使ってみて下さい♪
お疲れ様です!すごくためになりました!この美容液買いましたー毛穴レスになれるかなー?と期待して、使ってみます❤
お役に立てて良かったです✨ お肌に合うと嬉しいです!
とても参考になりました。使い方にもポイントがあったんですね!有益な情報ありがとうございます😊早速こちらのセラムを購入しました。おまけにシートマスクも1枚ついていました。 希望を持ってケアしていきたいと思います。
シートマスク付いてたんですね👏凄い!お肌に合うと嬉しいです✨
@@kyon7699 ちょうどQoo10で桃のセラムとセット販売されていました。今日からグリーンレモンビタC取り入れました。今日はコスノリCICA VITAデイリーシートマスクを使ってみました。他の方のコメントの返信にあつたように、下がり肌なのでたるみ毛穴ケアとしてバイオヒールボ タイトニングコラーゲンセラムも併用してみました。(ミグハラの赤の弾力セラムも使ったりしてます)クリームは今使用中の、ボナジュールのバイオームシールド5Xセラローション保湿感があり使いやすいので使っています。併用しても良いセラムや、クリームなど何かオススメがあれば教えていただきたいです。毛穴ケアを始めていましたが、kyonさんの動画に出会えてラッキーです。有益な情報本当にありがたいです!グリーンレモンビタCセラム、刺激なく使って良かったです!😊
キョンさん、いつにも増してお肌の輝きがすごい!!!!キョンさんはいつもこの美容液を朝夕どちらも使っているんでしょうか?
夕は基本的にレチノール使っているので朝に使用しています。夜も全然使えます!
kyonさんイケメンすぎるゥ〜
嬉しいです!!ありがとうございます✨
ずっと気になっていたのですが、この動画が決め手となってメガ割で購入しました!kyonさんのリピート品ということで、試すのがとても楽しみです😊
嬉しいです✨届くの楽しみですね♪
これでノーメークだなんて、美しすぎる✨
嬉しいです✨ありがとうございます🙇✨元々超汚肌だったのでここまで来れたのは、スキンケア極めたおかげなので、継続は力なりだと感じています。
ビタミンC入りの化粧品使うと肌が赤くなっちゃいます😢○ラノCC化粧水、○シャの美容液使ったけど両方合わずでした…調整しながらなら使えるかな〜と思って拝見しました😊お肌に綺麗でとても羨ましいです✨
ありがとうございます🎵ビタミンCが原因なのか何か他の成分が合わないのかわからないですが、ストレートのビタミンC自体がある程度の刺激性があるので、少しずつ様子見ながら使うのがベストですね✨
敏感肌なのですが、刺激が気になります。どのくらいの頻度での利用がオススメでしょうか?また、常温で保管した場合、効果はどうなりますか?
ストレートのビタミンCが高濃度で配合なので、合う方は問題ないのですが、強い敏感肌の方は避けた方が無難かもしれません。もしご使用の場合は、冷蔵庫保管をお勧めします。常温保管でも問題ないのですが、成分劣化が少し早くなります。
kyonさんの品がありつつ、なんだか身近に感じられる雰囲気、すてきです❤とってもわかりやすかった!質問です!1スポイト朝晩使用でどの程度もちますか?すでにビタミンC高濃度配合の化粧水を使っている場合、併用してしまうとビタミンC過多になって肌表面に残ってしまうのでしょうか?教えていただければ幸いです😌
ありがとうございます✨大体1ヶ月くらいでした。また、お持ちの化粧水配合のビタミンCが誘導体であれば問題ないです。ピュアの場合は美容液と化粧水どちらか使用、もしくは朝と夜で使用を分ける形でもいいかもしれません。
@@kyon7699 ありがとうございます!試してみたいと思います!
Lovin’ the content!!
thanks♡
質問ありです!最後になんかフェイスクリーム的な なにかクリームを使用しなくていいんですか? あとレチノールと併用してもいいんですか?
セラムの後はクリーム等の保湿剤の利用を推奨します。このビタミンcは刺激が強い方なのでレチノールは一緒に使わないほうがいいかと思います。朝にこのビタミンC、夜にレチノールを使用するのが良いかと思います。
@@kyon7699 ご丁寧な返信ありがとうございます😭✨✨✨✨✨
だから朝c夜aですね!!😌
でも、成分やエビデンスもしっかりしていますし、kyonさんの肌が何よりも説得力があり、ピカピカなので、これからも参考にさせて頂きます。沢山あり過ぎて、顔が足りないです😂❤
わかります!!顔5個くらいないと無理です笑
オバジC美容液とグリーンレモンピュアビタCセラムどちらがオススメですか?
比較する対象としてはオバジc25かと思いますが、値段が5倍も違うため、比較対象としてはかなり難しいと思います。オバジは技術で高安定性の状態で角層まで浸透させるため、安定性が高いのが特徴です。そのため、ANUAの方は比較的早めに使い切ることをオススメしています。コスパとしては明らかにANUAです!
私もピーチピッグやビューティーモールやこちらのビタミンCを購入しました。同じく、レモンの香りじゃなくて、モワッとしたコーヒーの様なスパムの様な不思議な香りがしました?😮
おすすめ品使ってもらって嬉しいです✨香りは人それぞれ感覚が違いますが、効果あると嬉しいです🙏
メラノccの高濃度ビタミン美容液と比べたらどっちがいい?
メラノCCはビタミンC濃度そこまで配合してないんです。最大でも5%くらいだと思われます。なのでビタミンCの効果を求めているのであればこちらの方をお勧めしております。
これに肌美白化粧水青のやつなめらか本舗美白オールインワンジェルつけたら刺激強すぎますが?いちょうエターナルなど成分入っています。
今お使いの化粧品どちらも高濃度の化粧品ではないため、大丈夫だと思います。ただ、こればかりはご自身の肌に合う合わないもあると思うので100%とは言えないです。
ビタミンC美容液は顎のニキビ跡にも効果はありますか?また、ビタミンCよりも顎のニキビ跡に効く成分はありますか?
夜レチノールでターンオーバーを早めて、朝VC使用がおすすめです!
私混合肌と敏感肌なんですけどそんな私でも効きますかね?😢😢
敏感肌の場合はストレートのビタミンC濃度が高いと荒れる可能性はあります。なので、ビタミンC誘導体配合の商品使用をおすすめします。
初めましてです!このビタミンC塗ったあとはクリームとか乳液しなくてもいいんですか?
塗っても大丈夫ですよ。もし保湿力的に必要なければならなくても大丈夫です。なのでどちらでもOKです。
今日は👋😃初コメです!毎日の使用は必要でしょうか?年齢的に、たるみ毛穴ですが、このビタミンCプラスで使用推薦の化粧品名をお教え願えれば幸いです😊パックは、他の物でも構いませんか?宜しくどうぞ🙇
初めまして。パックは他のものでも大丈夫です!朝は化粧水▶(パック)▶こちらのビタミンC▶クリーム▶日焼け止めの流れ夜は化粧水▶先日の動画で紹介しているキールズレチノール▶クリームの流れがオススメです。化粧水やクリームは過去の動画漁ってご自分に合っていそうなものをぜひ見つけてみてください♪
@@kyon7699 ご多忙中にも関わらず、ご丁寧にありがとう御座いました。暑いので、お身体ご自愛下さい☺️応援📣して居ります❗
ドクターウーのマンデル酸とは併用しないほうがいいですか?
そうですね。ピーリング系とは刺激面で控えた方がいいと思います。
買ったばかりの手持ちのVitaminCのん無くなったらソッコーでこのシリーズ買います!!!!艶プルもちでお顔が綺麗すぎるෆ
ぜひぜひ♡また使ってみた感想お待ちしております✨
初めまして化粧水が気になります。何の化粧水か教えて下さい。
今回使用した化粧水はGD11のアンプルミストになります。
有り難う御座いました
お店で購入箱から出したらANUA20➕ビタミンEと書いてある😂20でも種類が有るんですね
プラスでビタミンEが入ってるよ!という意味なので中身は変わらないですよ👍
@ そうなのですね😍 ありがとうございます😊
こちらと似たもので、cosrxのビタミン美容液があると思いますが、そちらと比較するとどんな感じですか?
そちら使ったことないのでなんとも言えないですが、cosrxはフェルラ酸配合していないのでビタミンE、ビタミンC、フェルラ酸のトリプル相乗効果は得られないかなと思います。また、corxは精製水が使われていますが、anuaは水を使っていないのでcosrxの方がどちかというとサッパリしたテクスチャー、anuaはよりしっとりといった感じ。成分から見たイメージです。
ALBIONの先行乳液、化粧水、クリームを使っているのですが今回の商品はどのタイミングで使うのがよいでしょうか?教えてください!
化粧水の後がお勧めです!
timeless skincareのビタミンC美容液を使ってます。これは遮光容器でしょうか?そうでなかったとしたら、何か対策あれば教えてください。※使うたびに箱に入れて保管するなど
遮光性かどうかは特に表記はなかったかもしれません。ただ成分配合はかなり良いので私も一時期めちゃくちゃ使ってました。もし、気になるようでしたら暗所に置いておけば問題ないです。
このビタミンCはリモネンが配合されていますが朝に塗っても大丈夫なものですか?🤔
香料の関係上、リモネンが入っているんだと思います。こういった香料の場合そこまで多くの配合では無いので大きく気にする必要は無いと私は思っております。それよりもビタミンC等の効果的な成分の働きの方が大きいです。ただ、朝使用の場合はどちらにせよ日焼け止めは必須ですね。
そうなんですね☺️朝に日焼け止めは絶対塗るので問題はなさそうですね☺️ご返信ありがとうございます☺️
アヌアのナイアシアミドの美容液使っていますがこのビタミンC美容液とどっちが先につけたらいいのでしょうか?
桃セラムのことですよね!どちらを先に使っても特に問題はございませんが、ナイアシンアミドの方がアスコルビン酸より分子が小さいため、先に塗ると吸収されやすいらしいです。ただ、複数の美容液を一気に塗るとそれぞれの成分が効果を発揮にくくなる可能性もあるため、なるべく朝晩分けて使うのがいいと思います!
このセラムの後はクリームとかしたほうがいいですか?
クリームはしたほうがいいと思います!
ピュアビタミンCは紫外線に弱いと聞いたことありますが、夜の方がおすすめですか?
朝使用でも基本大丈夫です!抗酸化作用で紫外線の影響を抑えてくれます。ただ、海水浴をされる場合は海水に含まれる鉄分などの、金属イオンとビタミンCが反応してしまう事もあるので、避けた方がいいかもです。
@@kyon7699 ご回答ありがとうございます。買ってみたいです。♪
ビタミンCの後にビタミンEクリームを使っていたのですが、こちらを使用すればEクリームを塗らなくても良くなりますか?
こちらのビタミンCにはE、フェルラ酸が配合されているので相乗効果を狙っているのであれば1本で大丈夫です!ただ、E単体の量は多く無いため、E自体の効果が欲しい場合はEが多く配合のスキンケアを使い続けた方がいいと思います。
@@kyon7699 ありがとうございました😊参考になります。
ナンバーズイン5番は、いつ使うの??
化粧水⇢この商品⇢5番でもいいですし、毛穴気になってるときはこちら、紫外線ケアやあとケアしたいときは5番等その時の肌によって分けて使ってます!
@@kyon7699 ありがとうございます😊 ビタミンのも 購入します♪
kyonさんアナタ血液型は何型なのォ〜?
A型です!でも大雑把です(笑)
A型なんですね!私はB型です😊
レチノールとビタミンC、併用は可能ですか⁇ kyonさんみたいに毛穴レス肌になりたいです
併用可能です。両方使用するとより効果が出るような文献もあります。ただ、ピュアビタミンCと純粋レチノールは刺激が比較的強い成分なので、どちらも濃度が強いと肌に刺激があるため、様子を見て使用継続、もしくは単品使用の方が良いかを検討した方がいいかと思います!
毛穴の大きさや数は遺伝子で決まってるって小耳に挟んだのですが…本当にコスメで小さくなりますかね〜。(ため息)
おっしゃる通り、毛穴そのもののサイズや大きさを実際に小さくすることはできません。 しかし、ビタミンCで皮脂分泌量を抑えたり、肌のキメをふっくらさせたりして、毛穴の見た目をなるべく小さくすることは普段のスキンケアで可能です。自分に合った有効的なスキンケアをするしないでかなり違いますよ。
このセラムの注意書きでレチノール、AHA、BHAの製品との同時使用は避けてくださいと書いてあったのですがクエン酸はAHAと一緒の成分なのでいろんな化粧品に入っていることが多いです。できるだけ入ってないものを使用した方がいいでしょうか?
AHA.BHAの強いピーリング化粧品等は避けたほうが良いですが、クエン酸が入ってるくらいであれば大きな問題ないですよ。
ありがとうございます😊
Kyonさんあなたモデルはやってるのかしら?
やってないです!でも、ショップチャンネルには定期的に出演させて頂いてます🫶
動画の途中でもう楽天でポチりました笑
早いw嬉しいですw✨
これって洗顔後につけるんですか?
動画内でも使用方法説明してるのでぜひ参考ください✨化粧水⇢(パック)⇢この美容液⇢クリームの順です
ここで質問することじゃないんですけど、購入したら珈琲の匂いしたんですけど、珈琲の匂いしましたか?
個人的にコーヒーみたいな香りはしなかったです。人によってはパーマ剤?!のような香りとかレモンの香りとかするって人が多いです
かおが光ってますょ😂🎉
ピカピカ⚡️✨笑
この夏の日差しを浴びた肌の、シミや美白効果にも期待出来るでしょうか? いつも参考にし、色々使ってます♡♡ &リピも♡♡ ありがとうございます♡
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”はい、夏の紫外線ケアもできますのでオススメです✨ちなみに、再来週になるのですが僕の愛用の美白ケア商品を紹介するのでそちらもご参考ください!
@@kyon7699 ご丁寧にご回答ありがとうございます♡ 来週も楽しみにしています♡
たるみ毛穴にも効きますか?
化粧品なので、これ一つですごく改善するよとは言えないのですが、コラーゲン生成を助けてくれるビタミンC、ターンオーバーを正常化するレチノール、グリコール酸、細胞分裂を活性化させるヒト成長因子などを取り入れることをスキンケアではおすすめします。
美人ですね😂🎉❤
ありがとうございます✨♡
アイドル美男子!きょんさん元々毛穴ありましたっけ?
夏になると毛穴目立ってきちゃうんです😂
KyoNさんいつも動画拝見させて頂いています。ご相談させて下さいm(_ _)m私はこれまで色々化粧品を試してきたのですが、継続して使用できるのはヘパリンの化粧水とミノンの乳液のみで、これを変えたり美容液を追加したりすると、最初は良いと思ってもニキビができてしまいます。色々試してきたのですが、成分が合っていない以前に化粧品を重ね塗りをすること自体が合っていないように感じます。シワ予防やシミ対策もしたいのになかなか進歩しません。洗顔に関しては、どんなにお肌に優しいと言われるクレンジングでもニキビができてしまうので、石鹸落ちメイクをして赤箱の固形石鹸で落としています。もう、美容医療に頼るしかないと思っいますが、何か試せることは他にあるでしょうか?取り留めもなくすみません💦お時間がある時に回答して頂けたら嬉しいです。
私の方で理由が解明できるわけでは無いのですが、化粧品の成分の何かが要因の可能性。例えばニキビができやすいと言われているオイル、グリセリン等もしくは、化粧品使用が原因ではなく、ホルモンバランスやストレス、体調の変化によるものの可能性も考えられますね。エイジングケアの化粧品は成分強いものが多いので、肌刺激も比較的強いものがあります。先日動画てお伝えしたピーチピッグとかはグリセリンフリーの化粧品やそもそも商品が基本的にシンプルな構成なのでお肌に合わない成分を避けられやすいと思います。1度お試しください。
毎晩レチノールを使用してます。そのため、朝に使用した方が良いですかね?でも、純粋ビタミンCは朝でも大丈夫ですか?後、DrGという韓国ブランドから、ビタミンC美容液が発売されたので、時間あれば見てみてください❤
朝でOKです🌞ただ、日焼け止めは必須です!ドクタージー、一時期めっちゃ使ってました。VC化粧品出たんですね!確認してみます。
アヌアってドクダミトナーで有名なブランドですよね?ビタミンの美容液もあるなんて、それも成分がとても豪華!隠れた名品ってヤツですね😁
そうです!あのドクダミのANUAです。私も肌が荒れてる時にANUAの化粧水を使うようにしてます✨ビタミンCの方は比較的毛穴に効果を感じやすいので、自分がその時に求めてるお肌に合わせてセレクトしてます♪
ビタミンCは😂🎉すご🎉
ビタミンC凄いです!!特に高濃度のピュアビタミンCがお肌に合うと効果を感じやすいです✨
女子より美しいィ〜
買ってみてさっき初めて使ったけど臭かったwww効果はこれから!
まさかの臭いwww効果楽しみですね✨
@@kyon7699 しばらく試してみます!
刺激がなければレチノールと一緒に使っても大丈夫ですか?
はい。このビタミンCは強いものなので、出来る限りレチノールは弱めのものを使用することをおすすめします!
素っぴん❗
yes!
すみません、冗談じゃなく、お肌がツヤツヤと、テカテカの違いが分かりません。
一言で言うと皮膚から分泌される油分と水分のバランスです。理想的なバランスであればツヤ肌に、水分量が少なく油分量が多くてオイルで光っている場合はテカリですね。でも、画面で見るとかなり分かりにくいですが、実際にテカってる人とツヤってる人を見るとツヤとテカリの違いが分かります。言葉では表現しにくいですね。
いつも素敵なコメントありがとうございます🫶
本日ご紹介の商品こちらにも載せておきます。
赤ちゃん肌を目指せるビタミンCセラム
•Qoo10: bit.ly/44hvxBC
•Rakuten: bit.ly/3QJxp2T
•Amazon: bit.ly/3QNfkRt
ありがとございます!!!
😊😊
サムネがステハゲ そっくりで草
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@@run_sei_aru_16泣いた
今日届きました❤ピリピリもしなかったので、効果が楽しみです!キョンさんみたいな肌になりますように!!!
おー!これから楽しみですね✨✨
KyoNさんの輝く肌が眩し過ぎます😍早速アヌアポチります🫶
嬉しいですです🫶ありがとうございます!ピカピカ肌一緒に目指しましょ✨✨✨✨✨
良いビタミンC系の美容液を探していたのですが…すごくナイスタイミングでこちらの動画が上がったので私のための動画かと思いました😂ビタミンの配合量にばかり気を使っていたのですが、一緒に配合されている成分もチェックしないといけないんですね!とても参考になります。
ご参考になり嬉しいです✨そうなんですよね。配合量、配合成分、遮光性にこだわるとパーフェクトなビタミンC化粧品が選べます!
ちょうど、良さそうな美容液を探していました!
もう、お肌ツヤツヤピカピカ✨なのを拝見して、即購入してみました😊
ありがとうございました🌈
タイミングが合って良かったです!
お肌に合いますように✨✨✨✨✨
男性で女性より美しいキメのある肌は素晴らしいです努力をして綺麗になったのでしょう😍
久しぶりにkyoさんの動画をみました!凄い綺麗になられてます!そして、キャラも面白くなってきてて凄い良い感じ!!オダギリヒロさんに少し似てる🤣話し方とか。😝kyoさん、おもしろ系の路線でいかれるのも 皆にウケそうです!!
ありがとうございます!まさかのオダギリさん!笑
色々含めて皆さんに楽しんで貰えるような動画作りをしていきたいですw
おすすめに流れてきました、毛穴がない‼️すごい美肌‼️なりたいのでチャンネル登録しました❤
チャンネル登録ありがとうございます😊✨
ありがとうございます♪
わかりやすい説明とっても勉強になりました👼✨
こちらこそありがとうございます✨✨
さっそくポチります🎉
お肌に合うと嬉しいです🙏🏻🌟
きょんさんおすすめのやつ毎回買ってしまう😂
うれしいです✨✨✨
ちょうど数日前に購入した商品で到着を待っていたところだったので、、、
今回の動画で詳しく知ることができてすごく嬉しいです🙌❤️
タイミングめっちゃいいですね!今から届くのワクワクですね♪
ビタミン系の美容液、色々試しながらもなかなか自分で納得できる商品が見つからなかったけど次はこの商品使ってみようと思います!
家にあるもの使い切ってから〜って考えてたけど、ちょうどメガ割なので買っちゃおうかな……🤤🤤
確かにメガ割タイミングいいかもですね!ぜひ✨
初めまして😊
本当お肌とっても綺麗✨✨
kyonさん目指しますはー❤
初めまして✨
とっても嬉しいです🫶
一緒に美肌目指しましょ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
KyoNさんはいつも案件でも本気で使って愛用してるものだし、普通は教えてくれないブランドの研究結果等も教えてくれてるから有益すぎてやばい
ありがとうございます😊
自分的に案件でもそうでなくても、自分が使って本当に効果あったものしか紹介しないのでそう言って頂き嬉しいです。今回の動画もブランドさんと何回もお話して、研究結果や資料等を確認して皆さんにお伝えできることを整理して作成したのでお役に立てれば嬉しいです。
何日か前に別の動画で見て気になっていた商品なのですが、kyonさんの紹介とのことで益々気になります…!
そうだったんですね!最近じわじわこのビタミンC美容液が人気になっているようで、売り切れ等も出ているらしいですね。機会があれば使ってみて下さい♪
お疲れ様です!
すごくためになりました!
この美容液買いましたー
毛穴レスになれるかなー?と期待して、使ってみます❤
お役に立てて良かったです✨
お肌に合うと嬉しいです!
とても参考になりました。使い方にもポイントがあったんですね!有益な情報ありがとうございます😊
早速こちらのセラムを購入しました。おまけにシートマスクも1枚ついていました。 希望を持ってケアしていきたいと思います。
シートマスク付いてたんですね👏凄い!
お肌に合うと嬉しいです✨
@@kyon7699
ちょうどQoo10で桃のセラムとセット販売されていました。
今日からグリーンレモンビタC取り入れました。今日はコスノリCICA VITAデイリーシートマスクを使ってみました。
他の方のコメントの返信にあつたように、下がり肌なのでたるみ毛穴ケアとしてバイオヒールボ タイトニングコラーゲンセラムも併用してみました。(ミグハラの赤の弾力セラムも使ったりしてます)
クリームは今使用中の、ボナジュールのバイオームシールド5Xセラローション保湿感があり使いやすいので使っています。
併用しても良いセラムや、クリームなど何かオススメがあれば教えていただきたいです。
毛穴ケアを始めていましたが、kyonさんの動画に出会えてラッキーです。有益な情報本当にありがたいです!
グリーンレモンビタCセラム、刺激なく使って良かったです!😊
キョンさん、いつにも増してお肌の輝きがすごい!!!!キョンさんはいつもこの美容液を朝夕どちらも使っているんでしょうか?
夕は基本的にレチノール使っているので朝に使用しています。夜も全然使えます!
kyonさんイケメンすぎるゥ〜
嬉しいです!!ありがとうございます✨
ずっと気になっていたのですが、この動画が決め手となってメガ割で購入しました!kyonさんのリピート品ということで、試すのがとても楽しみです😊
嬉しいです✨届くの楽しみですね♪
これでノーメークだなんて、美しすぎる✨
嬉しいです✨ありがとうございます🙇✨
元々超汚肌だったのでここまで来れたのは、スキンケア極めたおかげなので、継続は力なりだと感じています。
ビタミンC入りの化粧品使うと肌が赤くなっちゃいます😢
○ラノCC化粧水、○シャの美容液使ったけど両方合わずでした…
調整しながらなら使えるかな〜と思って拝見しました😊
お肌に綺麗でとても羨ましいです✨
ありがとうございます🎵
ビタミンCが原因なのか何か他の成分が合わないのかわからないですが、ストレートのビタミンC自体がある程度の刺激性があるので、少しずつ様子見ながら使うのがベストですね✨
敏感肌なのですが、刺激が気になります。どのくらいの頻度での利用がオススメでしょうか?
また、常温で保管した場合、効果はどうなりますか?
ストレートのビタミンCが高濃度で配合なので、合う方は問題ないのですが、強い敏感肌の方は避けた方が無難かもしれません。
もしご使用の場合は、冷蔵庫保管をお勧めします。
常温保管でも問題ないのですが、成分劣化が少し早くなります。
kyonさんの品がありつつ、なんだか身近に感じられる雰囲気、すてきです❤
とってもわかりやすかった!
質問です!
1スポイト朝晩使用でどの程度もちますか?
すでにビタミンC高濃度配合の化粧水を使っている場合、併用してしまうとビタミンC過多になって肌表面に残ってしまうのでしょうか?
教えていただければ幸いです😌
ありがとうございます✨
大体1ヶ月くらいでした。また、お持ちの化粧水配合のビタミンCが誘導体であれば問題ないです。ピュアの場合は美容液と化粧水どちらか使用、もしくは朝と夜で使用を分ける形でもいいかもしれません。
@@kyon7699 ありがとうございます!
試してみたいと思います!
Lovin’ the content!!
thanks♡
質問ありです!最後になんかフェイスクリーム的な なにかクリームを使用しなくていいんですか? あとレチノールと併用してもいいんですか?
セラムの後はクリーム等の保湿剤の利用を推奨します。このビタミンcは刺激が強い方なのでレチノールは一緒に使わないほうがいいかと思います。朝にこのビタミンC、夜にレチノールを使用するのが良いかと思います。
@@kyon7699 ご丁寧な返信ありがとうございます😭✨✨✨✨✨
だから朝c夜aですね!!😌
でも、成分やエビデンスもしっかりしていますし、kyonさんの肌が何よりも説得力があり、ピカピカなので、これからも参考にさせて頂きます。
沢山あり過ぎて、顔が足りないです😂❤
わかります!!顔5個くらいないと無理です笑
オバジC美容液とグリーンレモンピュアビタCセラムどちらがオススメですか?
比較する対象としてはオバジc25かと思いますが、値段が5倍も違うため、比較対象としてはかなり難しいと思います。オバジは技術で高安定性の状態で角層まで浸透させるため、安定性が高いのが特徴です。そのため、ANUAの方は比較的早めに使い切ることをオススメしています。コスパとしては明らかにANUAです!
私もピーチピッグやビューティーモールやこちらのビタミンCを購入しました。
同じく、レモンの香りじゃなくて、モワッとしたコーヒーの様なスパムの様な不思議な香りがしました?😮
おすすめ品使ってもらって嬉しいです✨香りは人それぞれ感覚が違いますが、効果あると嬉しいです🙏
メラノccの高濃度ビタミン美容液と比べたらどっちがいい?
メラノCCはビタミンC濃度そこまで配合してないんです。最大でも5%くらいだと思われます。なのでビタミンCの効果を求めているのであればこちらの方をお勧めしております。
これに肌美白化粧水青のやつ
なめらか本舗美白オールインワンジェルつけたら刺激強すぎますが?いちょうエターナルなど成分入っています。
今お使いの化粧品どちらも高濃度の化粧品ではないため、大丈夫だと思います。ただ、こればかりはご自身の肌に合う合わないもあると思うので100%とは言えないです。
ビタミンC美容液は顎のニキビ跡にも効果はありますか?また、ビタミンCよりも顎のニキビ跡に効く成分はありますか?
夜レチノールでターンオーバーを早めて、朝VC使用がおすすめです!
私混合肌と敏感肌なんですけどそんな私でも効きますかね?😢😢
敏感肌の場合はストレートのビタミンC濃度が高いと荒れる可能性はあります。なので、ビタミンC誘導体配合の商品使用をおすすめします。
初めましてです!
このビタミンC塗ったあとは
クリームとか乳液しなくてもいいんですか?
塗っても大丈夫ですよ。もし保湿力的に必要なければならなくても大丈夫です。なのでどちらでもOKです。
今日は👋😃初コメです!毎日の使用は必要でしょうか?年齢的に、たるみ毛穴ですが、このビタミンCプラスで使用推薦の化粧品名をお教え願えれば幸いです😊パックは、他の物でも構いませんか?宜しくどうぞ🙇
初めまして。
パックは他のものでも大丈夫です!
朝は化粧水▶(パック)▶こちらのビタミンC▶クリーム▶日焼け止めの流れ
夜は化粧水▶先日の動画で紹介しているキールズレチノール▶クリームの流れがオススメです。化粧水やクリームは過去の動画漁ってご自分に合っていそうなものをぜひ見つけてみてください♪
@@kyon7699 ご多忙中にも関わらず、ご丁寧にありがとう御座いました。暑いので、お身体ご自愛下さい☺️
応援📣して居ります❗
ドクターウーのマンデル酸とは併用しないほうがいいですか?
そうですね。ピーリング系とは刺激面で控えた方がいいと思います。
買ったばかりの手持ちのVitaminCのん
無くなったら
ソッコーでこの
シリーズ
買います!!!!
艶プルもちでお顔が
綺麗すぎるෆ
ぜひぜひ♡また使ってみた感想お待ちしております✨
初めまして化粧水が気になります。何の化粧水か教えて下さい。
今回使用した化粧水はGD11のアンプルミストになります。
有り難う御座いました
お店で購入
箱から出したら
ANUA20➕ビタミンEと書いてある😂
20でも種類が有るんですね
プラスでビタミンEが入ってるよ!という意味なので中身は変わらないですよ👍
@ そうなのですね😍 ありがとうございます😊
こちらと似たもので、
cosrxのビタミン美容液があると思いますが、そちらと比較するとどんな感じですか?
そちら使ったことないのでなんとも言えないですが、cosrxはフェルラ酸配合していないのでビタミンE、ビタミンC、フェルラ酸のトリプル相乗効果は得られないかなと思います。また、corxは精製水が使われていますが、anuaは水を使っていないのでcosrxの方がどちかというとサッパリしたテクスチャー、anuaはよりしっとりといった感じ。成分から見たイメージです。
ALBIONの先行乳液、化粧水、クリームを使っているのですが今回の商品はどのタイミングで使うのがよいでしょうか?教えてください!
化粧水の後がお勧めです!
timeless skincareのビタミンC美容液を使ってます。これは遮光容器でしょうか?そうでなかったとしたら、何か対策あれば教えてください。※使うたびに箱に入れて保管するなど
遮光性かどうかは特に表記はなかったかもしれません。ただ成分配合はかなり良いので私も一時期めちゃくちゃ使ってました。もし、気になるようでしたら暗所に置いておけば問題ないです。
このビタミンCはリモネンが配合されていますが朝に塗っても大丈夫なものですか?🤔
香料の関係上、リモネンが入っているんだと思います。こういった香料の場合そこまで多くの配合では無いので大きく気にする必要は無いと私は思っております。それよりもビタミンC等の効果的な成分の働きの方が大きいです。ただ、朝使用の場合はどちらにせよ日焼け止めは必須ですね。
そうなんですね☺️朝に日焼け止めは絶対塗るので問題はなさそうですね☺️ご返信ありがとうございます☺️
アヌアのナイアシアミドの美容液使っていますがこのビタミンC美容液とどっちが先につけたらいいのでしょうか?
桃セラムのことですよね!
どちらを先に使っても特に問題はございませんが、ナイアシンアミドの方がアスコルビン酸より分子が小さいため、先に塗ると吸収されやすいらしいです。ただ、複数の美容液を一気に塗るとそれぞれの成分が効果を発揮にくくなる可能性もあるため、なるべく朝晩分けて使うのがいいと思います!
このセラムの後はクリームとかしたほうがいいですか?
クリームはしたほうがいいと思います!
ピュアビタミンCは紫外線に弱いと聞いたことありますが、夜の方がおすすめですか?
朝使用でも基本大丈夫です!抗酸化作用で紫外線の影響を抑えてくれます。ただ、海水浴をされる場合は海水に含まれる鉄分などの、金属イオンとビタミンCが反応してしまう事もあるので、避けた方がいいかもです。
@@kyon7699 ご回答ありがとうございます。買ってみたいです。♪
ビタミンCの後にビタミンEクリームを使っていたのですが、こちらを使用すればEクリームを塗らなくても良くなりますか?
こちらのビタミンCにはE、フェルラ酸が配合されているので相乗効果を狙っているのであれば1本で大丈夫です!ただ、E単体の量は多く無いため、E自体の効果が欲しい場合はEが多く配合のスキンケアを使い続けた方がいいと思います。
@@kyon7699
ありがとうございました😊参考になります。
ナンバーズイン5番は、いつ使うの??
化粧水⇢この商品⇢5番でもいいですし、毛穴気になってるときはこちら、紫外線ケアやあとケアしたいときは5番等その時の肌によって分けて使ってます!
@@kyon7699 ありがとうございます😊 ビタミンのも 購入します♪
kyonさんアナタ血液型は何型なのォ〜?
A型です!でも大雑把です(笑)
A型なんですね!私はB型です😊
レチノールとビタミンC、併用は可能ですか⁇ kyonさんみたいに毛穴レス肌になりたいです
併用可能です。両方使用するとより効果が出るような文献もあります。ただ、ピュアビタミンCと純粋レチノールは刺激が比較的強い成分なので、どちらも濃度が強いと肌に刺激があるため、様子を見て使用継続、もしくは単品使用の方が良いかを検討した方がいいかと思います!
毛穴の大きさや数は遺伝子で決まってるって小耳に挟んだのですが…本当にコスメで小さくなりますかね〜。(ため息)
おっしゃる通り、毛穴そのもののサイズや大きさを実際に小さくすることはできません。 しかし、ビタミンCで皮脂分泌量を抑えたり、肌のキメをふっくらさせたりして、毛穴の見た目をなるべく小さくすることは普段のスキンケアで可能です。自分に合った有効的なスキンケアをするしないでかなり違いますよ。
このセラムの注意書きでレチノール、AHA、BHAの製品との同時使用は避けてくださいと書いてあったのですがクエン酸はAHAと一緒の成分なのでいろんな化粧品に入っていることが多いです。できるだけ入ってないものを使用した方がいいでしょうか?
AHA.BHAの強いピーリング化粧品等は避けたほうが良いですが、クエン酸が入ってるくらいであれば大きな問題ないですよ。
ありがとうございます😊
Kyonさんあなたモデルはやってるのかしら?
やってないです!でも、ショップチャンネルには定期的に出演させて頂いてます🫶
動画の途中でもう楽天でポチりました笑
早いw嬉しいですw✨
これって洗顔後につけるんですか?
動画内でも使用方法説明してるのでぜひ参考ください✨
化粧水⇢(パック)⇢この美容液⇢クリームの順です
ここで質問することじゃないんですけど、購入したら珈琲の匂いしたんですけど、珈琲の匂いしましたか?
個人的にコーヒーみたいな香りはしなかったです。人によってはパーマ剤?!のような香りとかレモンの香りとかするって人が多いです
かおが光ってますょ😂🎉
ピカピカ⚡️✨笑
この夏の日差しを浴びた肌の、シミや美白効果にも期待出来るでしょうか? いつも参考にし、色々使ってます♡♡ &リピも♡♡ ありがとうございます♡
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
はい、夏の紫外線ケアもできますのでオススメです✨
ちなみに、再来週になるのですが僕の愛用の美白ケア商品を紹介するのでそちらもご参考ください!
@@kyon7699 ご丁寧にご回答ありがとうございます♡ 来週も楽しみにしています♡
たるみ毛穴にも効きますか?
化粧品なので、これ一つですごく改善するよとは言えないのですが、コラーゲン生成を助けてくれるビタミンC、ターンオーバーを正常化するレチノール、グリコール酸、細胞分裂を活性化させるヒト成長因子などを取り入れることをスキンケアではおすすめします。
美人ですね😂🎉❤
ありがとうございます✨♡
アイドル美男子!
きょんさん元々毛穴ありましたっけ?
夏になると毛穴目立ってきちゃうんです😂
KyoNさん
いつも動画拝見させて頂いています。
ご相談させて下さいm(_ _)m
私はこれまで色々化粧品を試してきたのですが、継続して使用できるのはヘパリンの化粧水とミノンの乳液のみで、これを変えたり美容液を追加したりすると、最初は良いと思ってもニキビができてしまいます。色々試してきたのですが、成分が合っていない以前に化粧品を重ね塗りをすること自体が合っていないように感じます。シワ予防やシミ対策もしたいのになかなか進歩しません。
洗顔に関しては、どんなにお肌に優しいと言われるクレンジングでもニキビができてしまうので、石鹸落ちメイクをして赤箱の固形石鹸で落としています。
もう、美容医療に頼るしかないと思っいますが、何か試せることは他にあるでしょうか?
取り留めもなくすみません💦
お時間がある時に回答して頂けたら嬉しいです。
私の方で理由が解明できるわけでは無いのですが、化粧品の成分の何かが要因の可能性。例えばニキビができやすいと言われているオイル、グリセリン等
もしくは、化粧品使用が原因ではなく、ホルモンバランスやストレス、体調の変化によるものの可能性も考えられますね。エイジングケアの化粧品は成分強いものが多いので、肌刺激も比較的強いものがあります。先日動画てお伝えしたピーチピッグとかはグリセリンフリーの化粧品やそもそも商品が基本的にシンプルな構成なのでお肌に合わない成分を避けられやすいと思います。1度お試しください。
毎晩レチノールを使用してます。そのため、朝に使用した方が良いですかね?でも、純粋ビタミンCは朝でも大丈夫ですか?
後、DrGという韓国ブランドから、ビタミンC美容液が発売されたので、時間あれば見てみてください❤
朝でOKです🌞ただ、日焼け止めは必須です!
ドクタージー、一時期めっちゃ使ってました。VC化粧品出たんですね!確認してみます。
アヌアってドクダミトナーで有名なブランドですよね?ビタミンの美容液もあるなんて、それも成分がとても豪華!隠れた名品ってヤツですね😁
そうです!あのドクダミのANUAです。
私も肌が荒れてる時にANUAの化粧水を使うようにしてます✨ビタミンCの方は比較的毛穴に効果を感じやすいので、自分がその時に求めてるお肌に合わせてセレクトしてます♪
ビタミンCは😂🎉すご🎉
ビタミンC凄いです!!特に高濃度のピュアビタミンCがお肌に合うと効果を感じやすいです✨
女子より美しいィ〜
買ってみてさっき初めて使ったけど臭かったwww
効果はこれから!
まさかの臭いwww
効果楽しみですね✨
@@kyon7699 しばらく試してみます!
刺激がなければレチノールと一緒に使っても大丈夫ですか?
はい。このビタミンCは強いものなので、出来る限りレチノールは弱めのものを使用することをおすすめします!
素っぴん❗
yes!
すみません、冗談じゃなく、お肌がツヤツヤと、テカテカの違いが分かりません。
一言で言うと皮膚から分泌される油分と水分のバランスです。理想的なバランスであればツヤ肌に、水分量が少なく油分量が多くてオイルで光っている場合はテカリですね。でも、画面で見るとかなり分かりにくいですが、実際にテカってる人とツヤってる人を見るとツヤとテカリの違いが分かります。言葉では表現しにくいですね。