京王帝都電鉄100周年電車とバス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии •

  • @しおずけ-c1c
    @しおずけ-c1c Год назад

    小学生の頃京王の夏の思い出
    ぺったんぽん毎年やったなぁ〜!
    いい思い出だな!

  • @ぶたさんプヒー
    @ぶたさんプヒー 3 года назад +8

    大学時代によく乗ったなぁ。
    各駅停車が5000系、特急や急行が6000系のイメージだが、鉄ちゃん的に5000系が特急に入ると何故か嬉しく得した気分になったものだ。
    (勿論、識別灯ありの種別板付き)

  • @genocide-g3q
    @genocide-g3q 4 месяца назад

    グリーンのヤツは
    方向幕が手動ハンドル式だったよね…通快とか各停とかの看板は職員が手で変えていた…😅😅😅

  • @薫田中-k5l
    @薫田中-k5l 3 года назад +5

    小さい頃京王線に乗りました。1番前に乗りました。懐かしいです頑張って下さい応援しています。

  • @森岡純久
    @森岡純久 Год назад

    井の頭公園!井の頭線7色っぽくすご~く爽やか!!21・000形も7000形の顔が鉄道線にピッタリ!大好きです!頑張って京王電鉄!、

  • @user-yd2wx
    @user-yd2wx 4 года назад +3

    バスマニアの私も感激の映像、.37年前上京し住んだが幡ヶ谷、まだ京王線は新線は地下でしたが、旧京王線は笹塚から幡ヶ谷➡新宿 は地上を走り、幡ヶ谷には踏切が残り。電車は緑の2000系が現役の時代でした

  • @koba.2324
    @koba.2324 2 года назад +1

    5000系と6000系懐かしいなあ。府中の親戚の家に遊びに行っていました。

  • @エタリオウ-d8e
    @エタリオウ-d8e 3 года назад +5

    6000系から一気に近代化した とても50年前のデザインとは思えない

  • @coralblue701
    @coralblue701 4 года назад +6

    歴代の京王車輌へリスペクトを感じる編集で素晴らしいです!
    こうやって見ると、初代5000系は新時代の幕開けであったことが伺えます

  • @genocide-g3q
    @genocide-g3q 4 месяца назад

    京王八王子駅が地上から地下になった時、若干、複雑ナ気も…😅

  • @仁一古村
    @仁一古村 Год назад +1

    京王電鉄2700系電車の全廃は1981年です。

  • @森岡純久
    @森岡純久 Год назад +1

    京王電鉄!東京タワーとも頑張って!甲州街道!20号長嶋茂雄野球が同期!23区だけじゃない!!我が3多摩地区!八王子駅にも京王線!行って貰いたい!伊豆や近鉄・京成と総合的繋がり魅せて欲しいです!

  • @おピンク兄弟
    @おピンク兄弟 3 года назад +6

    俺の世代はやっぱり5000系。そしてその後30年以上に渡って走っていたのだから凄いよね(あ、でも6000系は40年近くか!)。自分が川崎に住んでいた頃に5000系が京王線の正に看板車両で活躍していて、そして6000系が登場し始めた頃に引っ越してしまった。だから俺にとって京王線と言うと、5000系と6000系なんだよなぁ。

  • @あき-o5o
    @あき-o5o 11 месяцев назад +1

    5000系には今もことでんでお世話になっています

  • @森岡純久
    @森岡純久 Год назад

    踏み切り🚉事故!ナンセンス!なぜ止まらない!!我が京王線沿線!65歳迄お世話に、小田急バス!も頑張って呉れて只今暑い夏!サマーランド!よみうりランド!気になります!?

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 года назад +12

    京王帝都の電車というと緑色の電車を想像する人、どれくらいいますか?

    • @user-yd2wx
      @user-yd2wx 4 года назад +3

      ワタシの上京した38年前はまだ現役でした、当然非冷房で低いモーター音で、まだ残ってた幡ヶ谷の踏切を通過していきました。まもなく笹塚➡幡ヶ谷間も地下化となり踏切も緑の電車も消えてしまいました

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 года назад +3

      @@user-yd2wx
      自分も1990年の修学旅行で上洛した際、京阪電鉄の通勤車両に乗車し、車体下半分の緑色に懐かしさを感じていました。

    • @yn5066
      @yn5066 Год назад +1

      1973年生まれですが、京王帝都でも京王でも旧5000系ですね。沿線外の都民です。

  • @倉品弘
    @倉品弘 2 года назад

    2:37  運転席窓、白。劣化激しく黒ゴムに交換。前面に検査表示が、空気配管は?鉄板ホウロウ引きの行く先表示板が使用されている。

  • @doromamire
    @doromamire 2 года назад +1

    この間京王バスの某停留所で小汚いぢぢいが二匹怒鳴り合つてゐた。ああいふぢぢいには絶対なりたくないと思つた。

  • @倉品弘
    @倉品弘 2 года назад

    2:34  16番線 窓の保護棒。建築限界が狭いので上下二段取り付けられていた。
          まだ、急行標識灯が着いていない。

  • @吉田昌明-y3z
    @吉田昌明-y3z 4 года назад +1

    最高です❗

  • @倉品弘
    @倉品弘 2 года назад

    空気管肘コックが後年この位置から後方に移設された。桜上水で案内をしてくれた、掛員が。ダンプとの事故多発で、先頭部だと、破損空気漏れで動けないので、面倒だが後部に移設という右説明を受けた。

  • @jyothiprasadb2133
    @jyothiprasadb2133 3 года назад +1

    Love you japan love from india 🇯🇵❤️🇮🇳

  • @レリエル-q6l
    @レリエル-q6l 3 года назад +1

    新5000系をなんかしらのイベントで旧5000系のペイントにしたらめちゃくちゃ人気でそうだけど、めちゃくちゃ人がごった返しそう。

  • @poipoi7964
    @poipoi7964 4 года назад +3

    京王グループの懇親会でこんなの流れてたなー

  • @倉品弘
    @倉品弘 2 года назад

    2:15室内灯のガラスグローブは水色だった。

    • @TAKASHIQDJHG
      @TAKASHIQDJHG 10 месяцев назад

      これは、2次車で室内は薄青色のデコラ張りでした。1次車は室内板張りで、MTM編成の薄緑3色外装試験塗を見たことがありました。

    • @TAKASHIQDJHG
      @TAKASHIQDJHG 6 месяцев назад

      私も同年配で昭和31年に板張ホームの京王新宿駅であのMTM編成を見ました。昔の京王帝都は貧しく、1800系のMTM編成の渋谷方先頭車が2両足りず、代わりに1706と1707の先頭屋根を1800風に緑色に塗って走っていたことがありました。

  • @倉品弘
    @倉品弘 2 года назад

    3:50珍しい写真ですネ。
    私は、上り各停に乗るので瀬一杯で、この様子は知りません。
    上り下りの急行先行。
    朝方、チョウドこの頃笹塚発が導入されたが、全く混雑緩和されず、ダイヤを更に乱したので、投書をしたことが有る。
    下り準急は急行標識灯を使用している。上下とも煮込んでいますネ
    16:57  車体全周のステインのコルゲートが何故か重く感じる。日常見ているHOアメリカ型のATSFのBAGGAGE CAR・RAILWAY POST CAR
    はこの様な形で現れたが、荷物配送のトラックが荷物トビラ付近のコルゲートをブツケルので、後年、トビラ間の幾FEETかコルゲートを撤去してステイレスの平板に改修している。
    23:01  京王最初のワンマンバスは八王子駅~ 並木町間でした?
    23:11  窓上の”満員”・”急行”の表示。特に途中停留場で”満員”で通過されると・・・

  • @森岡純久
    @森岡純久 Год назад

    京王電鉄頑張って!!夏場!23区以外日テレ、ジブリ美術館・深大寺・井の頭公園!?もっと触れて下さい!?。

  • @coffeedranker3146
    @coffeedranker3146 2 года назад

    2600系カッコいいですねぇ。。

  • @森岡純久
    @森岡純久 Год назад

    多摩動物公園駅〜高尾山口〜橋本駅相模湖駅と繋がり魅せて欲しい!!

  • @倉品弘
    @倉品弘 2 года назад

    2;26まだ、荷物を取り扱っていた時?リアカーと荷物が・・・

  • @z323kai
    @z323kai 4 года назад +2

    スピーカーの前面の銀色のカバーというかフレームみたいなやつに埋め込まれていたアルファベット三文字
    KTR
    K eio T eito electric R ailway

  • @マタタビ参謀
    @マタタビ参謀 3 года назад

    ふそうの77年式の観光バスMS513型は大都会パート2最終回に登場しましたよ。緑色で。(バスジャックされた車で犯人の一人がカルーセル麻紀)

  • @kenta6024
    @kenta6024 4 года назад

    5000系が貫通幌付けて通り抜けしていますね!まだ生まれていませんでしたが、噂に聞く姿に感動です!

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 4 года назад +3

    アイボリーにワインレッドの帯復活させて欲しいな。
    今の赤と青はしっくりこない。

  • @yuvolkhovskyi1276
    @yuvolkhovskyi1276 3 года назад

    今度は7,8,9,新5000系,他のバス,高速バスも紹介してください!

  • @快速アクティー-w6h
    @快速アクティー-w6h 4 года назад

    東八王子駅が京王八王子駅に変わったのはいつ頃ですか?

    • @はちジー
      @はちジー  4 года назад +2

      昭和38年12月11日 八王子市の都市計画に従って北野よりに200メートル移転し改称。

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 4 года назад +2

      @@はちジー
      じゃあ、自分が生まれる2年前ですね。返信ありがとうございます。

  • @yudai_games
    @yudai_games 2 месяца назад

    なんかばぐってる(?)

  • @F原ここな
    @F原ここな 4 года назад +1

    素晴らしい‼️