Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
追記。動画内で散々タンク容量をディスりましたが、よく考えたら 20L タンクに買い換えればいいんじゃないか、と思いまして概要欄におすすめの 20L タンクを掲載しておきました。これに少し多めに入れればさんしちにじゅういちでちょうど・・・というのはまた怒られそうなので自己責任でやりますねー17:19 ロング温風 1/f 機能は動画に登場する 2020年モデルの VX には非搭載だったためこのような表現になっていますが、2022年以降の VX には搭載されているようです。この機能現実的に使える便利な機能だと思いました!
8:44
実は、液体燃料の内容量を表示するには実際の容量よりも1割以下で表示させなければいけない決まりがありまして、例えば自動車のガソリンタンクでも普通車なら45Lとか、軽自動車なら36Lとか中途半端な数字がカタログに書いてありますよね?でも実際には、50Lとか40Lは確実に入ります。従って石油ファンヒーターや石油ストーブ、また寒冷地などに多い外置きタイプの大容量灯油タンクなどもこれに準じて実際の容量よりも1割以下で表示されています。もちろん灯油ポリタンクもそうです。つまり、このファンヒーターのタンクも実際には8Lは確実に入ります。そして私もこのタイプのコロナファンヒーターを愛用しておりまして、実際には本当にどれくらい入るのかを冬期期間中に何度も何度も検証しましたところ、7.2L表記のタンクでも8.35L入ります。ですからガソリンスタンドへ灯油を買いに行くときに、18Lポリタンクに16Lしか入れずに買い、それを2個ずつ家に運ぶので合計4L分軽い訳ですから以前よりも比較的ラクに運べます。ちなみにダイニチの石油ファンヒーターも過去に10年以上使っておりましたが、9Lタンクには実際10.2L入りましたので、18Lポリタンクに20L入れて買って家に運んでました時と比べて、ポリタンク2個で8L分も軽くなりましたので本当に楽ちんです。
灯油メモリーついてていいですねー!いつも動画見てます!
動画をご覧いただき、ありがとうございます!そうなんです灯油計が一番嬉しいポイント笑
コロナのタンク、タンク上部にかなり余裕があるので8.5リッターぐらいのタンクにできそうな気がします(新品ではリモコンが収納されています)
あえて7.2Lにすることで、18Lの灯油タンク2個分、すなわち36Lを5回の給油で使い切ることができます✨️7.2×5=36L←こういうこと
ダイソンの置いてる位置をファンヒーターの前に置いて欲しいですね これじゃよく分から無いです 無反応だった→じゃあファンヒーターの前だとどうなるか?っていう実験もやって欲しかったです
ダイソンのプラスチック溶けるんでは?
リモコンが便利なのでSRシリーズ3台です。確かに時計はメモリ付きにしてほしいところです。単4電池1本で1シーズン余裕でしょうに。
どちらを買うか悩んでます。実際見た目オシャレでスタイリッシュなのどちらでしたか?うちもコンクリート住宅で寒いです。
私の家にも2020年モデルのコロナVXあります❤今のファンヒーターはリモコンや灯油メモリーも!ついているのですね😮父が知ったらビックリしそうですw
燃費がいいので、給油回数ダイニチよりすくないです。
安藤忠雄さんの設計した家🏠寒いってね😭😭😭🥶
昨年から動画を拝見しております。WZの黒のデザイン渋いと思うのですが・・・。欲しいと思っております。しかし、我が家は30年前のコロナのファンヒーターが健在です。製品の造りが良いのか、たまたま物がもっているのかはわかりませんが。もう数年してから買い換えを考えたいと思っております。
燃費と値上げ事情考えたら早々に変えた方が得でしたね。。
モーターはdcブラシレスですかね?
かっこいいけど、可動部少ないほうが壊れないと思うけど。それと、消費電力はモーターの差かも、DCモーターは効率がいいし、回転数・トルクとも可変量がおおきいからね
>>可動部少ないほうが壊れないと思うけど。最新の機器には、あてはまらないかも。そこがいかれる前に、新しいものに10年ごとに手を出すでしょう。
>新しいものなるほど、そういう考え方もありますね@@hitoshir4886
DCモーターって確か通常のモーターより短命と聞いてますね
やっぱりコロナがいいね。
今ダイニチの上位機種使ってるけど、まだ2年目だから消費電力の差で買い換えると元取るまで何年もかかるからなぁ…災害時ポータブル電源とかで使うこと考えたら買い換えた方が良いのか…それとも普通のストーブ買うべきか
特に不満が無ければそのまま使った方がいいと思う。次回買う時に考えればいいし、問題ないんであれば買い替えは不経済ですよ。ポータブル電源はデカいのを買えばいいですよ。高いけど。
ポータブル電源使うなら圧倒的にコロナじゃないときついですね。
@@熊五郎-k4vポータブル電源買う値段の半分以下で最新機種買えるんじゃないですかね。
@@coonanto700のポータブル電源でコロナの上位機種起動試しましたが電源落ちてしまいます、何回かやればつきますが突入電力がネックですね
@@coonanto 確かに十分買える金額ではあると思う。ジャグリーの1500Whのを10万弱で買ったけど、コロナならダイニチの10倍は持ちますもんね。
貴君の駐車場見たらすごく寒いのがよくわかります。ロシアとか英国ではレンガをダブルで外壁用と内壁用とに分けて組んで両レンガに隙間5cm保たせることで外壁の寒い温度が貴君の駐車場の様なSingle壁だとそt
ポタ電に使えますか?
着火時に600Wか消費するのでそれくらいの出力できないと着かないと思います。リフトアップ機能で着くかはやってみないとわかりません
とにかく リモコンで操作出来るようにして欲しい、赤外線ではなく 無線リモコンが理想ですが、あぁ Wi-Fiでもいいですね、
wi-fiならスマホから操作も可能に出来ますよね
イヤイヤ、極寒のガレージで温かさがどうなのか? 室温計とかで分かるようにしてくれないと参考になりません
全く匂わないのは嘘ですね。。僕の鼻がいいのか点火時と消化時多少匂います
見た目はどおでもいいリモコン完備とか、そういう方に金かけてほしいバージョンアップ内容がiphoneみたい。ほとんど、前からある機能をちょっと良くしただけの追加機能無しがほとんど。
5150 ヴァン・ヘイレンですか
🔊動画をご覧いただき、ありがとうございます!
追記。
動画内で散々タンク容量をディスりましたが、よく考えたら 20L タンクに買い換えればいいんじゃないか、と思いまして概要欄におすすめの 20L タンクを掲載しておきました。これに少し多めに入れればさんしちにじゅういちでちょうど・・・というのはまた怒られそうなので自己責任でやりますねー
17:19 ロング温風 1/f 機能は動画に登場する 2020年モデルの VX には非搭載だったためこのような表現になっていますが、2022年以降の VX には搭載されているようです。この機能現実的に使える便利な機能だと思いました!
8:44
実は、液体燃料の内容量を表示するには実際の容量よりも1割以下で表示させなければいけない決まりがありまして、例えば自動車のガソリンタンクでも普通車なら45Lとか、軽自動車なら36Lとか中途半端な数字がカタログに書いてありますよね?でも実際には、50Lとか40Lは確実に入ります。
従って石油ファンヒーターや石油ストーブ、また寒冷地などに多い外置きタイプの大容量灯油タンクなどもこれに準じて実際の容量よりも1割以下で表示されています。もちろん灯油ポリタンクもそうです。
つまり、このファンヒーターのタンクも実際には8Lは確実に入ります。
そして私もこのタイプのコロナファンヒーターを愛用しておりまして、実際には本当にどれくらい入るのかを冬期期間中に何度も何度も検証しましたところ、7.2L表記のタンクでも8.35L入ります。
ですからガソリンスタンドへ灯油を買いに行くときに、18Lポリタンクに16Lしか入れずに買い、それを2個ずつ家に運ぶので合計4L分軽い訳ですから以前よりも比較的ラクに運べます。
ちなみにダイニチの石油ファンヒーターも過去に10年以上使っておりましたが、9Lタンクには実際10.2L入りましたので、18Lポリタンクに20L入れて買って家に運んでました時と比べて、ポリタンク2個で8L分も軽くなりましたので本当に楽ちんです。
灯油メモリーついてていいですねー!
いつも動画見てます!
動画をご覧いただき、ありがとうございます!そうなんです灯油計が一番嬉しいポイント笑
コロナのタンク、タンク上部にかなり余裕があるので8.5リッターぐらいのタンクにできそうな気がします(新品ではリモコンが収納されています)
あえて7.2Lにすることで、18Lの灯油タンク2個分、すなわち36Lを5回の給油で使い切ることができます✨️
7.2×5=36L←こういうこと
ダイソンの置いてる位置をファンヒーターの前に置いて欲しいですね これじゃよく分から無いです 無反応だった→じゃあファンヒーターの前だとどうなるか?っていう実験もやって欲しかったです
ダイソンのプラスチック溶けるんでは?
リモコンが便利なのでSRシリーズ3台です。
確かに時計はメモリ付きにしてほしいところです。
単4電池1本で1シーズン余裕でしょうに。
どちらを買うか悩んでます。
実際見た目オシャレでスタイリッシュなのどちらでしたか?
うちもコンクリート住宅で寒いです。
私の家にも2020年モデルのコロナVXあります❤
今のファンヒーターはリモコンや灯油メモリーも!ついているのですね😮
父が知ったらビックリしそうですw
燃費がいいので、給油回数ダイニチよりすくないです。
安藤忠雄さんの
設計した家🏠
寒いってね😭😭😭🥶
昨年から動画を拝見しております。
WZの黒のデザイン渋いと思うのですが・・・。欲しいと思っております。
しかし、我が家は30年前のコロナのファンヒーターが健在です。製品の造りが良いのか、たまたま物がもっているのかはわかりませんが。もう数年してから買い換えを考えたいと思っております。
燃費と値上げ事情考えたら早々に変えた方が得でしたね。。
モーターはdcブラシレスですかね?
かっこいいけど、可動部少ないほうが壊れないと思うけど。
それと、消費電力はモーターの差かも、DCモーターは効率がいいし、回転数・トルクとも可変量がおおきいからね
>>可動部少ないほうが壊れないと思うけど。
最新の機器には、あてはまらないかも。そこがいかれる前に、新しいものに10年ごとに手を出すでしょう。
>新しいもの
なるほど、そういう考え方もありますね@@hitoshir4886
DCモーターって確か通常のモーターより短命と聞いてますね
やっぱりコロナがいいね。
今ダイニチの上位機種使ってるけど、まだ2年目だから消費電力の差で買い換えると元取るまで何年もかかるからなぁ…
災害時ポータブル電源とかで使うこと考えたら買い換えた方が良いのか…それとも普通のストーブ買うべきか
特に不満が無ければそのまま使った方がいいと思う。
次回買う時に考えればいいし、問題ないんであれば買い替えは不経済ですよ。
ポータブル電源はデカいのを買えばいいですよ。高いけど。
ポータブル電源使うなら圧倒的にコロナじゃないときついですね。
@@熊五郎-k4v
ポータブル電源買う値段の半分以下で最新機種買えるんじゃないですかね。
@@coonanto700のポータブル電源でコロナの上位機種起動試しましたが電源落ちてしまいます、何回かやればつきますが突入電力がネックですね
@@coonanto
確かに十分買える金額ではあると思う。
ジャグリーの1500Whのを10万弱で買ったけど、コロナならダイニチの10倍は持ちますもんね。
貴君の駐車場見たらすごく寒いのがよくわかります。ロシアとか英国ではレンガをダブルで外壁用と内壁用とに分けて組んで両レンガに隙間5cm保たせることで外壁の寒い温度が貴君の駐車場の様なSingle壁だとそt
ポタ電に使えますか?
着火時に600Wか消費するので
それくらいの出力できないと着かないと思います。
リフトアップ機能で着くかはやってみないとわかりません
とにかく リモコンで操作出来るようにして欲しい、赤外線ではなく 無線リモコンが理想ですが、あぁ Wi-Fiでもいいですね、
wi-fiならスマホから操作も可能に出来ますよね
イヤイヤ、極寒のガレージで
温かさがどうなのか? 室温計とかで
分かるようにしてくれないと
参考になりません
全く匂わないのは嘘ですね。。
僕の鼻がいいのか点火時と消化時多少匂います
見た目はどおでもいい
リモコン完備とか、そういう方に金かけてほしい
バージョンアップ内容がiphoneみたい。
ほとんど、前からある機能をちょっと良くしただけの追加機能無しがほとんど。
5150 ヴァン・ヘイレンですか
🔊動画をご覧いただき、ありがとうございます!