GERMANY VS JAPAN|Basketball Friendly Game | Full Highlights | July 19,2024
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 微博:北美篮球社 weibo.com/u/61...
B站:北美篮球社 space.bilibili...
微信公众号:北美篮球社
IG: Chinese Baller Vision / chineseballervision
DISCLAIMER - No copyright infringement is intended, all videos are edited to follow the "Free Use" guideline of RUclips.
ハッチはとてもよかった!
富樫、ジェイコブスもよかった!いつも思うけど河村が調子上がらない時に富樫がシュートタッチいいの心強い
Japan might win if more black guys go to hit Japanese women
Those amazing plays 7:52、8:26、8:48、9:16 Yuki Togashi (No. 2) did on the court are really incredible!
ハチムラやワタナビーのおかげで、我々はアジアカテゴリーってことを忘れてましたわ
まだまだ世界は強い!
Japan might win if more black guys go to hit Japanese women
ジェイコブスは打ち切れるのがいいね!これからも躊躇わずに打って欲しい!
容姿もプレーもスター性あり先が楽しみです
八村が久しぶりに代表ユニ着てプレーしてるだけで凄く嬉しい
ね、わかる🥹
彼は弱った
まだ馴染んでないけど、オリンピックには間に合わせてほしいな。
あと、富樫よかったな。😊
@@nande9817翻訳機使って悪口言うなよ
@@nande9817Be quiet
前から思ってたけど、ドイツはシュルーダー以上にワグナーが相当厄介な印象
後はワールドカップの時を見る限りタイスもめちゃくちゃいい選手
そして八村が日本代表でプレーしてくれてるのが何より嬉しい
まあ213センチであんだけ動いてスリーも決められて守備も悪くないのが弱いわけないからね。1~2年後にオールスター見えるレベルのスター候補だし
タイスはロールプレイヤーとして自分の役割を徹底して変な事しないから強い
モリツかフランツか
五輪はダイジェストで十分だな、予選リーグ通過頑張ってください。
今年のオリンピックのバスケットボールの試合で私が最も見たいチームは日本チームです。この諦めない精神に感動します!日本よ、あなたなら絶対にできる!川村さんも富樫さんも最高です!台湾ファンからの祝福
谢谢你🙏
ありがとう!一緒に応援しよう!
@@homare_kagayaki0408それを見て本当に泣きました。 試合終了のホイッスルは物議を醸したが、すでに奇跡を起こしている。 日本は最高だ。
富樫やっぱりガード陣の中で安定度が違う。
バタバタするところがないし、終始冷静だった。
八村、富樫、比江島が本当によくやった。
八村は言わずもがなだけど、ベテラン二人は本当に安定して力を出せるのが強い。
富樫のゲームメイク、スリーが光ってて、最後の時間は千葉の富樫だったな。
河村、富永はもっと頑張れ。
この点差は妥当な結果だと思う。変に気負いせずにオリンピックに向けて調整はやっていって欲しいが、通用する部分、しない部分を取捨選択していく必要はある。
こんなけ手抜いて貰ってて妥当はやばいな笑笑
@@77luka38中国なんて50点差で負けているからね、去年の強化試合
スロベニアもワールドカップでドイツに30点差つけられてボコられていた
ドイツは世界2位の国なんだからこれくらい妥当だろ
手抜かれても20点差で終えれたのは妥当
妥当ではないな ドイツこんなにスリー毎回入らないよ
いや今回ドイツスリーめちゃ入ってるよな
ちょっとシューターがエグすぎたし何個かタフスリー決められたから上振れはある
ただ点差はそれ抜きでもこのくらいだとは思うトランジションディフェンスとピックローテがまだ雑
総じて個人プレーが多すぎたな。
連携が全く取れてない。
ドイツというか、やっぱりヨーロッパの強豪はサイズもスキルもアジリティも数段上だな…八村もNBA選手だけどマッチアップと互角だから寄られるときついね
Bリーグとか見てても冨樫はキツい終盤でもタフな3Pめっちゃ決めるイメージだからもっと使ってほしい
いや攻撃は良いプレー何とか出来ても、守備で完全な穴すぎるんよ。
Bリーグでは通用しても、やっぱ上のレベルになるとあかんわ。
5人しかいないのに攻撃、守備ともに能力値高くないといかんと思った。
その分4人でディフェンスする時間が増えるだけ スリー入るたって超一流でも40%だしインサイドでは点取れない 明らかにディフェンス面のデメリットのが大きい
オフェンスでセットプレー使う場面が極端に少なく、個人技でどうにかしようとして結局トップからタフなスリー打たされてた感じがした。
今回の試合は個人技でどこまでできるか試していたと信じたい
流石にトムさんもセットプレーは用意してると思いますよ
そりゃ本戦で当たるから…
よし、次は日本圧勝だぁ!
バスケって、本番で当たる相手とガンガン試合するんだよね😅
河村が、セットプレーはほぼ隠していたとインタビューに答えてましたよ
日本がやりたいバスケを2m超えでやってきたかんじ
めっちゃ的確
それ
日本もこれくらいの身長が欲しいけど厳しいよね
@@うんちょ-v3bそうなると純日本人の居場所がまじでなくなっちゃう
@@aa-lu9ye そうよな
ここは一旦冷静になって、改めてポイントを押さえておこう。
①昔からバスケ日本代表を見てきている者なら周知の事実であるが五輪で「1勝できたら本当に奇跡」→ここ大事。
②この強化試合(練習試合)で善戦したり、よしんば勝ってしまったとしても、本番で相手の闘争本能(本気モード)を覚醒させてしまうだけで、一切のつけ入る隙がなくなってしまう。
③ドイツに限らず日本代表が1勝するには、「相手の心に油断や隙があること」「スリーが笑うくらいの高確率で決まること」「ホーキンソンがリバウンドで無双すること」「塁君とのケミストリーが仕上がること」など、いくつもの要素が奇跡的な確率で揃うことが必要だ。
とりわけ、勝負事は「相手の心に油断や隙があること」が番狂わせを生みだすための最大なポイントとなる。
そして五輪全体のプロジェクトマネジメントとして、すべての試合に勝ちを期待するのではなく、最も可能性がありそうな対戦相手から死力を尽くして「奇跡の1勝」を奪いに行く、その一点に集中した現実的かつ戦略的な視点が重要だ。
なっが
一勝できたら奇跡とか、ハードル下げに下げまくるのおもんないなー
@@こしつ-e1n実際一勝するだけでも奇跡
@@こしつ-e1nでも実際このグループなら全敗が妥当だと思うよ
サッカーほど番狂せ起きないし、本当に一勝できたら文字通り奇跡だと思う
ほんまその通り
富永と河村のレベルアップが今後の代表では絶対必要。その点ではNBA挑戦しながらどんどん揉まれて強くなっていって欲しい。今回は正直何も出来てなかった
今回はね。将来がホンマに楽しみやジェイコブス晶も含めて
@@なな-s7g2b結局無理があるんだよね。nbaのスター選手は高校生の時から化け物だから、いくら練習して努力しても限界はある😅
@@いっさー13今更っていうのはあれだがここにもこういうやつって湧くんだな。
大丈夫。その意味では、河村も富永も高校時代は日本では化け物だったよ。
ここから更に、成長すれば可能性はある。
@@いっさー13そんなもん周りも選手自身も分かってるからこそファンも応援するんや、、、!
4:00 ジェイコブスが必死に相手押さえてんのに他が棒立ちで点取られてる。このシーンの馬場がマジで許せんな。
スクリーンアウト全然してないしサボってる。こういう細かいプレーおろそかにしてたら、ダメなんだよね。
こういうプレーする馬場のファンは少ないと思う。
日本はまだまだだけど国際大会に出ることで強豪と戦える。
これは間違いなく貴重な経験だし糧になる。
悲観的になるより希望持って見る方が楽しめるから全力で応援するわ
あなたみたいな考えの人好きだよ👍私も全力応援するぜ🙌
俺も応援してるし応援コメ書いたらめんどくさいバスケ下手な専門家気取りの奴に絡まれたわ
厳しい戦いだとしても自国の代表なんだから素直に応援したい
他のハイライト動画では、日本選手を侮辱するコメントが多かった😢このコメント見れてよかった😊日本チームを全力で応援しましょう‼️🎉
わかる、素直に応援してるだけなのに現実見ろとか言われるのなんでなんだ
他のチームにとっては八村潰せば負けることはないから、他捨てても八村につくチームは多いだろ
他の選手の得点力がもう少しあればなあ
ジェイコブス晶は完全に一皮剥けた感じだ、マジで期待大!!
相手が強いときは富樫の方が安定してる
バスケットに詳しい人はそれ分かります。
@@user-bx7oh7pk4e
普通に考えれば河村選手が目立ち活躍すれば河村選手メインで使うのが当たり前に感じると思います。
ただ、自分はバスケットを45年にわたりやってきてコーチもしてきました。
PGは特に重要です。
河村選手をバックアップにしたほうが良いし、富樫勇樹選手をメインで使う方が合理的です。
トムホーバスさんとは真逆な考えですが、自分はそう思います。
分かってはいたけど
本戦前に心折れるなぁ
全力で応援します
勝ち前提で見るとね。とにかく応援するしかないよな。
実力差だけど、あまりにも世界と戦えてなかった
日本の方がサイズが小さいのに、ルーズボール等へのハッスルプレーはドイツの主力選手の方が多かった事に驚いたし、日本にがっかりした
河村の成長にも期待したけど、正直次の若い世代からどんどん河村を追い抜かす選手が出てきてほしい
Didnt watch the game but I feel like Japan is finally getting the experience they lacked before, facing stronger teams will only make them stronger cause Asia mainly has NZ/ Australia which are good teams, but Europe has spain, finland, france, germany etc. It gives even me a believer of asian sports a little hope that they can get past germany AND france in their group, but Japan's FIFA team won vs germany and spain, so ANYTHING CAN HAPPEN. I hope Japan's fans will be happy regardless of their outcome, its still truly amazing they even got this far. Shock the world NIPPONNNNNNNNNNNN.
ありがとうございます!
素晴らしいコメントをありがとう!
ありがとうー!!!!!
Japan will have good opponents in Asia Phil and Lebanon
Yup even without watanabe!!!! Do you personally think fifa is more difficult than basketball?
テーブスがまさかフロントコートまでボール運ばないと思わなかった。ドリブル高すぎてめちゃめちゃ狙われる。
後、全体的にスリー入らなさすぎ。
日本バスケはオリンピック自力出場は遠い昔のことで今回ようやく手に入れた
力の差はあってしょうがない
Japan might win if more black guys go to hit Japanese women
Big fans from Thailand "Japan is so very good" 🤍🤘🏿🎌
Japan might win if more black guys go to hit Japanese women
私はアメリカからです。頑張れ日本
本当にありがとうございます。アメリカの武運を祈ります🔥🇺🇸
@@slefferz8479 ありがとうアメさん
😮
自国があんな最強チームってどんな気持ちなんやろ。
@@Jdnffjsjjsmnfjfjf 素晴らしい。アメリカ人は皆バスケットボールがとても上手です。若い頃から競争が激しい.
Sorry my Japanese is bad😃
代表の八村塁観られるだけで幸せ
Japan might win if more black guys go to hit Japanese women
체격 차이에도 불구하고 일본팀에는 재능있는 선수들이 많습니다.
아시아를 대표해서 일본팀이 올림픽에서 좋은 성과를 내길 바랍니다!
我也是~
ありがとう!!ㅎㅎ
개박살나라
アジアが団結している😂
アジアを背負ってるからなんとしても勝たないといけないな。
川村スリーないし、ミス多すぎる、、、7番は早く帰国してもらって富樫がフルタイムポイントガードでいいなこれ
日本代表はセンターのホーキンソンがいなかったら崩壊するレベルで、彼が主柱になってる
ホーキンソンはスリーの確率あげてほしいね
スリー入らないと攻撃じゃあんまり機能しきれてない
八村、シュルーダー、ボンガが一画面で見れるのは良かった。
フランツバグナーうめ〜好きやわ
Bリーグで外国人選手に頼ってるからこうなる
比江島、富樫はベテラン流石って感じ
They are veterans.
間違いない
富樫頑張ったな
久しぶりのアウェイ(ヨーロッパ)で、しかも1戦目。vs世界3位相手によく頑張ってるでしょ❗️
皆で応援して、日本全体で🇯🇵オリンピックベスト8掴み取ろう❗️❗️
選手の苦しみや辛さを知ってるから、俺はいつでも応援し続けます📣
No Hawkinson ...No Paris Olympics for Japan.
ディフェンスはザル、
オフェンスは大したセットプレーも無くタフシュートを打たされ、
ただ相手にボコられる消化試合でおもんなかったな。
八村が加入したところで周りのバスケのレベルが低すぎるから勝てるビジョンが見えないわ。
ディフェンスもうちょっと頑張れ〜日本
批判を恐れずに言いますと日本は一勝もできないでしょう。八村の負担が大きすぎる。渡邊その他の選手。声だしゃいいてもんじゃないぞ!
バスケって歴代最強やんな?ここまで弱いん?それとも他のチームが強すぎるん?
アジアなら1位取れるただ他が強い。
今回のドイツはサッカーで言うフランス、スペインみたいなもん。
レベルがちがう
8:49 富樫フローター🔥
シュルーダー?が立ちあがんの好き
スクープだよ
@@cucumber217
スクープはフローターの一種
彼は陸上やってるんだよねって話にいや走り幅跳びだよって言ってるようなもん
@@manu-yn4yg
これはフローターではなく、スクープショットですよ
@@manu-yn4yg フローターはオーバーハンド、スクープはアンダーハンド
富永きついな…ディフェンスが完全に穴だし、スピードないからついていけてない。
富樫は凄すぎた👏
後、7番が本当に穴
名前すら呼んでもらえないテーブス草
もうテーブスに帰りの飛行機のチケット渡しとけよ
@@user-nt4hb8mq1j河村よりテーブスだろ。あのプレータイムであれだけ酷いプレー見せたのは悪印象しか無い
@@たけでん 7番はほとんど使わないから問題ないがNBAはきびしいだろう。
日本は世界上位と戦うにはまだ早いか
Togashi my Idol
The creator of my favorite Anime/Manga
HUNTER×HUNTER?
様々なトガシ
Rui needs to carry the offense. He should be the only viable option against the good teams.
He will get focus hard if opponent finds out that's their strat. Rui is good but if Lebron, KD, Steph all still need to pass when heavily guarded, Rui will obviously need to pass too. No way around it. It's a team game, rest of the team needs to step up(I know their potential are limited when compared to nba talents) even more if they want to have a chance of winning against good teams.
The Japanese team needs to change it's rotations. Would have been a lot closer game.
Agree
スクリーン1つで剥がされすぎというか簡単に良い形作られすぎたな
めちゃくちゃリラックスして打たれてる
自分も思います。ドイツ相手とかじゃなくてこれまでのオーストラリア•韓国の親善試合でもかなり剥がされてる場面ありました。
この辺の修正はしたいですね
それでしかない
トムさんにラインしてあげて
あのね、この幅の選手にスクリーンベタ付けされたら日本人なんて簡単に剥がされるもんなのよ
剥がされてからの対応がちょっとアレなだけ
@@ヘム-e4k確かにそれはありますね、スイッチがうまくいってない感ありますもんね
河村はシュルーダー意識しすぎ
シュルーダーはNBAで自分よりデカくて強くて速いやつを相手にやってるのに、それより小さくて弱くて遅いやつが真っ向から立ち向かってもただのカモにしかならないよ
勝つ為に逃げることを覚えないと厳しいんじゃないかな
シュルーダーを避けるためにP&Rやセットを多用してミスマッチ付いてかないと海外挑戦する今後がキツいと思う
剛開始好像差距很大,但下半場,日本沒有輸,可能還領先,慢慢找到他們的戰術模式。非常好,看好日本在奧運會可能可以比過去亞洲球隊更進一步。
进四强?😅😅
沒可能的,不在日本國內打沒黑哨能用
台巴子逗比呢,中国进奥运8强时是什么阵容,中国当时4个nba,姚明状元,易建联nba6号秀,王治郅多年nba经验,孙悦湖人,加上国内一群好手,还是在8强被立陶宛削了30分,小日本?就一个nba球员,还是9号秀的湖人轮换,差远了,渡边都回日本联赛了,小日本水平还没菲律宾高
赢一场都难还更进一步
估计日本一场都赢不了,他们的小组有德国、法国、巴西。你觉得日本能赢谁?
テーブス海…。
富永はやはりディフェンス厳しくつかれると何もできないね。
河村もだけど、NBAは厳しいかもね。
フェイスガードされたら無理に決まってんだろ。富永のセット使ったら一気に意見変わると思うよ。河村も今日は調子が悪いだけね。
富樫のでてる時間帯+6ってすごいなもっと出してもいいんじゃね
頼りになるわ
今日に関しては河村より富樫だったよな
まぁでも波あるからなみんな、出しずらいのは分かるけど調子いい日はがつがつ出してあげて欲しいよな
>富樫の出てる時間帯+6
これってどういうことですか?バスケのことよくわからないんで誰か教えてちょ✨
@@td4409その選手が出てる時のアシストや得点、ファウル、ターンオーバーによって40分換算した時にどれだけ点差が付いてるかを表す数値です。+6なら6点差こっちが勝ってたかもねという感じです。
よく貢献度とかEFFとか言われたりします。
ただ、数字に現れる部分しか計算できないので、川真田のようにスクリーンや体を張って道を作ったり、応援で盛り上げてメンタルを保つといった働きは数字に出てこないので一概にそれで判断は出来ないです
レベルが違う
ジェイコブスまじでいいな
富永の上位互換
@@33ほほほろ頭沸いてんのか
@@33ほほほろ活躍できなければ批判。活躍したら賞賛。試合毎にコロコロ評価コメするの意味ない
@@なな-s7g2b
当たり前やろ
この試合は富永のどこが良かったのか言ってみてよ
何もいえないだろ?
富永より期待できる
167が会場ざわつかせるのかっこいいな笑バスケはやっぱり身長低い選手もいるからこそおもしろい
とは言ってもバスケでやっぱり身長大事だけどな!
攻撃は出来ても、守備では低いと上からやられたら全く何も出来なくなるから。
@@slafaafdlksaj5079
バスケのおもしろさのこと言ったんだけど。
身長大事だからなに?
@@user-wr1rn7hn9q いやああいうプレーは面白いは面白いよ。
でもそれ攻撃しか見てないってわけ?ホントの世界トップのレベルになってくると攻撃力も守備力も求められるよなってこと言ってんの。
守備力やリバウント力も大事。選手はトータルで総合的に見てる。
@@slafaafdlksaj5079
だからバスケのおもしろさのこと話してるって言ってんじゃん笑
オフェンスもディフェンスも高いレベルを求められるのなんて当たり前なのよ。
選手をトータルで見てるから何なのよ笑
あなたはあってます。
バスケは伸長低くても活躍する人いるから面白いですよね!
シュルーダー上手すぎる
いいとこあんま出せなかったけど河村なら本番にまたやってくれるはず
河村への批判というよりもシュルーダーへの賞賛ですよね。河村とシュルーダーの相性は悪いですね。ですが富樫が相手の4番のPG相手に十分にやれていたことを考えるとやはり、FIBAシュルーダーは別格ですね。フランスやブラジル相手だと河村はやれると思います。
シュルーダーがすぎすぎた。
@@ゴウニアンクアングそやね。シンプルに相性が悪い
@@ゴウニアンクアング相性悪いけど河村が目指してるのはこのレベルやからさすがにや流石にやられすぎではある
格が違うからなシュルーダーは
PGがミスしてガタ崩れする場面がないと日本ノーチャンスなんだよね。
富永は日本代表では必要だけど
NBAは無理だなDFレスシューター需要なくなってるし
サイズが一回り大きいTHJ、ベルタン、ジョーハリスでさえ試合出れなくなってるからな
完全上位互換の渡邉がNBAギリギリラインだったからまあ無理だろうね
@@すみさん-w4u 7年前ならワンチャンあったね。現代バスケのレベルが上がって求められる役割多すぎる…
@@wbcne7ju
大きくて動けて、ハンドリング上手くて外も入るのが当たり前ですもんね…
一芸特化の選手は今の時代無理なんでしょうね。
富樫良かった
スリーが入ったからっていう結果論ではあるけど、あのくらい積極的にいかないと勝ち筋ないのは確かだね
8:52
小さすぎるけどね、大人の試合に子供混じってるみたい
@@カブルモ だからなんやねん
@@カブルモそれ言ったところで何になんの?
日本队是这样
他们从来没有垃圾时间
即使落后几十分都会战斗到比赛的最后一秒 演如民族文化。
所以打日本的时候要保持全场专注 绝不能有哪怕一秒的轻敌
盤口需要德國放一些
諦めない精神は日本産
沒有 Hawkinson…日本就無法獲得奧運參賽資格。
正直そう思う。@@peekaboopeekaboo1165
@@peekaboopeekaboo1165 有NBA首发球员也无法获得奥运资格的是谁?
とにかく外が当たりまくらないと話にならん。「あ、こいつら外はいらねぇわ」と思われた瞬間終わる。フランス戦も言わずもがな。一度下がられたら1on1で打開できるのは八村ぐらいしかいない。
さしもの八村でもウェンビーとゴベアが居るフランス相手に1on1で打開するのは至難の業…
富永の使い方、ホーキンソンに打たせるセットも考えたいね
八村のマーク厳しいなー
本番もっと厳しくなりそうだから外のスリーがんばってくれー!
やる気あんのかねーって感じやな。
@@TT-ld9mt昔から変わってないと思います
@@TT-ld9mt 不満ばっかの人生で大変そうですね。お疲れ様です。
やる気無くてドイツ相手に19得点か
@@ああ-v2s5wディフェンスな。あほなん?
5:00 ここの富樫からのジェイコブスめっちゃ好き
🇯🇵 no match for 🇩🇪 embarrassing
Japan embarrassed Germany
@@joeclemente4210 the other way around bruh
マジックファンの俺、ヴァグナー兄弟の活躍見て幸せと辛さが同時に来る。
能在這種等級的比賽打就已經很屌了 希望台籃有一天能醒過來😢
你覺的會輸這個日本隊幾分以上,我猜40分!
很難啦,高層短視近利,不願慢慢培養,球員也不爭氣,只會跟啦啦隊搞在一起,或發限動,場外問題又一堆,每次關在家裡打的很爽,一出國外就原形畢露,不用抱太大的期待,不會醒的,平常心看待,習慣就好
规划和混血是台湾的将来
最快就是多找一些歸化球員。
途中のひえじまのドライブカッコよすぎワロタ
富永馬場テーブスはガベージ要員やな
韓国戦から相手の3P精度が高い。日本のディフェンスは3P狙いやすいのかな
スクリーンのDF対応が悪いので毎回ほぼフリーで打たれてる
相手のスクリーン一枚で3P打たれる
富樫と河村がいるの見たら精神的に3P打ちやすく、入りやすくなるんかもしれんなとか思う。
冨樫めっちゃ良かった。テーブス海見てると田中大貴が恋しいな
190センチ代のPGだよね。
彼は今何してるんだろう。なぜ代表ではないのか。
@@slafaafdlksaj5079 今まだBリーグで頑張ってるよ。代表は引退するって宣言したからもう代表入りすることなないんだよね。でもこれだったらまじ引退しないでほしかった。
@@YS-rm4tq サッカーで言う長谷部誠みたいなものか。
代表で全然通用するけど、もう代表は引退宣言するってやつ。長谷部は世界トップ5大リーグのドイツにずっといるから世界転々とする移動の大変さまだわかるけど、日本いるなら出てくれたら良かったのにね。
本番では相手チームからもっとタイトなディフェンスされるでしょうね😂
ドイツはとにかくデカいわけだけど、ビッグマン達のスキルが格上すぎる。
チームとしての連携も素晴らしい。
頑張れ日本!
ボコボコすぎてやる意味ないくらい弱くて草
ボコボコでもなくて草
相手スリー59%でこの点差だしな
富永のマイナスポイントがここ最近浮き彫りになってる。
打てなきゃ意味がない。
1.ドイツのスリーの確率が59%は出来過ぎだから、本番40%くらいに落ちること。
2.目立たなかった富永啓生選手がスリーを50%決めること
3.渡邊雄太の復帰でワグナーの調子を狂わせる
4.ディフェンス適当だった八村塁が本気を出すこと
5.体重差で負けてる選手がご飯んを沢山食べること
6.河村選手と富樫選手がシュルーダーにやられないこと
7. ホーキンソン、今日調子悪かった?結局ホーキンソン、八村、渡邊雄太が得点源になるはずだから、3人がきっちりシュート確率40%以上かつ12点以上取ること
5番が1番大事ですね
@@samuraijapanese4936
割と本気で全体的なフィジカルの差を感じた。
シュルーダーにやられるのは確定事項なんで無理です
スリーポイントとツーポイントのスタッツ逆らしいです💦
2番が1番使えない可能性ある
八村あと11人ほしい
4Qはスローダウンしてくれたと考えて本来なら120点取られている相手かな。80点に抑えてようやく勝ち目があるかどうかだからまだまだ壁は厚いな。
有差距,但絕對能證明日本很強了,別忘了德國是冠軍
確實 日本隊能追到這樣 很強了
ありがとう中国さん君らの分までがんばるよ
@@Alex45441 预测日本这次小组出线困难 如果是这场的表现。
ありがとね中国🥹🥹
優しいですね!
ドイツ強い
余裕を感じた。。。
渡邉はまだ怪我が完治してないんだな。。。本戦大丈夫だろうか
まだまだやぞ渡邊、本線ギリ間に合うか合わんかの怪我やからな
本当に完治させるためにってことだと思います。
Wish the only Asian representative country good luck in the Olympics
from Taiwan
4:00 ジェイコブスボックスアウト頑張ってるのにボンガ誰も抑えずスルスル入られてる😂😂
結局こうゆう細かい部分の積み重ねなんですよね。
あそこは馬場が突っ立ってないでボックスアウトせなあかんな
なにがbリーグdpoyじゃ
こうやって見ると雑よなぁ
ジェイコブスの頑張り偉いわ
馬場は何をちんたら歩いてんだろうな
富永よりジェイコブ
富永本当にディフェンスとハンドリングが絶望的だな・・・
ディフェンスどこかやられてたか教えてくれる?
このドイツですらボコボコにされたフランスと戦わなきゃいけないっていう現実
ワグナー兄弟、タイスいなかったけどね
そしてフランスはカナダにボコボコにされたw
そしてカナダをボコボコにしているアメリカw
そしてWCでカナダに勝ってるブラジルw
@@Ritto-y9zガチでこれなんだけど、その認識無しでドイツのフランスの格付け話すのやめて欲しいよな
対ドイツに限っては2019が1番効いてたなあ
田中の凄さを感じる今日この頃
身長低いの入れて何とかやってくのは限界あるよな!
バスケってスポーツは行きつく先は身長やフィジカルになっちゃうな。
ポジションは違うけど、田中は馬場と違って黒子役に徹してくれてたし安定感あったよね
八村正直こいつら、つかえねーって思ってるだろうな笑笑
普段がレブロンADディーローリーブスだしね
ポストへのパスすらミスりそうなのは怖いよね
1:15の富永のドリブル酷いな
富永のシュート以外の動きが運動音痴のそれに見えてしかたない
分かる人いる?
🙋🏻♀️
ドタドタ動いてるよね、モタモタしてる。
めっちゃバスケ上手いのにね。クイックネスや体幹があまりないんだと思う。
サッカーの長友にDMして、「体幹を鍛えたい」と教えてもらってほしいと思うw
運動音痴ではない。
じゃなきゃ、ここまで上がってこれない。
馬場のドライブもそう
フットワークが良くない
@@ゴスフェ-g9c
いやそれは分かってるんよ 分かってるけどそう見えるってこと
富永オフボールもオンボールももっと頑張って
Japan might win if more black guys go to breed with Japanese women
日本在奧運的籃球水平高過非洲任何一個國,可惜沒被抽在同組
It was a slow start for Japan, they scored more readily as the game went on. Also they’re massively undersized, that’s probably going to be a problem. But that Togashi!?? 🔥🔥🔥 amazing talent
なんか連携がとれてねーな、日本🇯🇵
あとトミナガディフェンスやばいな💦
川真田が外れたのはやはり正しかったことをしっかり最後にファンに証明するトムさんさすが。
ガチそれ笑
1つ1つの反応が遅いんよね。もっとスピードをつければ上のレベルに行けると思うす❗️
遅いからすぐブロックされるw
飛勇他と比べればそんな悪くなかったよね。
@@ymkmriv8116まあムービングスクリーン取られてもおかしくないスクリーンがかなり多いからなんとも言えん
8:52 シュルーダーの顔よ笑
富永のディフェンスが酷すぎる
応援こそしてるが、前の韓国戦でも思ったけど富永のディフェンスが本当にお粗末すぎて早よ引っ込めろって思ってしまう
「八村が日本代表でプレーしてて嬉しい」
こんなコメントで溢れてたらそりゃ強くなりませんわ😂
何故?根拠が不明やな😂
意味不明過ぎ
富樫やっぱ最高だな
富永は今のパフォーマンスなら使わない方がいいくらいある。
スピードがなさすぎてスリー打つスペースが作れない。
河村頑張れ