ウメハラ「BeasTV」17/2/09 - プロゲーマーの未来と働き方を考える!ゲスト:えいた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 23

  • @gossa1374
    @gossa1374 7 лет назад +10

    立場に傲らず、先の先を見据え、先駆者として礎になろうだなんて、なんて感謝に満ちあふれた考え方なんだ。

  • @おれんじろーどすたー
    @おれんじろーどすたー 7 лет назад +14

    梅さん,すげぇーかっこいいって感じる理由が垣間見えました。人が逃げたくなることから逃げないっていう姿勢が・・・

  • @23ASAKUST
    @23ASAKUST 7 лет назад +15

    生きるって事を突き詰めててウメさんの話は格ゲー詳しくない自分でも物凄く惹きつけられます。ありがとうございます。

  • @unknown00kuv
    @unknown00kuv 7 лет назад +8

    KACにてDOLCEさんが音ゲー界初のプロ契約者となりましたが、この話を聞くにそれってすごい大きなことだったんですね…。
    プロゲーマー界、続いてほしいです。ゲームは永遠に続いていくんですから。

  • @ビックさん-l1j
    @ビックさん-l1j 7 месяцев назад +1

    マジでウメハラさんは天才ですね。めちゃくちゃ冷静な意見を言ってます。
    やのにえいたはなにも分かってません!ユーザーとか配信のリスナーにめちゃくちゃ上から目線でもの言うてきますから!

  • @jojosaboiaadventure4357
    @jojosaboiaadventure4357 7 лет назад +4

    Daigo e Eita dupla carismática.

  • @ほいほいチャーハン
    @ほいほいチャーハン 4 года назад +4

    改めて見るとウメさんって毎年毎年若手にチャンスを与えてる感じですね。
    2019年はカワノ君にそれがあったような気がします。
    2020年のウメボーイは誰なんでしょうか・・楽しみです・・!

  • @achatya
    @achatya 7 лет назад +3

    5歳で戦いの挽歌クリアとか、ドルアーガの塔をゼロからクリアとか、めちゃめちゃ心躍るんですが!自分もめちゃめちゃおっさんだなぁと再度自覚しました・・・。いや、ドルアーガはやめましょう、あれは気が狂ってます。インターネットのない時代であの謎解きは頭おかしいです。おかしいですが、当時圧倒的なカリスマ性はありましたね。

  • @清水大地-d9s
    @清水大地-d9s 5 лет назад +1

    ウメ「ちょ、これあつい」←かわいい^^

  • @ikidumaru
    @ikidumaru 7 лет назад +11

    スポーツの世界だって成り立ってるリッチな競技と成り立ってないような貧乏競技だってある。なぜその競技がリッチで、なぜその競技が貧乏なのか。そういうのを冷静に分析して、プロ格闘ゲーマーや大会主催者、スポンサーたちには頑張ってもらいたい。
    話変わるけど、最初リュウは強キャラ、以降は調整が入る度に少しずつ弱くなって行くor現状維持・・・っていう調整はもうやめてほしい・・・。

    • @adgjmwpwtdamgtpt3201
      @adgjmwpwtdamgtpt3201 7 лет назад +5

      ikidumaru それな、リュウが面白い、強いキャラじゃないとストリートファイターはダメだよな笑
      リュウが基準にならないとな

  • @つくつく丸
    @つくつく丸 6 лет назад +1

    アンケート後のウメハラさんの喜び方www

  • @段原一丁目
    @段原一丁目 4 года назад

    プロ選手協会を作りましょう バラバラでは無理かな? ユーザーとプロが組んで 野球 ゴルフ サッカーボクシングにもない 斬新な組織をウメハラに作って欲しい ユーザーからプロになるのもokだし ユーザーのままでもプロと戦える 日本独自の組織や大会やプロ アマ混合ランキングを配信できればいいかな?

  • @ama2944
    @ama2944 7 лет назад +9

    梅原さんはガチガチの勝負の世界にしたいみたいだけど、プロレスの様なゲーム巡業と言う形もあるんじゃないかと俺は思うんですよ。

    • @魔道士おず
      @魔道士おず 7 лет назад +2

      今までの発想では思いつかないようなことでゲームで遊びながらも食べていける。
      今後ゲーム好きな若い世代が、そういう仕組みとかを開発していっちゃうんじゃないかな。

  • @ぎたゆ
    @ぎたゆ 5 лет назад +5

    聞き手って大事やなぁ、打っても打っても響かんなぁこのえいたって人は

  • @ああ-b5i8b
    @ああ-b5i8b 6 лет назад +3

    競技自体の地位なんだろうな、プロゴルファーとプロゲーマーの違いなんて。

  • @ごえもん-s2h
    @ごえもん-s2h 7 лет назад +3

    えいた氏、なかなかいいんじゃないか?ゲームのプロが未来のために色々試していくっていう事にもつながってる!座る位置もこの隙にじわりラインをあげたよ

  • @ぶれたん-t9u
    @ぶれたん-t9u 7 лет назад +2

    今のスト5ではウメハラさんトンネル期間に入ったかな?
    キャラ差を技量でカバーしたいところだけど、トップクラス同士だと技量差はあんまないだろうしな~^^;

  • @ごえもん-s2h
    @ごえもん-s2h 7 лет назад +1

    ウメ氏、真ん中に座りすぎ(^^)

  • @shadowmoon765
    @shadowmoon765 7 лет назад

    一般的な見る目が変わらない限りはね、、、未だに一般的なゲームへの認識は褒められない遊びのままだよね

  • @awaw3364
    @awaw3364 7 лет назад +1

    この先、人工知能やロボットの発達によって、人間が労働しなくても食べていける世界ができたら
    その時、どう思うのだろうか

  • @kei-ce2hm
    @kei-ce2hm 7 лет назад +1

    要は金が稼げればいいわけだろ。
    だったら、もっと儲かるシステムを作ればいいだけの話でしょ。
    たとえばプロの囲碁の世界では、ネットで指導碁をやってお金を稼いでる。
    格闘ゲームにも組み手という制度が、リアルであっただろう。
    なんでそういうことをネットでしないのか。
    格闘ゲーム業界はそういうコンテンツがまだまだ不足しているし、逆に言えばビジネスチャンスがあると思う。