Yuri(ビブラート)②

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 окт 2024
  • 0:20 1.手先ではなく前腕でかける
    2:30 2.親指をロック
    3:53 3.明瞭に力強く
    5:03 4.発音に左右されない
    5:42 5.♭から♯に
    6:43 6.薬指の補強

Комментарии •

  • @nj2268
    @nj2268 4 года назад +1

    ユリをいつから練習するか?という目安はありますか?
    つまりある程度ツボも正確に曲が出来るようになってからユリに取り掛かるか、それとも始めからユリを入れて練習するか?
    また、例えば六段で一の糸の下がって行くところなどは比較的ユリを入れやすいですが、そのほか早いところや高音のツボなんかは初心者だとユリを入れるのが難しいわけですが、出来るところからなるべく入れていくように指導されてますか?
    次回も楽しみにしております。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  4 года назад +1

      一段を例にとるとBPM100くらいの速さでスラッと弾けるようになってからが目安です。
      必要なスキルが16分音符を捉えられることなのである程度の速さに対応できていることが必要です。
      フレーズの難易度に関わらず常に16分音符で前腕を揺らし続けることができるとフレーズごとのユリのクオリティのムラが出なくなります。
      ユリの何が難しいかというと前腕を揺らす動作よりも16分音符を捉える意識を保つことが難しいのです。

    • @shamisentv4327
      @shamisentv4327  4 года назад

      質問に対する答えが不十分でした。
      実際は妥協せず全体でかけ続ける指導もしますがすぐ完璧にはできないでしょうから、ユリ一つづつのクオリティも上げていきます。
      どちらが先かといえばまず止まらないことですかね。
      しっかりクセづけると良いです。

    • @nj2268
      @nj2268 4 года назад

      Shamisen TV なるほど詳しくありがとうございます。16分音符で捉える意識ですね。拍の分割というか常に刻む意識をつけるのはなかなか慣れるまで難しい😅