Thanks to the latest Berserk adaptation to "anime" I found you guys, then I went to Spotify and keep on listening to your songs. I just love your style making music. Greetings from Mexico City.
Boy do I wish I can listen and buy more of 9mm albums but it’s difficult to find what’s available in other countries. I wanted to listen to keyword but couldn’t listen due to copyright.
「銀世界」「星に願いを」「コスモス」「スタンドバイミー」等、9mmがたまに作る清涼な詩をそのまま歌にしたような曲が大好きなのですが、この曲もとても好きです。
卓郎さんの声ってさ…艶と伸びがあって、芯がしっかりしてて、胸が締め付けられるほど情感豊かで、とにかく凄いボーカリストだと思う。
今更DEEP BLUEを買ったけど、良い意味で9mmらしくない明るい曲ばかりでめちゃくちゃすこだ······
Vampireあたりの頃9mmには季節感がないってインタビューで答えてたけど今回は季節感ゴリ押しのアルバムだったな
「コスモス」のような美しさと、「黒い森の旅人」のような疾走感が合わさってて、そこにさらに音の広がりが加わってて最高
1:03 前後のラテンジャズ風のキメや、 2:46 以降でうっすらタンバリンが鳴ってたり、じっくり夏らしさを描いた曲だなぁと
的確過ぎるコメント👍
とても(teenage)Disasterでテレビぶっ壊してた人と同一人物とは思えない笑
ほんと良い意味で変化していってるよなぁ。DEEPになったよ、9mm。
9mm節!!春夏秋冬聴きたくなるこのアレンジ&メロディーは弱った心のための荒療治的な起爆剤である!
うまく説明できないこの9mmのたまらん魅力。
この曲が好き過ぎて何回も聴いてる
最近の9mmの曲は切ないような何とも言えない良さがありますね
自分が夏生まれで良かったと思ってしまった…
夏が嫌いだったけれど
夏が好きになりそう。
え…すごい演奏力…
卓郎の伸びやかな歌声、歌詞とギターの切なげな雰囲気、ドラムの一拍一拍までもが洗練されていて、もうなんだか涙が出てくる😢
またMTV Unpluggedの時みたいに、4人でアコースティックライブしてほしい。この曲聴いて強く思った。
いや名曲すぎないか?
ギターソロの音が夏休み最終週の平日夕方に聴こえてくるセミの鳴き声みたいで本当大好き
なんかちょっと変わり種感あってソワソワしてたけど菅原さん入ってきた瞬間に9mmだってなった。菅原さんじゃなきゃ9mmを作れないんやね。ここまでボーカルでそのバンドを作りきれるってすげぇなぁ…
9mmで落ち着いた曲にはハズレがない、この曲がそれを証明してる。
9mmの曲、どこか切ない感じがたまらなく好き
聴けば聴くほど染み入る名曲だなこれ
心が切なくなるイントロがすき。夏休み終わるこの時期聴きたくなる
夏の終わりのような切ない気持ちになる「夏の曲」だと思っていたのですが、冬の今聴いても染み渡る。良い曲はいつ聞いても素晴らしいですね。
9mmがアルバムを出す度に、ポップ、歌謡な曲が1曲あると
「こういう曲もできますよ」という引き出しの広さと大人な余裕を感じます。
コスモス、スタンドバイミー等
でそれをすごく感じました。
年々新しくなっているけど、ライブで9mmとしての表現はきちんと残しておいてくれてるとこにプロを感じますし、嬉しいです。
恥ずかしながら去年のロッキンで初めて聴きました。「ロックとはこのことか」と衝撃を受け、好きになりました!仙台での、内澤さんとのacoustic Live、とても良すぎました、、。andropは結成当初から好きでしたので、感動です。素敵な歌をありがとうございます。
日本語の美しさが凄く伝わってくる歌詞とメロディーと卓郎の声…バランスが完璧だと思う
8月の夏から秋へと移り行く頃にきくのが
ものすごく胸にしみわたるのです。
卓郎の歌って昔も今も発音が聞き取りやすくて、変な癖が全くなくてスーッと入ってくる。変わらないでいてくれて、そのまま進化してくれてありがとう。
胸が苦しくなる。切ないですね。
最高です。
聴けば聴くほど味が出る不思議
幽遊白書のEDで流れてても違和感ない
Deepblueのツアーの時にこの曲聞いて、ライブ映えする曲だなぁと思った。
最初は爽やかなアコギ風メロディから始まり、後半ゲイン強めのギターが主張し始めてだんだん盛りあがっていく感じが最高だった。
ただただ聞き入ってて、いつの間にか曲が終わってた、って感じで。
うーんとにかく最高だ。
激しいmvも良いけど
こっちはなんか大人の格好良さがあってヤバイです。
誰かの声に振り向いて飛ばされた
麦わら帽子は
気にも留めずにサンダルを脱ぎながら
駆け出す砂浜
君がそばにいるなら
夏がまだ続くから
奇跡が起きそうな夜に
何が有ってもいいです
夕暮れの波が揺れるのを眺めてた
呟くさよなら
オレンジ色に染まる髪潮風の
好きにさせたまま
君がそばにいるなら
夏がまだ続くから
奇跡が起きそうな夜に
何も無くてもいいです
忘れようとしても
思い出す季節を
終わらせるだなんて
できない…
静かな海の音をただ聴いていた
誰もいないから
何も言わずに君だけを見つめたら
世界が止まった
君がそばにいるなら
夏がまだ続くから
奇跡が起きそうな夜に
それだけを祈ってる
君がそばにいるなら
夏がまだ続くから
奇跡が起きそうな夜に
何が有ってもいいです
何が有ってもいいです
いつ斉藤さんと入れ替わるのかとハラハラしたぞ
はんち
急に毛量減りますからね…
M.U/studio. 草
やめてwww笑い死ぬwww
静かな感じだけどしっかり音に厚みがあって好きってなってたけど、後半に入ってくるギター激しくてそれもまた好き
寝る前に気付いちまって動画見たが最後最高過ぎて寝れんくなっちまったじゃねーか
PVちゃんと見たのはじめてだけどすごいオシャレで切なくて大好きになりました
久しぶりのSnow Plants系でマジで嬉しい
あと1週間が待ち遠しすぎる
演奏している映像がないのは初かもしれぬ。とりあえずたくろうさんをずっと見てられるのは最高である。
loosepillows いや、他にWanderlandがある
カモメや眠り姫も忘れてもらっちゃ困るぜ
9mmらしい美しいメロディーで好き。
清涼感とパワーが両方あるって言うか何というかとにかく最高(語彙力溶けた)
ココ最近の9mmで一番好き!
過去だとinterceptorが一番好き
はな そういえばイントロのリフ割と似てるな
俺もinterceptor好きや
カモメ、コスモスを超えるバラードやメロディー切ないのにエネルギーを感じる!
歌詞も聞けば聞くほど味がある9nm,て感じ。
どことなくInterceptorを彷彿させるギターと展開が最高すぎる
めちゃめちゃわかります
華々しい幕開けに立ち会えて幸せでした✨✨✨
熱量が凄くて
想像以上の世界を堪能❤️
きちよな体験でした🥰
こりゃDEEP BLUEエグいわ…
やっぱ一番すきかも
9mmの曲では落ち着いているけど、音にしっかりとした厚みがあっていいな
それと、海の映像のシーンが昔のドラマのタイトルが出てきそうな感じがする(笑)
夏の風と匂いを感じさせられるとても素晴らしい歌ですね。
Amazing! I have just found this group and i'm so happy. Greetings from Turkey 🇹🇷❤️
澄んでいてのびやか~な卓郎さんの声^^すごくいい!曲と声がぴったり
Thanks to the latest Berserk adaptation to "anime" I found you guys, then I went to Spotify and keep on listening to your songs. I just love your style making music.
Greetings from Mexico City.
Я нигде кроме ютуба не могу найти эту шикарную песню😭😭😭
なんか初期の頃を思わすメロディーだなと思ってよく聴いたらInterceptorに似てるなと思った。キャリアを積んでより洗練された音になって生まれ変わった感じDEEPBLUEのリリースが待ち遠しい。
うおお、これはめっちゃ好きな感じですわ
こういうPVは9mmには珍しいすね
モンバスでギター1本で歌っていて、とってもいい曲でめっちゃ気になってました!今まで全く知らなかったんですけど、これから色々聞いてみたいです!
冷夏の夜って感じがする清涼感溢れるメロディーと切ない歌詞世界
これずっと好き
新曲の動画が『9』時間前に更新されていただとッ…!
めちゃお洒落な疾走感すこ!
@@sgj1236 そしてそんな返信も9時間前になった…
何故かわからないけど2:27あたりの波ザッパーンなってるとこで笑ってしまう
エモ... 卓郎歌うまくなったな ソロでも全然聴きたい
Oh my god, i love that song.
Im a Spanish boy listening music form japan
激しめな9mmも好きだけど、せつな爽やか系9mmも好き。アルバム期待してます!
色気のあるイントロ
このイントロ素敵ですよね!!
Apenas escuché este grupo en el Opening de Berserk y quedé enamorado de como toca esta banda, que buena música hacen.
Saludos desde México :)
De lo mejor del rock japones
Me pasó lo mismo, que gran grupo
Todas sus canciones fácilmente podrían ser openings de anime
No encuentro la letra en español :S
you guys are my favorite Japanese band, it's a blessing to still see you guys creating music
卓郎さんの声って
高いのか低いのかわからず
いそうでいない声。
どこかのインタビューで言っていた。
その時、卓郎さんの声に近い人がいた。
それは滝さんだった。
最高ですエモエモのエモです
卓郎しか出てないMVとか初じゃない!?
何だろう 新曲なのにうっすら昭和感…
めっちゃかっこいいっす!
この音めっちゃ好きです
古いカラオケのみたいなMVと昭和の名曲感がいい。。
Bellisimo sonido de la guitarra. Excelente cancion. Mucho amor desde Peru muchachos :')
Great song
At 2:46 is the perfect part of this song
Agree!
素晴らしい…。切なくて胸が締め付けられる。アルバム期待!
its rare when 9mm parabellum bullet have kind this song, thats great
ただただ、美しいメロディーにやられます
I cant wait for DEEP BLUE
Love the cosmos like melancholic guitar
Yes Takuro yes 🌪
ノスタルジックですごくいいです!
ここ数年色々な事があったけれど、確かな進化を感じれて、最高です。
前の近未来な音を盛り込んだ新曲と言い、従来の9mmのサウンドの幅を広げていこうって意気込みを感じる。
Thanks for not blocking in the US! Love it! Buying from cdjapan
Boy do I wish I can listen and buy more of 9mm albums but it’s difficult to find what’s available in other countries. I wanted to listen to keyword but couldn’t listen due to copyright.
タキサンmo-2好きだな
今回のアルバム、神盤決定!
珍しくオシャレ
man it sounds like a syrup16g song but with the usual 9mm edge, really beautiful.
the BEST MUSIC forget everything else
このグループ、ギターの人がなんかブリンブリンに動いてる様が笑えてあまりまともに観たり聴いたことなかったけど
最近ラジオCMで流れるこの曲が気になって検索してしまった
ボーカルの方の声質がいいですね
卓郎ソロ+キツネツキを9mm色に落とし込んだ感じ
またライブ行きたい
너무 좋아요 ㅠㅠㅠㅠㅠㅠ
ほんと すきです😭😭😭😭
モンバス最高だった
アコースティックver心にしみた
相変わらず色んな曲調作ってくれるな!出だしからたまらん!すきやで…
演奏がうますぎる❗
this song is actually so good, holy shit
ハズレがないな!
すごくいい🎵
Its really amazing for a band to peak 15 years after they started
This is perfection.
I love this Band!!
涼しくなってきたときに聴いたらエモ死しそう〜〜
この曲ヤバい‼️
アダルティーな9mmすこ!!!
相変わらずイヤラシイぜ!!!
They just can't stop making straight bangers 🔥🔥🔥