Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こっそり「いまなん小節…?」は低音あるある(笑)よく「何演奏してるか低くて聴こえなかった」って言われたりするけど、コンバスやテューバの音の善し悪しが、演奏全体の出来まで左右するくらい、音楽の影の支配者。超重要ポジション。
低音大好きです。影の支配者、かっこいいです😆
加わる事で重厚さが圧倒的に変わるんですよね。そして、鳴っていない時は鳴っている時との対比で高音パートの楽器の美しさが際立つ
おっしゃる通り、今までよく聞こえていなかったので、コントラバスの音がこんな音色・こんなに低い、とは知りませんでした。しっかりコントラバスの音が聞こえて感動!
以前、某アカペラ番組に出演したチームに対して審査員がベースパート担当者を指導したら、その場でチームの音程が安定したのを見たことを思い出しました。
“テュ”ーバのところにガチを感じます笑
昔、タモリ倶楽部でコントラバスの特集をしていて、ベートーベン存命の頃は非常に上手な演奏家がいたので、コントラバスがやたら難しい曲がある、と宮本文昭さんが語っておりました。
ディッタースドルフですね
ドラゴネッティですね。
うわなっつかし
エガシラッティですね
@@しっしー-d9i とんでもない寿命のやつがいて草
0:12 1人だけ(下段の左から2番目)数えられていて、そのひとが演奏し出したら、まわりも演奏し出すの、細かく作られてる!
マスターかな?
個人的には0:31でドの数を数え間違えて2拍早く入ってる人も好きです
コントラバス奏者くん大量にいて可愛い
パート分けするんかと思いきやwww
「運命」より重い「宿命」のようなものを感じる素敵な動画をありがとうございます
ぱぱぱぱーんぱーんぱーんって脳内で歌ったら「ここでホルンソロ脳内再生」って出て吹いた
ベートーヴェン「ひっっっっっっっく」
なんで聴こえてるんだ
@@yukkun3434 低音は結構響くから聞こえなくても感じられる
引くのほうかもしれない
うまい団体のパート練
0:58 ここら辺からベースライン妙に動くからテンション上がるのくっそ分かるw
全パートコントラバスの「運命」も見たくなってきた。w
ピッコロパートのみを聴いてみたなー第九の歌唱直前の一番盛り上がる場所でより盛り上がっているハイテンションな笛の音に、何時聴いても「ハッ(びっくりしたー)」ってなるので
コンバス奏者みんなニコニコで感じ良い
吹奏楽の低音楽器だけでセクション練習やったときのことを思い出すなぁ。メトロノームが最後の拠り所になりがち
ゆ、ユーフォがいるから…
@@atsu-l2vユーフォって中音域じゃないんですか?
@@otsukimi_333ユーフォは確かに中音域担当だけど、学校や団体によっては「低音」のくくりに入ってることが多いので、合わせることが多いってことだと思いますよ!
@@いももち-t1y なるほど!めちゃめちゃ腑に落ちました!ありがとうございます!
この動画のおかげで世の中の怒りを忘れることができました ありがとう
0:58 こっからバイブス上がるのめっちゃわかるww
突然お勧めに上がってきて驚いた。クラシックファンだから、興味深い。レコードでは伝わりずらいが、生演奏を聴きに行くと、コントラバスの低音域が腹にズシンと響き渡るのが本当に心地よい。あれが生の醍醐味かな?パートだけで聴くことは出来なかったので、感謝します。
昔のトリビアの泉とかはこういう企画やってくれたイメージ
部活でコンバス弾いてた娘に教えます。多分泣いて喜びます。ありがとうございます(笑)
次第に他パートの脳内再生でしのげるようになるのめっちゃわかる。音の立上り/下りにラグありすぎて粒がそろってないように聴こえてくる不思議。
迫真の寄り面白すぎる
特定の楽器でパート練習してると今自分が演奏してるとこってそんな感じになるのね!って後で全体で合わせた時になってようやく分かるケースも多い。特に主旋律じゃない楽器には多い。
何人かバスメロディやってくれーww
楽器ごとに役割を割り振り一つの音楽にする、作曲家って凄いんだぁ~と思いました。そして、ひたすら裏方に徹するコントラバス奏者も凄いなぁと
この可愛い絵に癒されながら、脳内でジャジャジャジャ~ンと音がする…♪地味だけど、いい味を出していますね…♪✨
とにかく全員がコントラバス弾くことが幸せで仕方ないのがひしひしと伝わってくる唯一無二の動画!
冷や汗ひとつかかず余裕ぶっこいてる奴が堂々と間違えてあってなるところがとても良い
年末に欧州に帰るのですが、いつか本当にウィーンで聴きたいです!それにしてもずっと気になっていたコントラバスのパートのみを聴けてとても嬉しいです。ぜひこれからもお願いします!
ホルンソロが無かったら迷子になる😂
ホルン2nd痛恨のミスで音外した死ぬほど緊張した😢もう絶対やりたくない……😂
わかるwwwwww私ティンパニだったから一緒に練習してたよ🥹ッソソドドドソ! ドッドー ドドソ! ソソドドドドドドド…ドド!ソ! コントラバスもほぼGとCしか使わん個人的にはレファレファミソファラソシラドシシシシミー シシシミ! シシシミ! シシシミ!のところがすごい羨ましくて素敵だった
右上の人がすごく動いててわかりみが深すぎた👏
刺さる人には凄く刺さるに違いない!!高尚な作品です🎶2割位しか楽しめていない自分がせつない……
コントラバスと言われなければ「何の音?」としか思えない。音楽センス無いんだろうなあ。
@@jinaug3790 センスの有無ではなく、知識の有無では?クラシックを楽器ごとに聴いてみると、楽器の区別が多分出来るようになると思いますし、こんな音演奏してたのかっていう新たな発見があって面白いと思いますよ。かくいう自分も、バイオリンとビオラの音の違いが分かってないので勉強します笑
Vn,Vla,Vc「ありがたすぎ!」
バイオリン、ビオラ、チェロ
@@SRapid-jl4bv補足助かる
低音の暴力とイラストの圧がすごくてお腹痛い😂なぜ急に実写からこのスタイルになったのか気になるwww
サビの部分ギコギコしかないのに観客ノリノリなん意味わからんwwww
コントラバス奏者がノリノリなんだと思うよ。低音楽器はメロディーを演奏する機会が少ないから、一段とね笑
0:45で主旋律が転調して、長調に切り替わったのが分かるのは凄いですね。細かい所から丁寧に「運命」をベートーヴェンが作り上げたことがよくわかりました。
リピート無しでわかりみが深過ぎて爆笑しました😂
爆笑してしまったいつもありがとう低音さんたち
ホルン吹き、参加したい心境😂第三楽章の入りとか、第三楽章から第四楽章に行く辺りの弦も好きです(弦バス割と動きありましたよね…確か…)
いやはや、楽しい😃🎶😃🎵 音楽好きの子供が増えると思う😊
トップ奏者はおるやろうから、その人についていくしか無い…
朝の通勤で快速電車に乗ってる時、急にお腹痛くなって脳内この曲みたいな感じになってる。
市民オケ民チェロ弾きです。いつもお世話になっています。この動画ハマりそう!チェロのもあるといいな🎵
最後の「リピートなし」でもうやられました ベートーベンあるある(笑)
私チェロひきやから、キラキラぶち上がってるとこめっちゃ分かるwwwwwww
最近知り、いろんな動画を少しずつ見ています。大変勉強になります。応援しています。
以前「第2バイオリンだけの『美しき青きドナウ』」の動画見て爆笑したが,それを超える面白さ!
パート分けせず、コンバスパートだけだと……!?最高(笑)
こういうの待ってました。パート別や楽器別で聞きたかった。
変な声がでました。最高です。
でもこのコントラバスがいないとコンサートホールに広がる曲の盛り上がりが足りないんだもんなぁ。コントラバスに感謝。(*´∀`)
昔合奏の練習でガチで寝そうになったのを思い出しました。本番ならまだいいんですけどね。面白い動画ありがとうございます。
アニメ顔がカワイイ 1:14
最後ララライに聞こえる
最後でウケたww
昔高校でチェロやってて、運命演奏しました。コンバスと一緒のところと違ったんだーとなるところとあって、面白いです😊
全部コントラバスシリーズ作って欲しい()
やっぱ低音だけでもメロディが聞こえてくるね
学生時代の弦分奏練習を再体験してしまった😂❤懐かしいです😆ありがとう😀バスモブ君可愛いです🤣🤣🤣
学生時代の低音のパー練思い出しました、ありがとうございました
父がコンバスでいつも家で練習してたからただただ懐かしいわ
年末に向けてコントラバスしかいない「第九」も是非!コントラバスの気分で年越しするのどうでしょう
うける😂でも好きです💕
初手の「(あれ……?)」ってところがもう好き
ラデッキー行進曲でやみつきになってチャンネル登録させていただきました。起床時、毎食後、入浴後、就寝前に見ています😅次は…第九も聴いてみたいです。
このチャンネルのおかげで低音に強いイヤホンを買った甲斐があって嬉しい
コンバスやりたい憧れる
今何小節?からのフライング同じ音が続いてからの伸ばしのフライング動画見るたびに笑う(コントラバス経験者より)
伸ばしのフライング気付きませんでした笑
@kclaris8311 0:29あたりですね(笑)
なんかもうやみつきコンバスラデツキーイラストの笑顔も😂🎉😊
無音の間も自分で指揮してコントラバスが弾いた時に指揮と合ってると気持ちいい
0:42 なぜわかった
これにあわせてオケ音脳内再生してる、ある意味ソルフェージュ。
めちゃめちゃ笑いました
昔コントラバスやってたから今どこってなるの分かりみが深いし意外とメインの音とかどこ引いてるのか楽譜が何となく思い出せてもう10年くらい引いてないけど私ってコントラバス好きなんだなって再確認出来ましたありがとうございますそれはそうとして謎にツボに入ってずっと笑ってたこれwww
癖になるほんと好き😂
休み?が多いと何小節目か分からなくなるのあるあるだけど(下手したら楽譜のページ数間違うもん)、コントラバス君だけでも初っ端から「運命」って分かるベートーヴェン先生も凄い😊
コントラバスパートだけ聴くとこんなにアダムスファミリーみあったんだ♪w
パーカッションだったから低音とパート練とかしたけど今何小節?はあるある。なんならパーカッションは居ないとこごっそり居ないから低音いるとまだマシだった。めちゃくちゃ楽しかったあの頃思い出してまた音楽やりたくなったなあ。
フライングくるおしいほどすき
小節分からなくなるのあるあるですね(笑) 面白すぎます。
また…聴きに来てしまった…😇
0:13 やっぱコンマス(コントラバスマスターw)は違うねぇ
地響きの様な低音がいいですね👍低音楽器だけの演奏で曲名を当てるクイズやってほしい
運命の3楽章4楽章が聴きたかったなー本当聴きたかったなー
兵団の行進、途中で「ダルマサンガコロンダ」が脳内リフレイン♪
脳内ホルンが聴こえてきた😂 三楽章のかっこいいとこも聴きたいです〜
入る小節間違えたり楽しいところウッキウキだったり身に覚えがあり過ぎてw
こういうの好き😋第3楽章なんかは出だしから割と形になる?🤔
最初汗かいてるのかわいい❤
オーディオに繋いで、スーパーウーファーボリュームup!収録、生演奏を聴いてみたいっす!!
全員笑顔が張り付いてる…
最近動画を見つけて、久しぶりに笑いました。
最後まで救いの運命がない…
テンション上がってきてるの好き
この低さじわじわくる😇好き
コントラバス4重奏とかで運命演奏するのかと思った
ブラバンで打楽器だったから「今何小節目💦」はしょっちゅうだったwww
1楽章の練習は恥ずかしいと言ってた友人が楽しそうに3楽章の練習してたの思い出す
ナルホド。これが骨格の筋となり腱になって骨や筋肉を繋げて支えているんでしょうね。全パートをコンバスだけで演奏するバージョンも可能ならば気になりますね。
もう♡ゴジラも演奏してほしい
他パート脳内再生余裕だからこの無言(休み)の時間に耐えられなくて一生笑ってる🤣🤣🤣
こっそり「いまなん小節…?」は低音あるある(笑)
よく「何演奏してるか低くて聴こえなかった」って言われたりするけど、コンバスやテューバの音の善し悪しが、演奏全体の出来まで左右するくらい、音楽の影の支配者。超重要ポジション。
低音大好きです。影の支配者、かっこいいです😆
加わる事で重厚さが圧倒的に変わるんですよね。そして、鳴っていない時は鳴っている時との対比で高音パートの楽器の美しさが際立つ
おっしゃる通り、今までよく聞こえていなかったので、コントラバスの音がこんな音色・こんなに低い、とは知りませんでした。
しっかりコントラバスの音が聞こえて感動!
以前、某アカペラ番組に出演したチームに対して審査員がベースパート担当者を指導したら、その場でチームの音程が安定したのを見たことを思い出しました。
“テュ”ーバのところにガチを感じます笑
昔、タモリ倶楽部でコントラバスの特集をしていて、ベートーベン存命の頃は非常に上手な演奏家がいたので、コントラバスがやたら難しい曲がある、と宮本文昭さんが語っておりました。
ディッタースドルフですね
ドラゴネッティですね。
うわなっつかし
エガシラッティですね
@@しっしー-d9i とんでもない寿命のやつがいて草
0:12 1人だけ(下段の左から2番目)数えられていて、そのひとが演奏し出したら、まわりも演奏し出すの、細かく作られてる!
マスターかな?
個人的には0:31でドの数を数え間違えて2拍早く入ってる人も好きです
コントラバス奏者くん大量にいて可愛い
パート分けするんかと思いきやwww
「運命」より重い「宿命」のようなものを感じる
素敵な動画をありがとうございます
ぱぱぱぱーんぱーんぱーんって脳内で歌ったら「ここでホルンソロ脳内再生」って出て吹いた
ベートーヴェン「ひっっっっっっっく」
なんで聴こえてるんだ
@@yukkun3434 低音は結構響くから聞こえなくても感じられる
引くのほうかもしれない
うまい団体のパート練
0:58 ここら辺からベースライン妙に動くからテンション上がるのくっそ分かるw
全パートコントラバスの「運命」も見たくなってきた。w
ピッコロパートのみを聴いてみたなー
第九の歌唱直前の一番盛り上がる場所でより盛り上がっているハイテンションな笛の音に、何時聴いても「ハッ(びっくりしたー)」ってなるので
コンバス奏者みんなニコニコで感じ良い
吹奏楽の低音楽器だけでセクション練習やったときのことを思い出すなぁ。メトロノームが最後の拠り所になりがち
ゆ、ユーフォがいるから…
@@atsu-l2vユーフォって中音域じゃないんですか?
@@otsukimi_333
ユーフォは確かに中音域担当だけど、学校や団体によっては「低音」のくくりに入ってることが多いので、合わせることが多いってことだと思いますよ!
@@いももち-t1y なるほど!めちゃめちゃ腑に落ちました!ありがとうございます!
この動画のおかげで世の中の怒りを忘れることができました ありがとう
0:58 こっからバイブス上がるのめっちゃわかるww
突然お勧めに上がってきて驚いた。クラシックファンだから、興味深い。
レコードでは伝わりずらいが、生演奏を聴きに行くと、コントラバスの低音域が
腹にズシンと響き渡るのが本当に心地よい。あれが生の醍醐味かな?
パートだけで聴くことは出来なかったので、感謝します。
昔のトリビアの泉とかはこういう企画やってくれたイメージ
部活でコンバス弾いてた娘に教えます。多分泣いて喜びます。ありがとうございます(笑)
次第に他パートの脳内再生でしのげるようになるのめっちゃわかる。
音の立上り/下りにラグありすぎて粒がそろってないように聴こえてくる不思議。
迫真の寄り面白すぎる
特定の楽器でパート練習してると今自分が演奏してるとこってそんな感じになるのね!って後で全体で合わせた時になってようやく分かるケースも多い。
特に主旋律じゃない楽器には多い。
何人かバスメロディやってくれーww
楽器ごとに役割を割り振り一つの音楽にする、作曲家って凄いんだぁ~と思いました。
そして、ひたすら裏方に徹するコントラバス奏者も凄いなぁと
この可愛い絵に癒されながら、脳内でジャジャジャジャ~ンと音がする…♪地味だけど、いい味を出していますね…♪✨
とにかく全員がコントラバス弾くことが幸せで仕方ないのがひしひしと伝わってくる唯一無二の動画!
冷や汗ひとつかかず余裕ぶっこいてる奴が堂々と間違えてあってなるところがとても良い
年末に欧州に帰るのですが、いつか本当にウィーンで聴きたいです!それにしてもずっと気になっていたコントラバスのパートのみを聴けてとても嬉しいです。ぜひこれからもお願いします!
ホルンソロが無かったら迷子になる😂
ホルン2nd痛恨のミスで音外した
死ぬほど緊張した😢
もう絶対やりたくない……😂
わかるwwwwww
私ティンパニだったから一緒に練習してたよ🥹
ッソソドドドソ! ドッドー ドドソ! ソソドドドドドドド…ドド!ソ! コントラバスもほぼGとCしか使わん
個人的にはレファレファミソファラソシラドシシシシミー シシシミ! シシシミ! シシシミ!のところがすごい羨ましくて素敵だった
右上の人がすごく動いててわかりみが深すぎた👏
刺さる人には凄く刺さるに違いない!!
高尚な作品です🎶
2割位しか楽しめていない自分がせつない……
コントラバスと言われなければ「何の音?」としか思えない。
音楽センス無いんだろうなあ。
@@jinaug3790 センスの有無ではなく、知識の有無では?クラシックを楽器ごとに聴いてみると、楽器の区別が多分出来るようになると思いますし、こんな音演奏してたのかっていう新たな発見があって面白いと思いますよ。かくいう自分も、バイオリンとビオラの音の違いが分かってないので勉強します笑
Vn,Vla,Vc「ありがたすぎ!」
バイオリン、ビオラ、チェロ
@@SRapid-jl4bv補足助かる
低音の暴力とイラストの圧がすごくてお腹痛い😂
なぜ急に実写からこのスタイルになったのか気になるwww
サビの部分ギコギコしかないのに観客ノリノリなん意味わからんwwww
コントラバス奏者がノリノリなんだと思うよ。低音楽器はメロディーを演奏する機会が少ないから、一段とね笑
0:45で主旋律が転調して、長調に切り替わったのが分かるのは凄いですね。細かい所から丁寧に「運命」をベートーヴェンが作り上げたことがよくわかりました。
リピート無しでわかりみが深過ぎて爆笑しました😂
爆笑してしまった
いつもありがとう低音さんたち
ホルン吹き、参加したい心境😂
第三楽章の入りとか、第三楽章から第四楽章に行く辺りの弦も好きです(弦バス割と動きありましたよね…確か…)
いやはや、楽しい😃🎶😃🎵 音楽好きの子供が増えると思う😊
トップ奏者はおるやろうから、その人についていくしか無い…
朝の通勤で快速電車に乗ってる時、急にお腹痛くなって脳内この曲みたいな感じになってる。
市民オケ民チェロ弾きです。
いつもお世話になっています。
この動画ハマりそう!
チェロのもあるといいな🎵
最後の「リピートなし」でもうやられました ベートーベンあるある(笑)
私チェロひきやから、キラキラぶち上がってるとこめっちゃ分かるwwwwwww
最近知り、いろんな動画を少しずつ見ています。大変勉強になります。応援しています。
以前「第2バイオリンだけの『美しき青きドナウ』」の動画見て爆笑したが,それを超える面白さ!
パート分けせず、コンバスパートだけだと……!?
最高(笑)
こういうの待ってました。パート別や楽器別で聞きたかった。
変な声がでました。最高です。
でもこのコントラバスがいないとコンサートホールに広がる曲の盛り上がりが足りないんだもんなぁ。コントラバスに感謝。
(*´∀`)
昔合奏の練習でガチで寝そうになったのを思い出しました。
本番ならまだいいんですけどね。
面白い動画ありがとうございます。
アニメ顔がカワイイ 1:14
最後ララライに聞こえる
最後でウケたww
昔高校でチェロやってて、運命演奏しました。コンバスと一緒のところと違ったんだーとなるところとあって、面白いです😊
全部コントラバスシリーズ作って欲しい()
やっぱ低音だけでもメロディが聞こえてくるね
学生時代の弦分奏練習を再体験してしまった😂❤懐かしいです😆ありがとう😀バスモブ君可愛いです🤣🤣🤣
学生時代の低音のパー練思い出しました、ありがとうございました
父がコンバスでいつも家で練習してたからただただ懐かしいわ
年末に向けてコントラバスしかいない「第九」も是非!
コントラバスの気分で年越しするのどうでしょう
うける😂でも好きです💕
初手の「(あれ……?)」ってところがもう好き
ラデッキー行進曲でやみつきになってチャンネル登録させていただきました。
起床時、毎食後、入浴後、就寝前に見ています😅
次は…第九も聴いてみたいです。
このチャンネルのおかげで低音に強いイヤホンを買った甲斐があって嬉しい
コンバスやりたい憧れる
今何小節?からのフライング
同じ音が続いてからの伸ばしのフライング
動画見るたびに笑う
(コントラバス経験者より)
伸ばしのフライング気付きませんでした笑
@kclaris8311
0:29あたりですね(笑)
なんかもうやみつきコンバスラデツキー
イラストの笑顔も😂🎉😊
無音の間も自分で指揮してコントラバスが弾いた時に指揮と合ってると気持ちいい
0:42 なぜわかった
これにあわせてオケ音脳内再生してる、ある意味ソルフェージュ。
めちゃめちゃ笑いました
昔コントラバスやってたから今どこってなるの分かりみが深いし
意外とメインの音とかどこ引いてるのか楽譜が何となく思い出せてもう10年くらい引いてないけど私ってコントラバス好きなんだなって再確認出来ましたありがとうございます
それはそうとして謎にツボに入ってずっと笑ってたこれwww
癖になるほんと好き😂
休み?が多いと何小節目か分からなくなるのあるあるだけど(下手したら楽譜のページ数間違うもん)、コントラバス君だけでも初っ端から「運命」って分かるベートーヴェン先生も凄い😊
コントラバスパートだけ聴くとこんなにアダムスファミリーみあったんだ♪w
パーカッションだったから低音とパート練とかしたけど今何小節?はあるある。なんならパーカッションは居ないとこごっそり居ないから低音いるとまだマシだった。
めちゃくちゃ楽しかったあの頃思い出してまた音楽やりたくなったなあ。
フライングくるおしいほどすき
小節分からなくなるのあるあるですね(笑) 面白すぎます。
また…聴きに来てしまった…😇
0:13 やっぱコンマス(コントラバスマスターw)は違うねぇ
地響きの様な低音がいいですね👍
低音楽器だけの演奏で曲名を当てるクイズやってほしい
運命の3楽章4楽章が聴きたかったなー本当聴きたかったなー
兵団の行進、途中で「ダルマサンガコロンダ」が脳内リフレイン♪
脳内ホルンが聴こえてきた😂 三楽章のかっこいいとこも聴きたいです〜
入る小節間違えたり楽しいところウッキウキだったり身に覚えがあり過ぎてw
こういうの好き😋
第3楽章なんかは出だしから割と形になる?🤔
最初汗かいてるのかわいい❤
オーディオに繋いで、スーパーウーファーボリュームup!
収録、生演奏を聴いてみたいっす!!
全員笑顔が張り付いてる…
最近動画を見つけて、久しぶりに笑いました。
最後まで救いの運命がない…
テンション上がってきてるの好き
この低さじわじわくる😇好き
コントラバス4重奏とかで運命演奏するのかと思った
ブラバンで打楽器だったから「今何小節目💦」はしょっちゅうだったwww
1楽章の練習は恥ずかしいと言ってた友人が楽しそうに3楽章の練習してたの思い出す
ナルホド。これが骨格の筋となり腱になって骨や筋肉を繋げて支えているんでしょうね。全パートをコンバスだけで演奏するバージョンも可能ならば気になりますね。
もう♡ゴジラも演奏してほしい
他パート脳内再生余裕だからこの無言(休み)の時間に耐えられなくて一生笑ってる🤣🤣🤣