【骨盤底筋の強化】力を入れ辛い骨盤底筋をわかりやすく動かせて締める力がアップする骨盤底筋のストレッチと筋トレ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 25

  • @藤田節子-y7o
    @藤田節子-y7o Год назад +2

    今晩は。 この2ヶ月近く 季節の変わり目で体調崩れ 荻野先生の動画も久しぶりに 拝見しました。 元気なお声も聴かせて頂きました
    😂 何時も の丁寧な説明と ストレッチ 有り難うございます。 又 徐々に復活いたします。ヨロシクお願い申し挙げます‼️

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      どうもご無沙汰しております。体調はいかがですか。私も異常な猛暑と急な冷え込みで体調を崩しかけました。でも今では元気満点です。改めてこれからもよろしくお願い致します。

  • @yoyo-pr8vc
    @yoyo-pr8vc Год назад +3

    素晴らしい方法に出会い感激しています😂少し早いですが、今から予防のためにがんばります。ありがとうございました❤

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      これから冷えてくると思いますので予防のためにも取り組んでみて下さいね。

    • @yoyo-pr8vc
      @yoyo-pr8vc Год назад +1

      お返事ありがとうございます😊早速効果を感じましたのでご報告です。夜間のトイレの回数が1回だけになりました!たった1回でこれほど大きな効果があるとは想像もしていませんでした!😂これからも継続していきます。

  • @isa-eo6cj
    @isa-eo6cj Год назад +4

    こんばんは♪
    お疲れ様でぇ〜す。外出楽しんでいまぁ〜す。
    下腹、外太腿に力が入りますけど?
    力の入れ方が間違っているのかな?
    以前の動画を何回かやっている内に覚え頑張っています。階段の上り下りがいつもより楽でした。お背中ぴーんと伸ばして歩いています。これからもよろしくお願いします。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      おはようございます。外出も元気に楽しめてよかったです。
      実はお尻の筋肉(臀筋)は外ももまで繋がっているのでお尻の筋肉が強く働くと外ももに力が入りますよ!階段もスムーズとのことでとても嬉しいご報告ありがとうございます!

  • @井上美由紀-h1h
    @井上美由紀-h1h Год назад +3

    いつもありがとうございます。今年の冬に先生のチャンネルを見つけてから毎日色々な運動を続けています
    。先生の説明もとても分かりやすくて、無理なく運動出来ますよ。60代に入ったのでこの先も元気で動ける様に先生の動画を見て運動を続けて行きますね。北海道は一気に寒くなって来ました。
    28日のライブも楽しみにしています😊

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      おはようございます。私のチャンネルをご活用くださりありがとうございます。とても励みになるコメントありがとうございます!Liveもよろしければ会話を楽しみましょう。

  • @yamato_333
    @yamato_333 Год назад +6

    骨盤底筋の運動は難しく感じていましたが、最後の運動がわかりやすく、続けます。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад +1

      少しでもわかりやすい運動がお届けできて嬉しいです。寒い時期に重要となりますので是非行ってみて下さい。

  • @r.s9712
    @r.s9712 8 месяцев назад +1

    骨盤底筋の体操のための本も買ってありましたが、続きませんでした。
    たまたま、ふくらはぎの体操を久しぶりに検索してやりましたら、この動画に出会いました。
    とても機能的に実感いたしましたので、続けてやってみます。
    丁寧な説明ありがとうございました。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  8 месяцев назад

      こんにちは。お体に合い運動効果も実感頂ける動画をお届けできてとても嬉しいです。
      普段鍛えられない骨盤底筋群の引き締める力を是非練習してみて下さい。

  • @海野さち子-f4g
    @海野さち子-f4g 3 месяца назад +1

    過活動膀胱炎のような感じがします。今日のストレッチ続けてみようと思います❗️頑張るよ‼️

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  2 месяца назад

      膀胱炎辛いですね。すでに泌尿器科を受診していると思いますが、膀胱炎の場合は運動だけでは抑えれないため、専門医による適切な治療を受けて下さいね。

  • @田中典子-b7e
    @田中典子-b7e Год назад +1

    こんばんは、今はまだまだ心配はありませんが、将来のために、コツコツ努力して行きたいです。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      こんにちは。骨盤の安定感や腰痛対策にも有効ですので予防のために是非行ってみて下さい。

  • @美代子-t2x
    @美代子-t2x Год назад +1

    この動画を見てすぐ続けて以前の骨盤底筋群の動画を2つ行ったら、チョット最後は辛かったです。😓
    今回、タオルを利用してのストレッチとトレーニングはただお尻を締める運動とは違い、緊張とリラグゼーションを感じることが出来そうです。😊❤
    隙間時間に頑張りま~~す。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      硬い骨盤底筋をストレッチするのはあまり知られていないためお役に立てたら嬉しいです。無理のない運動回数でぜひ行ってみて下さいね。

  • @piyopiyo89
    @piyopiyo89 Год назад +1

    いつもいつもありがとうございます🤗
    リクエストです!『お尻歩き』の動画もお願いしま~す!

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад +1

      こちらこそご視聴下さりありがとうございます。お尻歩きの動画は今までなかったかもしれませんね。検討させていただきますね。

  • @川島文子-c2n
    @川島文子-c2n 9 месяцев назад +2

    手が短いのか、差し込めない😮
    前かがみになるとさしこめるんだけど、姿勢がよくないようで、深呼吸(お腹で)できません😢

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  9 месяцев назад +1

      ちょっと体には合わなかった様で残念ですが差し込みほぐすところだけでも行ってみてください。少しでも骨盤底筋が動かしやすくなったら嬉しいです。

  • @peko9341
    @peko9341 10 месяцев назад +2

    手が届きませんでした。ショック😨🤯

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  10 месяцев назад +1

      ご視聴くださりありがとうございます。出来る範囲で取り組んでいただけたら嬉しく思います。