Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
きのさんのパニック🌀😱が楽しいです😭😭修行😭お疲れ様です勉強になりました❗
いつも見てます。自分は最近、航空模型を専門として作成しています。今後航空模型を行うみんなさんにもアドバイスですが、デカール(水転写シール)は接着、塗装の後に行うことをおすすめします。また、古いキットは水転写シールがもうオワッタなので、最初に作成をするキットはJALのボーイング787がオススメです。今後の模型人口が増えること、また幅広い分野を作り出すことを願います。
UPお疲れ様です。字幕がANAカラーになってますね。芸が細かい!
きのさん、こんばんは🌇水転写デカールの貼り方、自分なりにやってましたがセッターとソフターの使い方は勉強になりました。ありがとうございます👍
デカールに弄ばれるきのさん、貴重な絵だ。自分は大型デカールは部分的に張ってソフターやセッターを使って完全乾燥。乾いたら次のデカールを繰り返します。場所によってはあらかじめ故意に分割することもあります。一気に今回の面積を張っていくのは、無謀かもしれませんね。デカールの重ねる時は軽くトップコートをかける方が作業が楽です。大型デカールは気長にゆっくり張るのがコツかもしれません。
デカールって難しそうですね😥それをやってる、きのちゃんゎスゴイです😲‼
デカールでかなりカッコよくなりますねー水転写苦手なんですが大きいデカールだったので良く見えて勉強なりました😉
カワイイ!実は私この78の機体製造に携わっていました!主翼と中央翼の部品です!リブもです!他の機体製造とかもやってました!
デカール苦手なんで参考になりました!
デカール一緒に奮闘しましょう!!
トビウオが旅客機にwデカールは失敗したときの悔しさとうまくいったときの高揚感のせめぎあいw
水転写苦手なんですが、今回のきのさんが一生懸命頑張ってデカール貼る姿を見て今度挑戦してみようと思いました✨
慣れると一番好きなのは水転写かもです!
@@kinokousaka デカールは、プラモデルのお化粧だと思います!
きのさんお疲れ様〜綿棒は水に浸してからティシュで水分取ってからコロコロさせながら水分抜きやすいです 広いデカールは筆を水に付けてティシュで水分取って使うと気泡抜きやすいです。デカールをお湯に漬けるとノリ成分が溶けてしまうのでおすすめ出来ません😅綿棒でデカールを撫でるのはダメですよ~コロコロさせながら気泡ヌキヌキです。
綿棒コロコロ!技をいただきました!
良く出来ました。お疲れ様です旅客機プラモはデカール貼り付けが命です。あとF1シリーズもいいよ!
今度プラモ屋に、いったら、買って作ってみよう面白そうだし‼️
きの姉さん一人でも楽しそうにデカール張り流石だわぁ~♪昔…F1もデカール大変だったのを思い出しました。
デカールとにらめっこしすぎて、鼻の下は伸びるし、口はぽかーんでした笑
お料理動画みたいwデカールは厚みが命薄い方が良いですよね!
もう千切れて泣きそうになりつつも冷静にがんばりますw
きのちゃん、今晩は~🎵今日はデカール地獄ですねぇ😭😭😭
ほんと、水転写は ムズいです😅💦頑張りましたね~✨ 自分も頑張って 貼ります❗😄
付属のスタンドを使うか、完全に乾くのを待ってから残りを張り付けるかした方がいいと思う
大判デカール貼りお疲れ様でした!デカールがずれたりよじれたり破れたりするたびにハラハラドキドキ、息をつめながら見てしまいました😅おまけにいったん貼ったデカールの上からさらに別のデカールを貼らないといけないのは本当に大変そうでした。でも、頑張った甲斐あってブルーのラインが入ると一気に旅客機らしさが出てカッコよくなりましたね😊
デカールonデカールであの綺麗さ!すばらしいデカールでした
@@kinokousaka 発色の綺麗なデカールでしたね😊
確かにデカールの重ね貼りは、滅多にないですよね。デカール地獄、大変そうなのに、それを楽しむ姿が素敵です🐱セッターはデカール貼る前に塗らないといかんと認識してましたが、後から塗りでも効果あるんですね、勉強になりました☺️
かっこよくなっていくのを見ると、なんでも楽しくなりますよ!!
ええねー😃デカールだけでなかなか🆗👌⁉️あ❓昨日😭ノービンゴ😩……次こそ✊
デカールをコピーしてマスキングシールを作り、塗装してデカールを最小限にする。なんてテクニックもありますが。でっかい水転写デカールを「わぁーわぁー」言いながら貼るのを見てるのもオモシロイですね。
水転写デカールは昔やった事がありますが、手がのりだらけになって破れたりしわだらけになった事があって敬遠しておりました。何より教えてくれる人が周りに居なかったので尚更でした。きのさんの今回の動画は楽しみながら、ポイントを織り交ぜての内容だったのでかなり参考になります!また、チャレンジしてみようかな!
きのさんこんばんは🎵デカール張りお疲れ様でした👍細かいデカールはつまようじを使いなでるうに張れば楽チンです😊あとデカールが劣化していなくてよかったですね。‼️カーモデルでたまにデカールが劣化してカピカピになっているこがあり使い物にならないことがあります😢
デカールだらけのプラモは大変ですよね、あっちを張れば、こっちがずれて、そっちが剥がれ、どっちも破れる!
僕もそれ前になってデカールだけ部品取り寄せようとしたら在庫切れだった最悪( ´A` )旅客機の1:144 Boeing787-8のやつです
Joli maquette ,pose acrobatique des décalcs mais bon résultat ...Bravo et bise ...
あんまやった事ないからわからないんですけど、パーツ組み立てる前にデカール貼った方が作りやすくないですか?
自分も全日空のデカール貼り失敗して敗れたりしました。初めての航空機モデルに苦戦しています。思った以上に大きくてびっくりしジオラマもプラ板などで造ろうと思いましたが型紙を買ってプラ板などでくっつけて計画を変更しました。初めはプラ板とプ棒だけで造ろうと思っていましたが素人の自分には不可能でした。
再販されたリアルタイプドム、ザクのラインデカールを貼る参考になります。😁👍
長い間、名前を きのとさん と思っていました💦きのさん👩 なのですね✨旅客機を取り上げて下さってありがとうございます✈✨とても楽しい動画と思いました🎉🎉ひ
きのさん。配信お疲れ様です。デカールがつくだけで飛行機がジェット機になりました😆大変な作業です。いろんなところに意識を集中しないとなんで手の先にシールの貼る時とかにすげぇ〜🤩
真っ白からの進化もデカールのみっていうのが、本当にすごいです!
色んなジャンルにチャレンジする模型人tvはすばらしいです!最近、デカール地獄と言う文字をよく見る気がします笑
どの種類のキットも、作り方の違いや発見があって面白いです!そしてかっこいいのは変わりません♪
デカールはでかーい(る)重ねた時の発色確かに凄いわこれ~あ、翼下のデカール貼ってないよ(レジコードと日の丸が付いてるはず)あと、現用機なのでJetPhotoやFlyteamのサイトに実機の写真が山ほどあるのでご参考に。汚れ具合とかも参考になりますよ~
旅客機のデカールは、難しいです😱 きのさん、💮
ナンダカンダ言いながらしっかり仕上げるところがさすがです
くやしいーむずかしーって言いながら作るのが、楽しかったりします。
自分も持ってるけど、デカールシールは最初になる部分を決めてそこから貼っていくといいと思う。自分も同じものでやって失敗してるから
あ、綿棒で水分を抜く場合。綿棒を水でぬらして、デカールの表面を転がすように回して中心から周辺に水を押し出します。乾いた綿棒を使ったり、綿棒を回さずにこすると、デカールが切れやすいです。
この前、羽田空港で、生還成功させた、JALの「A350」機体します。
翼の上は、切り出しの際に初めから半分程に切っておいてから貼るほうが簡単です。
デカールを切るという技があるんですね…ありがとうございます!
マークセッターがどこにも売ってない… タミヤのマークフィットで代用可能?
大きなデカールを貼るときには、場合によっては、一つのデカールを、いくつかに切ってしまう手もあります。位置決めをきちっとしていかなければならなくなりますが、破れるリスクは減ります。あと私はセッターを貼るところの面に塗ってから、デカールを持っていきます。そのほうが、水で動かすよりも、安定する気がします。セッターは乾燥するとまだらになることがあるので、上から塗った場合、完全に乾燥させてからトップコートしないとかっこ悪いです。艶がまだらになっちゃいます。また、乾燥が甘いと、トップコートの下で白く濁ったりします。キットだけを使っても、ここまでの完成度が得られるのは、さすがハセガワさんだと思います。最後の仕上げの動画、期待してます。
アドバイスありがとうございます!ここまで大きいと先にセッター塗るほうが良いんですね~聞いたことはあったのですが、やってみて実感しました!
難易度がとても高そうなのに綺麗に出来ましたね!流石です!!
デカールの質が良くって、とても貼りやすかったです!デカイけど…
やっぱりマークセッターは必須なのですね。ハセガワさんのデカールは発色がいいなぁ。あと、お湯を入れるケトルがコーヒー用でオシャレさんです(笑
このデカールには本当に感動しました!透けないしっかり感!
以前、長谷川迷人、いや名人がセッターにソフターを少々混ぜると良い感じにデカールが馴染むと。私も少量混ぜてますがあまり多く混ぜるとデカールがフニャフニャになって千切れるので、数滴程度からお試し下さい。
追伸、綿棒は擦らずに中央から外側に転がして、細かな部分には筆を使うと良いです。
色んなことに挑戦して、プラモデルマスター目指してください!
そんな大きい水転写デカールがあるなんて😱。苦戦しても克服できると楽しいですよね😃。スターウォーズジェットやガンダムジェットのプラモがあったら、更に大変なのでしょうけど😅。
ぜひ挑戦してみてください!苦戦が楽しいです
主翼の上に貼った黒い縁取りのある黄色い四角形は翼の上に雪が積もった時の目安です。黄色が見えなくなったら主翼の雪かきや除雪、徐氷作業を行います。
あの目立つ理由はそれだったんですね!ありがとうございます!
また貼るのに苦労をした主翼や尾翼の細い線は「ウォークウェイライン」と言って、各翼の上を歩く時にはその線の上を歩く為の目安の線です。そうしないと各翼の外板には軽量化を目的とした薄い部分が多くて、その薄い部分に乗ると外板を凹ませたり、最悪は踏み破ってしまう事も有ります。(・Д・)
きのさんお疲れです、デガール大きいと言えば車やバイクも有ります、結構苦労します、複雑な形状に貼るのが又大変で。(笑)
小学生の頃、素組、無塗装でもカッコよくなってくプラモに大喜びしてたのを思い出しました。
飛行機って夢がありますよね!
今の小学生は ほとんどゲームばかりですよね、この動画を通してプラモデルの楽しさが広がればいいと思います。
デカール貼りお疲れ様です(*^^*)私の宿敵、水転写式っ(*T^T)動画をみて私にもできる「気」がしてきました(笑)
Yoshi! Kuriakōto no junbi ga dekite imasu. 👍Dekāru wa tsuneni suriringuna taikendesu! :-)(Decals are always a thrilling experience!)
*_パワーワード「デカいデカール」_*
綺麗に撮影してジェットストリームのBGM(城達也さんの声入りで)を流せば雰囲気抜群✨ジェットストリームはJALだけど、それは気にしてはいけないwww
半面ずつ貼るのが良いんじゃなかったかな?
きのさん、もけんちゅわー🎵水転写デカールは破れる、シワになるでトラウマです・・・・
がんばれー自分もそろそろ旅客機デビューしようかと思ってる。
お仲間ですね!旅客機は実機にお世話になっているので嬉しさマシマシです!
一回だけ旅客機作った事あるけど同じくデカール貼る時にデカい!デカい!とか毎回言ってたのを思いだしました🤣
デカイですよね!それと同時にやってくる恐怖感も…
自分が作ったのはボーイングANA777-300だったので多分787よりも長くて接着する時も接着材が乾いて接着できてない所とか、塗装も塗装ブースから余裕ではみでたり…当然デカールは一部破れました😅かなり苦労した思い出のあるキットでした。
ハセガワのANA機を作ってきて至った結論…『トリトンブルーは塗装』で。
塗装という手もいいですよね!マスキング大変そうですが…
一度貼ったデカールが『ずれる』『破れる』という心配をせずに、次の作業に進めるという精神的安定感は大きいです。
きのさん、今晩は😃 お疲れ様でした。ボディが大きいこともあって、見映えが全然違いますね。今度は、戦闘機なんかどうでしょうか?細かいし数は多いし。デカール地獄第2段ですよ😁 これからも、楽しい企画、お願いします☺️
零戦は以前楽しく作らせてもらったのですが…たっくさんキットはあるので、また次もなにか頑張ります!
JALのB777-300ERが作りやすいです
水転写(すいてんしゃ)って聞く度に、ビートルズの「ツイスト・エンド・シャウト」に聞こえてしまう(笑)「ツイストエンドシャ~ウッ」「スイテンシャ~ウッ」😂😂
y124sy シェギナベイベーェ
次はハセガワさんのマクロスシリーズのバルキリーなんかはどうですか?
確かにバルキリーは未体験ゾーンです
きのさん、皆さんお疲れ様です😄デカール貼るのは難しいですよね😅しかもデカイから大変そうです💦でも、完成したらカッコイイですね✨問題です。動画できのさんの「ヤバイ」と言った回数は何回でしょう? 笑
難しそうなデカールも挑戦すると頑張るだけなので…楽しかったです♪
航空機モデル『無塗装&デカールのみ』って航空事故後のテレビ番組で航空評論家の説明モデルのイメージありすぎ(笑)
大き目の水転写は毎回失敗します。ほんと難しい。
うわーこれはデカール難しすぎるやつだ。。。
自分もよくF1模型のカーボンデカールを張ります。ちょっと大きいものなら、セッターかソフターを塗って、ドライヤーで吹きますと、勝手になじんでくれます。このようにめちゃくちゃでかいやつは、水をつけて位置を決めないと、大惨事になりますね。まあ、メーカーにより違う場合もありますが。ちなみにきのさんはデカール貼りにどれぐらい時間かかたんでしょうかね。数時間かかるではないかと思います。
ドライヤー!そんな方法も…勉強になります!
デカールの番号は厄介ですよね、うっかり一緒に水に着けてしまって、大変な思いをしました。でっかいデカールは貼りごたえがありますね(^^)
浮いたのをよけながら貼るか、最初に手間でも切り落とすか…これは迷いどころです!
やっと合わせて貼ったところを、うっかり触って、ズレる…いつの間にか手にデカール付いてたりする…はあるあるでしょうか?
この動画撮影中にもありました!あきらめずにもう一度貼ります笑
返信ありがとうございます😊動画内でもありましたね。クリアー吹くまでは気を使いますね!
ボーイングのデカール参考になりました。中々難しいので、私は、塗装してしまいますが☺️
そうですよね。返信ありがとございます。
これだけ大きなデカールだとホントに大変そう(;・∀・)大変さ故にキレイに貼れたら達成感はありそうだけど😁✨
やってみると楽しいしかないです!かっこいいですし!!!
シールをデカールっていうのも初めて知ったし、お湯使うんや知らんかった。
旅客機かっけー本体よりデカールだなこのプラモ
デカールだけでこんな再現度!すごいキットです!
こうゆう時は、なるべくプラモを固定して、ピンセット使った方が良いですよ〜デカールが大きい時、切ったらいいかも👀もっとライトで照らして見ながらした方がいいですね、、
大きいデカールを思い切って切るのは、素敵な発想ですね!ありがとうございます!
@@kinokousaka 様ご返信、とても嬉しいです〜でも香坂さんって、何だかんだ言っても、結局、やってしまうのが凄いです(笑)‼️
塗装したらもっとカッコイイぞ~
「これは実話であり、公式記録、製作者の分析、配信者の証言を元に構成しています」
自由に楽しませていただいてます♪
ああああこんなコメントに中の人からハートどころか返信までいただけて恐縮です・・・旅客機乗るのも作るのも大好きです
全日空さんの飛行機は作りづらいJALの方が作りやすい!
全日空さんの機体は下の部分と翼をグレーにしないといけませんね
機体側面のデカールは貼った後、正面から見て、左右のバランスを確認して下さい、窓が左右でズレるとおかしな飛行機になりますよ、
左右!!!!!!!!確かにそれは見てませんでした…
ゲームばかりしている昨今の子供たちに見せてあげたい動画。モノを「創る」楽しさを伝えたいョ・・ ♪
やはり、手順がプラスチック接着行程で設計図には書かれてない先読みのミスをしたような!車輪系やエンジンや主翼は本体に接着しないでおいて、デカール貼りなのかも?持ち手取り回しがしにくそうですね!取り回してる間に破損もしそうな。ガンプラRGの経験値がいかされてないような⁉ 腕や足や胴体パーツで切り離してからデカール貼りしなかった?取り回しや貼り付けしやすいように。
はじめて飛行機なので失敗もありますが…それがまた次回につながったり楽しいところだと思います!また次も頑張ります!
タイヤも塗って〜
愛知県の中部国際空港セントレアにはホンモノのボーイング787が展示されています。セントレアの近くにある「Flight of dreams」という所です。良かったら見に行ってみてはいかがでしょう?今後とも頑張ってください(*´꒳`*)ノ
本物を近くで眺められるなんて…最高シチュエーション♪セントレア使うときがあったら絶対見てきます
ひゃーかわいい
窓タイムがマゾタイムに聞こえたけど、間違ってなかった。
塗装したらええのに。
墨入れしないのかな?デカール貼った後なら多分苦労すると思うよ😅
深瀬和浩 さん私も気になったけど、デカールの上からクリアーでコートすれば大丈夫かなクリアーコートすればねクリアーコートしなさそうw
この女の子も作るの好きなんだ。
Pitty I can’t understand :/❤️
会社だと安全とかうるさいから、こんな作業の時は目を守るために保護メガネ着用しろって怒られそう。(^^;
いいね
「デカいデカール」って何回言った?w
狙ったわけじゃないんです!デカイデカールなんです!
きのさんのパニック🌀😱が楽しいです😭😭
修行😭お疲れ様です
勉強になりました❗
いつも見てます。
自分は最近、航空模型を専門として作成しています。
今後航空模型を行うみんなさんにもアドバイスですが、デカール(水転写シール)は接着、塗装の後に行うことをおすすめします。また、古いキットは水転写シールがもうオワッタなので、最初に作成をするキットはJALのボーイング787がオススメです。
今後の模型人口が増えること、また幅広い分野を作り出すことを願います。
UPお疲れ様です。字幕がANAカラーになってますね。芸が細かい!
きのさん、こんばんは🌇
水転写デカールの貼り方、自分なりにやってましたがセッターとソフターの使い方は勉強になりました。ありがとうございます👍
デカールに弄ばれるきのさん、貴重な絵だ。自分は大型デカールは部分的に張ってソフターやセッターを使って完全乾燥。乾いたら次のデカールを繰り返します。場所によってはあらかじめ故意に分割することもあります。一気に今回の面積を張っていくのは、無謀かもしれませんね。デカールの重ねる時は軽くトップコートをかける方が作業が楽です。大型デカールは気長にゆっくり張るのがコツかもしれません。
デカールって難しそうですね😥
それをやってる、きのちゃんゎスゴイです😲‼
デカールでかなりカッコよくなりますねー
水転写苦手なんですが大きいデカールだったので良く見えて勉強なりました😉
カワイイ!実は私この78の機体製造に携わっていました!主翼と中央翼の部品です!リブもです!他の機体製造とかもやってました!
デカール苦手なんで参考になりました!
デカール一緒に奮闘しましょう!!
トビウオが旅客機にw
デカールは失敗したときの悔しさと
うまくいったときの高揚感のせめぎあいw
水転写苦手なんですが、今回のきのさんが一生懸命頑張ってデカール貼る姿を見て今度挑戦してみようと思いました✨
慣れると一番好きなのは水転写かもです!
@@kinokousaka デカールは、プラモデルのお化粧だと思います!
きのさんお疲れ様〜綿棒は水に浸してからティシュで水分取ってからコロコロさせながら水分抜きやすいです 広いデカールは筆を水に付けてティシュで水分取って使うと気泡抜きやすいです。
デカールをお湯に漬けるとノリ成分が溶けてしまうのでおすすめ出来ません😅
綿棒でデカールを撫でるのはダメですよ~コロコロさせながら気泡ヌキヌキです。
綿棒コロコロ!技をいただきました!
良く出来ました。お疲れ様です
旅客機プラモはデカール貼り付けが命です。あとF1シリーズもいいよ!
今度プラモ屋に、いったら、買って作ってみよう
面白そうだし‼️
きの姉さん一人でも楽しそうにデカール張り流石だわぁ~♪昔…F1もデカール大変だったのを思い出しました。
デカールとにらめっこしすぎて、鼻の下は伸びるし、口はぽかーんでした笑
お料理動画みたいwデカールは厚みが命薄い方が良いですよね!
もう千切れて泣きそうになりつつも冷静にがんばりますw
きのちゃん、今晩は~🎵今日はデカール地獄ですねぇ😭😭😭
ほんと、水転写は ムズいです😅💦
頑張りましたね~✨ 自分も頑張って 貼ります❗😄
付属のスタンドを使うか、完全に乾くのを待ってから残りを張り付けるかした方がいいと思う
大判デカール貼りお疲れ様でした!デカールがずれたりよじれたり破れたりするたびにハラハラドキドキ、息をつめながら見てしまいました😅おまけにいったん貼ったデカールの上からさらに別のデカールを貼らないといけないのは本当に大変そうでした。でも、頑張った甲斐あってブルーのラインが入ると一気に旅客機らしさが出てカッコよくなりましたね😊
デカールonデカールであの綺麗さ!すばらしいデカールでした
@@kinokousaka 発色の綺麗なデカールでしたね😊
確かにデカールの重ね貼りは、滅多にないですよね。
デカール地獄、大変そうなのに、それを楽しむ姿が素敵です🐱
セッターはデカール貼る前に塗らないといかんと認識してましたが、後から塗りでも効果あるんですね、勉強になりました☺️
かっこよくなっていくのを見ると、なんでも楽しくなりますよ!!
ええねー😃デカールだけでなかなか🆗👌
⁉️あ❓昨日😭ノービンゴ😩……次こそ✊
デカールをコピーしてマスキングシールを作り、塗装してデカールを最小限にする。なんてテクニックもありますが。でっかい水転写デカールを「わぁーわぁー」言いながら貼るのを見てるのもオモシロイですね。
水転写デカールは昔やった事がありますが、手がのりだらけになって破れたり
しわだらけになった事があって敬遠しておりました。
何より教えてくれる人が周りに居なかったので尚更でした。
きのさんの今回の動画は楽しみながら、ポイントを織り交ぜての内容だったので
かなり参考になります!
また、チャレンジしてみようかな!
きのさんこんばんは🎵デカール張りお疲れ様でした👍細かいデカールはつまようじを使いなでるうに張れば楽チンです😊あとデカールが劣化していなくてよかったですね。‼️カーモデルでたまにデカールが劣化してカピカピになっているこがあり使い物にならないことがあります😢
デカールだらけのプラモは大変ですよね、あっちを張れば、こっちがずれて、そっちが剥がれ、どっちも破れる!
僕もそれ前になってデカールだけ部品取り寄せようとしたら在庫切れだった
最悪( ´A` )
旅客機の1:144 Boeing787-8のやつです
Joli maquette ,pose acrobatique des décalcs mais bon résultat ...Bravo et bise ...
あんまやった事ないからわからないんですけど、パーツ組み立てる前にデカール貼った方が作りやすくないですか?
自分も全日空のデカール貼り失敗して敗れたりしました。初めての航空機モデルに苦戦しています。思った以上に大きくてびっくりしジオラマもプラ板などで造ろうと思いましたが型紙を買ってプラ板などでくっつけて計画を変更しました。初めはプラ板とプ棒だけで造ろうと思っていましたが素人の自分には不可能でした。
再販されたリアルタイプドム、ザクのラインデカールを貼る参考になります。😁👍
長い間、名前を きのとさん と思っていました💦
きのさん👩 なのですね✨
旅客機を取り上げて下さってありがとうございます✈✨
とても楽しい動画と思いました🎉🎉ひ
きのさん。配信お疲れ様です。デカールがつくだけで飛行機がジェット機になりました😆大変な作業です。いろんなところに意識を集中しないとなんで手の先にシールの貼る時とかにすげぇ〜🤩
真っ白からの進化もデカールのみっていうのが、本当にすごいです!
色んなジャンルにチャレンジする模型人tvはすばらしいです!
最近、デカール地獄と言う文字をよく見る気がします笑
どの種類のキットも、作り方の違いや発見があって面白いです!そしてかっこいいのは変わりません♪
デカールはでかーい(る)
重ねた時の発色確かに凄いわこれ~
あ、翼下のデカール貼ってないよ(レジコードと日の丸が付いてるはず)
あと、現用機なのでJetPhotoやFlyteamのサイトに実機の写真が山ほどあるのでご参考に。汚れ具合とかも参考になりますよ~
旅客機のデカールは、難しいです😱 きのさん、💮
ナンダカンダ言いながらしっかり仕上げるところがさすがです
くやしいーむずかしーって言いながら作るのが、楽しかったりします。
自分も持ってるけど、デカールシールは最初になる部分を決めてそこから貼っていくといいと思う。
自分も同じものでやって失敗してるから
あ、綿棒で水分を抜く場合。綿棒を水でぬらして、デカールの表面を転がすように回して中心から周辺に水を押し出します。乾いた綿棒を使ったり、綿棒を回さずにこすると、デカールが切れやすいです。
この前、羽田空港で、生還成功させた、JALの「A350」機体します。
翼の上は、切り出しの際に初めから半分程に切っておいてから貼るほうが簡単です。
デカールを切るという技があるんですね…ありがとうございます!
マークセッターがどこにも売ってない… タミヤのマークフィットで代用可能?
大きなデカールを貼るときには、場合によっては、一つのデカールを、いくつかに切ってしまう手もあります。位置決めをきちっとしていかなければならなくなりますが、破れるリスクは減ります。あと私はセッターを貼るところの面に塗ってから、デカールを持っていきます。そのほうが、水で動かすよりも、安定する気がします。セッターは乾燥するとまだらになることがあるので、上から塗った場合、完全に乾燥させてからトップコートしないとかっこ悪いです。艶がまだらになっちゃいます。また、乾燥が甘いと、トップコートの下で白く濁ったりします。キットだけを使っても、ここまでの完成度が得られるのは、さすがハセガワさんだと思います。最後の仕上げの動画、期待してます。
アドバイスありがとうございます!ここまで大きいと先にセッター塗るほうが良いんですね~聞いたことはあったのですが、やってみて実感しました!
難易度がとても高そうなのに綺麗に出来ましたね!
流石です!!
デカールの質が良くって、とても貼りやすかったです!デカイけど…
やっぱりマークセッターは必須なのですね。ハセガワさんのデカールは発色がいいなぁ。あと、お湯を入れるケトルがコーヒー用でオシャレさんです(笑
このデカールには本当に感動しました!透けないしっかり感!
以前、長谷川迷人、いや名人が
セッターにソフターを少々混ぜると良い感じにデカールが馴染むと。
私も少量混ぜてますがあまり多く混ぜるとデカールがフニャフニャになって千切れるので、
数滴程度からお試し下さい。
追伸、
綿棒は擦らずに中央から外側に転がして、
細かな部分には筆を使うと良いです。
色んなことに挑戦して、プラモデルマスター目指してください!
そんな大きい水転写デカールがあるなんて😱。苦戦しても克服できると楽しいですよね😃。スターウォーズジェットやガンダムジェットのプラモがあったら、更に大変なのでしょうけど😅。
ぜひ挑戦してみてください!苦戦が楽しいです
ぜひ挑戦してみてください!苦戦が楽しいです
主翼の上に貼った黒い縁取りのある黄色い四角形は翼の上に雪が積もった時の目安です。
黄色が見えなくなったら主翼の雪かきや除雪、徐氷作業を行います。
あの目立つ理由はそれだったんですね!ありがとうございます!
また貼るのに苦労をした主翼や尾翼の細い線は「ウォークウェイライン」と言って、各翼の上を歩く時にはその線の上を歩く為の目安の線です。
そうしないと各翼の外板には軽量化を目的とした薄い部分が多くて、その薄い部分に乗ると外板を凹ませたり、最悪は踏み破ってしまう事も有ります。
(・Д・)
きのさんお疲れです、
デガール大きいと言えば車やバイクも有ります、結構苦労します、
複雑な形状に貼るのが又大変で。(笑)
小学生の頃、素組、無塗装でもカッコよくなってくプラモに大喜びしてたのを思い出しました。
飛行機って夢がありますよね!
今の小学生は ほとんどゲームばかりですよね、この動画を通してプラモデルの楽しさが広がればいいと思います。
デカール貼りお疲れ様です(*^^*)
私の宿敵、水転写式っ(*T^T)
動画をみて私にもできる「気」がしてきました(笑)
Yoshi! Kuriakōto no junbi ga dekite imasu. 👍
Dekāru wa tsuneni suriringuna taikendesu! :-)
(Decals are always a thrilling experience!)
*_パワーワード「デカいデカール」_*
綺麗に撮影してジェットストリームのBGM(城達也さんの声入りで)を流せば雰囲気抜群✨
ジェットストリームはJALだけど、それは気にしてはいけないwww
半面ずつ貼るのが良いんじゃなかったかな?
きのさん、もけんちゅわー🎵
水転写デカールは破れる、シワになるでトラウマです・・・・
がんばれー
自分もそろそろ旅客機デビューしようかと思ってる。
お仲間ですね!旅客機は実機にお世話になっているので嬉しさマシマシです!
一回だけ旅客機作った事あるけど
同じくデカール貼る時にデカい!デカい!とか毎回言ってたのを思いだしました🤣
デカイですよね!それと同時にやってくる恐怖感も…
自分が作ったのはボーイングANA777-300だったので多分787よりも長くて接着する時も接着材が乾いて接着できてない所とか、塗装も塗装ブースから余裕ではみでたり…
当然デカールは一部破れました😅
かなり苦労した思い出のあるキットでした。
ハセガワのANA機を作ってきて至った結論…『トリトンブルーは塗装』で。
塗装という手もいいですよね!マスキング大変そうですが…
一度貼ったデカールが『ずれる』『破れる』という心配をせずに、次の作業に進めるという精神的安定感は大きいです。
きのさん、今晩は😃 お疲れ様でした。ボディが大きいこともあって、見映えが全然違いますね。今度は、戦闘機なんかどうでしょうか?細かいし数は多いし。デカール地獄第2段ですよ😁 これからも、楽しい企画、お願いします☺️
零戦は以前楽しく作らせてもらったのですが…たっくさんキットはあるので、また次もなにか頑張ります!
JALのB777-300ERが作りやすいです
水転写(すいてんしゃ)って聞く度に、ビートルズの「ツイスト・エンド・シャウト」に聞こえてしまう(笑)
「ツイストエンドシャ~ウッ」
「スイテンシャ~ウッ」😂😂
y124sy シェギナベイベーェ
次はハセガワさんのマクロスシリーズのバルキリーなんかはどうですか?
確かにバルキリーは未体験ゾーンです
きのさん、皆さんお疲れ様です😄
デカール貼るのは難しいですよね😅
しかもデカイから大変そうです💦
でも、完成したらカッコイイですね✨
問題です。動画できのさんの「ヤバイ」と言った回数は何回でしょう? 笑
難しそうなデカールも挑戦すると頑張るだけなので…楽しかったです♪
難しそうなデカールも挑戦すると頑張るだけなので…楽しかったです♪
航空機モデル『無塗装&デカールのみ』って
航空事故後のテレビ番組で航空評論家の説明モデルのイメージありすぎ(笑)
大き目の水転写は毎回失敗します。ほんと難しい。
うわーこれはデカール難しすぎるやつだ。。。
自分もよくF1模型のカーボンデカールを張ります。
ちょっと大きいものなら、セッターかソフターを塗って、ドライヤーで吹きますと、勝手になじんでくれます。
このようにめちゃくちゃでかいやつは、水をつけて位置を決めないと、大惨事になりますね。
まあ、メーカーにより違う場合もありますが。
ちなみにきのさんはデカール貼りにどれぐらい時間かかたんでしょうかね。数時間かかるではないかと思います。
ドライヤー!そんな方法も…勉強になります!
デカールの番号は厄介ですよね、うっかり一緒に水に着けてしまって、大変な思いをしました。でっかいデカールは貼りごたえがありますね(^^)
浮いたのをよけながら貼るか、最初に手間でも切り落とすか…
これは迷いどころです!
やっと合わせて貼ったところを、うっかり触って、ズレる…いつの間にか手にデカール付いてたりする…はあるあるでしょうか?
この動画撮影中にもありました!あきらめずにもう一度貼ります笑
返信ありがとうございます😊
動画内でもありましたね。
クリアー吹くまでは気を使いますね!
ボーイングのデカール参考になりました。中々難しいので、私は、塗装してしまいますが☺️
そうですよね。返信ありがとございます。
これだけ大きなデカールだとホントに大変そう(;・∀・)
大変さ故にキレイに貼れたら達成感はありそうだけど😁✨
やってみると楽しいしかないです!かっこいいですし!!!
シールをデカールっていうのも初めて知ったし、お湯使うんや知らんかった。
旅客機かっけー
本体よりデカールだなこのプラモ
デカールだけでこんな再現度!すごいキットです!
こうゆう時は、なるべくプラモを固定して、ピンセット使った方が良いですよ〜
デカールが大きい時、切ったらいいかも👀
もっとライトで照らして見ながらした方がいいですね、、
大きいデカールを思い切って切るのは、素敵な発想ですね!ありがとうございます!
@@kinokousaka 様
ご返信、とても嬉しいです〜
でも香坂さんって、何だかんだ言っても、結局、やってしまうのが凄いです(笑)‼️
塗装したらもっとカッコイイぞ~
「これは実話であり、公式記録、製作者の分析、配信者の証言を元に構成しています」
自由に楽しませていただいてます♪
ああああこんなコメントに中の人からハートどころか返信までいただけて恐縮です・・・
旅客機乗るのも作るのも大好きです
全日空さんの飛行機は作りづらい
JALの方が作りやすい!
全日空さんの機体は下の部分と翼をグレーにしないといけませんね
機体側面のデカールは貼った後、正面から見て、左右のバランスを確認して下さい、窓が左右でズレるとおかしな飛行機になりますよ、
左右!!!!!!!!確かにそれは見てませんでした…
ゲームばかりしている昨今の子供たちに見せてあげたい動画。モノを「創る」楽しさを伝えたいョ・・ ♪
やはり、手順がプラスチック接着行程で設計図には書かれてない先読みのミスをしたような!車輪系やエンジンや主翼は本体に接着しないでおいて、デカール貼りなのかも?持ち手取り回しがしにくそうですね!取り回してる間に破損もしそうな。
ガンプラRGの経験値がいかされてないような⁉ 腕や足や胴体パーツで切り離してからデカール貼りしなかった?取り回しや貼り付けしやすいように。
はじめて飛行機なので失敗もありますが…それがまた次回につながったり楽しいところだと思います!
また次も頑張ります!
タイヤも塗って〜
愛知県の中部国際空港セントレアにはホンモノのボーイング787が展示されています。セントレアの近くにある「Flight of dreams」という所です。良かったら見に行ってみてはいかがでしょう?今後とも頑張ってください(*´꒳`*)ノ
本物を近くで眺められるなんて…最高シチュエーション♪セントレア使うときがあったら絶対見てきます
ひゃーかわいい
窓タイムがマゾタイムに聞こえたけど、間違ってなかった。
塗装したらええのに。
墨入れしないのかな?
デカール貼った後なら多分苦労すると思うよ😅
深瀬和浩 さん
私も気になったけど、デカールの上からクリアーでコートすれば大丈夫かな
クリアーコートすればね
クリアーコートしなさそうw
この女の子も作るの好きなんだ。
Pitty I can’t understand :/❤️
会社だと安全とかうるさいから、こんな作業の時は目を守るために保護メガネ着用しろって怒られそう。(^^;
いいね
「デカいデカール」って何回言った?w
狙ったわけじゃないんです!デカイデカールなんです!