息子が1年間N高等学校に通って分かったメリット、デメリットを話すよ♪

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 47

  • @toyopi
    @toyopi  2 года назад +52

    *N高等学校* …今の子は
    選択肢が多くて羨ましいなって
    自分の息子を見ていても思うなぁ
    もちろん全てが普通の学校より良いって事は絶対にない。
    いわゆる青春!!っていう感じ
    そういう感じはかなり薄く感じるかもしれないし、
    良くも悪くも、人間関係の生生しい
    密度のようなものは下がっちゃうのは仕方ないけど、
    環境として活かせる子にとっては
    めちゃくちゃ良い環境とも思う。
    あぁ…やっぱ自分が行きたかったかもなぁ(笑)
    実際過去に出したN高校の動画で
    進路を決めてくれたって人も
    何人かメッセージを頂いたりして、
    意義がありそうなので、動画にしました。
    ぶっちゃけ再生数は伸びなそうだけど(笑)

  • @ハムスターハムスター-m4f
    @ハムスターハムスター-m4f 2 года назад +71

    今日N高を卒業しました。
    楽しい3年間でしたよ。

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +8

      ご卒業おめでとうございます♪先輩ですね♪

  • @ねこまんま-f6u
    @ねこまんま-f6u Год назад +34

    N高行ってる子が沖縄スクーリングめっちゃ楽しかった。めっちゃ楽しかったって、ほんとに何度も言ってて、それが印象的だった。
    その子は不登校とかコミュ障ではなく、高校入学した四月からバリバリバイト初めてバイト収入で旅行楽しんだりしてます。いい生き方だなと思います

    • @toyopi
      @toyopi  Год назад +5

      素晴らしいですよね♪良い選択肢がどんどん増えていくと良いですよね(*^^*)

  • @aki-ss6jr
    @aki-ss6jr 2 года назад +21

    自分が行きたかったと親からしたら思う学校じゃないかなと思います。具体的で生の感想でよかったです

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад

      本当に僕も行きたかった♪

  • @ぴょに-z2z
    @ぴょに-z2z Год назад +10

    家は、長男が全日制の進学校、次男が今年から通信制の高校に通い始めました。
    N高ではありませんが、今の通信制高校は、本当に凄いと感じています。
    私も、自分が行きたかったなと感じています。
    家の次男は、まだ入学して間もないですが、良い意味で、驚く程変化しています。
    コーチとの距離感がとても近く、安心感があるのと、学校という雰囲気がないので、通学コースですが、普通に通う事ができています。
    また、コーチは優しいですが、基本的に、分からない事は、自分で聞き、解決しなければならない為、自然としっかりしてきています。
    コーチとは、メールでも相談、やりとりができますし、自分から聞いて相談さえすれば、細かな所まで教えてくれます。
    提出期限を守らなければ進級できない為、息子自身がしっかり把握しようと頑張っています。
    一年間、ほぼ学校に行く事が出来なかった息子が、楽しく学校に通学できる様になれた事は、本当に凄いです☺️
    中学の先生達の通信制への認識が深まれば良いのになと、感じています。
    子ども達の個々の特性を見極めて、通信制、全日制、どちらへの進学を勧めるのが最適なのかを考えていける世の中になればいいなと感じています。

    • @toyopi
      @toyopi  Год назад +5

      素晴らしいですね♪登校拒否をしている子、僕の周りでもかなり聞きますがこういった選択肢が増えることは、本当に良いですよね♪うちの子もN高でマジで良かったと感じています。

  • @user-bj4xt5sj9g
    @user-bj4xt5sj9g 2 года назад +17

    N高が気になっているので、リアルな情報をありがとうございます!お考えにとても同感です!早く多くの人の価値観も変化してほしい💦田舎ではN高の話はまったく聞きません😢子供の将来を考えると必要なスキルが学べて、無駄な時間を過ごさずに個人で稼ぐスキルを手に入れれそうですね!私が学生なら絶対行きたい(^o^;

  • @ぴょんぴょん-u6b
    @ぴょんぴょん-u6b 2 года назад +12

    配信ありがとうございます!参考になります、気になっていました✨

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +4

      役に立ったら嬉しいです♪

  • @レオナ-q6v
    @レオナ-q6v 2 года назад +15

    うちの娘も
    中学の時引きこもりでした。
    進路となったなった時に
    いく高校がなくて
    検索したらN高が
    出て来ました。
    興味があったので調べて
    見たらとても良い高校でした。
    入学してもう3年になりますが
    専門学校に進むつもりです。

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад

      おー♪N高仲間なんですね(*^^*)うちも入ってよかったです♪

  • @jajajamringo
    @jajajamringo 2 года назад +27

    そういえば、不登校で学習面心配する私(親)に、中学の担任が「通信行くなら心配しなくてもいいから今はのんびり自分のペースで過ごしたほうがいい」って言ってきて正直不安になってたけど、そっか。そういうサポート体制を備えてる学校選べばいいんだな。と思いました。通信制高校という私が経験したことのない未知の世界への不安を払拭したくてちょいちょいこの動画再生しています。とてもわかりやすい。
    余談ですが子どもが学校に行けなくなってから、猛烈に「風の時代」という言葉に救われてる。。。

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +7

      役に立ってよかったです(*^^*)この動画は実質的に人の人生に役立った動画だなぁ…って感じです♪何人かこの動画きっかけでN高生が誕生してるみたいで、感謝メールいくつかいただきました(*^^*)

  • @ezhrd4264
    @ezhrd4264 8 дней назад +1

    社会と早く接続したい子と、対人関係に問題を抱えている子の
    両方に薦められる理由が知りたいです。
    双方の課題解決の手段が反している感じがします。

    • @toyopi
      @toyopi  2 дня назад

      画一的ではなく、生徒によって全く違う使いかた、関わり方を選択できる事でしょうね

  • @18fumi37
    @18fumi37 2 года назад +17

    Adobeのソフトが使えるって・・
    デザイン関連の仕事の私からしたらめっちゃ羨ましい学校😍😍
    今年、娘が高校進学なんですが、N校ではないですが、無事小学生から決めていた学校に合格しました。
    この高校も全国からも集まる学校で、今年は沖縄からも✨
    うちから通える距離ということで希望していた入寮には落選してしまいましたが、3年間過保護継続で母は娘を見守っていきます😁
    今の子は人生のランクは自分で選択し、自分で作っていく時代になったなぁって思います。

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +5

      自分で決める選択肢が増えてきたのは良いですよね(*^^*)

  • @みそら-b8b
    @みそら-b8b 3 месяца назад +2

    パニック障害になり、通信に編入しました。大学卒業できました。救われました。

    • @toyopi
      @toyopi  3 месяца назад

      なるほど、本当にそういう人にとって、通信制の良い学校があるのは救いですよね。

  • @aochanworld
    @aochanworld 10 месяцев назад +2

    底辺の公立学校だと学級崩壊とか聞くことありますが、
    それよりは全然良いのかなと思いました。

    • @toyopi
      @toyopi  10 месяцев назад +3

      関わり方によってN高はかなり評価が変わると思いますね。最初は特に親はある程度関わってあげる方が良い気がしますね。

  • @リエ-e1j
    @リエ-e1j 2 года назад +10

    霊障が気になっていて、水晶が良いと聞きとよぴーさんのチャンネルに辿り着きました。エンボスとか気になっていた性格が自分にピッタリはまり、どんどん引き込まれていきました。まだ出会って一週間、過去の動画を観ていたところ、とよぴーさんの息子さんがN高へ行かれるという動画に辿り着き、実はうちの息子もN高生なのでとても親近感を抱きました☺
    たまたま進路説明会の翌日に新しいN高の動画がアップされていたのでかぶりつきで見てしまいました(笑)
    ちなみにうちの息子はとよぴーさんの息子さんより一年先輩になります。中国地方、キャンパスはないので、上京し一人暮らししながら3日間の通学コースに通っています。中3から学校に行けなくなり、地元が合わないと感じていました。当時はオンライン通学コースはなく、ネットコースの予定だったのですが、自宅にいると勉強できる気がしないと言い、東京のキャンパスへ通いたいと言い出したので、本人の意思で上京し、現在一人暮らししながら3日間通学コースに通っています。内向的な性格ですが、仲の良い友達もでき、アクティブに出かけるようになり、都会暮らしを楽しく過ごしているようです。
    人見知りが激しく大人に懐かない性格ですが、歳が近いTAさんの存在は大きいようですね。
    何かあればキャンパスから電話もあり、先生もお話を親身に聞いて下さいますし、みんな優しいですよ☺
    これからの未来、ネットに長けていることは大きなメリット、早くから深く学べるのは有り難いですよね!!
    通学コース確かに高いですが、息子の変化への喜びと、将来への投資と思って頑張って仕送りしています。帰省するたびにちょっとずつ垢抜けて、頼もしくなっている気がしますよ。
    オンライン通学コースの様子も伺えて良かったです!!☺
    ちなみに、うちも中学では初のN高進学、先生もご存じなかったのでパンフレットを見ながらプレゼン状態でした(笑)
    パワーストーンについては初心者ですので、とよぴーさんのチャンネルで勉強して、自分に合うものを見つけていきたいです!ほんと勉強になります☺
    まずは過去動画を制覇しなければ、ですね☺

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +1

      N高なんですね(*^^*)高校から一人暮らし!すごいですね♪
      僕も担任の先生にプレゼンしました(笑)資料とかは見せてないですが
      過去動画ぜひ色々と見てくださいね♪
      エンパス関連の投稿は結構してるかもです。

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 6 месяцев назад +3

    確かに実情報社会は、N高みたいと言ってみれば納得です!?通信制大学なんかは卒業率が低いのが何か気になるがなぁ😉

    • @toyopi
      @toyopi  6 месяцев назад +2

      N高は初めてポジティブな通信制の学校と言える感じでしょうね 大学はまだちょっと難しいと思いますが

  • @nezumiusagi55
    @nezumiusagi55 2 года назад +7

    良い面も良くない面も率直に語っていただいてありがたいです!教育系で事業立ち上げようと思っていたので参考になります~

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +2

      教育系事業、素晴らしいですね(*^^*)

  • @agjpjaj2222
    @agjpjaj2222 2 года назад +4

    ご存知であれば教えて頂きたいのですが、部活に部長、副部長のような制度はありますか?

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +2

      ちょっとわからないですね(汗)

    • @agjpjaj2222
      @agjpjaj2222 2 года назад +1

      返信ありがとうございました🙇‍♂
      己の眼で確かめる事にしますね。

    • @dicha8188
      @dicha8188 Год назад +2

      少なくとも研究部に部長、副部長はいません

  • @manatomo-pp9th
    @manatomo-pp9th 2 года назад +5

    何か寺小屋ぽい昔の寺小屋は数学(和算)のレベルが凄いし大正時代は会計や相場の機能で資産保全とか凄かったみたいよ。

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад

      昔の日本の教育は凄かったですよね。西洋も日本の教育を真似た国がいくつもあります。

  • @山ちゃん-x8n
    @山ちゃん-x8n 2 года назад +4

    実際の体験話しをありがとうございました。質問ですが、奨学金についてはどうですか?成績にもよるかもしれませんが、おおよその例や同級生の例などが分かれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。今度、高校に入学する子供がいますので知りたいですm(__)m

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад +1

      返信おそくなりました。ちょっとその辺は詳しくないので、N高の事務局?に相談すれば教えてくれると思いますよ(*^^*)

    • @山ちゃん-x8n
      @山ちゃん-x8n 2 года назад

      @@toyopi さん。ありがとうございます。忙しいところ申し訳ないですm(__)mまた、動画を楽しみにしています!

  • @eiichiogawa8432
    @eiichiogawa8432 2 года назад +3

    N高校の大学合格実績とかは本当なのですか。?2万人も生徒が。一般の進学高校もある程度は幅を利かせていると思いますが。

    • @toyopi
      @toyopi  2 года назад

      僕はN高関係者ではないので、ちょっとわからないですね、

  • @katy63620
    @katy63620 10 месяцев назад +4

    N高等学校を実際に運営している理事の川上量生が
    「あなたはせっかく被災したんだから、子供部屋から出て、ボランティアでもしたらどうですか?」 
    って被災者と引きこもりバカにする発言して炎上しているんだけどこんな学校入って大丈夫か心配になってきた

    • @toyopi
      @toyopi  10 месяцев назад +1

      川上さんとか夏野さんとか経営陣だけど、学校には本質的に関係ないですよ(*^^*)現場には影も出てこない感じっぽいですけどね。

  • @アスウ
    @アスウ Год назад +2

    年間どのぐらいの納付金が必要ですか?

    • @toyopi
      @toyopi  Год назад

      最新情報は全く把握してないので、資料請求してみると良いですね。

  • @古田真-h7u
    @古田真-h7u Год назад +1

    ruclips.net/video/WgXoC2F0gag/видео.html 
    自習学習 オンライン自衛隊コース オンライン自衛団コース 繰り返しが出来る事って楽しいね。 歴史探索コースなって実に興味深いなあ。 祭りの上手な運営コース も楽しいだろうね。案外、誰でも触れるソフトを使うオンラインコースも良いだろうね。