若者の悩み。/本当の自分/なんのために生きてるの?/大人になっても辛いの?/大人にへその緒は切れない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #酒井若菜
    #女優
    #作家
    #若者
    #若者の悩み
    #生き方
    #本当の自分

Комментарии • 33

  • @zs588
    @zs588 5 месяцев назад +7

    ありがとうございます😊今28歳です。理不尽や挫折を受け続けてますが、将来がよくなると信じて頑張ります😄

  • @佐藤果久実
    @佐藤果久実 5 месяцев назад +10

    30代後半ですが、若菜さんのような美しく、収入も良い40歳を目指します。

  • @reomikami
    @reomikami 22 дня назад +1

    なんのために生きてるの?
    目的なんて ない!
    からこそ
    好き勝手に 自ら 決めるコト できる
    と 私は 思います。

  • @cheesekomekome
    @cheesekomekome 5 месяцев назад +11

    酒井さんのRUclipsを見るのは、読書をするような気持ちよさ

  • @rock5strings560
    @rock5strings560 Месяц назад +1

    62歳だけど、すごく辛いよ。

  • @Taroimo
    @Taroimo 5 месяцев назад +2

    自分は、人と話すのも雑談が苦手であまり話ができないタイプですが自分の考えをしっかりもってる酒井さんはかっこいい女性だと思いました、悩み相談したい人も多そう

  • @豊村和俊
    @豊村和俊 5 месяцев назад +2

    酒井さんと同世代ですが若いときよりも大人の方がラクに見えるのは経験の差だけです。
    身体的な事ってそんなに年齢って関係はないようにおもいます。
    もちろん経験だけでなくそれに対するアップデートは必要ですが。
    1つ間違いなく言えることは若いほど辛さを軽く(人によっては無くしてくれる)してくれるひとの
    数は多いです。酒井さんは挫折という表現を使っていらっしゃいましたが、もしあぶない時は逃げても
    いいんです。別にみんなが同じことをしなきゃいけないという決まりは人生という事で言うとないんです。

  • @うったくん
    @うったくん 5 месяцев назад +1

    今回は一歩引いた形で拝見しました。全てではないけどそうだったな🤔ということもあり、「その頃の自分」を重ね懐かしんでおりました。そして、まだまだ人生は…続いていくんですよね😊

  • @ツヨぬっくん
    @ツヨぬっくん 5 месяцев назад +1

    いつも拝見しております。初コメになります。
    若菜さんがこんな賢い人だとは今まで思わなかったです。アドバイスが出来るってことは芯があり、普段たくさん深く考えてないと出来ないことだと思います。たくさん本も読んでらっしゃるのもあるかと思うので、おすすめ本教えてください。
    あと、〜思うよーのクセが好きです笑

  • @ほんゆう-u5m
    @ほんゆう-u5m 4 месяца назад

    若菜さんのお話しを聞きながら、価値観が同じ過ぎて笑ってしまいました、同い年男性です😆自分に本当も嘘も、本当の自分しかないと思ってます😊そして、基本的にこの世に意味のあるもの、ってないと思ってます。他の動画でもコメントさせていただきましたが、この世の全ては主観なので、生きる意味は自分で作ればいいんじゃないかな、って思います😊食が好きで、明日も美味しいものを食べる、も立派な生きる意味だと思います😄若菜さんの言うように、とりあえず生きてたらいいんです😊嫌でもいずれは死ぬんだから、それまで生きてたらいいと思います😊まだまだ伝えたいことあるけど、毎回オープニングで踊ってる若菜さんが可愛くって仕方ないです😊

  • @1014AOIIHIIROMI
    @1014AOIIHIIROMI 5 месяцев назад +1

    こんにちはお疲れ様です。動画見ましたよ~今回のお題若者の悩み酒井さんの経験談でお話し聞いて見てなるほどなぁ~凄いよ私も中年のおっさんだけど一部私にも当てはまる所が有るなぁ~🤔動画参考になったよ~高評価しておきますね👍素敵なお盆休み迎えて下さいね。変なコメントすみませんでした。

  • @ymt_ymt_ymt3130
    @ymt_ymt_ymt3130 5 месяцев назад +4

    いま30代ですが、若いうちなら立ち直れるけど大人になると回復に時間がかかるなと本当に感じます。
    いまとても辛い時期なのでお話し聞けて少し気持ちの整理が出来ました。

  • @so5629
    @so5629 5 месяцев назад

    酒井若菜さん、おはようございます😊
    荷物や種類のお話し
    分かる分かるでした!!
    (以前もお話しありがとうございました✴️)
    酒井若菜さんの動画を見てると
    ちょっと荷物をそこに置いておこうか〜っと
    休憩しながら楽になるのが体感30代です✴️
    荷物の整理は苦手(物理的にも)ですが😂
    色々な物を見ながら
    あって良かった〜っと思う荷物もあるので
    気持ち面でも工夫していきたいです🌱
    多感だった10代がひたすら辛かったので
    今はのんびりできるのが
    良かったです。
    また酒井若菜さんと
    色々考えてみたいです💠

  • @うどん仲生
    @うどん仲生 5 месяцев назад

    「とりあえず生きる❗」
    激しく共感しました⤴
    若者に是非見て欲しい素晴らしい動画です✨

  • @paraga069
    @paraga069 5 месяцев назад +1

    素敵なお話しありがとうございます😊

  • @aya-mn8sk
    @aya-mn8sk 5 месяцев назад +1

    荷物の例え話とても分かりやすいです!
    なるほどなあ😊

  • @yuimon66
    @yuimon66 5 месяцев назад +1

    こんにちは若菜さん。
    私の若いときにお話聞けたら良かったなって思いました。
    へその緒の話がとてもしっくりきました。これからも応援しています。

  • @山西智洋
    @山西智洋 5 месяцев назад +1

    若菜様お大変お一日中ご苦労様です。
    ご本日はそちらの最高級でお綺麗なブラックコーデお姿はとてもお似合いですよ。
    そうですね、若者の悩みは最大の問題ですよね、結婚前と入社などは経験の無い人生にはとてもお辛いですね。

  • @おっととおっとと-g1o
    @おっととおっとと-g1o 2 месяца назад

    お仕事のお話、涙が出る
    辛くなったらリピートしよ自分。

  • @getback-xf3ns
    @getback-xf3ns 2 месяца назад

    動画中の幾つもの言葉に、驚かされた。荷物の持ち方を覚える。面白い。こんなに哲学的洞察の豊かな人だったのか。
    生きることに、敢えて目的を添付しない。出来はしない。豊かな失敗の数が、おのずと天命の音色に到る、という事なのかも知れぬ。天命を尽くし、人事を待つ。自分が一体、何ゆえに生きるのかを顧みるに、年齢は関与しない。若さは免疫を蓄える余力はあるが、立ち止まる力には、やはり年齢を要する。若さは、老いてゆくものの悲しみ、枯れてゆく寂しさは、理解しない。理解などしなくて構わない。知らずに踏みつけ続けたものの残骸を、後から省みるしか無いから。
    天命は尽くすもの。人事は待つもの。自分に許される努力に思い到る為に、人は沢山の別れとかなしみとさびしさというものを、積み重ねる。この緊張の刃というものは、きっと死の直前まで、続くのやも知れぬ。
    またつまらない発作を起こして、申し訳ない。芸能人の方に、こんなコメントを送れる僥倖。本当に有り難き仕合わせ。
    もう自分は、繕わぬ。独り言のように、世迷い言のように、自分自身であり続けるばかり。

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 5 месяцев назад +1

    若芽さんすごく良いですね!!!

  • @ouei3991
    @ouei3991 5 месяцев назад

    いまの自分は自業自得、もしくは生まれ持ったものとして受け止めるでもなく置いておいてなるべく俯瞰して過ごせば、年々体力は落ちても耐力はついてる気がします。。でもメンタル豆腐は挫折はもうたくさんです😂みんなあったかい人に囲まれて過ごせたらどれだけ良いだろうか、、とストレスにまみれて働いております。

  • @たこやきイズム
    @たこやきイズム 5 месяцев назад

    なんのために生きてるの回答はとても共感できました。
    宿命など無いから、自分で勝手に好きな理由を付けて生きていけばいいと思っております。
    医者になろうと決めても、途中で違うと思えば、変更すればいいと思うしね。
    人間は生きるために都合のいい神や仏や聖人を作ったからね。
    自分も自分の中で勝手に作ればいいだけ。
    ただ社会生活をするのであれば過剰に迷惑になる事は慎むべきだとは思うけどね。

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 5 месяцев назад +1

    すごいいい👍

  • @borusarino2
    @borusarino2 5 месяцев назад

    私も若菜さんと同世代ですが、教えるかとは古臭いかも知れないけど、いつかは為になることを知ってほしい。
    若菜さんは、その代弁者かも‼️

  • @横山辰英
    @横山辰英 5 месяцев назад +1

    いいですね❗若芽ちゃん明後日関東は台風直撃するから気をつけてね‼️

  • @リンリン-b6h
    @リンリン-b6h 5 месяцев назад

    しんしに答えてもらえ本当にありがとうございます これからも応援します

  • @ひろ-u9e5n
    @ひろ-u9e5n 5 месяцев назад

    酒井さんは就職氷河期世代だと思いますが就職氷河期世代をどう捉えていますか?いつも楽しく拝見させていただいてます。

  • @renpoo
    @renpoo 5 месяцев назад +1

    表情のヴォキャビュラリーが年月を経て刻む年輪ってありますよね。
    ボクは学生時代から、ネイティヴ・アメリカン(これですらいまは差別用語だそうですが)やフラメンコのアルティスタたちの、しわくちゃの顔が好きです。
    正直、醜男や醜女も多い。
    ところが、その年輪としての皺のうつくしさ。
    当然、どのような表情を以て人生を送ってきたか、観る人が観れば一目瞭然。
    自分が、筋肉を仕込んだ CG 人形を長年書けて作りあげて、それは表情のアニメーションもできるので、ひとかたならぬ思い入れがあります。
    顔貌というものと、その表情のレパートリーに。
    人間性の表象として。

  • @Muu4554_5
    @Muu4554_5 5 месяцев назад +2

    俺も、45年生きてきたけど、答えなんてないよ、今は、寿命がつきるまでに、答えを出せればいいかなって思ってる、 5:16

  • @Qちゃん-s7o
    @Qちゃん-s7o 5 месяцев назад

    ✨️😂✨️

  • @三野修史
    @三野修史 4 дня назад

    若菜さん、ごめんなさい🙇

  • @分楽
    @分楽 5 месяцев назад

    眉間にしわおんなじデス。