【新小仏トンネル】あの渋滞の名所に一つの解決策が出来るそうです

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 67

  • @ryuuji.asakawa
    @ryuuji.asakawa  9 месяцев назад +19

    追記
    渋滞の発生要因の場所でザク部分といっていますが、正確にはサグ部です。訂正してお詫び申し上げます。いやはやお恥ずかしい…

    • @user-be1hj7sb1h
      @user-be1hj7sb1h 9 месяцев назад +9

      ザクとは違うのだよ、ザクとは!

    • @chiinii2nd
      @chiinii2nd 9 месяцев назад +3

      伝われば良し(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @esty30584
    @esty30584 9 месяцев назад +13

    ザクをサグに訂正するには、ナレーションとテロップを全部作り直さないといけないので大変。

  • @wxyz4013
    @wxyz4013 9 месяцев назад +41

    因みに「ザク」ではなく「サグ」では?😧

    • @user-uq1cc8il9j
      @user-uq1cc8il9j 9 месяцев назад +5

      ザクはヤバイ😱💧

    • @wxyz4013
      @wxyz4013 9 месяцев назад +5

      @@user-uq1cc8il9j ガンダムワールド也😌

    • @user-lo5iw1wc9p
      @user-lo5iw1wc9p 9 месяцев назад +6

      モビルスーツかな?

    • @user-analojisanmarkll
      @user-analojisanmarkll 9 месяцев назад

    • @pepomaru
      @pepomaru 9 месяцев назад +7

      そらザクなんておったら渋滞どころの騒ぎじゃないわw

  • @marolive917
    @marolive917 8 месяцев назад +9

    職業ドライバーです。
    長文コメントで申し訳ないのですが~
    大型車目線から言わせていただきますと・・・
    そのメカニズム論は理屈です。
    現実は、単に運転に集中できない~
    漫然と運転している~
    そんなドライバーが一定数いるからですよ。
    特に土休日!
    意識して等速運転をできない~
    流れをかき乱した走りをしても平然としている~
    フラフラ走ったり~
    走行車線のクルマが急に飛ばし始めたり~
    まあ、正気の沙汰ではないですよ。
    それら抜かしていくクルマを見て思うのは・・・
    自動車の高性能化に比例して、無意識に車間を詰めて走るドライバーが増えましたねぇ。
    先行車に追いつくと強いブレーキを踏むせいで、後続車も慌てて急ブレーキを踏む~
    後続車におかまいなしに安易にブレーキをパカパカ踏むドライバーも多いですね。
    これが高速道路の渋滞なり追突事故のほとんどかと。
    ハンドル操作を誤って、単独でどこかに突っ込む事故はなかなか見ません。
    当然、平日は事故や工事でもない限り渋滞しませんし、渋滞するのは土休日だけです。
    このことから、渋滞をつくる”犯人”は明らかですよね。
    高速道路では、相手にブレーキを踏まさせるような迷惑な運転をしなれば、
    こういうつまらない渋滞や事故は劇的に減るハズですし、
    何より、こんな巨額なカネを費やしてまで工事なんてせずに済みます。
    そのツケが世界一高い通行料金です。
    構造のせいにする前に、自身の運転を見直すことが大事かと。

  • @user-hd8bq4ug8t
    @user-hd8bq4ug8t 9 месяцев назад +12

    小仏トンネル近辺の渋滞の原因は、中央高速VS東名高速との覇権争いに負け、交通量算定を誤り、山岳高速と位置づけて高速道路としては急勾配と急カーブにしてしまったのが要因です。
    当時の技術では高速道路を通すことが精一杯で、開通後の使われ方については知見がなかったので致し方ないところはありますが、新トンネルを掘ったところで合流が手前過ぎて八王子JCTで再び渋滞するのは目に見えてます。
    せめて、八王子JCTの先に合流できれば良かったんですが…………
    東名高速は、10年かけて都夫良野トンネル前後を7車線化して、新東名まで作ったのに、対する中央道は旧態以前のままで放置した結果でしょう。
    通勤5方面作戦から見捨てられた三鷹以西の中央線と、成り行きが良く似てると思います。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 2 месяца назад

      じゃあここだけ新中央道作る金があるかと言えば。。。

    • @user-hd8bq4ug8t
      @user-hd8bq4ug8t 2 месяца назад

      @@user-jq5xt7sb8k
      軍資金は、何かの理由を付けて確保できるでしょう。
      問題は、用地買収・国定公園・地質地層などの問題が複雑に絡んでくるので、新中央道の建設は難しいと考えます。
      (個人的には諦めてます)

  • @NippaZetto
    @NippaZetto 9 месяцев назад +7

    ラ〇バラル「ザクとは違うのだよ、ザクとは」
         「…サグ?」

  • @takpon9261
    @takpon9261 9 месяцев назад +4

    ザクザク言いすぎて内容が頭に入ってこないw

  • @user-em9or4zs3e
    @user-em9or4zs3e 8 месяцев назад +3

    渋滞の原因は
    小仏トンネル出口にあるのでは?
    出口を出たら車の流れがスムーズになりますし
    渋滞の先頭は小仏トンネルの出口と言っても間違いないのでは?
    車線をふやしても渋滞はなくならないと感じますし
    乗用車が少ないと渋滞が起きないのに
    乗用車が増えるだけで渋滞が発生するのですから

    • @user-zz9qs4zz2j
      @user-zz9qs4zz2j 6 месяцев назад

      小仏トンネル出口を出たら車の流れがスムーズになるのは、トンネル内で勾配が下り勾配になり、車速がだんだん早くなるためと思われます。(参考まで) 因みに、上り小仏トンネル内から下り勾配となり、元八王子BS付近までずっと下り勾配が続きます。

  • @takanishi7441
    @takanishi7441 9 месяцев назад +6

    一応将来的には八王子ジャンクションまでは3車線化する計画のようですが、
    その先の高井戸方面が2車線では焼け石に水のような気がします。
    小仏の先の元八王子バス停付近も渋滞のメッカですし
    (西側は山間部に入っていきますし、東側は川を超えるのでその先高度が上がるので
    こちらもザク状態になって渋滞が起こりやすいです。)
    いっそのこと上野原あたりから東京都区内まで新中央道とでも新たに作ったほうがよさそう
    まあ、そんな土地と金がどこにあるだよって話ですが

  • @hideyoshizb
    @hideyoshizb 8 месяцев назад +1

    0:31
    静止画を引きに動かしているのに、トンネル照明がだんだんと点いていくのがすごいです。

  • @user-td7pj2rq3v
    @user-td7pj2rq3v 8 месяцев назад +1

    小仏トンネルの上り片側1車線新設では色々と問題が起こす可能性がでます。
    車線変更ができない問題がある以上、ケチらずに上り3車線新設。
    坂を含めて下りは左右ルート制にして圏央道からの車は強制的に左ルート指定にする方が望ましいかと。
    実際、車線をケチって新東名では〇瀬ポールと呼ばれて批判されたので。
    中央線の特急に関しては現在の立川市長が羽田空港直通線を公約にして当選した経緯から『かいじ』や『あずさ』の一部を新宿発から南武線経由羽田空港方面変更も延伸次第では実施して混雑対策に回すべきべきと見てます。
    実現はJR東が現在、南武線経由は実施する事がないと回答している以上は不明だが、意義はあり、武蔵小杉駅や羽田空港から中央線特急のアクセスは意義があるでしょう。

  • @TokubetsuKaisoku
    @TokubetsuKaisoku 9 месяцев назад +3

    *_5:44_* *_車線が減少すると言う事は、車線が減少すると言う事なんですが…_*

  • @2273trains
    @2273trains 9 месяцев назад +4

    3:09 私(この道、動かないぞ…)
    こういうサグ部差し掛かると、スロットル回して上り勾配でも加速させて私は逃げ切ってます。

  • @user-qm9cg2sk4z
    @user-qm9cg2sk4z 9 месяцев назад +6

    車両での撮影 お疲れ様です。
    小仏トンネルは、アップダウンが激しく 渋滞になる要因(先頭)車両がブレーキを掛ける事により渋滞が発生してますね😅。 
    新しいトンネルを作っている様子ですので 期待です😊。いつ?出来るのか?は、不透明ですが😊。
    家内の実家(山梨県甲斐市)から帰る時には 考えて帰らないと すぐに 渋滞にはまり ます。朝一〜午前中には いつも 山梨県を出ます。後、土日休日には 帰宅せず 平日にしてます(笑)。

  • @_jxi9ixs635
    @_jxi9ixs635 8 месяцев назад +1

    8:13 この車線減少はいつも本当に気を使う。とくに土休日。カーブしてるから先が見通せない上に慌てて右に入ってくる車がいるから、交通量が少なくても流れが悪くなる。

  • @agooglic
    @agooglic 9 месяцев назад +1

    ザクッと説明、ありがとうございます。昭和時代からある渋滞の名所ですね。談合坂付近もかつてはダンゴでした。
    甲府エリア全通後だったか、混む日に上り笹子トンネルの入り口を一車線規制して、笹子の事故予防と、その先の交通量コントロールをしていました。

  • @ARE2023-uh3ix
    @ARE2023-uh3ix 9 месяцев назад +4

    ザクとは違うのだよ、ザクとは!!

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 9 месяцев назад +3

    新小仏トンネルの整備で上り車線が一つ増える事でサグによる渋滞の緩和が期待できますが、他の要素で限定的になりそうですね。

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c 9 месяцев назад +6

    ザクとは違うのだよ。って誰かが言ってましたが、サグだと思います。
    燃費燃費言ってる人が多いから、サグは渋滞するよね。
    追い越し車線でも登りで踏まない人多すぎ。スピードメーター確認しながら走れないなら、素直にクルコン使いなさいよ。っていつも思う。
    お前だよお前。そこのミニバン。ガソリン気にして踏めないならもっと小さい車乗れやボケカス。って、いつも思いながら、20年落ちのポンコツ軽に乗ってます。

  • @ykk-1
    @ykk-1 9 месяцев назад +5

    この区間右車線は下り坂でめっちゃスピード出すし、左車線は慎重に走るしでめちゃくちゃスピード差があって怖い区間

  • @YO-high
    @YO-high 9 месяцев назад +2

    新小仏トンネルって3車線じゃないんだ? 下り2+2、上り3にしておいた方が良い気がするんだがな。
    これだと、八王子JCのところで渋滞しそうだなぁ。

  • @Tomo-wt3jp
    @Tomo-wt3jp 8 месяцев назад +1

    この区間は永遠と追い越し車線をゆっくりと走っていたり、左側がいないのに走っている車が多くいます。あとは八王子ジャンクション手前で急に割り込んでくる車が多くいるので危険です。

  • @jr1529
    @jr1529 4 дня назад

    小仏トンネルの渋滞は平均速度が著しく遅いので、通過時間がものすごく長くなる。例えば渋滞距離が20キロになると通過に2時間30分くらいかかる。

  • @ky2808
    @ky2808 7 месяцев назад

    自宅から東京へ行く時に、路線名が「中央高速道路」だった時代(もっと言えば下り線が開通する前)から数え切れない程通っていますので興味深いです。
    上り線の小仏トンネル、昔は長さが「2002m」だった標識が入口よりも手前にあったものが、今は「2000m」になって坑口の壁面に取り付けられました。
    設置場所はともかく、何故2mも「縮んだ」のか疑問です。

  • @yuukieee
    @yuukieee 8 месяцев назад +1

    1:56
    閑話休題警察です
    (閑話休題とは「無駄話を本筋に戻す」という意味なので使い方が逆です)

  • @user-kd7dp2yl3j
    @user-kd7dp2yl3j 9 месяцев назад +3

    自由気ままに走るサンドラや一般車、登坂での速度低下が著しいトラック等が混在して走ってる限り渋滞緩和しにくい。

  • @western1812
    @western1812 6 месяцев назад

    すみません、訂正コメントされているのは承知ですが、ザクでふふってなってしまいました。
    それはともかく、小仏峠手前で進路変更させるのは、2012年3月14日から運用を開始した渋滞緩和のための対策です。上り線トンネル手前に登坂車線を設置したもののなかなか使われなかった(下り線にも登坂車線がありますがほとんど使われていません)ため、登坂車線を走行車線にして右側に追越車線を付加する形とし、右車線に入りたがるドライバーとそのままの車線を走りたがるドライバー双方の心理を利用して3車線分しっかり使わせる策だそうです。今後新小仏トンネルができたらどうなるか興味深いです。

  • @0113-ut9tl
    @0113-ut9tl 9 месяцев назад +3

    お疲れ様です。上り車線増ってトンネル1車線なんですか?中でトラブってる際の対応はしっかり練られてるんでしょうかね?

  • @user-rr5gb2hq8z
    @user-rr5gb2hq8z 2 месяца назад

    圏央道は法人に対して破格の割引を施しているので平日はトラックだらけで非常に混みますね

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u 9 месяцев назад

    いつも楽しみにしてます

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 Месяц назад

    50年経ってようやっと新トンネル工事進行中とか、絶望の思考停止ですよね。今迄渋滞でどれだけ経済損失を出してきた事か。オラが街に高速誘致だ とは全然次元が違う首都圏大動脈道路が50年も渋滞発生源を野放しにしてきたのは信じがたいです。

  • @yosshi1982
    @yosshi1982 9 месяцев назад

    お、今日は車ネタですね。あの辺りは渋滞ができやすいポイントが多くあり過ぎな気がします。
    渋滞解消への取り組みは大変良いことではありますが、今度はその先の車線減少箇所での渋滞が懸念されますね。
    まあ、なかなか完全に解消することは難しいかもしれませんね。
    中央道自体、山岳部が多く起伏も激しいので、速度計を注視していないと気が付いた時には速度減になってしまい、
    自身が渋滞の原因を作っているなんてことになりかねないです。

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 9 месяцев назад

    今日も浅川さんの動画投稿待ってました!^^

  • @user-li5dt7gj2f
    @user-li5dt7gj2f 8 месяцев назад

    首都高速湾岸線、東京港トンネル、羽田線、羽田トンネル同じ原理で渋滞する。
    全車一定車間距離を取って一定速度で走れば起き無い
    車間距離を詰めて走り、即低下でブレーキを踏むと、波紋式で自然渋滞が起きる。
    無理な割り込みも
    完全自動運転になればこの様な自然渋滞は無くなる。

  • @A_Hira
    @A_Hira 6 месяцев назад

    高速道路での渋滞の要因は
    地形の問題を置いておいても
    ドライバーの技量不足に起因する部分が95%以上?なのでは?とワタシは考えます
    高速道路上での車間距離が
    回避不可能レベルまで近過ぎるアホが多過ぎるから
    車間距離さえ余裕を持って空けてさえいたら
    余裕で回避可能な事象を簡単に重大事故へ信じられない台数を巻き込むレベルまでヤラかしている
    新宿から甲府へならばよほど時間の余裕がある時以外は鉄道の方が確実に到着予測がつき間違いないのかな?と思いますね

  • @user-cn7of5ti9r
    @user-cn7of5ti9r 8 месяцев назад +2

    ここは天井板崩落事故を思い出します(´;ω;`)ウッ…
    あと奇跡のインプレッサ
    大破した廃車のはずが
    愛車愛で直したのに感動しました(*^-^*)

    • @siroutodaiku
      @siroutodaiku 8 месяцев назад +4

      天井崩落したのは笹子トンネル。映像で話題にしているのは小仏トンネルですね。違うトンネルです。

  • @youmarino
    @youmarino 9 месяцев назад +1

    私も長らくサグ部と呼んでいましたが、、、

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 9 месяцев назад +2

    小仏トンネルが渋滞の名所とは知らなかったし、重体になる理由が分かりました。

  • @chiinii2nd
    @chiinii2nd 9 месяцев назад +1

    過去10年使ってねぇなこの区間😅
    (ぷらっとパークで藤野PA両線は使う)

  • @takosan634
    @takosan634 9 месяцев назад +2

    ザクザク言ってるけどサグな。

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 5 месяцев назад

    渋滞時間帯に下手くそが運転してはいけない化(クルコン装着車で使用者は下手くそも利用OK)しかサグやトンネルで速度低下抑止する事は不可能だろう
    日本はアップダウンやトンネルも多く、7割は下手くそだから渋滞解消は難しいよね

  • @sm36006920
    @sm36006920 9 месяцев назад +1

    サグでもザクでもどっちでも良いので渋滞が少なくなれば良い

  • @tsukaP
    @tsukaP 9 месяцев назад +4

    前が遅いなら抜くのだから、登坂車線は追い越し車線側にしてほしいもんだ……

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 9 месяцев назад +3

      一部の高速道路では、登坂車線を無くして右側に、代わりの追い越し車線に変更しているところが有ります。

    • @tsukaP
      @tsukaP 9 месяцев назад +5

      ​@@user-fe6uj9go4dそれが当たり前になればいいですね。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 9 месяцев назад +3

      ​@@tsukaP中央道の多治見から小牧東の下り線で行われており想定していた良好な結果が、出ているそうです。
      普及すると良いですね。

  • @asaasa4751
    @asaasa4751 9 месяцев назад

    トンネル前後の状況から、工事では車線が増えるのではなく、減少しなくなるだけだと思います。
    降り登りの速度変化は自動運転が普及したら改善するのかな?

  • @user-br2xb9ee4r
    @user-br2xb9ee4r 6 месяцев назад

    ザクワロタ
    素直に訂正するのも微笑ましい

  • @t_mikan
    @t_mikan 6 месяцев назад

    赤い機体云々のボケが良いので、訂正不要と思います。

  • @bknnmewdremn7070
    @bknnmewdremn7070 9 месяцев назад +1

    ガンダム!

  • @user-gv3yd8eo6q
    @user-gv3yd8eo6q 5 месяцев назад

    視界が狭まるとアクセル戻すビビリ君がいるから迷惑

  • @user-eh5tn9tu2s
    @user-eh5tn9tu2s 6 месяцев назад

    おとぼけ野郎ご多いから。(シャレ)

  • @kawakitasaika_majinukeru
    @kawakitasaika_majinukeru 7 месяцев назад

    正式はサクですが、一般的にはザクと呼びます。しかしここ数年の社会変革によってサグと呼ぶ人も増えてきました。

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i 8 месяцев назад

    普段から電車電車と騒ぐ都会者が車なんか乗るからだ