Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしすぎ!
懐かしいですよねーー☺️
外の売店でたぬきうどん食べた想い出
おー!!ありましたよねーーチャボがいました☺️
よくぞこれ程までの画像を集めてくださいました。忘れていた子供の頃の思い出がよみがえりました。嬉しいです。
ありがとう(人´∀`)♪懐かしいですよね!今はるくるにカンちゃんいますよ
児童会館か、懐かしい(ToT)/~~
思い出してくれましたかー??
磁石に釘付けるのが懐かし。
ですよねーー☺️
映像ありがとうございます。懐かし~。子どもの頃よ~く行きました。私も泣きそうになりました。
懐かしいよねー!!☺️
どれもめっちゃ懐かしい
懐かしいよねぇ☺️
泣きそうになりました。ありがとうございます。
懐かしいですよね☺️
児童会館懐かしいですね、大きい鉄道のジオラマが好きで良く行きました。
めっちゃ懐かしい
ですよねー!!懐かしいですよねーー
小学5年に社会科見学で訪れました。テレビ電話は今でも覚えています。
@@ねぶたちん おおー!懐かしいですよねーー☺
球体に触れると電気でビリビリするやつありましたよね!
髪の毛たつやつ(笑)
0:42 これ好きで修理されるの待ってたんですよね
故障したことがあったのですね。😢
1階奥のバックヤード2階の映画館を見てコンクリート滑り台で降りてきて、売店の寺田そば50円を食べ、帰りには、水落町のナショナル会館に寄り小学校時代の良い思いでです。
@@功一伊藤-w7x そば!!うどん屋さんにありましたっけ?
ここのSLが外にある砂利道で、派手にころんだ傷が 大人になった今もある。子供の頃に遊んだ場所。テレビ電話や、地震を体験するコーナを見たら思い出した。
思い出の場所ですよねーー☺️
懐かしい………頻繁には行かなかったが、何度か行った記憶がある。😀
懐かしいですよねーー😭
懐かしすぎて涙が…😭宇宙の説明と万華鏡?みたいなお部屋よく入ってました😭
懐かしいですよねぇ😭
どれもどれも!ですけど・・わたしはボールの運動に一番ハマってました!(≧∇≦)b
懐かしいですよねぇ☺️
家に居場所がなくて入り浸っていたっけなぁ…。児童会館近くの売店のかけそばが200円で、自分の少ない小遣いを貯めては、滅多に行くことがない外食を子供一人で食べる贅沢に浸れた。児童会館も含めて、他の人からすればボロい売店だろうけど、自分にとってお気に入りの場所だった。
@@tea5778 うどん屋さんあったよねー!!!☺
子供の頃の思い出はD51146が強烈。たぶん初めて見た大きくて黒い機関車、その後児童会館の閉鎖で城北公園に移設されそっちにも見に行った、解体されるのしないだの、那珂川清流鉄道保存会に行くだの行かないだのと紆余曲折を経た末に真岡鐵道真岡駅に安住の地を得た流浪のD51。もちろん真岡駅にも会いに行きました。
@@kagemusha250 おお!!素晴らしいですね😆
懐い〜😭✨✨✨
でしょー???
県庁の社会科見学の帰りに行ったな地震体験するのか好きだった何べんも乗ったな(笑)懐かしい...
@@momomam 懐かしいですねー楽しかったですよね!
児童会館に友達とよく遊びに行った良い思い出。カンちゃんのロボットがメチャクチャ懐かしいなぁ(*^_^*)
懐かしいねぇー今はるくるにいますよ😃
パラボラアンテナの原理をここで覚えました!子供の興味心をくすぐる、今考えると素晴らしい施設でしたね!
@@いい加減に旋回 ですね!懐かしい思い出です☺️
ボールが最後グルグル高速で回って穴に入っていくのと、他の鉄道は操作できないのにやたらリニアだけは調子良くてよく動かしてました。懐かしい思い出が蘇りました。
ボールのやつはるくるの動画に同じようなやつありますよーー☺️
😂子供の頃、親父と行きましたよパラボラアンテナとテレビ電話に感動してましたよ😂懐かしい画像ありがとう🎉
確かSLも展示してありましたね
@@アラン海軍大佐 ありましたねー隣にうどん屋さんもありましたね
たしか、50年以上前からテレビ電話があったと思います。外の売店での定番は、(しぞーか)おでんとトコロテンでした。
うどんの記憶がつよい☺️
@@isaoshizuoka 確かに…50円くらいだったかなぁ〜?
もう一度児童会館復活させて!
ほしいですよねぇ😢るくるがありますが
@@isaoshizuoka ルクルって児童会館何ですか?知らなかった!
@@いい加減に旋回 るくるが今の児童会館ですね!動画もあるので見てください☺️
児童会館懐かしいデフ、今はとうかまちしにすんでいますが、子供の頃音楽室で、合唱段に加入して、よくうたっていました40ねんどまえです、
なつかしいですよねーー☺️
磁石の釘天井付近に投げてくっつけたの俺です
なぬっ!!!🤣
懐かしすぎ!
懐かしいですよねーー☺️
外の売店でたぬきうどん食べた想い出
おー!!ありましたよねーー
チャボがいました☺️
よくぞこれ程までの画像を集めてくださいました。
忘れていた子供の頃の思い出がよみがえりました。
嬉しいです。
ありがとう(人´∀`)♪
懐かしいですよね!今はるくるに
カンちゃんいますよ
児童会館か、懐かしい(ToT)/~~
思い出してくれましたかー??
磁石に釘付けるのが懐かし。
ですよねーー☺️
映像ありがとうございます。
懐かし~。子どもの頃よ~く行きました。
私も泣きそうになりました。
懐かしいよねー!!☺️
どれもめっちゃ懐かしい
懐かしいよねぇ☺️
泣きそうになりました。ありがとうございます。
懐かしいですよね☺️
児童会館懐かしいですね、大きい鉄道のジオラマが好きで良く行きました。
懐かしいですよねーー☺️
めっちゃ懐かしい
ですよねー!!懐かしいですよねーー
小学5年に社会科見学で訪れました。テレビ電話は今でも覚えています。
@@ねぶたちん おおー!懐かしいですよねーー☺
球体に触れると電気でビリビリするやつありましたよね!
髪の毛たつやつ(笑)
0:42 これ好きで修理されるの待ってたんですよね
故障したことがあったのですね。😢
1階奥のバックヤード
2階の映画館を見て
コンクリート滑り台で
降りてきて、売店の
寺田そば50円を食べ、
帰りには、水落町の
ナショナル会館に寄り
小学校時代の良い
思いでです。
@@功一伊藤-w7x そば!!
うどん屋さんにありましたっけ?
ここのSLが外にある砂利道で、派手にころんだ傷が 大人になった今もある。子供の頃に遊んだ場所。
テレビ電話や、地震を体験するコーナを見たら思い出した。
思い出の場所ですよねーー☺️
懐かしい………頻繁には行かなかったが、何度か行った記憶がある。😀
懐かしいですよねーー😭
懐かしすぎて涙が…😭宇宙の説明と万華鏡?みたいなお部屋よく入ってました😭
懐かしいですよねぇ😭
どれもどれも!ですけど・・わたしはボールの運動に一番ハマってました!(≧∇≦)b
懐かしいですよねぇ☺️
家に居場所がなくて入り浸っていたっけなぁ…。児童会館近くの売店のかけそばが200円で、自分の少ない小遣いを貯めては、滅多に行くことがない外食を子供一人で食べる贅沢に浸れた。児童会館も含めて、他の人からすればボロい売店だろうけど、自分にとってお気に入りの場所だった。
@@tea5778 うどん屋さんあったよねー!!!☺
子供の頃の思い出はD51146が強烈。たぶん初めて見た大きくて黒い機関車、その後児童会館の閉鎖で城北公園に移設されそっちにも見に行った、
解体されるのしないだの、那珂川清流鉄道保存会に行くだの行かないだのと紆余曲折を経た末に真岡鐵道真岡駅に安住の地を得た流浪のD51。
もちろん真岡駅にも会いに行きました。
@@kagemusha250 おお!!素晴らしいですね😆
懐い〜😭✨✨✨
でしょー???
県庁の社会科見学の帰りに行ったな
地震体験するのか好きだった
何べんも乗ったな(笑)
懐かしい...
@@momomam 懐かしいですねー
楽しかったですよね!
児童会館に友達とよく遊びに行った良い思い出。カンちゃんのロボットがメチャクチャ懐かしいなぁ(*^_^*)
懐かしいねぇー
今はるくるにいますよ😃
パラボラアンテナの原理をここで覚えました!
子供の興味心をくすぐる、今考えると素晴らしい施設でしたね!
@@いい加減に旋回 ですね!
懐かしい思い出です☺️
ボールが最後グルグル高速で回って穴に入っていくのと、他の鉄道は操作できないのにやたらリニアだけは調子良くてよく動かしてました。懐かしい思い出が蘇りました。
ボールのやつは
るくるの動画に
同じようなやつ
ありますよーー☺️
😂子供の頃、親父と行きましたよパラボラアンテナとテレビ電話に感動してましたよ😂懐かしい画像ありがとう🎉
懐かしいですよね☺️
確かSLも展示してありましたね
@@アラン海軍大佐 ありましたねー
隣にうどん屋さんもありましたね
たしか、50年以上前からテレビ電話があったと思います。外の売店での定番は、(しぞーか)おでんとトコロテンでした。
うどんの記憶がつよい☺️
@@isaoshizuoka
確かに…50円くらいだったかなぁ〜?
もう一度児童会館復活させて!
ほしいですよねぇ😢
るくるが
ありますが
@@isaoshizuoka ルクルって児童会館何ですか?
知らなかった!
@@いい加減に旋回
るくるが今の児童会館ですね!動画もあるので見てください☺️
児童会館懐かしいデフ、今はとうかまちしにすんでいますが、子供の頃音楽室で、合唱段に加入して、よくうたっていました40ねんどまえです、
なつかしいですよねーー☺️
磁石の釘天井付近に投げてくっつけたの俺です
なぬっ!!!🤣