【驚愕】巨大駅に線路がぶっ刺さっている!!一体なんだこれ!!|京急蒲田駅

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024
  • 八王子ジャンクション!!!
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
    → • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
    ②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
    → • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
    ③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    → • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    鉄道系RUclipsrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
    当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
    鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
    RUclipsチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆ブログ「でこぼこRailway」
    →locallines-jour...
    ◆twitter
    → / guitar_journey_
    ◆連絡先
    →hiroki2303@gmail.com
    ◆使用BGM◆
    ・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
    ( / @hoisassachannel )
    ・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
    ( • Video )
    ・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
    ( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Комментарии • 242

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 3 года назад +65

    高架前は2面3線のホームで羽田空港線は実質単線で列車を捌いていた。工事も大掛かりだった。京成青砥駅が似た様な構造で建設の際に参考になったと思います。

  • @MK-hg1ei
    @MK-hg1ei 3 года назад +20

    地上駅時代に京急蒲田駅近くに住んでおりましたので、あまりの変貌ぶりに驚きを隠せません。劇的ビフォーアフター!

  • @スシローあかぎ
    @スシローあかぎ 3 года назад +17

    リニューアルして本当にかっこよくなりましたよね

  • @こっまちゃい
    @こっまちゃい 3 года назад +37

    駅が地上にあった頃は、羽田空港に繋ぐ線路が1番線のみで、品川方面→羽田空港、羽田空港→品川方面、横浜方面→羽田空港、羽田空港→横浜方面が全部入ってくる超混沌でした

  • @M暴走内燃車
    @M暴走内燃車 3 года назад +30

    1:16これを見て首都高のジャンクションと、瀬戸大橋線・予讃線の分岐(合流)するポイントが似ているなと思った🌉

  • @Aikawashawasha
    @Aikawashawasha 3 года назад +13

    蒲田駅を取り上げた動画はこれまでも何度か見てきましたが、その中でもしっかり細かい部分まで見てて、説明わかりやすかったです!
    淡路も5年後にはこうなるんだろうなぁと楽しみになった阪急京都線民より

  • @alecthandra
    @alecthandra 3 года назад +34

    蒲田要塞のややこしいのは上下を移動するエスカレーターと切り欠きホームだと思う。間違えたら1Fから3Fを一気に移動するし
    乗り換えは地上駅の時みたいに1つのホームで3方向行く時代に比べたらまだ分かりやすくなったと思う。

  • @takeuchihisao1118
    @takeuchihisao1118 3 года назад +11

    大阪在住です、2010年まで蒲田駅単身赴任帰阪でよく使ってました。 非常によくわかりました丁寧な解説ありがとうございます。

  • @moguro1121
    @moguro1121 3 года назад +16

    15号線と踏切で交差でしかも単線だった時代と比べると雲泥の差。箱根駅伝ランナー優先の特別ダイヤも解消になったし。蒲田要塞のおかげですね。

  • @Amusement-Arcade-Master
    @Amusement-Arcade-Master 3 года назад +11

    確か、カーブがキツいから水をまきながら摩擦抵抗を軽減させてるんですよね!

  • @hokase-ld9nf
    @hokase-ld9nf 3 года назад +22

    ここの連動いじってた人達ってホントすごいと思う。ここの高架化するのホントに大変だったんだろうなぁ…

  • @show241
    @show241 3 года назад +8

    蒲田止まりの列車の乗客で蒲田から先へ行く場合にすぐ来る列車に乗ろうとする時には走る人がいるとか…「蒲田ダッシュ」があるらしいです。

  • @willgone3376
    @willgone3376 3 года назад +14

    この駅になって、環八と一国の大渋滞が無くなって車の移動時間が読めるようになった。

  • @seibufanyk
    @seibufanyk 3 года назад +26

    京急蒲田の面白いのは、羽田空港方面には電車発着時に音を軽減するために水を流していることも魅力

    • @gmpdgwpm111
      @gmpdgwpm111 Год назад

      そうなの!?車体の下部から?

    • @waesura12
      @waesura12 Год назад

      ​@@gmpdgwpm111線路脇にスプリンクラーがあります

  • @大林健一-q1q
    @大林健一-q1q 3 года назад +21

    阪急淡路駅も高架化後は淡路要塞になりそうです。

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 3 года назад +2

      淡路駅の場合、京都河原町発北千里行きとか大阪梅田発天下茶屋行きなどがありませんから(たぶん今後もないでしょう)スイッチバックはないでしょうね。

  • @dreamtsubame1978
    @dreamtsubame1978 3 года назад +12

    7:44
    スプリンクラー稼働
    無かったら フランジ音が凄そう

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 3 года назад +13

    高架化前は本線と空港線がハの字に別れる中に駅舎があり、ホームは北側に伸びていました。
    高架駅はホーム長12両+待避線6両分確保の都合南側にも伸ばしたため、空港線がホーム途中から分岐する強烈な見た目に。

  • @ECDC-pv4qx
    @ECDC-pv4qx 3 года назад +8

    巨大な京急蒲田駅の姿に驚いてます😲
    昔は、駅名が「京浜蒲田」で、羽田空港延伸前の「穴守稲荷までの穴守線」という路線の乗り換え駅でした。
    当時、蒲田から羽田空港まで行くにはバスしかありませんでした💦
    今は、品川・横浜の両方面から乗り換えなしの直通運転❗
    ほんと便利になりましたね~😊

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 3 года назад +12

    京急蒲田駅、2番線の列車に乗り換えようとするとき、3番線に着いて一番最後尾の車両に乗ってたら大変なことになる

  • @Kyogokutrain
    @Kyogokutrain 3 года назад +7

    これを
    ぶっ刺さったと表現するのか
    さすが

  • @user-sobusf
    @user-sobusf 3 года назад +11

    さすが天下の京急!!
    連結のときに止まりもせず突っ込んだり
    客より先に運転士がキレたり。、。
    逝っとけダイヤ発動させたり
    あまり詳しくはないですが本当に素晴らしい鉄道会社だということは知っています

  • @jtane12r
    @jtane12r 3 года назад +12

    逆を言えば、高架化される前の構造(上下本線+空港線の単線のみ)で
    よくあれだけの列車を捌いていたものだと思います。
    あと、駅に突き刺さるといえば伊予鉄の松山市駅もそんな風に見えますね。
    (駅ビルの脇腹から出入りする横河原線)

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h 3 года назад +17

    スイッチバック1分停車
    阪急阪神「鬼や。京急はん、あんた鬼や」

    • @snnn6446
      @snnn6446 3 года назад +3

      淡路要塞が楽しみですね

  • @posake
    @posake 3 года назад +7

    行き先によって階層が違う要塞駅ってロマンがありますよね…実際に使ってみると迷ってしまったりするのですが…

  • @hiratchy_mainchannel
    @hiratchy_mainchannel 3 года назад +36

    その昔、地上を走っていた頃の空港線がヤバかった…
    第一京浜に踏切があって、渋滞の原因になっていたり、箱根駅伝でもランナー泣かせ(?)と言われていたほど。

    • @川崎急行
      @川崎急行 3 года назад +11

      駅伝の時は一部羽田空港行が急行京急川崎行になってましたね。

    • @croixchjn21
      @croixchjn21 3 года назад +12

      一国(国道15号、第一京浜)にしてみたら、全くの開かずの踏切でした。
      鉄ヲタさんには、魔の平面交差駅という、魅力は有っただろうけどね。

    • @かもかも-o6q
      @かもかも-o6q 3 года назад +8

      選手が通る時に電車を待たせてましたからね。

    • @wetryuiop
      @wetryuiop 3 года назад +11

      あの頃の渋滞は第一京浜も酷かったけど京急本線と交差する環八も産業道路も酷かったですね。夕方になると電車の通過も頻繁で環八なんかガチガチに動きませんでしたよw

    • @tohashi6444
      @tohashi6444 3 года назад +2

      @森奉之 あれで東洋大が棚ぼたのシードを取りましたね。そのあと部員の不祥事→監督辞任の上で何とか出場→柏原伝説第1章で初優勝というドラマのような展開でしたね。繰り上がりでのシードがなければ出場も怪しい事態だったので結果的に箱根の歴史を左右したと言っても過言ではないですね。

  • @user-yutaka.suzuki
    @user-yutaka.suzuki 3 года назад +9

    東京へ行くとき蒲田のホテルに泊まるので(以前は品川でしたが蒲田のほうが安い)京急蒲田駅はよく利用します。やはり羽田空港からのアクセスがいいから。駅は最初は戸惑いましたが慣れました。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 года назад +14

    空港線はホームの途中で分岐してるかと思ってたけど実質縦に並んでる2つのホームの間で分岐してるのか。

  • @玄琉くろる
    @玄琉くろる 3 года назад +7

    さよならドレミファインバータのイベントで初めて生で見たけど迫力すごかった…

  • @城賢一
    @城賢一 3 года назад +7

    京急蒲田駅リニューアル前に千葉県から北九州市に戻ったので❗️コロナ禍が落ち着いたら行ってみたいですね🙂

  • @Kyogokutrain
    @Kyogokutrain 3 года назад +20

    昔の京急蒲田駅も好きだった。
    あの泣きの踏切…

    • @MrTakabin
      @MrTakabin 3 года назад +9

      箱根駅伝の名物だったあの踏切ですね

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 3 года назад +4

      昔は羽田空港駅と言っても名ばかりで駅前は何も無いただ堤防があるだけの殺風景な場所だったそうです。一応空港ターミナル行の路線バスは有ったらしいけど。

  • @Wakazakura_226
    @Wakazakura_226 3 года назад +5

    京急蒲田が高架する前の一時期、スイッチバックで本線側と空港線側で京急蒲田駅に二回停車していた
    事があったけど、あれはかなり貴重な状況だった。
    現在の京急蒲田の複雑さは、地元の私でも考え事をしているとごく稀にミスすることがある。

  • @秀彰二宮
    @秀彰二宮 3 года назад +6

    名古屋鉄道の知立駅も近い将来3階建てになるので一度取り上げてください。

  • @埼玉さかもと
    @埼玉さかもと Год назад +1

    *自分も京急蒲田の駅には、行ったことがありまして、そこで電車も見たりしました。なかなか大きい駅ですよね。*

  • @suiseibank
    @suiseibank 3 года назад +8

    つまり、蒲田発羽田行きの列車の線路と羽田発蒲田行き列車の線路は途中で交差しているという事ですね。

  • @Tpc520
    @Tpc520 3 года назад +26

    2:17 布施の悪夢()
    昔ここでスイッチバックしたエア急が川崎で品川から来た快特と連結するみたいな運用がありましたね。

    • @m0ku2a1
      @m0ku2a1 3 года назад +5

      それ特急じゃね?

    • @Aikawashawasha
      @Aikawashawasha 3 года назад +5

      関西人なんで、同じく布施駅と同じ構造だなぁと思いました笑

    • @tsurikake8893
      @tsurikake8893 3 года назад +6

      横浜エア急の前身、通称コバンザメ快特と言われた運用ですね。
      羽田空港~(蒲田)~川崎を特急。
      川崎~金沢文庫を品川方面の快特と併結。
      金沢文庫~新逗子(浦賀)を普通で運行。
      一本の列車が途中連結・切離し・スイッチバックを伴う複雑な運用を、空港線ホームと第一京浜踏切が単線という制約の中、20分間隔でまわしていました。
      上下とも快特の後部に連結する都合、一癖ある追い抜きを行っていたのも特徴です。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 3 года назад +3

      @@Aikawashawasha
      高架完成後の阪急淡路も類似の構造になるね

    • @Tpc520
      @Tpc520 3 года назад +2

      @@Aikawashawasha エスカレーターがまんまそれでしたね。大阪線に乗ろうと思ったら奈良線ホームに飛ばされる()

  • @Ryosuke8930
    @Ryosuke8930 3 года назад +5

    昔の空港線は名ばかりでね。幼い頃それに騙されて終点降りて海老取川の手前で母親と一緒に呆然と遠くに空港を見た思い出がww
    走っている電車も230型とかで吊り掛けモーター唸らせながら下町をのんびり走行でした。
    京急蒲田駅ともども、ここ20年でありえないほど劇的に変貌を遂げた路線ですね。

    • @かもかも-o6q
      @かもかも-o6q 3 года назад +4

      現在の天空橋ですね。のどかな場所でした。

  • @imagefightusers
    @imagefightusers 3 года назад +7

    しかも3年前は北斗の拳とのコラボで京急かぁまたたたたーっ駅でしたよね☆

  • @伝田岩洞-g8l
    @伝田岩洞-g8l 3 года назад +6

    5:23 ここのディズニー感すごい

  • @IwashiSoba823
    @IwashiSoba823 3 года назад +9

    エスカレーター乗り間違えると戻るの結構大変なので気をつけたいところですね

  • @ゆーゆー-s9z
    @ゆーゆー-s9z 3 года назад +3

    昔の快特は京急蒲田を通過していましたね🤔
    地上駅の時代も懐かしい思い出になりましたね🤔

    • @かもかも-o6q
      @かもかも-o6q 3 года назад

      京浜蒲田の時代は当然通過。京急蒲田になって暫くしてから、羽田空港へのアクセス駅となり停車するようになった。

  • @yama_train_game
    @yama_train_game 3 года назад +14

    切り欠きホームは最近のダイヤ改正まで蒲田発の普通列車(蒲田ローカル)が走っていて1時間に何本か使われてたのに今ではほとんど使われないんですよねぇ

    • @gambasuki
      @gambasuki 3 года назад +3

      朝ラッシュ時には普通列車の待避に使われています。なので品川方面から雑色・六郷土手に行く人は京急蒲田ではなく平和島で乗り換えた方が余分に歩かなくて済みます。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 3 года назад

      コロナ対応で間引かれたのがそのままなくなっちゃいましたね

  • @健生GC裏工作員
    @健生GC裏工作員 3 года назад +3

    工事中に訪れたことがありますが、土地のない場所を一部直上高架方式でよくぞ工事を進めたものです😱

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 3 года назад +4

    単線スイッチバックとても面白い💙💙💙

  • @zinansuzuki
    @zinansuzuki 3 года назад +6

    まだホームの途中なのに線路が分岐しているんですよね!確か。
    動画見て、違うんですね!勉強になりました!

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 3 года назад +8

    青砥も二段式になってますね
    しかもその二つの駅を直通で行き来できるという

    • @gambasuki
      @gambasuki 3 года назад +1

      青砥駅の「中二階」にある引上線は京急所属の車両が主に使っていますね。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 года назад +9

    箱根駅伝時代は踏切ありましたね

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 3 года назад +9

      しかもその踏切付近で、京急の運行担当の人が野戦司令部ならぬ野戦蒲田指令になって発着管制をしていたという映像もみました。

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b 3 года назад +23

    接近メロディーの「夢で逢えたら」は最高ですね😊人が居ないと歌ってしまいます🎶

  • @taiyaki4389
    @taiyaki4389 3 года назад +10

    初めて使った時エスカレーター間違えて2階と3階間違えるの不可避

  • @広瀬明
    @広瀬明 2 года назад +1

    大変勉強になりました!笑

  • @mitsumasatsujikawa7014
    @mitsumasatsujikawa7014 3 года назад +13

    今、阪急京都線淡路駅では周辺道路の渋滞緩和のため
    立体交差工事を行っていますが
    阪急京都線は大阪M堺筋線が乗り入れていて
    淡路駅は乗り入れ駅で、おまけに京都河原町方面と
    北千里方面に向かう列車が分かれていく駅なので
    完成すると蒲田駅ぐらいの規模になるかもしれませんね

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 3 года назад +3

      京急蒲田は空港線が起点なので片方向の分岐だが阪急淡路駅は北千里、地下鉄堺筋線方面の途中駅なので蒲田より大きくなりそうです。

  • @softsoul9007
    @softsoul9007 3 года назад +2

    地上時代、蒲田で働いてたけど周辺道路の渋滞が凄まじかった。
    特に環八通りは第一京浜の手前に踏切があるので、通り抜けるのにかなり時間がかかった。
    環八通りは多数の鉄道と交差してたが踏切はここだけだったと思う。

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 года назад +2

    蒲田要塞キターwww
    蒲田のホーム構造、本線に乗る際は割と分かりやすい ワケが分からないのは空港線が絡む列車という
    この構造は、平面時代には空港線が上下ホーム共用1本のみ・空港線からの上り直通列車が下り本線を支障する、ということから高架化に際して空港線も2線(単線並列)にして両方面に支障なく入線できるようにしたのがこの状態
    なおこの高架化の目的の一つが、最初から画面下に映る国道15号の流れを悪くしていた蒲田踏切の解消だった

  • @ようかんまん-i1y
    @ようかんまん-i1y 3 года назад +3

    これのおかげて大渋滞無くなった

  • @ユウユウ-k8g
    @ユウユウ-k8g 3 года назад +2

    下りホームにあった「3番線、当駅止まりの電車が通過します」というアナウンス
    切り欠きの2番線に京急蒲田駅止まりの列車を入れていたために存在した

  • @Tenpurala
    @Tenpurala 3 года назад +7

    7月10日に地獄と化した京急蒲田

  • @わい-r4l
    @わい-r4l 3 года назад +1

    そういえば昔は国道15号と平面交差していた時代が懐かしい

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 3 года назад +2

    昨日の東武柏駅も都会の中のスイッチバックでしたね。

  • @たびじ-y5j
    @たびじ-y5j 3 года назад +5

    京急蒲田の羽田空港線は、急カーブがきつく騒音が響くためスプリンクラーで水をまいて騒音を小さくしているそうです!京急蒲田駅や前面展望でもしっかり見れます!

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 3 года назад +3

    横浜方面のエアポート急行がせわしなく折り返すのは、優等種別の多い京急ならではですね!

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 3 года назад +1

    地平時代の京急蒲田駅を利用したことがある。改造工事は随分大掛かりで、当時の面影は全く残っていない。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 года назад +2

    京急蒲田駅ミルフィーユ立体交差で面白い構造ですね。

  • @ラーソー-j4f
    @ラーソー-j4f 2 года назад +1

    青砥もこんな感じだよね

  • @sinotsuki3170
    @sinotsuki3170 3 года назад +1

    近鉄の布施駅もまた、要塞の様な雰囲気があります

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 3 года назад +5

    JR蒲田駅から京急蒲田までは
    少々歩きます
    大田区役所付近の蒲田駅から
    横断歩道を渡りその先の
    蒲田西口商店街の先に京急蒲田駅が
    あります

    • @かもかも-o6q
      @かもかも-o6q 3 года назад

      太田じゃなくて大田ね。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 3 года назад

      蒲蒲線出来るかなあ
      東急は乗り気だけど、京急は増発出来るわけでもないから消極的だと聞いてるが

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 года назад +5

    この駅はすごいですね。

  • @ゴリラ-w5i
    @ゴリラ-w5i 3 года назад +15

    出発が早いのは予め、運転士と車掌が待機してるんですよね。中央線等の混雑路線は予め、待機させる様になれば、本数を増やせるかもですね。

  • @mars-133
    @mars-133 3 года назад +1

    京急蒲田駅の地上駅時代はすぐ近くに蒲田第一踏切があって、交通量も多いことから開かずの踏切でもありました。
    箱根駅伝の復路が開催される毎年1月3日は出場選手の通過のために踏切の遮断時間を短縮するダイヤ変更も行われていました。
    高架駅となった現在ではその必要もなくなり、電車もランナーもスムーズに行けるようになりました。

  • @MASA-bowwow
    @MASA-bowwow 5 месяцев назад

    さすが!分かり易くご説明頂き👏アッパレ🎉

  • @DAICHIKUMAGAMI
    @DAICHIKUMAGAMI 3 года назад +2

    よく考えると、この駅も都会には珍しいスイッチバック駅ですねぇ。
    地上駅時代も、スイッチバックしてましたが、高架化・二層化で処理できる運行密度が二倍になりました。

  • @hanabon_and_hanairoca
    @hanabon_and_hanairoca 3 года назад +1

    他の方のコメントで関西やと阪急淡路や近鉄布施に例えてるのを目にしたけど…あと2番線と3番線の構造が南海の浜寺公園(上り)みたい…まあ敷地面積が限られてたりホームを分けると不便になるだろうからこうせざるを得なかったのかもしれないですね
    それにしても羽田空港~横浜や逗子葉山のスイッチバックが僅か1分ってのは凄いなあ…

  • @ブリキ男-k7w
    @ブリキ男-k7w 3 года назад +1

    1階改札は2階建て。2階乗り場は3~4階建て。3階乗り場は5~6階建てくらいの高さにあります。大きな地震が来ないことを祈ります。

  • @tamihiro7921
    @tamihiro7921 3 года назад +2

    サムネからもしかして蒲田?と思ったら本当に蒲田だった
    改築前はもうちょっと単純だったんだけどね
    それより行き先がカオスw

  • @YTB0428
    @YTB0428 3 года назад +2

    こんな風に阪急淡路や名鉄知立もなるのか…

  • @Terry5000x
    @Terry5000x 3 года назад +4

    今思えば地上時代の設備であの本数捌けたことがまさに京急クオリティだったのかと

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад +4

      おかげで周辺の踏み切りは悲惨でしたね( ノД`)…

  • @加藤樹-u3m
    @加藤樹-u3m 3 года назад +2

    昔この駅使ってた
    初めて見た時は確かに驚きました

  • @taka700
    @taka700 3 года назад +2

    かつて横浜方面から羽田空港直通が無かったため、横浜から羽田方面に行く際は京急蒲田ですべて乗り換えでした。
    乗り換えのために地下の通路を走った記憶があります。
    そういえば当時は空港に行くにも羽田駅(現天空橋)でモノレールに乗り換えていたっけ(遠い目

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 3 года назад +9

    ピンク色の矢印 進行方向が変わるタイミングが…

  • @bn2651
    @bn2651 3 года назад +4

    横浜から最後尾の車両の一番後ろに乗車しことがありますが、京急蒲田で車掌さんと運転手さんが交代する際、運転席に着席する前から発車ベルが鳴っていて、着席するやいなや慌ただしく発車してました。その際、青信号はきちんと指さし確認してました。

  • @MetsCOLA
    @MetsCOLA 3 года назад +2

    秘技蒲田飛ばしと大田区が享受する恩恵と箱根駅伝の歴史の解説動画を作って下さいネ♪

  • @越後屋サンタ-u4i
    @越後屋サンタ-u4i 3 года назад +2

    2:16 実は改札階→2階のエスカレーター降りると目の前に2階→3階のエスカレーターあるので初見で迷ったら左(手摺りが青)のほう乗れば間違えてても挽回が楽なのであった…てか赤手摺りのほうは下りにしたほうが便利だと思うんだけど、やらないんだよねえ

  • @新北投温泉
    @新北投温泉 3 года назад +1

    良く高架化しましたね😅
    ⛑日本の建設技術凄いと思います❗️

  • @いわによしき
    @いわによしき 3 года назад +1

    確か、下の踏切撤去されたんですよね。
    渋滞が凄いから

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 3 года назад

      そのための高架化でしたね。

  • @kaibafinanceinc4012
    @kaibafinanceinc4012 3 года назад +7

    奥義・二丁マスコンキー(本線区間と空港線区間で違う鍵)

  • @もつ-j9y
    @もつ-j9y 3 года назад +4

    淡路要塞も早く完成して欲しいなー。

    • @Zeit-OSA
      @Zeit-OSA 3 года назад +3

      知立要塞も、だいぶ形になってきたようです。

  • @wonderv2889
    @wonderv2889 3 года назад +11

    もしも梅屋敷側と雑色側に転線があったらかなりのカオスな駅になっていたでしょうね(*´-`)

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 3 года назад

      @Pineapple _ そういえばありましたね。今の品川駅3番線の列車が発車したら上り列車は手前で待機してるのと似た感じでしたね。おかげで京急蒲田周辺の踏み切りは悲惨でした(´Д`)

  • @大好き電車-v4x
    @大好き電車-v4x 3 года назад

    そうそうそう!京急蒲田ずーーーーーーーーっと気になってました。ありがとうございます。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 3 года назад +1

    現在絶賛工事中だが、あと3年後位に似たようなカラーリングの私鉄の某駅も蒲田と似たような構造になる

    • @jn2eex
      @jn2eex 3 года назад +1

      名鉄知立駅だね。

  • @よだちゃんの執事
    @よだちゃんの執事 3 года назад +7

    いつも思うが空港線の上下線のポイントはエアポート快特がシザースクロスの影響を受ける形なのが不思議。

  • @imnikochan
    @imnikochan 3 года назад +3

    蒲田要塞…絶技・蒲田飛ばし!

  • @user-t9b2b
    @user-t9b2b 3 года назад +13

    僕の家の近くなので、
    今は分かるけど、高架化された
    ときは、全く分かりませんでしたw
    ホントに初見殺しな駅ですよね〜

  • @カズキ-o6i
    @カズキ-o6i 3 года назад

    僕は箱根駅伝大ファンで、知っています。昔は踏切で、調整が悪い時はたまに、選手を足止めしたこともありました。京急の職員が、調整運行してくれて、選手が止まれず、走れたこともすごかったです。テレビで、見ても、未来感を感じる駅で、すごいです。

  • @なお-j3x5t
    @なお-j3x5t 3 года назад +2

    今日、東急蒲田にいた!
    ひろき君と縁があるかも🥺

  • @3yuk991
    @3yuk991 3 года назад

    京急蒲田駅工事中の時何度か見た事ありますよ工事が大掛かりだったが高架の駅になったので確かに要塞のように見えますね

  • @levia4266
    @levia4266 2 года назад

    横浜方面から羽田方向に行く電車でスイッチバックする電車を利用しました、懐かしいなぁ

  • @juto710
    @juto710 3 года назад +1

    3階まで直通のエスカレーターとか転んだら大惨事だろうな、、、

  • @gif147
    @gif147 3 года назад +6

    ここで販売されたドレミファ記念きっぷ買えなかったなー

  • @オキラク-x8w
    @オキラク-x8w 3 года назад +3

    昔は開かずの踏切があったな…………………

  • @りょう-p1m5e
    @りょう-p1m5e 3 года назад +1

    線路のスプリンクラーはカーブの摩擦を防ぐためかな?

  • @sgrsgr164
    @sgrsgr164 3 года назад

    多層ホームで行き先同じだとややこいですよね。乗り遅れありますわ。
    スイッチバックはしないけど近鉄の今里や布施とよく似てますわ。

  • @消臭力-t6q
    @消臭力-t6q 3 года назад +1

    元沿線民だけど引っ越してからここに来たら迷って快特逃して長い区間普通に乗る羽目になりましたw