【フェデラーから学ぶ】サーブのフォームをキレイにしたい人はこの動画を見て下さい【プレー解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2024

Комментарии • 34

  • @nan-chan
    @nan-chan 9 месяцев назад +9

    0:12 フェデラー様のサーブ美しすぎるやろ

  • @7tan726
    @7tan726 10 месяцев назад +6

    改めて見てみると、確かにラケットヘッドが後ろから見て直線ではなく、円を描くようなスイングになっているのがわかります。目から鱗でした!

  • @4989m
    @4989m 9 месяцев назад +5

    子供の頃からキャッチボールや草野球などでボールを投げることに慣れている人は縦振りになりやすいんじゃないかな。
    ボールを投げる感覚でサーブを打ってしまう。古いけどジミー・コナーズがそんな感じで打ってたと思う。
    欧州の人は野球と接点が無い人が多いので、ボールを投げる変な癖が無いんじゃないかな。

    • @やまにゃん-p1s
      @やまにゃん-p1s 27 дней назад +1

      なるほどねぇ、素晴らしい指摘です。ボール投げは縦投げだもんね。ボール投げの様に打てとコーチに散々言われても上達しなかった原因はそこ!
      ダメコーチばっか!

  • @noshi-shikakatan
    @noshi-shikakatan 10 месяцев назад +2

    自分にとってホットな話題で興味深かったです。ちょうど腕を伸ばして縦振りだったのを腕を少し湾曲させた状態でミートして斜めに振るように矯正している最中だったので間違ってなかったのかなと感じました。更にフェデラーを観察すると腕が湾曲した状態から少し内転しながら伸びていく過程でスピードが生まれているのかな?と解釈しました。またコートで試してみたいと思います。

  • @それゆけはむちゃんず
    @それゆけはむちゃんず 10 месяцев назад +5

    斜めのスイングとは、ボールを飛ばす方向より右側にラケットが抜けていくスイングということでしょうか?
    いつも勉強になる投稿ありがとうございます😊

    • @niitess
      @niitess 10 месяцев назад

      それな!わからん!

    • @niitess
      @niitess 10 месяцев назад

      それな!わからん!

    • @なずな-q5m
      @なずな-q5m 10 месяцев назад

      イメージとしては野球選手がボールを投げるときの腕の動きとほぼ同じ。野球経験者がテニスするとサーブが速いのは投げる動作と似てるから

    • @morik7709
      @morik7709 6 месяцев назад

      そうですね
      薄いグリップでサーブするとラケット軌道に対してボールが左に飛びますので

  • @tmge-106
    @tmge-106 10 месяцев назад +1

    フェデラーのスライスとスピンのフォームほぼ一緒で凄い

  • @yashima9033
    @yashima9033 4 месяца назад

    縦のスイングとか斜めのスイングとか何を基準に縦とか斜めとかなんや?

  • @ryuta5225
    @ryuta5225 9 месяцев назад +1

    サーブはフォームもそうだけどトスアップが難しい

  • @龍鶴-q7b
    @龍鶴-q7b 10 месяцев назад +3

    マナリノのストロークについて解説してほしいです

  • @ponchan0298
    @ponchan0298 10 месяцев назад +2

    6:47
    手首が背屈してると思うんやけど
    「サーブの動作中、手首は掌屈かニュートラルの状態をキープで背屈はしない」
    ってのを色んなテニスの動画で見聞きするんやけど
    ラケットヘッドを落とす瞬間は背屈してもいいもんなんだろうか?

    • @チョコラテ-v6o
      @チョコラテ-v6o 10 месяцев назад

      そうだと思います。
      最初から背屈していると時々いる女子プレイヤーのようにドフラットになってしまう印象ですが、動作途中であれば関係ないように思います

    • @なずな-q5m
      @なずな-q5m 10 месяцев назад

      サーブは肘が最初に動き始めるから手は遅れる。だからラケットヘッドは勝手に下がる。ラケットヘッドは遅れて出すためにも背屈は必須です。指導者はここ以外で背屈をすると手首が固まって手打ちになるので良くない。と言っているのでは無いですか?ラケットヘッドを最高速度でボールにぶつけるには背屈は必須です。皆さん気づいて無いだけで手首の力を抜いてればスイングする時に勝手に背屈してますよ。
      無理矢理背屈させるのはダメですが、、
      あとはやはり手首の柔らかさですね

  • @安達りく
    @安達りく 9 месяцев назад +1

    サーブは野球の投手と
    かなり共通点がありますね。

  • @tosikiyagi947
    @tosikiyagi947 7 месяцев назад

    サーブは、斜め!
    目から鱗😂

  • @minimaya8823
    @minimaya8823 10 месяцев назад +1

    縦のスイングという表現は非常に分かりにくいのですが、地面に対して垂直という意味でしょうか?

    • @morik7709
      @morik7709 6 месяцев назад +1

      ボールが飛ぶ方向と同じ方向に振ることを「縦のスイング」と言っていると思われます

  • @yakimochifc
    @yakimochifc 8 месяцев назад +2

    何に対して斜めor縦なのかわからん…線引くだけでも全然違うと思うが

  • @satoshim797
    @satoshim797 10 месяцев назад +2

    7:21 手首を曲げるのは背屈?掌屈??親指側???

    • @sz710
      @sz710 10 месяцев назад +1

      恐らく親指側です

    • @satoshim797
      @satoshim797 10 месяцев назад

      お二人、​​⁠反応して頂きありがとうございます。
      ただ、真逆の事を言われてますね。。。

    • @morik7709
      @morik7709 6 месяцев назад

      手首は折りませんよ
      「くの字」と言っているのは、手首を小指側に折らないことで、前腕とラケットが一直線にならずに「くの字」になっていることを言っているはずです
      親指側に折るということもしません

  • @みやにっく切り抜きch
    @みやにっく切り抜きch 10 месяцев назад +5

    0:20 フェデラーベルトしてる?

    • @sz710
      @sz710 10 месяцев назад

      ですね

    • @洗顔ブラシ
      @洗顔ブラシ 10 месяцев назад +1

      腰のケアとか?

  • @os9582
    @os9582 4 месяца назад +1

    縦とか斜めとか、全然わからい。
    解説お願いしたいです。

  • @MaestroAbar
    @MaestroAbar 10 месяцев назад +5

    ラケットを縦に振らない理由は至極単純で、ラケットの加速は上半身の回転で行うからです。ラケットを縦に振ろうとすると背骨をかなり曲げるか、胸筋を使う事になり、脱力した加速ができなくなりパーワロスに繋がります。体軸の回転を使って腕を振ると、自然にラケットも弧を描くようになるので、それが一番効率的なサーブの仕方になります。効率的なサーブでは、腕・肩・胸の筋肉は殆ど使いません。

  • @powerupgtr
    @powerupgtr 10 месяцев назад +1

    動画の8:55あたり、トロフィーポーズに至るところ、ラケットヘッドが頭に近づく軌道をマネてみたら、脱力して速いサーブの確率が向上しました。

  • @ニコすけ-x4z
    @ニコすけ-x4z 3 месяца назад

    理論もわかるけど、どうしても回転量があかん
    安定しない

  • @aoshirosan777
    @aoshirosan777 10 месяцев назад +2

    テニスマガジンまだうってるのかお(´・ω・)?