THE MAKING (103)かつお節ができるまで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 июл 2014
  • 概要
    シリーズ「ザ・メイキング」。身近な製品がどのような技術を使ってつくられていくのかを追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回のテーマは、「かつお節」。 静岡県焼津港には、日本近海で捕獲され冷凍されたカツオが集まる。カツオの大きさ、鮮度、脂肪のつき具合をみて、「かつお節」に向く、カツオを選ぶ。重さは3.5Kg~4.0Kgで、体長は40cm~60cmが向いている。選別されたカツオは、水を流し込みながら丸1日かけて解凍する。解凍が終わると「生切り(なまぎり)」工程。かつお節の形に切りおろすことを「生切り(なまぎり)」という。まず、カツオの頭を切り落とし、次に、内臓と腹肉の脂の多い部分を取り除き、背ビレを取る。カツオの両面の肉と、中骨を切り離す=三枚におろす。生切りしたカツオを、煮カゴと呼ばれる金属製のカゴに並べる。この時ねじれたり、加熱した時にくずれたりしないように、注意しながらに並べる。
  • НаукаНаука

Комментарии • 664

  • @alzzzzak
    @alzzzzak 5 лет назад +362

    もう食品の域を超えて工芸品だろこれw

  • @user-df3ls6cf1b
    @user-df3ls6cf1b 5 лет назад +229

    昔はこれを更に完全手作業でやってたんだから尊敬

    • @uf8562
      @uf8562 3 года назад

      そのアイコンやめいw

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 6 лет назад +203

    教えて貰っても忘れちゃいそうな行程なのに、ゼロから作った人々が
    居るんだよな。。
    名も無き偉人です。

    • @user-og5zr9df7w
      @user-og5zr9df7w 5 лет назад +20

      だんだん進化して行ったんだよな。
      何年かけて完成系になったんだこれ

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 Год назад +56

    作業が殆ど人力である事、自分が想像していた以上に手間がかかっていて驚きでした。

    • @habane6266
      @habane6266 8 месяцев назад +1

      せめてカツオの解体だけでも機械化できないものですかね

  • @suryadeva9672
    @suryadeva9672 5 лет назад +54

    縄文時代の貝塚からもかつおの骨が出土し、古くから煮干し品として納税品目になっていました。
    冷凍技術のなかった時代、必死に保存技術を編み出した先人の努力に敬意を表します。

  • @Wiesie-Central
    @Wiesie-Central 6 лет назад +152

    補修に切り落とした身のすり身を使うとは、無駄が無さすぎてすごい!

  • @abarayasoutatu
    @abarayasoutatu 9 лет назад +333

    先人たちが長~い年月をかけて編み出してくれた素晴らしい技術ですね。
    各工程の完成度の高さや完成品の質の高さからも「鰹節」の凄味が分かります。
    この鰹節のおかげで我々日本人が、日々どれだけ豊かな食生活を送れているのか、と考えたとき、ただただ先人たちに感謝するのみです。
    御先祖さんありがと~。

    • @Jtttcagn
      @Jtttcagn 8 лет назад +33

      +abarayasoutatu  機械や温度設備など全く無かった時代、これだけのものを作り出すにはそれは大きな苦労があったことでしょう。先人たちは偉大ですね。

    • @only8509
      @only8509 5 лет назад +8

      うかつに猫の餌なんかにしたらバチが当たりますね

    • @lamia2779
      @lamia2779 4 года назад +5

      @@only8509
      猫は神聖な動物です。動物を卑下する人間の愚かさ。

    • @user-zq8ee5ks8y
      @user-zq8ee5ks8y 4 года назад +3

      でっていう

    • @user-ps9fd8sz4g
      @user-ps9fd8sz4g 4 года назад +7

      カツオで干物作ったらカビてた
      カビを払って洗ったら固化してた
      刃物で削ってみた
      うまかった

  • @user-si1ro3my6k
    @user-si1ro3my6k 6 лет назад +709

    すり身で補修するのマジで衝撃だった

    • @GB-uk7rc
      @GB-uk7rc 5 лет назад +188

      鰹も死に化粧してもらえる時代

    • @user-fn7yu6bt9k
      @user-fn7yu6bt9k 5 лет назад +26

      僕もなるほどなーって思いました。

    • @user-og5zr9df7w
      @user-og5zr9df7w 5 лет назад +61

      ファ!?生肉ってアカンやろ!と思ったけど魚肉かこれ

    • @TS-no4cu
      @TS-no4cu 4 года назад +42

      なんで遊んびょるようなことするんかと思ったけど、補修せんと割れが広がるんやろな

    • @Gougle
      @Gougle 4 года назад +12

      すり身単体でも鰹節出来そう

  • @user-ro8uh5hh4u
    @user-ro8uh5hh4u 7 лет назад +47

    普段食べてる鰹節は、こんなに大変な作業して作られるんだ!大事に食べよ!味わって食べよ!先人の方々や、美味しい鰹節を作ってくれる業者の方々に感謝です!

    • @AZAZEL-fu2dz
      @AZAZEL-fu2dz 5 лет назад +6

      すずきはるか こういう人が増えるといいなあ。(白目)

  • @acht9687
    @acht9687 5 лет назад +25

    工場内常にいい匂いで満たされてそう

  • @goma_to_shio
    @goma_to_shio 8 лет назад +199

    凄い手間ですね…!日本食には欠かせないかつお節、職人さんには感謝ですね。(もちろん、命をいただくカツオにも)ちなみにこのメイキングビデオのかつお節工場は五十嵐鰹節という会社みたいです。

    • @user-gg2kl4ij4q
      @user-gg2kl4ij4q 3 года назад +2

      調べてたところでした!ありがとうございます😊すごい大手さんらしいですね(小声)

  • @aijimbo4221
    @aijimbo4221 8 лет назад +67

    こんなに手間がかかってたとは知らなかった!

  • @nasuhama8900
    @nasuhama8900 4 года назад +15

    ダメだ、このシリーズ。一度みだしたら止まらねぇw

  • @kk-li7tj
    @kk-li7tj Год назад +8

    工場の周りにネコめちゃくちゃ居そう

  • @user-iu6ve6ld4g
    @user-iu6ve6ld4g 6 лет назад +136

    ここまで手間と暇を掛けて作り上げた「本枯れ節」はもはや芸術品と言っていい。
    しかもそれをあっさり削ってしまうという・・・w

    • @lamia2779
      @lamia2779 4 года назад +5

      実用品だから当然でしょ。

  • @user-wu2hz6ko7p
    @user-wu2hz6ko7p 6 лет назад +992

    最初に鰹節を作り出した奴どういう発想力してるんだ

  • @kapunko1
    @kapunko1 11 месяцев назад +8

    まさに高級品といわれるのも納得の工程量。

  • @30-06
    @30-06 4 года назад +7

    想像以上に多くの仕事をして出来上がるんですね。美味しい鰹節を作ってくださる方々に感謝です!

  • @kai16630
    @kai16630 5 лет назад +18

    高いなーとは思ってたけどそりゃそうだよね、こんなに手間かかるとは思わなかった

  • @XYUYUYUX
    @XYUYUYUX 7 лет назад +32

    いやホントに手間がかかってるんですね
    美味しいかつぶしに感謝します

  • @ko-ma33
    @ko-ma33 3 года назад +14

    醤油、味噌、塩、かつお節、にんにくを作る人を個人的に尊敬してる

  • @user-nd2qr4mr9p
    @user-nd2qr4mr9p 4 года назад +13

    4:06 煮熟後カゴ取り出した時のおっさんのカメラ目線好き

  • @user-zf2vn2zp9s
    @user-zf2vn2zp9s 11 месяцев назад +4

    削りたてをご飯に乗せて醤油ちょっとかけて食べてみたい笑

  • @tarosmith
    @tarosmith 11 месяцев назад +5

    こんな手間のかかる作業、どこかで見落としとか出そうなのに、職人さん達の凄さに拍手

  • @naoigu6007
    @naoigu6007 6 лет назад +5

    なんとまぁ手間のかかる作業かと。拝見させて頂いてありがとうございました。

  • @user-xr8fs8nf4i
    @user-xr8fs8nf4i 5 лет назад +197

    いったい誰が鰹節を考えたんでしょうね?
    こんなに手間暇掛けて、旨味を凝縮し時間で熟成し長期保存出来る。
    まさに人外、神の知恵か。

    • @barsam233
      @barsam233 4 года назад +31

      斉宮頭藤原
       素晴らしいですよね
      他にも、初めてタコとかイカを食べた人
      こんにゃくを発見した人等
      好奇心と冒険心とのたまものですね

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 4 года назад +18

      @@barsam233
      もう貧しくて食うものもなくてこんなものでも食ってやれ!って食い始めたのや、
      うまいから食ったら毒に当たって死んだ奴がたくさんいる食い物があるんだろうな

    • @barsam233
      @barsam233 4 года назад +10

      @@w.bavasi8958
      それは有るかも知れませんね
      フグを食べて死んだ人は多いと思いますし、ウニを最初に食べた人の勇気にも感心します
      アナゴなんて、男性は食べられないと思います(多分)

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 4 года назад +17

      @@barsam233
      個人的にはわかめとのりを最初に食い始めた奴は絶対飢え死に寸前だったと思う。。。

    • @barsam233
      @barsam233 4 года назад +12

      @@w.bavasi8958
      そうですよね
      ワカメは植物に見えるけど、のりは見た目「ゴミ」ですよね
      明日は回転ずしへ行って、海苔巻きを食べてきます
      しかし、先人の知恵には敬服しますね

  • @kapiorani83
    @kapiorani83 5 лет назад +1

    和食文化の発展を支える、途方に暮れそうな手間と時間。
    長い歴史の中で培われた工夫と技術、美味しい食卓に感謝の気持ちを忘れないようにしたい。

  • @user-bu1eh1yx7r
    @user-bu1eh1yx7r 4 года назад +184

    工場に猫が寄ってきそう

    • @naivesister
      @naivesister 3 года назад +6

      ヨシ!

    • @nobu3299
      @nobu3299 3 года назад +7

      まさに現場猫ってか(激寒

  • @uniuniunified
    @uniuniunified 2 года назад +1

    先人の智慧に感謝。

  • @user-nn3uv3cw5z
    @user-nn3uv3cw5z 3 года назад +1

    科学の時間に睡眠用BGMとして使わせていただきました。ありがとうございました😊

  • @seinaru6167
    @seinaru6167 6 лет назад +88

    3:22 煮熟で茹でてるこの琥珀色のゆで汁
    不覚にも飲みてぇなと思ってしまいました

    • @lapisvipper7765
      @lapisvipper7765 5 лет назад +23

      醤油とネギ入れたい

    • @user-om9dn8zw5e
      @user-om9dn8zw5e 5 лет назад +12

      昆布だしも入れてすまし汁にしましょうや

    • @user-zn5oz4fd5w
      @user-zn5oz4fd5w 5 лет назад +3

      @@user-om9dn8zw5e
      飲みながらワイワイしたい

    • @jimmyfxr2629
      @jimmyfxr2629 5 лет назад +1

      あれ捨てられずにポリタンクに入れてどっかへ運ばれてるらしいですね。

    • @tobo683
      @tobo683 4 года назад +12

      Jimmy FXR
      そのまま、ほん◯しの原料になります。

  • @donou2026
    @donou2026 11 месяцев назад +1

    おいしい鰹節をありがとうございます
    知識は脳の栄養になるなー

  • @user-ss1os9el8n
    @user-ss1os9el8n 4 года назад +12

    鰹節って万能だよな。食材にもなるし、武器にもなる。

    • @Gebo_Boy
      @Gebo_Boy 4 года назад +1

      焼け野原ひろし
      楽器にもなるよね!

    • @meet-me2164
      @meet-me2164 4 года назад +3

      どっかの不審者さんは、確か包丁にしてましたね

  • @815y454b
    @815y454b 6 лет назад +13

    3.5キロから4キロの鰹は生で食べるにちょうどいい大きさで、近海物ならもっと小ぶりの物を鰹節にします。これは素材から上物ですね。

  • @user-ex6ju1oc7b
    @user-ex6ju1oc7b 4 года назад

    見てるだけでよだれがでる。
    先人の食に対する執着心がうかがえる。

  • @saktak8326
    @saktak8326 6 лет назад +10

    鰹節で使われるカツオその他の料理で使われるカツオ、すごい量だなと小学生みたいなことを思った。

  • @takasaki001
    @takasaki001 7 лет назад +27

    こういうのを見るとやっぱり無駄にしないように使わないと、と思いますね。

  • @imisslola321
    @imisslola321 8 лет назад +44

    あのおいしい鰹節が出来るまでにはこんなに職人さんの丹念な技術と労働がこめられていたのか!!!.....Um..............値段が高価なのがわかる気もする........

  • @tartaros000
    @tartaros000 6 лет назад +10

    すごい職人の業

  • @ru_no4
    @ru_no4 11 месяцев назад +1

    三枚おろしのやり方が独特すぎる

  • @Ks-xb7fp
    @Ks-xb7fp 11 месяцев назад

    この本枯れ節の原木はカビが作り出した物とは思えない程、日本人の心を打ついい香りがするんだよなぁ。
    いつも納めてくれる業者さんありがとう。本当に何しても美味いよ。

  • @m475m475m475
    @m475m475m475 7 лет назад +13

    多分。。
    最もいいかつお節を作るための全工程だとおもうけど、
    何かして、湿度何%で何日おいて、つぎは何して、何度で何日おいて・・・なんて....
    よく、こんなことを測定?できたものだと感心、というか不思議。
    これは凄い!!!

  • @tie51
    @tie51 3 года назад +4

    乾燥過程でカビが発生してしまう…せや、いっそカビ使って乾燥させよう!この発想の転換マジでヤベェ

  • @user-lm1pz6fn5k
    @user-lm1pz6fn5k 5 лет назад +40

    煮熟の茹で汁めっちゃ美味しそうw

  • @user-by9ls7bk2z
    @user-by9ls7bk2z 4 года назад +4

    この鰹節を作る方法が、江戸時代にはあったってのが驚き‼️

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 3 года назад +3

    まあ、いくつかツッコミどころはありますが、概ね良いビデオだと思います。
    なお、これは根本的に違うというのが「焙乾工程にかかる日数」です。
    通常、焙乾工程は、2週間程度で終わりますよ。魚体の大きさによっても違いますが数月に及ぶことはありません。
    あと、念の為、カビは乾燥したあとその都度刷毛で払い落とします。そうしないと次のカビが生えてきません。
    このビデオでは3番カビまでですが、超高級品となると6番以上カビをのせます。
    表面が茶色のフェルトで覆ったようになり、触るのがためらわれるほどきれいです。
    ここまで来ると、工場用機械カンナでも削るのが大変で、1日に何度も刃を交換しないといけないというレベルになります。
    以上、勝手ながら補足させていただきました。

  • @peachdragon7
    @peachdragon7 4 года назад

    職人さんたちありがとうございます。台風が去り、まだ生きていたら鰹節と削り器買ってこよう!

  • @KEY81014
    @KEY81014 3 года назад

    この動画結構な回数みてるけど、毎回かつおぶし食べたくなる

  • @Head-of-lodrome
    @Head-of-lodrome 3 года назад +1

    良く絶滅しないよな…こういうの

  • @SumireDesignStudio
    @SumireDesignStudio 6 лет назад +163

    まさかパテ埋め工程があるとは・・・

    • @exxeex6626
      @exxeex6626 4 года назад +31

      補足すると、パテ埋めしないと焙乾時に身が割れますし、カビが均等につかずに味にムラが出てしまうようです。

  • @user-dl8tc9hi3b
    @user-dl8tc9hi3b 3 года назад

    三枚おろしまでは理解できた。
    その後は知らないことだらけ!すごい!

  • @user-bn6ul5zm8b
    @user-bn6ul5zm8b 3 года назад +3

    カビを使っていたのはびっくり。技術力の勝利感がすごい。

  • @UNG531
    @UNG531 4 года назад +1

    きっとここまでされるのであればカツオも本望だろう

  • @user-ip6jk7mg9x
    @user-ip6jk7mg9x Год назад

    本当に食べる工芸品だよなあ

  • @reiso23221
    @reiso23221 4 года назад +4

    こんなに出来上がるまでに時間が掛かるのか!?高いのも納得

  • @user-zv7zt6lk7u
    @user-zv7zt6lk7u 4 года назад

    98℃、、、とか細かすぎてすごい。

  • @MINAMI494
    @MINAMI494 5 лет назад +85

    グラインダー使う食べ物ってそうそうないよ

    • @octdan6648
      @octdan6648 5 лет назад +14

      チーズ「それほどでもない」

    • @004284
      @004284 4 года назад +6

      共通点はカビ

    • @borigon
      @borigon 3 года назад +1

      かつおぶしグラインダー(激ウマギャグ)

  • @nguyenvuhoanglong3418
    @nguyenvuhoanglong3418 4 года назад +5

    very delicious when combining with Takoyaki (Octopus balls cake)

  • @ryodo1110
    @ryodo1110 4 года назад +1

    工業製品を造るような工程恐れ入ります😌

  • @Una-mh6jp
    @Una-mh6jp 3 года назад +2

    こんだけ手間かかるの知ったら高くても納得

  • @turizuki1118
    @turizuki1118 7 лет назад +14

    分かってたけどやっぱり凄い手間隙かかってるよね・・・

  • @donadonanorio
    @donadonanorio 5 лет назад +4

    乾燥させたりふやかしたり…(笑)手間が半端無い

  • @user-go1bi5vr7c
    @user-go1bi5vr7c 2 года назад

    凄く尊敬する。
    社会科見学で行きたかったな。

  • @user-km8je6ky2x
    @user-km8je6ky2x 4 года назад +4

    ザーメンキングすこ

  • @robswirethompson
    @robswirethompson 3 года назад +2

    昔の人はマジで凄い

  • @user-sb7jq9ks4l
    @user-sb7jq9ks4l 3 года назад +1

    三枚おろし綺麗すぎww

  • @bigbattenberg
    @bigbattenberg Год назад +3

    This is the first time I ever saw someone grinding/ polishing fish :)

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 года назад +3

    出来上がるまでの使用エネルギー量を考えたら凄く贅沢な食べ物だな。

  • @user-lu1oq2gv7p
    @user-lu1oq2gv7p 2 года назад +3

    カツオも自分達の死体がここまで加工されるとは思うまい。大したものだ

  • @psvjpn111
    @psvjpn111 5 лет назад +1

    すごい手間なんだなあ!

  • @user-gx6cq3ob3y
    @user-gx6cq3ob3y 3 года назад +2

    こよ工程見て思った!
    鰹節安すぎるな!

  • @masakithai
    @masakithai 10 лет назад +27

    感動しました!すばらしい番組です。

  • @aburiaru4812
    @aburiaru4812 6 лет назад +1

    凄い手間がかかるんですね。

  • @tktk5436
    @tktk5436 4 года назад +4

    カビの力ってホントすごい

  • @user-lk4ex5wv7z
    @user-lk4ex5wv7z 3 года назад +2

    アンパンマンに出てくるかつぶしマンはかびるんるんが居ないと誕生しえないのか…

  • @user-kd4ee7xe5i
    @user-kd4ee7xe5i 3 года назад

    あーあの1袋買いたい〜
    ここの鰹節買いたい

  • @MG-mt6ys
    @MG-mt6ys 5 лет назад +34

    8:28最早グラインダーで削るレベルなのか

    • @ikumirhou4624
      @ikumirhou4624 3 года назад +4

      昔は手削りといって、小刀で削って整形してましたよ。
      今でも職人さんがいるはずです。
      ですが、非常に高度なテクニックがいるのと、時間あたりの作業量が減ってしまうのと、グラインダーのほうがカビが生えやすいという理由でグラインダー整形がほとんどです。
      手削り品は小売価格ウン万円となるような超高級品向けのようです。

  • @user-wz4xz9zl8l
    @user-wz4xz9zl8l 5 лет назад +323

    カビ室に入れられてカビ生えやすくなってるカメラマンかわいそう

  • @user-ii6up3yt4l
    @user-ii6up3yt4l 4 года назад +1

    花かつおいつも買ってます。
    大きい方が美味しいよね。

  • @oira-de-yansu
    @oira-de-yansu 3 года назад +2

    これだけ時間と手間をかけたものが数百円ってすげーな!
    鰹節大好きだからもっと味わって食べよう。

  • @LioF20
    @LioF20 4 года назад +1

    Soul and heart of Japanese food

  • @user-te6gq5pi1g
    @user-te6gq5pi1g 4 года назад +1

    海外だと持ち込み不可の国が多いと聞いて不思議でしたがこれ見て納得

  • @marume_games
    @marume_games 3 года назад

    ザーメンキング好き

  • @JABofLEGENDS
    @JABofLEGENDS 3 года назад +1

    I guess, thanks RUclips Recommendations!

  • @user-mg1sv7ih4y
    @user-mg1sv7ih4y 3 года назад +1

    手間と時間 高くて当たり前ですな
    納得

  • @user-ew9ji4ku6f
    @user-ew9ji4ku6f 4 года назад

    一刀卸とは思えない綺麗さ

  • @user-fl9pm5ms5k
    @user-fl9pm5ms5k 5 лет назад +2

    包丁の捌きがやべぇ

  • @kmoriyama2825
    @kmoriyama2825 Год назад

    カビを付けて旨さを引き出すとは本当によく考えたもんだよな
    手間ひまかかってるし高いのも納得やな

  • @user-tf2vv9fr7l
    @user-tf2vv9fr7l 4 года назад +285

    散々乾燥させといて、固すぎて削れねえから蒸すってのはウケたw

    • @dopenes3435
      @dopenes3435 4 года назад +17

      あお あお 人を馬鹿にしてるよな

    • @baka4755
      @baka4755 4 года назад +8

      あお あお
      失礼ですね

    • @user-rv1ey8pl7q
      @user-rv1ey8pl7q 4 года назад +16

      辛辣で草

    • @goofyyable
      @goofyyable 4 года назад +14

      冷やし中華でも茹でた後に冷やすだろ。
      せっかく温めたのに冷やすってのはウケたwって思ってそう

    • @user-tf2vv9fr7l
      @user-tf2vv9fr7l 4 года назад +76

      なんだお前らストレスたまってんのか?

  • @Gougle
    @Gougle 4 года назад +1

    90分煮るところにも、良い出汁が出てるんだろうな

  • @takamichih.550
    @takamichih.550 4 года назад +1

    青カビつけるのは知らんかった!!

  • @user-zg1jn9hv9b
    @user-zg1jn9hv9b 5 лет назад +185

    マジかよ・・・
    普通に生肉の状態から天日干しすれば出来上がると思ってた・・・

    • @barsam233
      @barsam233 4 года назад +6

      桜井誠の演説を一度でも聴いた国民a
      石みたいに固いから、それで殴られたら失神します
      プロレスでの凶器「鰹節」
      なんか和んでしまいそう

    • @International_Internet
      @International_Internet 4 года назад +60

      謎リプ草

    • @surarin01
      @surarin01 4 года назад +13

      第一声の謎リプで同じく草
      普通に干物みたいな感覚かとおもいきや手間が凄い…カビ付けは聞いていたがキレイにつくもんだなーと感心した。

    • @user-nw5wd6qk3e
      @user-nw5wd6qk3e 4 года назад +2

      いや編集済みってなってるから編集前のが謎

    • @isobeferrero9778
      @isobeferrero9778 4 года назад +4

      @@user-nw5wd6qk3e
      多分深い意味はないと思う。編集って誤字や脱字の修正が殆どだし。

  • @user-pt8jn6mw7v
    @user-pt8jn6mw7v 11 месяцев назад

    何でヤマキの方にも似たような動画上がってるのに伸びてないのか納得した
    職人の技術や培われた知識が見たいのにただ作業工程見せられてるだけだった

  • @user-uz9ii7fl8u
    @user-uz9ii7fl8u 4 года назад +2

    こういう工場のブラックなところは手作業の部分の多さに現れる。この作業を8時間以上ものによっては10時間を優に超える

  • @dottokonishiki8740
    @dottokonishiki8740 4 года назад

    かつお節が出来るまでってか
    出荷されるまで
    ですごいな

  • @user-kkkkkk00
    @user-kkkkkk00 4 года назад

    この工場めっちゃいい匂いするだろうな

  • @user-ex2mt8yc3k
    @user-ex2mt8yc3k 4 года назад +1

    絶対職人達の手…いい出汁出てるよ…猫に近づいたらガブガブしゃぶられそうだ…

  • @meme-th1hq
    @meme-th1hq Год назад +3

    ホルモンしま田さんが鰹節作ってたので久しぶりに見たくなり、見に来ました\(^o^)/

  • @Barkhorn9501
    @Barkhorn9501 3 года назад

    くっっっそ懐かしい

  • @umakara55
    @umakara55 4 года назад +1

    マジで日本が生み出した食品の最高峰かもな