スネアワイヤーを比較 Part.2 〜センシティブでダークなタイプ編〜

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 5

  • @yusukeohtake6194
    @yusukeohtake6194 5 лет назад +1

    これ見たかったです!

  • @tatsunori29_agepan91
    @tatsunori29_agepan91 4 года назад +2

    丁寧なレヴューでとても参考になります!ありがとうございますm(__)m

    • @yamamototakuya1987
      @yamamototakuya1987 4 года назад

      製品にはマイナーチェンジもあるし、不変のモノではないのですが、こうしてまとめてあると、傾向としての資料にもなるかもしれないですね〜。ありがとうございます!

  • @ちくわぶ-m1k
    @ちくわぶ-m1k Год назад

    grover気になって調べたらたどり着きました!お陰様でjazz dark買おうか迷ってます。
    質問なのですが、楽天での商品説明では、共鳴でのノイズが少ないと在りますが、タムを叩いた時のノイズが緩和されるということでしょうか?

    • @yamamototakuya1987
      @yamamototakuya1987 Год назад +1

      お返事おそくなりました!
      タムを叩いた時のノイズは少ないほうですね。
      値段は張りますが、テンションをかけない事による、柔らかなワイヤーの反応は、コイルの調整や、スネア選び等にもつながって活かせる知識にもなるので、色々試してみて欲しいです〜