【簡単】溶接不要で実用的な薪ストーブを作ろう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 111

  • @NEZUMI8OK
    @NEZUMI8OK 2 месяца назад +4

    ペール缶サイズはコンパクトで煙突も本体に収まり気軽にクルマに積んでキャンプにはもってこいですね😊
    作る楽しみ、使う楽しみ、改良の楽しみ😃

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      そうですよねー!コンパクトで持ち運びも楽ちん♪キャンプにピッタリですよね!普段も邪魔にならないし♪
      愛着増しましです(^O^)/

  • @鈴木秀春
    @鈴木秀春 2 месяца назад +11

    2重構造にして2次燃焼とか出来たらより楽しそうですね

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +4

      2次燃焼、楽しそうですね!今度チャレンジしてみます♪

    • @lover-of-sake
      @lover-of-sake 2 месяца назад +4

      良いですね2重構造。トタンの波板を内側に入れるだけで出来ますよね?
      @@hanakoko

  • @willtec6993
    @willtec6993 2 месяца назад +5

    ハナココさんの360度、向いた方が前!的な感じ、ステキです。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      ありがとうございます♪ 嬉しいです😊
      360度向いた方が前的な感じ・・・・どこーーーー(≧◇≦)

  • @phantom-koubou
    @phantom-koubou 19 дней назад +1

    時計型のドーナツ状の天板を付けて直火もできるようにしたいですね

    • @hanakoko
      @hanakoko  19 дней назад +1

      それいいですねー♪

  • @葛島広明
    @葛島広明 День назад

    一斗缶寄りもドラム缶がおすすめですドラム缶にレンガをモルタルで貼り強度を強めれば長持ちしますよ一斗缶は時間が経つほど熱を持て耐久性も他も脆くなる。

    • @hanakoko
      @hanakoko  День назад

      へぇー!ドラム缶かー!色々試してみたいですね😄

  • @匿名希望-h6i
    @匿名希望-h6i 4 дня назад +1

    こういうのでサウナ作ったら面白そう

    • @hanakoko
      @hanakoko  4 дня назад

      ととのいたい(≧◇≦)

  • @さすらいのコメンテーター-q7t

    自作釜戸、風呂桶で薪、孟宗竹、家庭ゴミを燃して、御飯、味噌汁、湯作り等していますが、残りの炭火を消し炭にして、又使える、その灰は、畑に使う、薪集め等、大変な事も有りますが、楽しさのほうが大きいですね、工夫しながら頑張ってください。😮

    • @hanakoko
      @hanakoko  6 дней назад +1

      最高ですね!🙌

  • @sloth3897
    @sloth3897 2 месяца назад +4

    草刈機の刃をロストルに…。
    なんて良いアイディアなんでしょう!!!
    結構すぐに交換しないとで、捨ててしまってましたがこりゃあ真似したいっす🤣👍‼️

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      そうでしょー!捨てずに使えて最高ですよね♪是非やってみて下さい(^O^)/

  • @grego8001
    @grego8001 2 месяца назад +5

    初めてまして😊いつも動画楽しく拝見せてもらってます😉
    草刈刃…ナイスアイデアです😆

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      gregoさんはじめまして♪コメントありがとうございます!嬉しいです😊
      草刈刃いいでしょ(≧◇≦)捨てなくてよかったです♪

  • @リショウ-g3g
    @リショウ-g3g 2 месяца назад +2

    最後にオチがついててくすりと。
    自作の薪ストーブ良いですね。見た限りだとほんと簡単に作れそうに思えます。今夜は鍋焼きうどんにするかな…

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      ありがとうございます😊ぜひ作ってみてください!鍋焼きうどん最高です♪
      熱々をズバババっとやっちゃってください(^O^)/

  • @七水ポルカ
    @七水ポルカ 2 месяца назад +2

    これからの季節楽しそう。焚べる薪が多すぎて消化不良起こしてるみたい。天板でスルメ炙りたいなと思いました。🦑🍶
    煙突の温度意外と低いんですね。どうやれば良いかは分かりませんが本体下部と上部背面煙突下部を断熱して薪を適量にしたら中で薄いピザ1/8位が30秒ぐらいで焼けそうかなと見てました🍕🍺
    (ど素人の感想)

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      ピザいいですねー!色々試してみたいです(≧◇≦)

  • @あずみの-p3q
    @あずみの-p3q Месяц назад +3

    楽しそう

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      ありがとうございます😊

  • @gotaro.s
    @gotaro.s 2 месяца назад +1

    いつも楽しく拝見しております。
    パーライトモルタル直接流し込み、保温性かなり良さげですね!
    色々作って試せるハナココさんが羨ましいです。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      Gotaroさんいつもありがとうございます!なにかアイデア降ってきたらいつでも言ってくださいね~😄
      失敗するだろうけど(≧◇≦)♪

  • @akira_1711
    @akira_1711 2 месяца назад +19

    ロストルをセメントに埋めて固定するのかと思ったんですが、清掃するとき外せたほうがいいですね。お見逸れいたしました。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +4

      ペール缶が長持ちしてくれれば交換もできますしね♪
      替えの刃はいっぱいありますから(≧◇≦)

  • @houjicha2007
    @houjicha2007 2 месяца назад +2

    科目名:たのしい工作・火遊び
    必修ですね。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      まさに🔥笑
      専攻します(≧◇≦)

  • @sorocamp_6879
    @sorocamp_6879 2 месяца назад +1

    自分もホンマ製作所のAPS-48DXブラックを使用してます。最高です、暖かく実用的

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      APS-48DXコンパクトで良いですよね!僕もいつか買いたいなぁ( *´艸`)

    • @sorocamp_6879
      @sorocamp_6879 2 месяца назад

      @@hanakoko
      自分は中古で20000円で購入しました。

  • @真一遠山
    @真一遠山 Месяц назад

    なるほど、しまえて、持運びできるのですね😊すごいです。

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      でしょー!😊倉庫でも邪魔になりません💕耐久性が心配ですね〜♪

  • @papa556
    @papa556 Месяц назад +2

    炭を作っているみたいですね。 ホンマさんのストーブが手元にあるようですので、吸気口から煙突までの各部の気流が通る部分の開口面積を参考にされてはいかがでしょうか。 吸気口の面積が圧倒的に小さいと思われます。 煙突入り口前の日よけ板? との隙間も狭く見えます。

  • @buta-camp
    @buta-camp 2 месяца назад

    理想のサイズですねー♪
    ミニオンズだと炎が見えないから1号からパクって来て正解だと思います🤣

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      そうでしょー🤣正解でしょうー♪あざす!!!!!曇っちゃったけど(≧◇≦)
      新品届きました!!!!今度こそ♪

  • @たにやん-y1v
    @たにやん-y1v Месяц назад

    はじめまして。
    楽しい事されてますね。
    まず、作り方を考えて、実際に作って、改良して、そしてそれを使って調理して食う!
    いやぁ~俺もやりたいなぁ~。
    俺にもちょっとした知識と技術と材料と道具と時間と場所さえ有ればなぁ…😅
    チャンネル登録といいねボタン完了したので、また次の動画を楽しみにしてます!

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      ぜひ作ってみてください!楽しいですよー(*^▽^*)
      チャンネル登録&いいねありがとうございます(^O^)/また次回もお待ちしています♪

  • @atom4747
    @atom4747 Месяц назад +1

    煙の原因は薪の入れすぎか
    薪が湿気っているかですね

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад +1

      おす!!!!!

  • @安芸のお地蔵
    @安芸のお地蔵 2 месяца назад

    よく燃える焼却炉みたいに二重壁にして内壁に空気抜ける3cmΦぐらいの穴を6ヵ所ぐらいあけておくと燃焼効率上がるかと。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      ありがとうございます。調節できたら面白いですね♪

  • @Theimon
    @Theimon 2 месяца назад +1

    ペール缶ストーブいいですね。二段にしたらどのように燃えますかね。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます♪二段とは燃焼室をですか?(@_@)

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity 2 месяца назад +1

    酸欠にしたら炭も作れそうですね

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      あーーーー!次やろうと思ってたのに(≧◇≦)しかも耐熱ガラスで中も見れるかも( *´艸`)ふふふ

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity 2 месяца назад +1

      @@hanakoko 炭が出来るのって外から見ても何も変化ないと思います

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +2

      @ 使ってると覗きたくなるんですよ💕

  • @Alto4179
    @Alto4179 2 месяца назад +3

    ペール缶でも作れますが耐久性が無いので場合に寄っては毎年新しく作る必要が有ります。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      どれくらい持つか耐久性が楽しみです♪

  • @浦田Q
    @浦田Q 2 месяца назад +3

    煙突の取り付け位置(ペール缶部分)が低いので煙が流れていないのではないかと感じました。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +2

      煙突の位置、これ以上高く出来ない~(≧◇≦)
      空気取り入れ口を増やしてダメなら、10mm煙突にしてみますね♪アドバイスありがとうございます!!

  • @ikeiketorazirou
    @ikeiketorazirou Месяц назад

    熱量の割に煙突が小さいので、煙の逃げる所がなくて漏れると思いますよ♪

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад +1

      なるほどー!煙突のサイズ、重要ですね!

    • @ikeiketorazirou
      @ikeiketorazirou Месяц назад

      @
      直煙突なら、もう少し流れると思うのですが、曲がり煙突使ってるのと煙突がもう少し長くしても抜けが良くなるかもしれませんね♪

  • @二郎-v2v
    @二郎-v2v 2 месяца назад +2

    ペイル缶の厚さでは、熱でそのうち穴が開きませんか?

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      空いたらまた作ればいいじゃないですか(≧◇≦)
      耐久性もご報告していきますね♪

  • @アワビさん
    @アワビさん 2 месяца назад +2

    野生 の 天才 が あらわれた!

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад +1

      どーも、テンサイです🤣🤣🤣

  • @takumin_mbms
    @takumin_mbms 2 месяца назад

    これ、蓋の型とって量産したらいろんな缶につけれそう

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      ですねー(≧◇≦)

    • @中野浩昭-e1s
      @中野浩昭-e1s Месяц назад

      @@takumin_mbms 量産したヤツに穴開けてガラス取り付け用の窓あけたり、火力調節用の小型引戸付けたり、少しまげてジャストフィットするようにして、そこから更に型取って…色々改造出来ますね。
      昔、GUNMA17さんがスパナを型どりした動画をあげてたし、それを見る限りはアルミ製でなら実現出来そう。

  • @lover-of-sake
    @lover-of-sake 2 месяца назад

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    ペール缶を横向きにしたらどうですかね?
    天板で調理ができなくなりますが、排気問題は解決できそうな・・・

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      ともちゃん、それはまた斬新な天才的アイデア!!まだまだ修行が足りません(≧◇≦)
      常識にとらわれない思考大事ですね!!!あざす(^O^)/

  • @アオダチ
    @アオダチ 2 месяца назад +1

    はじめまして、楽しい動画をありがとうございます。
    北海道で自作薪ストーブ暮ししてます。
    私もガレージの暖房用として、同じようなペール缶薪ストーブを作ったことがあります。
    煙が漏れる原因はおそらくですが、中の煙突の吸い込み口と火止めの隙間が狭いことと、吸い込みに対して煙突が細いように思います。
    燃焼が上手くいけば、耐熱ガラスのススも取れてくるはずです。
    排気が勝ち過ぎるかなという場合は、煙突の途中にダンパーなど付けると良いかもです(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      さすが北海道自作薪ストーブ暮らし!!参考にさせていただきます!

  • @ikd-n9b
    @ikd-n9b 2 месяца назад

    職場の廃棄のペール缶もらっときました。
    時が満ちました笑
    参考にさせていただきます。
    自分ド素人と言う事を考慮してもらって質問なんですが、火止めは必要なんでしょうか?

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      おめでとうございます!その時が来たんですね・・・やっちゃいましょう。
      火止めは今回の作り方ならいらないかもしれません。
      明日、火止め無し+空気取入れ口追加バージョンで撮影予定です♪メッチャ楽しみ🔥
      雨降らないといいな~(≧◇≦)結果お楽しみに(^O^)/とりあえずペール缶ケガしないように切っちゃってください♪

    • @ikd-n9b
      @ikd-n9b 2 месяца назад

      @hanakoko 了解です!
      明日の動画楽しみですわ!
      怪我しないよう気をつけます!

  • @空飛ぶペガサス1954
    @空飛ぶペガサス1954 Месяц назад

    煙突の位置をもう少し下の方が良いかも😂

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      ありがとうございます(^O^)/

  • @chumomo3
    @chumomo3 2 месяца назад

    お手製だと更に愛着湧きますね!
    そして使い古した草刈機の刃がここでも大活躍(*´罒`*)

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      そうですよねー!愛着湧きます♪錆びた草刈り刃まで愛おしいです(≧◇≦)
      鍋焼きうどんもね( *´艸`)

  • @ghj5423
    @ghj5423 5 дней назад

    自作ストーブ作るためにホンマの薪ストーブ一個買うんですか?

    • @hanakoko
      @hanakoko  5 дней назад

      買いませんよ〜

  • @小貫順一-q7o
    @小貫順一-q7o Месяц назад

    薪投入口以外から煙が出てしまうのは薪の投入量が多すぎですね、あともう少し煙突の径を太めにすると煙の引き具合がよくなると思います。

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      ありがとうございます!煙突の径、次は試してみますね😄

  • @隆武内
    @隆武内 2 месяца назад

    煙突の取り出し口の位置をもう少し下の方が良いかも?

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      ありがとうございます(^O^)/

  • @マサ沢
    @マサ沢 2 месяца назад +1

    煙突が細すぎます100パイ位の煙突にしら如何ですか?

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      次は試してみますね😁ありがとうございます♪

  • @tokiharukishi
    @tokiharukishi 26 дней назад

    煙突ってどこで買われましたか?

    • @hanakoko
      @hanakoko  21 день назад

      概要覧にリンクありますのでご確認ください♪

  • @こんちきち-n9x
    @こんちきち-n9x 2 месяца назад +1

    んー…僕だったら、下にデスクトップPCのファン付けてみますかね?(笑)

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +2

      すげー燃えそうですね(≧◇≦)

    • @こんちきち-n9x
      @こんちきち-n9x 2 месяца назад +1

      @hanakoko 僕は自作ウッドガスの底面に直径8cmのPCファン付けてますよ(笑) これに当たっているのは…なんだったけ?通販で買ったやっすい基板むき出しの可変コンバータ?と持ってたモバイルバッテリー。 PCファンは『ハードOFF』200円で済ませました♪☺️

  • @lenonowhere8974
    @lenonowhere8974 Месяц назад

    クセでやってしまっているのでしょうが、回転工具のガードに指を添えるのは大変危険です。
    材料も固定具を用いていませんし、ブレードが跳ねた際に指を切り落とす羽目になります。
    更に軍手をつけたままですので、指の根元まで回転に巻き込まれて外せなくなります。
    塗装やビニールコートを燃やすと有毒ガスが発生するので、塗膜剥離も必要です。
    更に、煙突よりも手前に煙が漏れるほどの隙間があると一酸化炭素もテント内方向へ漏れ出します。
    動画の再生回数の分だけ「素人工事の危険な行動をマネする人」も増えますので
    安全講習を受けるなど、今一度安全管理を意識ください。

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      ありがとうございます

  • @kool3644
    @kool3644 Месяц назад

    ペール缶て直ぐに錆びない?

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад +1

      お楽しみに😆

  • @masatakagi6621
    @masatakagi6621 13 дней назад

    薪で料理をして下さい

  • @yomo4883
    @yomo4883 Месяц назад

    3:18「ドリル 使用時の軍手着用の危険性について」で検索してみてください。
    危険行為です。(・.・;)

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      ありがとうございます。

  • @angelnein3160
    @angelnein3160 2 месяца назад +5

    焼けてすぐぼろぼろになるんじゃないかな。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      ボロボロになるまで使います( *´艸`)

    • @猫男-s7z
      @猫男-s7z 2 месяца назад +2

      @@angelnein3160 なるよ。昔似たようにペール缶ストーブやった事あるけど、匂いもヤバいし、缶ばかりが異常に熱くなるし、の割にはたいして暖かくも無いし。ほぼ使い捨てみたいな感じでした

  • @kuma418
    @kuma418 2 месяца назад

    解説の声のトーンが楽しいですね。
    この大きさだと、やはり、各所のサイズが色々微妙なことがわかります。陶芸の窯でも、小型のものほど、本当にちょっとしたことで燃え方が変わりますし。今作っている、庭用の小さなもののことが心配になってきました。
    途中で、色々工夫していける事も、金属製の楽しいところですね。今、気がつきました。
    耐火煉瓦ですと、3Dプリンターのように下から下から組み上げていくので、後での修正は、最初から予定している箇所しか可動できないです。ここは、ひょっとしたら変える必要があるかも知れない、と思うところは、固定せず、レンガを取り替えてサイズの違うレンガに入れ替えられるように設計しています。といっても、独学の素人の遊びですが。
    パーライト、高校の同級生が県内で生産しています。使いいいですよね。断熱性も耐火性も良いです。パラパラ動くのだけが気になっていましたが、こうして固定すればいいのか・・・。勉強になりました。
    とはいえ、買わないといけないので、私は、泥と籾殻を混ぜたもので断熱は代用しているのを変えるかどうか迷います。価格が全然違いますから。籾は、60リットルぐらい入る袋で200円、近所で分けてもらっています。土は、あるものを。花崗岩風化土の細かいところを。
    レンガだと同じ容積を取るのに、すごく不恰好に大きくなってしまいます。
    金属はいいですね。
    耐久性は、どのくらいでしょう。私の余命はもう短くなりました。若い頃のように、30年とか、50年先を考えた物作りしなくて良くなったので、考えたいのです。以前ドラム缶のゴミ焼却炉(法律の変わる前です)を使っていたら、数年で錆びて、ボロボロに。なので、その辺りに怯えてきました。
    ペール缶は、手にいれやすいから、また、作ればいいのですね。そのとき、また、工夫もできるし。私の未来も、楽しそうです。

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад +1

      ありがとうございます!色々試して楽しいです♪
      自分で作った道具は、愛着と大切に使う気持ちも増しましですね(^O^)/

  • @Jun1katano
    @Jun1katano 2 месяца назад

    ロストルの穴が小さくて空気が通りにくいんじゃないかなあ

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      あるかもしれませんね🔥

  • @にられば-v6g
    @にられば-v6g 2 месяца назад

    このサイズ感の薪ストーブが無い理由は、ドラフト効果の高い、市販薪が使用できる(割らずに投入できる)火室の広さを確保しようとするとそれなりの大きさになる。
    色々な観点からキャンプ用コンパクト薪ストーブは至極優秀であると思う。当然薪ストーブと名乗るのであれば室内、テントインを目的としたものになる。
    遊びとしてはすごく楽しい試みとは思うが、これをこのままテントインしたら、次の朝、自分も冷たくなっていそうではあるね^^;

  • @シーホース
    @シーホース 2 месяца назад

    二次燃焼っての?
    吸気口増やしたら 二重壁にして、ホンマ製ストーブのように・・・

  • @genkotsugenkotsu
    @genkotsugenkotsu 2 месяца назад

  • @健久保田-x4k
    @健久保田-x4k 2 месяца назад +1

    室内で使うのが薪ストーブ
    外で使うのは焼却炉だな

    • @hanakoko
      @hanakoko  2 месяца назад

      焼却炉(≧◇≦)

  • @yyc7570
    @yyc7570 Месяц назад

    失敗ですな

    • @hanakoko
      @hanakoko  Месяц назад

      「失敗は挑戦した証(あかし)、ぜんぶ宝物よ♪」byキティーちゃん

  • @vinale35
    @vinale35 2 месяца назад

    ストーブじゃなくコンロだろう。