【登山】【キャンプギア 】トンデモないアルストがAmazonでほぼ2000円だと?!意外にも使えるアルストだった‼︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 37

  • @mtoutdoorgearlab
    @mtoutdoorgearlab  День назад +4

    2024年活躍するギアベスト15   ruclips.net/video/EojQfRkpjAY/видео.html
    テント泊で必ず活躍するギア!10点  ruclips.net/video/GidtX3olQxI/видео.html
    amazonで買った1000円アンダー!コレいいね! ruclips.net/video/MFxIp1X0IzM/видео.html

  • @c299792458e8
    @c299792458e8 5 часов назад +7

    このタイプのアルストも結構10年前から制作動画が出ています。砂を詰めて銅管を曲げるんだ、とかJBWaltで密閉するんだ、いやそれは危険だとか色んなノウハウが上げられています。
    個人制作レベルでは、火力調節できるものやタンクを炎から遠ざけて置けるものなど色んなタイプがありますが、市販されてるのはこの製品くらいじゃないですかね
    このタイプのメリットはうっかり倒してもアルコールが飛び散らない点かもしれませんね

  • @TY-iu2je
    @TY-iu2je 10 часов назад +3

    ええーかっこいい!
    プレヒート中の火がまるで剣みたいな形でとてもくすぐられます

  • @user-zq1jl3xq6d
    @user-zq1jl3xq6d 12 часов назад +6

    一般的なアルストと比較すると炎が広がりにくいから小さい鍋でも燃料のムダは少なそうですね
    燃焼時間はいかほどなんでしょうか

  • @masatoya309
    @masatoya309 7 часов назад +4

    値段安くて火力も良さそうなんですね❗️
    五徳の高さは考えないと使い所が難しい感じはしますね🤔

  • @nipponumiyama5318
    @nipponumiyama5318 5 часов назад +4

    パイトーチ、40年前学生時代に使っていました。当時はメインバーナーにコールマンのピークワンガソリンバーナーを使っていたので、サブバーナーとして手軽に使えるのがメリットでした。
    シリコンゴムの栓が付属していたのですが、運搬時にアルコールが漏れるので手放した記憶があります。当時はパイトーチとトランギアのアルコールストーブが有名でした。

  • @9r349
    @9r349 5 часов назад +1

    これはロマン溢れる一品ですね!しかもお手頃!
    個人的に口で吹いて消せるのが気に入りました。燃料を入れたまま運べなさそうなのが難点かな〜

  • @basara-7
    @basara-7 8 часов назад +2

    動画を観て
    Amazonで購入しました
    これからの時期の
    アウトドアで使ってみます

  • @生兵法野郎
    @生兵法野郎 6 часов назад +2

    五徳の高さが問題ですね
    トルネードストーブなら大体
    熱効率が良い高さは14cm位ですが
    これは20cmは必要でしょう
    ミニマリストには不向きです
    気温にもよりますが
    トルネードは400ccを
    5分位で沸騰します
    ただアルコールが
    ロータリーエンジン並みにめちゃめちゃ減るので
    効率悪いです

  • @frostjack6059
    @frostjack6059 7 часов назад +2

    ジェットコイル式のアルストとして自作・販売してるの見たことがあります
    面白い作りですよね

  • @mato3167
    @mato3167 5 часов назад +2

    私はfr〇e lightのブラストバーナーと自作しか知らなかったからこのお値段はめっちゃ驚きです
    コレ系の利点は日中見えづらい炎の吹き出しが音で分かるという点ですね
    よくあるアルストと違って内圧を上げてアルコールを銅管の先から吹き出させてるので、自分の力量じゃMYOG無理だなあって思ってましたが、昔から製造しているところのものなら安心ですね!
    正直長く使うと接触腐食でつなぎ目から吹き出すんじゃないかと思って怖いですがちょっと試してみたい価格なのもあり、かなり気になります。

  • @星野鉄郎-c2f
    @星野鉄郎-c2f 7 часов назад +1

    ワイ、これ買ったけど、途中で何度も消えるんだよね😢
    もしかしたら、ワイのだけかも知れないが、ちょっと気になってます。色々とアルストは持ってるけど、一番のお気に入りは、サイフォンコイル式のアルコールストーブです。あの螺旋状に燃える炎に癒されてます😊

  • @kuro5469
    @kuro5469 10 часов назад +4

    吹き消してもアルコールが残ってると過熱されたガスは出続けるけどどうなんだろう・・

  • @茶々丸-y5f
    @茶々丸-y5f 12 часов назад +4

    初めて投稿します。いつも見ています。
    山登りはしませんが、キャンプにはよく行くので参考にさせてもらっています。
    今回は見てすぐにポチってしまいました。
    いつも貴重な情報ありがとうございます。
    いつか山登りに挑戦したいとは思いますが、ハードルが高そうです(年齢、体力、財力)
    お身体を気をつけて山登りの動画を出し続けてくだされるありがたいです。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  5 часов назад

      近くの里山でもほんとに楽し良いですよ!ぜひ山歩きしてみてください!😉

  • @apapapapapa583
    @apapapapapa583 4 часа назад

    音楽がNHKの理科に関する教育番組みたいでなんか良い

  • @中西克彦-p5c
    @中西克彦-p5c 9 часов назад +1

    ロマンアイテムですね
    面白い

  • @gunmaku.akaguma
    @gunmaku.akaguma 11 часов назад +2

    何ヶ月か前に買いましたがアマゾンで医療従事者ですか?と聞かれますよねw
    オブジェとして飾ってます😙

  • @66gotan
    @66gotan 45 минут назад

    俺はアルコールランプとガスバーナーしか科学の実験で使ったこと無いからパイトーチなんて初めて知ったわ

  • @you5361
    @you5361 10 часов назад

    火力調整は炎からの距離で 燃焼が残った場合構造的に抜き取り難いので燃やし切る使い方向きですね😊

  • @yamajin.
    @yamajin. 11 часов назад +4

    火力は強そうですねぇ
    パイトーチかぁ
    ケロシン使えるなら面白そうなんですが

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  6 часов назад +2

      アルコールだけなんですよね〜😉

  • @Ark2011sss
    @Ark2011sss 3 часа назад

    コイルとタンクの接続部分は取り外し可能でしょうか?
    外せたらメンテナンスできそうですが。

  • @potatojaguar8416
    @potatojaguar8416 10 часов назад

    自己責任で個人で作ってる人は見たことあるけど、製品として世に出せるメーカーがあるとは

  • @katsumin2536
    @katsumin2536 10 часов назад

    プレヒート時にキャップのシリコン溶けたりしないんですかね🤔

  • @ダッフィー大好きりりー
    @ダッフィー大好きりりー 11 часов назад +5

    アルスト大好きですが、これは私には怖すぎます😅私の頭では理解不可能でした💦💦こんなのがあったんですね。びっくりです。実験用なんですか?👀

  • @Thinkalittle-kb6oy
    @Thinkalittle-kb6oy 10 часов назад +1

    プレヒート中から鍋乗せればもっと早くお湯が沸くのでは?
    アルコールなら煤が付く心配もないし、燃料の節約にもなる。

  • @ニャー-y3k
    @ニャー-y3k 33 минуты назад

    (ФωФ)…笑笑
    見た目が可愛いくて良いですね。笑笑

  • @fusuke_kumano0819
    @fusuke_kumano0819 11 часов назад

    これはどうやって火力調整するのでしょうか?結構カッコイイのであとは実用性ですね。

  • @ponshon3451
    @ponshon3451 8 часов назад

    これって、逆さにしたら穴から燃料漏れないんですか?
    で、フって消したあと燃料が余ってもそのままにしないといけないですよね?
    かといって燃料ケチってしまえば、足りない場面も・・・でも補充もできませんよね、熱くなってるから。
    う〜ん、なかなか難しいなあ

    • @c299792458e8
      @c299792458e8 5 часов назад +2

      コイルにアルコールがじゃぶじゃぶ入っているわけではなく麻ひもとかの毛細管現象を使ってちょっとずつ上昇させているので、イジワルで何度もひっくり返すのでない限り燃料はこぼれません。
      また、燃焼中にアルコールを追加できるアルストは無いとは言いませんがかなり少ないかと思います。
      この商品を持ってないので定かではありませんが、タンクの横線が気になります。もしかするとスクリューキャップになっていて上部を外せるのかもしれません、分かりませんが。

  • @user-jo4ts1xu9j
    @user-jo4ts1xu9j 15 минут назад

    燃料が残った状態で吹き消すと、ガス化した燃料が出続けて爆発の危険があるのでわ?

  • @ネクサスセブン-w8o
    @ネクサスセブン-w8o 7 часов назад +2

    昔(40年以上前か)実験用ではなくて、コーヒー関連品の
    物が家に有り、使ったことがあります。(ほぼ同じ構造)
    アルコールの吹き出し口がパイプの内側にあけてあるので
    消火後コイル状の部分の直径に合わせたゴム栓を突っ込むと
    アルコールの栓になり、一度で使い切る必要はないと思います。
    これには栓は付いてないのかな

  • @tukihimeneko
    @tukihimeneko 9 часов назад

    似たタイプをマクアケで買いましたね!
    火力調整はできませんが。
    北欧ブランドで火力調整が出来た商品がありましたが。

  • @tnoadib
    @tnoadib 9 часов назад

    懐かしい

  • @六根清浄-u7y
    @六根清浄-u7y 6 часов назад +1

    かっけー