アトピーの「かゆみ原因」+「改善法」がつきとめられる、佐賀大学が治療薬の開発へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 39

  • @G13-z1v
    @G13-z1v Год назад +63

    後は利権の為にこの研究を邪魔するのが出て来ないことを祈る

  • @肉球-n2q
    @肉球-n2q Год назад +18

    待ちに待っていた 素敵な話。

  • @よしき-t9d
    @よしき-t9d Год назад +46

    ノーベル賞取れるかも。だって世界中に大昔から凄い患者数いるはずだもの。

  • @おもち-b4f
    @おもち-b4f Год назад +7

    マジで頑張ってください。

  • @mk46464
    @mk46464 Месяц назад +9

    早く薬を世に出してくれよ。遅い。あと、政府は邪魔すんな。

  • @上昇気流サムライ
    @上昇気流サムライ Год назад +11

    民間療法よりしっかり優秀な研究者が研究されたものが一番信頼できる。すぐにでも出来てアトピー完治する時代が来てほしい。

  • @poropen
    @poropen Год назад +30

    アトピー性皮膚炎は不摂生とか不潔が原因と言う意見を見たことあるけど、そう言う問題じゃ無いんだってずっと思ってた。これで少しでも症状軽減されると思うと、出口の見えないトンネルに光が射した感じ。新薬が待ち遠しい

    • @まあにいさん
      @まあにいさん Год назад

      製薬会社は治る薬は造りませんよ。症状を抑える薬を造ります。癌にとても有効な薬が安価であるが、論文の発表が理由もなく却下されたそうです。

    • @okpati3627
      @okpati3627 5 месяцев назад

      ダニやホコリ、花粉、ペットの毛などの環境アレルゲンで皮膚炎が悪化することもあるからまったく関係がないわけでもない

  • @友-f4e
    @友-f4e Год назад +8

    薬の実験?治験?に参加したいです。

  • @riomixirio9314
    @riomixirio9314 7 месяцев назад +5

    全身アトピーです。半袖は今年も着られません(T ^ T)治験やるなら協力したい位です!開発完成にとても期待しております!

  • @ちょむー-o7c
    @ちょむー-o7c Год назад +19

  • @もも-i8e8k
    @もも-i8e8k Год назад +14

    長年大量にステロイド薬を使用してきた方も離脱症状が無く治れば良いですね。

  • @インテグラル-x8j
    @インテグラル-x8j Год назад +9

    ノーベル賞取って欲しい

  • @無能-u4h
    @無能-u4h Год назад +11

    ガッツリ輸出して疲弊した日本を救ってください!世界中で売れます!

  • @ゆらこ-l3w
    @ゆらこ-l3w 6 месяцев назад +2

    マウスにもアトピー体質があるんだなぁワイと同じじゃぁないか🥲(話の中心からそれてる)

  • @破壊神不動明王
    @破壊神不動明王 Год назад +3

    外側の問題だったらその治療法はいいけど、もし内臓が弱っていて毒素が解毒できていないなら、たとえ外側である皮膚を治したところで、毒素は溜まったままだよ。なので、根本的治療ではない。

  • @七転八起-s2r
    @七転八起-s2r 2 месяца назад

    アトピー性皮膚炎の原因が解っていないと言っていますが、発症機序はもう解明されています、皮膚から垢になっていく工程は代謝の最下流なのでかゆみを止めるだけなら、今までのステロイド治療でも十分可能です、そのステロイドの効果(ステロイドを使用していると耐性ができてしまう)があるうちに、発症機序、つまり病気の原因を改善治癒してしまう事が最善です、IgE値が高くなるとヒスタミンや炎症系サイトカインという物質が産生され、アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギーなどを発症させます。IgE値を正常値に戻すと、これらの病気は合併症を起こしていても、すべて改善治癒してしまいます、病因は代謝のもっと上流にあるのですよ、 アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎は無知では治癒しないのですよ。
    生後2歳児未満に抗菌薬使用歴があると5歳児までにアレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎が発症することは明らかにされていますよ。

  • @nahanaha4508
    @nahanaha4508 Год назад +3

    小麦や甘いアイスやジュースなど食べ物を変えればほぼ治るのに
    まぁあと過度なストレスも原因

  • @さいち-f4c
    @さいち-f4c Год назад +8

    整体の先生がアトピーは体の中の問題だと言っていました。
    皮膚科の先生は皮膚の問題なので治るとは絶対言いません!
    体の中の悪いものがアトピーの人は排出する力が弱いのでそれが皮膚に現れるそうなので、そこの整体の先生はアトピーは治るとおっしゃいます!
    実際治った人がいました!
    わたしもここの整体に通い始めています!

  • @まあにいさん
    @まあにいさん Год назад +9

    ほとんどの皮膚炎は腸が炎症を起こして、腸壁から毒素が入り、皮膚から排出するからです。かなり昔から言ってるお医者さんいますよ!食事療法が基本です。

    • @鬼殺の流
      @鬼殺の流 Год назад +1

      たとえば朝、昼、晩こんなメニューがいいですよというような例あります?

    • @まあにいさん
      @まあにいさん Год назад

      @@鬼殺の流 食べない物は牛、豚、大量の塩・酢、卵の白身、豆類、味付けの濃い物。食べるべき物は新鮮な野菜、昼食時にゼラチンと生野菜、全粒穀物、海藻、紅花茶、カモミール茶、食事の15分前にニレの樹皮茶、夜寝る前に大さじ1杯のオリーブ油です。詳しくは福田高規さんの著書(たま出版)光田秀さんの動画を見て下さい。100年位前、エドガーケイシーが色々な難病の治療法を伝えています。効果は絶大です。

    • @生ゴミ大王172世
      @生ゴミ大王172世 Год назад +4

      ほぼ同じ食事をしている家族のうち自分だけがアトピーなのですが

    • @まあにいさん
      @まあにいさん Год назад

      @@生ゴミ大王172世 自分だけ冷たい物を大量に飲んで腸の動きが悪いとか、乳児期の早い離乳食で腸に炎症がとかで、違うかも?大腸に炎症が起きてるんだから、健康な人と同じ物を食べていたら改善しないと思う。眼科医でも腸の状態が目に関係してると言ってます。

    • @鬼殺の流
      @鬼殺の流 Год назад

      @@まあにいさん どこで動きやら炎症やらを調べられるんでしょうか?