Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
鉄板から立ち上る湯気がまた美味さを倍増させます。焼きそばだからこれって材料に拘らずに美味いのを作る。こんな動画が好きです!
行きつけの居酒屋で、旬の高級食材や地酒を充分に堪能しお腹一杯になる。だが、閉店間際にバイト大学生がシフトを終えてカウンターに座り、店のまかないがで出来くるとですね。これが、不思議!めっちゃ美味そうに見えるんですよ。ソースやケチャップで味付けされたまかない。それをバイト大学生が腹を空かせてるんか、めっちゃ美味しそうに食べるんです。いつも、一口欲しいな…という気持ちを押さえて店を出ます。まかないは料理の魔法だ!!
鉄板で食べればうまさもテッパン!さらにウインナーを使ってお手軽に作れる感じ、大将はまさにWINNERって感じかな?なんつって!
師匠の段取りの良さが垣間見れる動画ですね。ウインナーの切れ込みの入れ方勉強になりやすでごぜーやす。
これも堪りません。本当に旨そうで!店主のわかりやすい説明で美味しく作れそうです。間違いないです。しかし、いつもピカピカに磨かれた調理場、プロの職人さんの基本でしょうけど、これからの動画で洗い物とか掃除とかどうされてるのか、コツ等、少しづつでも是非伝授して下さいませ。いつもありがとうございます。
キャベツじゃなく小松菜使うところに大将のセンスを感じます😃❤️鉄板焼きは最後まで熱々で食べられるのが特別感あっていいですね🤤🎵ウインナーの切れ込みでマウント取れる話し笑っちゃった(笑)😆💗
本当に美味しそう😂大将の食べる姿込みでいつも楽しく見させてもらってます!
美味しそう~😊鉄板を使う時は肉系ばかりなので、この焼きそばを絶対に作ります‼️最後の卵がいいですねー✌️😊✌️大将、今日も有り難うございます
鉄板をお使いとか、羨まし😁
小松菜炒め好きだから焼きそばもやってみます😊
大将👍完璧👍マヨネーズ最高っす!こたえらんねぇ〜😊これ、これ!
鉄板シリーズ楽しみ。豆腐ステーキに生姜焼きにナポリタン…正に一家に人数分欲しくなる。熱さもご馳走ね🥰
今日のは、本当に美味そうです!
鉄板でジュージュー焼ける焼きそばと鉄板に敷かれた卵…喫茶店メニューみたいで美味しそうです😋✨今日は、紅しょうが、マヨネーズ、青のりの変則3種の神器降臨ですね🙆♀️✨
毎回クスッと笑えるところがある楽しい動画ありがとうございます😊
早速作って食いました。ヤベーやつです。美味かったす。
大将の「絶対ウマイでしょう~!」はマジで旨そう😂😂😂丁度、夕飯を食べる時間に大将が投稿してくれるんでタイムリーに見てます😂😂😂明日の夕飯はこの鉄板焼きそばにするかも?😂😂😂
美味しそう〜〜〜👏👏👏食べたい❣️
普段は焼きそばに入れない小松菜やほんだしを入れることによって大人の味わいの焼きそばになりそうですね😄
美味しそう〜🤤鉄板料理は、食欲そそりますよね。焼きそばの次は、焼きうどんかなぁ…。また鉄板シリーズを作ってみて下さい。同じ様な鉄板で、焼きカレーをまたに作ります。熱々で、満足します。大将なら、色々出来そうですね~😄
お疲れ様でした。今回の動画を見ていると、昭和の時代が懐かしくなりますね。焼きそばもウインナーが入って美味しそう😊日本のウインナーはアメリカのより、美味しいと思いますので、さっそく日本店に行って買って作ってみようと思います!ps. 鉄板が無いので😂小さなフライパンで作ってアツアツで美味しいウインナー焼きそばを食べてみます。
これも絶対旨い奴だよね~👍
鉄板焼きって食べる前の味や匂いの時点でテンション上がりますからね
以前の鉄板ナポリタンも美味しそうだったけど焼きそばもヤバい鉄板ほしくなる
大将の作る料理はホント美味しそうです。自分は作れませんけど。
大将のレシピは簡単に作れて、美味しいものが多いですよ😄
@@まっきーちゃんねる-x9t ホント美味しそうです。
うまそう~~~🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
鉄板うす焼きたまご、ナスとピーマン炒めは実家で良くリクエストしてました。ウインナーは高級品?、なので魚肉ソーセージでした。先に鉄板にたまごを流してたまごの池?を作りその上に炒め物をのせるやり方でした。うす焼きたまごに厚みがあったので2個くらい使っていたはず。昔の思い出。
う〰む〰🤤男のロマンが詰まってるっすな🤤大将の食いっぷりにもまたそそられますた🤤美味そうに喰えるのは健全な証🤤お、俺も喰いたくて喰いたくて産まれたての小鹿みたいにぷるぷるしてますわい🤤
大将、飯と味噌汁と沢庵忘れないで😊
前回に続いてのザンボット3。確かに一度思い出すと後をひく歌ですよね。
これー!喫茶店とかにあるやつだ!ちょーおいちぃ。とくに卵のとこ絡めて食べるとちょーおいひぃ
ウィンナ-切り込み入れると食感がいいよね。オイラはちぎれるギリギリまで切り込み入れるよ☺️
ヤキソバって毎日食べても飽きないなぁ😅
ボクもフライパンは極厚な直径26cmの鉄です。フライ返しできない重さなんですけど鉄の旨味は最強だと思います。油を馴染ませるの大変でしたけど鉄は最強だと思いますなんでも美味しくなる調味料だと思います
毎回思うんですが、なんちゅうウマそうなもん作ってるんですか😂はぁ〜焼きそば食いてぇ〜大将ジェット・リーに似てるって言われたことありません?OPの空手、型が綺麗ですね👊
卵は本当に優秀🥚
今日もうまそう。大将今日もカッケー!
焼きそばにはキャベツと固定観念がありましたが、小松菜でもいけるんですね〜大将の柔軟な考えいつも感心してます👍✨☀️
下に卵を敷くなんて、反則だぜ、最高
大概の人は、目玉焼きにして、上に乗せたがりますよね。
大将のまかないは本当に美味しいから悔しい!どや顔で食べる顔もいいね!
我が家にも鉄板あるけどなかなか使う時がなかったので今度久々に登場させてあげよう。
美味しいやつ 作ってみよ。豚肉も入れたいね。
大将の動画拝見して何種類か作りましたが料理が下手な自分でも美味しかったので自信が持てます(笑)
大将これおやつでしょ😁
焼きそば大好き。美味しそうです。鉄板買いま〜す。ハロゲンコンロで焼きそば作ってカセットコンロで鉄板を熱々にしておけばいいもんね。早速Amazonにポチッとします。
次回は鉄板ゲテーお願いします🍝
鉄ナポとかやってほしいね!
この動画は、深夜に👀は、ダメだー!!!あー、腹へったー!!!それにしても大将、今回なんか慌てていましたね?
材料は安いけど鉄板があると高級感が出ますね🤔ジュージューが堪りませんね。鉄板がない人はどうしたらよかんべ?😅そのまま食えばいいか🤣オラオラで食います。🤣
鉄板が欲しいネ^_^兄弟!
材料很便宜,但只要有一块铁板就让看起来很高档🤩没有铁板怎么骂🤔我应该按原样吃吗😋🤣谢谢🙏
私もそう思いました
@@SEiRA-q6r あいあんだーすとぅど🙋♂🤣
これ絶対に美味いのわかるんだけど、家だと作れないなあ・・・鉄板ないし、意外にウインナーの切れ込み入れるのもすごい高度な技術だもんな。
いつもまかないしか見ないわかりやすい旨いし楽しい
おぉ!今回はデラ名古屋飯だがね♪鉄板焼きそばや、鉄板ナポリタン(イタリアン)は名古屋飯だでよ〜!www昭和の時代の名古屋圏の各家庭には『必ず!』鉄板が有りましたwww
大将のリアクション笑笑
今日のランチが焼そばでした。
お疲れ様です!ザンボットって…ザンボット3かな~?
すいません、下にひく鉄板は何の位温めるのですか?家庭でもお店の用にジュージューやりたいです。是非ご指導願います。
ほんだし入れるのか。やってみよう。鉄板持ってないけど。
ちなみにカップ焼きそばは何が好きですか?・・俺はコンビニにあるUFOの大盛なんですよねww
口の中に吸い込まれていく瞬間を楽しみに見てます。
今度、大将の大嫌いなパクチーでパクチー丼のまかない飯お願いします😂
作るわ うまそう😁
一人前じゃあおかわりしたくても出来ない🤔ってこと〰️
ニラモヤシ炒め(肉無し)を天才料理人が作ったらどうなるのかみたいです。
ネーミングセンス最高やん(*`ω´)b❤
気がつくと「フライパンへGOだぁ」と呟いてしまう自分がいます やばっw
お茶じゃなくてビールが、がガガが(♥︎♥︎)w。
のだぽんでしでし🐣🕊️🐳🌹。ごはん🍚と食べたい😋😋😋。鉄板は持ってないので、フライパンで出来上がりに卵をかけるのはどうね😇😅😋。自前で食べるなら、そのままでね🤗🤪😛。
大将さん白飯・味噌汁・沢庵2切れ忘れてませんか😂
電気代も大変ですよね。
袋焼きそばでこんなにヨダレが出そうになるとは!でも手を切るからふざけ過ぎはダメですねwwってこと~
間違いなく途中から白ご飯登場パターンかと思ったら、まさかの登場せず
松戸に引っ越したせいで日野の2tやってたら親指の肉が少し削げ落ちました😰流血…ですね😨。
マスター、お疲れ様です、今晩は、最近は暑くなりましたね、毎週楽しみに見ています。突然ですが、今日の料理は余り焼きそばですね~、で、マスター、私も、田舎に居る時には、偶に焼きそばや、色々と、料理を作りますからね~で、マスター、私の、今日の料理が宿のご飯は、刺身の盛り合わせに、🍚に、お吸い物ですね~、😅🤔🧏🌌😚😁🙃🌈💓🌺🥰🍒🏵️🌸💞💞💞💞💞、🌼焼きそばウインナー美味しくできましたね〜小松菜も美味しそうですね~。溶き卵なんとも言えないですね~では、此の辺で失礼致します。令和5年、5月13日、😅🤔🙃🌴🌈👼👯💓😆🍀😻🌼😁🎊🍍🌸😚🍉👨👨👧🏵️🌌🛹🌹🍒🧏🎉🏔️🧙💐🥰☘️✌️🙋😊❤
一緒にフーフーしちゃった(´>∀
関西人なんでご飯のおかずにしたいっす😂なんなら丼案件でも 笑
紅生姜〜(T_T)
え~!赤ウインナーじゃないの~?(´・д・`)
玉子、売ってません。そこで、作ってください、『玉子ナシ親子どん』❗️天才料理人なら出来るハズ⁉️
1コメじゃあないか
しょが忘れるな。
焼きそばのピカタ?
ザ○ボット😂😂😂😂
鉄板から立ち上る湯気がまた美味さを倍増させます。焼きそばだからこれって材料に拘らずに美味いのを作る。こんな動画が好きです!
行きつけの居酒屋で、旬の高級食材や地酒を充分に堪能しお腹一杯になる。だが、閉店間際にバイト大学生がシフトを終えてカウンターに座り、店のまかないがで出来くるとですね。これが、不思議!めっちゃ美味そうに見えるんですよ。ソースやケチャップで味付けされたまかない。それをバイト大学生が腹を空かせてるんか、めっちゃ美味しそうに食べるんです。いつも、一口欲しいな…という気持ちを押さえて店を出ます。まかないは料理の魔法だ!!
鉄板で食べればうまさもテッパン!さらにウインナーを使ってお手軽に作れる感じ、大将はまさにWINNERって感じかな?なんつって!
師匠の段取りの良さが垣間見れる動画ですね。ウインナーの切れ込みの入れ方勉強になりやすでごぜーやす。
これも堪りません。本当に旨そうで!店主のわかりやすい説明で美味しく作れそうです。間違いないです。
しかし、いつもピカピカに磨かれた調理場、プロの職人さんの基本でしょうけど、これからの動画で洗い物とか掃除とかどうされてるのか、コツ等、少しづつでも是非伝授して下さいませ。
いつもありがとうございます。
キャベツじゃなく小松菜使うところに大将のセンスを感じます😃❤️鉄板焼きは最後まで熱々で食べられるのが特別感あっていいですね🤤🎵ウインナーの切れ込みでマウント取れる話し笑っちゃった(笑)😆💗
本当に美味しそう😂大将の食べる姿込みでいつも楽しく見させてもらってます!
美味しそう~😊鉄板を使う時は肉系ばかりなので、この焼きそばを絶対に作ります‼️最後の卵がいいですねー✌️😊✌️大将、今日も有り難うございます
鉄板をお使いとか、羨まし😁
小松菜炒め好きだから焼きそばもやってみます😊
大将👍完璧👍マヨネーズ最高っす!こたえらんねぇ〜😊これ、これ!
鉄板シリーズ楽しみ。豆腐ステーキに生姜焼きにナポリタン…正に一家に人数分欲しくなる。熱さもご馳走ね🥰
今日のは、本当に美味そうです!
鉄板でジュージュー焼ける焼きそばと鉄板に敷かれた卵…
喫茶店メニューみたいで美味しそうです😋✨
今日は、紅しょうが、マヨネーズ、青のりの変則3種の神器降臨ですね🙆♀️✨
毎回クスッと笑えるところがある楽しい動画ありがとうございます😊
早速作って食いました。ヤベーやつです。美味かったす。
大将の「絶対ウマイでしょう~!」はマジで旨そう😂😂😂
丁度、夕飯を食べる時間に大将が投稿してくれるんでタイムリーに見てます😂😂😂
明日の夕飯はこの鉄板焼きそばにするかも?😂😂😂
美味しそう〜〜〜👏👏👏食べたい❣️
普段は焼きそばに入れない小松菜やほんだしを入れることによって大人の味わいの焼きそばになりそうですね😄
美味しそう〜🤤鉄板料理は、食欲そそりますよね。
焼きそばの次は、焼きうどんかなぁ…。また鉄板シリーズを作ってみて下さい。
同じ様な鉄板で、焼きカレーをまたに作ります。
熱々で、満足します。
大将なら、色々出来そうですね~😄
お疲れ様でした。
今回の動画を見ていると、昭和の時代が懐かしくなりますね。焼きそばもウインナーが入って美味しそう😊
日本のウインナーはアメリカのより、美味しいと思いますので、さっそく日本店に行って買って作ってみようと思います!
ps. 鉄板が無いので😂小さなフライパンで作ってアツアツで美味しいウインナー焼きそばを食べてみます。
これも絶対旨い奴だよね~👍
鉄板焼きって食べる前の味や匂いの時点でテンション上がりますからね
以前の鉄板ナポリタンも美味しそうだったけど焼きそばもヤバい
鉄板ほしくなる
大将の作る料理はホント美味しそうです。自分は作れませんけど。
大将のレシピは簡単に作れて、美味しいものが多いですよ😄
@@まっきーちゃんねる-x9t ホント美味しそうです。
うまそう~~~🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
鉄板うす焼きたまご、ナスとピーマン炒めは実家で良くリクエストしてました。
ウインナーは高級品?、なので魚肉ソーセージでした。先に鉄板にたまごを流してたまごの池?を作りその上に炒め物をのせるやり方でした。うす焼きたまごに厚みがあったので2個くらい使っていたはず。昔の思い出。
う〰む〰🤤
男のロマンが詰まってるっすな🤤
大将の食いっぷりにもまたそそられますた🤤
美味そうに喰えるのは健全な証🤤
お、俺も喰いたくて喰いたくて産まれたての小鹿みたいにぷるぷるしてますわい🤤
大将、飯と味噌汁と沢庵忘れないで😊
前回に続いてのザンボット3。確かに一度思い出すと後をひく歌ですよね。
これー!喫茶店とかにあるやつだ!ちょーおいちぃ。とくに卵のとこ絡めて食べるとちょーおいひぃ
ウィンナ-切り込み入れると食感がいいよね。
オイラはちぎれるギリギリまで切り込み入れるよ☺️
ヤキソバって毎日食べても飽きないなぁ😅
ボクもフライパンは極厚な直径26cmの鉄です。フライ返しできない重さなんですけど
鉄の旨味は最強だと思います。油を馴染ませるの大変でしたけど鉄は最強だと思います
なんでも美味しくなる調味料だと思います
毎回思うんですが、なんちゅうウマそうなもん作ってるんですか😂
はぁ〜焼きそば食いてぇ〜
大将ジェット・リーに似てるって言われたことありません?
OPの空手、型が綺麗ですね👊
卵は本当に優秀🥚
今日もうまそう。
大将今日もカッケー!
焼きそばにはキャベツと固定観念がありましたが、小松菜でもいけるんですね〜
大将の柔軟な考えいつも感心してます👍✨☀️
下に卵を敷くなんて、反則だぜ、最高
大概の人は、目玉焼きにして、
上に乗せたがりますよね。
大将のまかないは本当に美味しいから悔しい!どや顔で食べる顔もいいね!
我が家にも鉄板あるけどなかなか使う時がなかったので今度久々に登場させてあげよう。
美味しいやつ 作ってみよ。豚肉も入れたいね。
大将の動画拝見して何種類か作りましたが料理が下手な自分でも美味しかったので自信が持てます(笑)
大将これおやつでしょ😁
焼きそば大好き。美味しそうです。鉄板買いま〜す。ハロゲンコンロで焼きそば作ってカセットコンロで鉄板を熱々にしておけばいいもんね。早速Amazonにポチッとします。
次回は鉄板ゲテーお願いします🍝
鉄ナポとかやってほしいね!
この動画は、深夜に👀は、ダメだー!!!
あー、腹へったー!!!
それにしても大将、今回なんか慌てていましたね?
材料は安いけど鉄板があると高級感が出ますね🤔ジュージューが堪りませんね。鉄板がない人はどうしたらよかんべ?😅そのまま食えばいいか🤣オラオラで食います。🤣
鉄板が欲しいネ^_^兄弟!
材料很便宜,但只要有一块铁板就让看起来很高档🤩
没有铁板怎么骂🤔我应该按原样吃吗😋🤣
谢谢🙏
私もそう思いました
@@SEiRA-q6r あいあんだーすとぅど🙋♂🤣
これ絶対に美味いのわかるんだけど、家だと作れないなあ・・・
鉄板ないし、意外にウインナーの切れ込み入れるのもすごい高度な技術だもんな。
いつもまかないしか見ない
わかりやすい
旨いし楽しい
おぉ!
今回はデラ名古屋飯だがね♪
鉄板焼きそばや、鉄板ナポリタン(イタリアン)は名古屋飯だでよ〜!www
昭和の時代の名古屋圏の各家庭には『必ず!』鉄板が有りましたwww
大将のリアクション笑笑
今日のランチが焼そばでした。
お疲れ様です!
ザンボットって…ザンボット3かな~?
すいません、下にひく鉄板は何の位温めるのですか?家庭でもお店の用にジュージューやりたいです。是非ご指導願います。
ほんだし入れるのか。やってみよう。
鉄板持ってないけど。
ちなみにカップ焼きそばは何が好きですか?・・俺はコンビニにあるUFOの大盛なんですよねww
口の中に吸い込まれていく瞬間を楽しみに見てます。
今度、大将の大嫌いなパクチーでパクチー丼のまかない飯お願いします😂
作るわ うまそう😁
一人前じゃあ
おかわりしたくても出来ない🤔
ってこと〰️
ニラモヤシ炒め(肉無し)を天才料理人が作ったらどうなるのかみたいです。
ネーミングセンス最高やん
(*`ω´)b❤
気がつくと「フライパンへGOだぁ」と呟いてしまう自分がいます やばっw
お茶じゃなくてビールが、が
ガガが(♥︎♥︎)w。
のだぽんでしでし🐣🕊️🐳🌹。ごはん🍚と食べたい😋😋😋。
鉄板は持ってないので、フライパンで出来上がりに卵をかけるのはどうね😇😅😋。自前で食べるなら、そのままでね🤗🤪😛。
大将さん白飯・味噌汁・沢庵2切れ忘れてませんか😂
電気代も大変ですよね。
袋焼きそばでこんなにヨダレが出そうになるとは!
でも手を切るからふざけ過ぎはダメですねwwってこと~
間違いなく途中から白ご飯登場パターンかと思ったら、まさかの登場せず
松戸に引っ越したせいで日野の2tやってたら親指の肉が少し削げ落ちました😰流血…ですね😨。
マスター、お疲れ様です、今晩は、最近は暑くなりましたね、毎週楽しみに見ています。突然ですが、今日の料理は余り焼きそばですね~、で、マスター、私も、田舎に居る時には、偶に焼きそばや、色々と、料理を作りますからね~で、マスター、私の、今日の料理が宿のご飯は、刺身の盛り合わせに、🍚に、お吸い物ですね~、😅🤔🧏🌌😚😁🙃🌈💓🌺🥰🍒🏵️🌸💞💞💞💞💞、🌼焼きそばウインナー美味しくできましたね〜小松菜も美味しそうですね~。溶き卵なんとも言えないですね~では、此の辺で失礼致します。令和5年、5月13日、😅🤔🙃🌴🌈👼👯💓😆🍀😻🌼😁🎊🍍🌸😚🍉👨👨👧🏵️🌌🛹🌹🍒🧏🎉🏔️🧙💐🥰☘️✌️🙋😊❤
一緒にフーフーしちゃった(´>∀
関西人なんでご飯のおかずにしたいっす😂
なんなら丼案件でも 笑
紅生姜〜(T_T)
え~!赤ウインナーじゃないの~?(´・д・`)
玉子、売ってません。
そこで、作ってください、『玉子ナシ親子どん』❗️
天才料理人なら出来るハズ⁉️
1コメじゃあないか
しょが忘れるな。
焼きそばのピカタ?
ザ○ボット😂😂😂😂