【SLJジグ自作】イサキジギング用のジグを作ったよ!熱転写ホログラム箔を貼って仕上げます。Attach the thermal transfer hologram sheet to the lure

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 25

  • @山本竜也-w3h
    @山本竜也-w3h 3 года назад +1

    最初の防毒マスク鉛注意ありがとうございます!しらずにやりそうでした!感謝です!

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      お互い安全に楽しみましょう♪

  • @13101861
    @13101861 11 месяцев назад +1

    めっちゃ参考になります!
    ありがとうございます😊
    熱転写前のペンキの乾燥時間の目安教えて欲しいです🙏🏻

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  11 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      普通に指触乾燥が目安になります。
      気温や希釈具合で変わりますが、手で触って問題が無ければOKです。
      あまり「乾きかけ」のタイミングを見計らう必要もありません。
      あまり緩い状態だと熱でペンキが緩みすぎて仕上がりが汚くなることもありました。

    • @13101861
      @13101861 11 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊

  • @清和桑山
    @清和桑山 11 месяцев назад +1

    本当に分かりやすい動画なので、いつも参考にさせて頂いております。
    質問なのですが、
    ホログラムを圧着する際の柔らかめのシリコンを
    買ったのですが厚みはどれくらいでしょうか?
    四角い容器か何かに流し込んで作ってるんでしょうか?教えて下さい、宜しくお願いします

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  11 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      そうです♪
      四角い容器で作りました。
      100均のお菓子を作るシリコン型で作りました。
      シリコン型を使う場合、剥離剤を塗らないと取れなくなるます。
      上下2枚作るんで、外しやすい型がよろしいかと思います。
      土台は2.5cmぐらいで、押さえ側は1.5cmぐらいで作っています。

    • @清和桑山
      @清和桑山 11 месяцев назад +1

      ありがとうございます
      返信お待ちしてました☺️
      今、ちょうど過去の動画を
      見させて頂いてました😅
      本当に分かりやすいです
      また、質問させて頂く事もあるかとは思いますが、宜しくお願いします

  • @boysfire3713
    @boysfire3713 2 года назад +1

    こちらの動画にもコメント失礼します!
    2液ウレタンクリアーは動画にも出ていたエコロッククリアーかと思いますが、主液と硬化剤3:1で、更に薄め液で薄めたりしていますか?
    混ぜたことがあるのですが、どうしても粘度が高いように思えまして、、、

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      ご察しのとおり、エコロックシンナーで薄めています。
      使用するエアブラシのコンプレッサーに合わせて薄めてください(^。^)

  • @みかみ-l9g
    @みかみ-l9g 2 года назад +1

    とても綺麗なジグを作られていて感動します!
    私もジグを作っていますがウレタンで仕上げる時に下地のペンキが流れて困っています、、、
    そこで、質問させて頂きたいのですが油性のアクリル性のペンキをラッカー塗料の希釈溶液で薄めているのでしょうか?
    使っているペンキを教えていただけると嬉しいです!

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      使っているペンキはニッペの鉄部、建物、トタン用のペンキです。アクリル用のシンナーで希釈しています。
      サフェイサー代わりに使ってます。
      鉛を型に流し、ヤスリでバリを落とした後、脱脂してからミッチャクロンにディッピングします。
      その後、ペンキにディッピングして乾燥。
      次にパテで気になる穴を埋めます。
      パテが硬化したら、耐水ペーパーで仕上げます。
      この後、もう1度ペンキにディッピング。
      そして熱転写をします。
      その後はエアブラシで2液ウレタンクリアを吹き、塗装に移ります。
      最後に目を入れて、仕上げのウレタンクリアコーティングで完成させています。
      いろいろやり方はあると思いますがペンキはディッピング出来るのと転写ホロのくっ付きが良いのでこの工程で今は作っていますm(_ _)m

    • @みかみ-l9g
      @みかみ-l9g 2 года назад +1

      @@ch-qy5wb ご丁寧に返事いただいてありがとうございます!
      とても勉強になります!
      釣具屋のウレタンを下地にも作っていましたが安価なペンキを下地で使いたくてやってみたもののどうしてもアクリル塗料とウレタンは相性悪く必ず溶かしていたので助かりました!
      ペンキの希釈方法は一緒でしたので途中のウレタンクリアを吹いてるか否かでだいぶ違ってきそうですね!
      試行錯誤しながら頑張ってみます!ありがとうございます!

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  2 года назад +1

      @@みかみ-l9g おっしゃる通り、エアブラシで吹いているのと2液ウレタンクリアの硬化の早さで相性の悪さをクリアしていると思われます。仕上げはプラモ用の塗料で色つけしますが、それも色流れしないのはエアブラシと2液ウレタンだからだと思います。
      お互い頑張りましょう♪😊

  • @shin-kb6pl
    @shin-kb6pl Год назад +1

    コメント失礼します。
    下地のペンキはラッカー薄め液で希釈した方が良いのでしょうか?
    それともペイント薄め液でも問題ないのでしょうか?
    また、2液ウレタンを吹く時の希釈率と圧でコーティングしていますか?
    ご教示いたいただけると助かります。

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  Год назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      ペンキはペイント薄め液で希釈しています。
      2液ウレタンは手持ちのコンプレッサーで吹ける粘度まで薄めています。
      持っているコンプレッサーは非力ですので、けっこう薄めています。

    • @shin-kb6pl
      @shin-kb6pl Год назад +1

      丁寧にお返事ありがとうございました!
      他のRUclipsでも色々探していましたが下地から使用している塗料など一連の流れで分かりやすい動画はなかったのでとても参考になります。
      チャンネル登録させていただきました🙇‍♂️
      これからも応援しています!

    • @shin-kb6pl
      @shin-kb6pl Год назад +1

      2液ウレタンを使う場合は安いハンドピース専用に購入して使った方がいいですか?
      洗浄しても硬化する事があると聞いたので少し心配で、、、
      洗浄はこまめにしながら作業していますか?

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  Год назад

      @@shin-kb6pl
      おっしゃる通りで、ネットで安い物(3,000円程度)の物をウレタン用に使って吹いています。
      0.5mmのハンドピースを使っています。使用後にしっかり洗浄しておけば、普通に使えます。

    • @shin-kb6pl
      @shin-kb6pl Год назад +1

      ありがとうございます。
      やる前に聞いておいてよかったです😊

  • @kemalserter4136
    @kemalserter4136 2 года назад +1

    Selam. Kullandığınız silikon inşaat silikonumu ısıya nasıl dayanıyor?

    • @ch-qy5wb
      @ch-qy5wb  2 года назад

      İzlediğiniz için teşekkürler. Yaklaşık 300 santigrat derece gibi görünüyor. İşte yaygın olarak kullanılan ısıya dayanıklı bir silikon.
      Sürekli kullanırsanız kalıp yanacak ve zarar görecektir. Yaklaşık 5 şişe döktükten sonra kalıbın soğumasını bekliyorum.

  • @danicohen1176
    @danicohen1176 Год назад +1

    🙏👍👍❤️🇮🇱🇮🇱