Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もうぐるんぐるん回っちゃういつもより多めに回っちゃうww
0:31
海老一 染之助、染太郎かよ❗
数年後もう東西貫いちゃう!いつもより多めに貫いちゃう!
大江戸線かわいすぎかよ
実は女だったりして……………………
なんかおじさんの声してたけど、
話し方もスローでしたね
大江戸線がなんか哀愁漂ってる…
是
Toei Oedo JR Yamanote
キャラ設定が素晴らしすぎる
君、もうすぐ三鷹と千葉を往復する子になるんだよね…
そしてその日はとんでもない事件でやってきた。
んで会議を間違えたと
山手線E231の最終日行ったお
京浜東北線にも新型車輌が導入されるそうです(もしかしてE235系?w)そうなると、E233系はどこに行くんだろう?😏
池田雅史 多分インドネシア()
都営大江戸線黒字化おめ!!
流川楓 赤字解放!?
流川楓 ら
大江戸線は深いのによく地上に出たね
浅草線使って地上出たんじゃないんすかね知らんけど具体的には、・浅草線と大江戸線の連絡線・浅草線から京急へて感じだと思います
青い鳥鉄道階段上がって来たんだよ🤣🤣🤣
クレーンで上げてもらってきたんだよwwwww
大江戸線は西新宿五丁目駅から光が丘駅まで地上でます
あの赤い電気機関車に頼んだとか。
もうグルングルン回っちゃう!w
初めて大江戸線を利用した時、路線図を見て、ぐるんぐるん回っちゃうと思ったのよ東新宿から、都庁前経由で代々木へ行きたかったのだけど、行かないのね折り返しちゃってくれちゃって・・・何が起こったのか理解できず、ものすごいショックだった
ディズニーリゾートラインもグルングルン回っちゃう。
山手線の快速の役割は埼京線 京浜東北線 上野東京ライン 湘南新宿ラインが果たしてますからな戸籍としての山手線は品川から田端までですが、それに並行する山手貨物線は湘南新宿ラインと最強線が快速線として使ってます。
asakazefuji 京浜東北線は違うと思います❗
埼京線やぞ
埼京線は最強だから 最強線w
223系さん いいや、あってるよ、実際特に昼の時間帯だと、日暮里駅とか長時間快速電車の通過ばっかりだよ。「15時まで快速列車が通過します。」って言う表示もあったはず。まぁ京浜東北・根岸線は東海道線や横須賀線、上野・東京ラインや湘南・新宿ラインの緩行(かんこう)路線だから、路線が長く、駅も多いし、追い越しも無いし、ついでに東京駅が途中駅だから、「上り・下り」じゃなくて「北行・南行(ほっこう・なんこう)」だからね。しか無いね。(特に根岸線、下りに快速表示なんて見たことがない、上りの快速電車は名ばかりで通過が無い。ついでに約7分間隔のダイヤに貨物列車が組み込んでいるし[だがそこが良いし、東日本大震災の緊急燃料輸送ではよく頑張った。])
大江戸線って、日本で1番長い地下鉄で、世界で開発費が最もかかった地下鉄だとどっかで聞いたんだけど、もっと自信持てよ大江戸線(笑)
そうだそうだ
Jun Hamamura なんで一兆円強もかかってるんだか
Jun Hamamura この
。なみかわ かなり深いところを走っているからです。
既存地下鉄の下を通るから難工事だったともきいてる。
231系が中央・総武に移っても全部各停
それそれ(///∇///)それとE231系0番台が武蔵野線、八高線に移籍しても各停(笑)(笑)(笑)
池田雅史総武線のE231系0番台は常磐線に移籍したやつもおった(あいつは快速になっとる)😅
@@minami-kurihashi-shirocyan でも2本中1本は武蔵野線来たね
山手線も明治時代はうまく回り切れてなかったんだよ。自信もって!大江戸線!
大江戸線の地下の深さは異常
1番新しいから1番深い
特に六本木駅が1番深いみたい
❓
最後に「リニアだから」とボソッと言い。さりげなく最新技術をアピールするゆめもぐらさん
もう、ぐるんぐるん周っちゃうとかwww面白い笑
もうグルングルン回っちゃうwww
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします
ありがとうございます今年もよろしくお願いしますか
すみませんでした
もうグッルングッルン回っちゃう
全部各停の方がめんどくさくねw
山手線は各駅停車だけ、快速は京浜東北線と湘南新宿ラインだね。
@youtube 運営 言葉おかしかったけど、まあ京浜東北と山手が並列してるとこは山手線が普通、京浜東北線と上野東京ラインが快速みたいな使われ方してると言いたかっただけだからねごめんね
ぐるんぐるん回ってる時の顔がwwwww
0:21 0:31回っているときの山手線の顔が面白いです
ていうか大江戸線の車両はそう簡単に地上出れなくねw
クハ E653 機関車で浅草線行かないと出れないʬʬʬʬʬʬ
佐伯結香 車両基地
スクラップ
やめろ
この前廃車で体ぶった切られたやつがトラック乗っせられてた()
知名度ゆめもぐら<ゆめかもめ
ビンチクビウム ちゃうでゆめかもめは神戸市営地下鉄の湾岸線やで
はくたか24号 申し訳ナス!
はくたか24号 ちゃうで湾岸線は阪神高速の5号線やでそれは海岸線やで...
晴れ雨のち これもうわかんねぇな(困惑)
同じリニア式w
おぉ!まさかの新シリーズ登場ですね。待ってました!なかなか廻りますねぇ、グルングルン(笑)でも、、京王電鉄のシリーズまた見たいです~…。
Nh3526 ぼ
木村雄一郎ま あ
すっごい下の方に居る・・・まあ、確かに
名古屋の地下鉄名城線は回ってます!
も、グルングルン回っちゃう!wwwww
杉田急行 そのコメントあると思った❗確かに面白いですね❗
いつもより多めに...
paj
@KG
都営大江戸線は6の字運転の鉄輪式(浮上しないよ)リニアモーターカーです。あと大阪の大阪環状線は快速も特急もある。
+大塚央貴 区間快速とかあったよね
+大塚央貴 快速も漢字で描けねぇのか。父親の精子からやり直せ。
***** 性格悪いなァってそれしか言えんのかw(^ω^)
***** テメェがイチイチ偉そうだからムカつくんだよ。
***** お前やくざかよってお前wwwwwwwwwwバカじゃねーの(^ω^)
ちょ、コレ面白過ぎる!特に最後がウケる。高評価で止めておこうかなと思ったが、面白すぎてチャンネル登録してしまった!
山手線君(何でわざわざ東京に来たの?)大阪環状線君(さっき君がグルングルン回ってたから 僕は君みたいに一人で回りたくても221系とか223系とかに邪魔されて回れないんだとか)
このシリーズほんと大好きです!この動画が一番と言っても!音楽とともにフリーズする山手線、グルングルン回っちゃう!!気にいりました!チャンネル登録しました(*^^*)
これが10年前か...
それな
大江戸線可愛いww
是的
ギャグセンス良いですね👍
大江戸線は駅のデザインが好き
0:32いつもより多めに回っちゃう・・・www
神戸市営地下鉄海岸線「あのー自分 夢かもめって呼ばれているんですけど…」
大阪環状線君(あっどうもこんにちは僕は大阪環状線)山手線君(あっおおさか、あっ何回かあったことあったっけ?)大阪環状線君(いやないと思う。僕は大阪だから)山手線君(あっ大阪)大阪環状線君(そうそう。もうすっごい遠いところを走ってたんだ)
てかてかてんてん〜ってところがめっちゃおもろい
山手線くん可愛い♡♡
大江戸線「ヒュイイイイイイイイイイイーーーーブォォォォォォォォーーーー」
ぐるんぐるん回っちゃうとかE電とかネタが多い動画ですね。これは面白い。
あけましておめでとうございます今年もよろしく
はじめまして両方とも可愛いし面白かったです😂これからも観に来ます
シメの、ぐるんぐるん回っちゃうにワロタw
大江戸線「こごぅんごうんきいっごおおおおおお」
山手線 [!]
最初のガタンゴトーんすこwめっちゃ可愛い
朝の3時あたりにBSで見る教育テレビみたいな映像ほんま好き
大江戸線に後輩入ったから良いじゃないwww 東京行くときはよく乗るよ
もう10年前になるのか…
あっそうで吹いたwwいつもそうなんだよw
回りたくてもいまいち回りきれないwww
ヤテのトーク力が桁違いだ
大江戸線の新宿駅は二つあるから、行きたい方向によっては間違えると厄介すぎる…
冒頭の「がたんごとぉーん」、妙にツボる
hironosin2029 この時期の山手線は威張ってない。数年後には、city boyとか調子乗ってる、その矢先に千葉へ飛ばさられる、
大江戸線ユーザーなのでまってました!って感じです!
山手線くん「ちょっと総武線、なんか顔が照れてるよ。」総武線くん「ああ、俺は御茶ノ水から秋葉原に向かってるとき、かわいい女の子の看板の目の前を通っちゃったし、亀戸がちょっと俺の読み方的に照れるから」山手線「それで照れてるの?」
このシリーズ、山手線が最初は自慢話してるけど、最後は一本取られるよね😆www
このシリーズで一番キャラが立ってる、山手線くん!E電は、先見の明があったと思います。E→e だったら完璧でした!
山手線E231系(清田彩華)大江戸線12-000形(高波結也)
山手線と地下鉄のコラボすごいな❗
さ
御徒町駅で乗り換え。
E電なんていう人いない
山手線ってすべての駅が重要だから全部各停なのか
山手線の声が大江戸線に届くww
どんだけでかい声で言ってたんやねん()
大阪環状線君(じゃあもう僕は大阪へ帰るわ。もう帰らないとあれだから。)山手線君(あ、そう。じゃあまたね。またいつか。)大阪環状線君(じゃあガタンゴトン....)
牛込神楽坂と飯田橋と御徒町でアルバイトしてました。e231系500番台は山手線時代から乗ってた。
総武線くん「あっどうもこんにちは、オレ、総武線」山手線くん「あ、そうぶ あっ確か、新宿駅で会ってたっけ。」総武線くん「いや、新宿駅だけじゃないと思う。オレ、代々木でも会ったことがあるから。」山手線くん「あっ、よよぎ」
山手線とお江戸せ
山手線と大江戸線は面白いですね。
今はこんなに悲しくて涙もかれ果ててもう二度と笑顔にはなれそうもないけどそんな時代もあったねといつか話せる日が来るわあんな時代もあったねときっと笑って話せるわだから今日はくよくよしないで今日の風に吹かれましょうまわるまわるよ 時代はまわる喜び悲しみ繰り返し今日は別れた恋人たちも生まれ変わって めぐりあうよ旅を続ける人々はいつか故郷に出会う日をたとえ今夜は倒れてもきっと信じてドアを出るたとえ今日は果てしもなく冷たい雨が降っていてもめぐるめぐるよ 時代はめぐる別れと出会いを繰り返し今日は倒れた旅人たちも生まれ変わって歩き出すよまわるまわるよ 時代はまわる別れと出会いを繰り返し今日は倒れた旅人たちも生まれ変わって歩き出すよ今日は倒れた旅人たちも生まれ変わって歩き出すよ
よけ 何の曲ですか?
どした?
中島みゆきの時代です。この曲の歌詞の中に「まわるまわる」という歌詞があるので、思い出したのです。
よけ そうなんですか。
これすき
山手線大江戸線がいつも動画見てらいます。電車面白い敵意たげどまた明日朝見ますね。ユメもクラてなあにまた明日朝いつも動画見てらいます。
すっごい下とかww 製作者よくご存知で。
このアニメーション 面白いですね!なんと言うアプリで作ったのですか?
このアニメは「FLASH」というソフトで作りました。気に入っていただき、ありがとうございます!
山手線と都営新宿線って言うやつも作って欲しいです
初めまして!リクエストで埼京線と山手線、成田エクスプレスと山手線を作成して頂きたいです。
山手線と武蔵野線やってほしい
かっくん にてるな
リニアでもモーターが違うだけで同じレールの上を走ってるからガタンゴトンは言う( ̄∇ ̄)
門仲勤めとしては、トイレがキレイな『ゆめもぐら』が好きー。
大江戸線の"ゆめもぐら"とか近鉄けいはんな線、地下鉄中央線を合わせた"ゆめはんな"とかそんなかんじの名付け方。時代を感じさせますね。
山手線かわいい
2020年2月から、もっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっと増えます。
西武鉄道と東急電鉄お願いします!
同じ喜んでは日本語の鉄道愛好家を学ぶために
声もろにミッキーとグーフィーなんですけどwwwwwww
列番Bを表示する都庁前行きは終電間際にしかない
ぐるんぐるんまわっちゃうが面白い
都庁前から光が丘まで大江戸線で行く人いるのかな?
光が丘行きが2つあるからね。光が丘住民でも、間違えて東新宿方面に乗ってしまう人はいると思う。
@@nezumimaihama3019 245リニアかい、
これ懐かし…昔幼稚園の時、京王線会議や、計画停電など、これ見てた。
ぐるんぐるん回っちゃうww
じっくり聞けば超面白いwwww
大江戸線くん何歳?
急行面倒くさく無い気がするの俺だけ?
鉄輪式リニアつながりでグリーンライン来ないかね
山手線は降りる駅過ぎちゃっても乗ってれば、ちゃんと目的地に行ける
大江戸線の遅いガタンゴトン好き
何時もより青梅に回っちゃうw
もう10年前か
見る前:なにこれ。見たあと:ナニコレ。
6年前…?!
ぐるんぐるんwww
ガタンゴトンって言うのは線路の繋ぎ目によるものであって、リニアモータかどうかは関係ないんだよなぁ、、、
君もう山手線走ってないよね(悲しい)
もうぐるんぐるん回っちゃう
いつもより多めに回っちゃうww
0:31
海老一 染之助、染太郎かよ❗
数年後
もう東西貫いちゃう!
いつもより多めに貫いちゃう!
大江戸線かわいすぎかよ
実は女だったりして……………………
なんかおじさんの声してたけど、
話し方もスローでしたね
大江戸線がなんか哀愁漂ってる…
是
Toei Oedo JR Yamanote
キャラ設定が素晴らしすぎる
君、もうすぐ三鷹と千葉を往復する子になるんだよね…
そしてその日はとんでもない事件でやってきた。
んで会議を間違えたと
山手線E231の最終日行ったお
京浜東北線にも新型車輌が導入されるそうです(もしかしてE235系?w)そうなると、E233系はどこに行くんだろう?😏
池田雅史
多分インドネシア()
都営大江戸線黒字化おめ!!
流川楓 赤字解放!?
流川楓 ら
大江戸線は深いのによく地上に出たね
浅草線使って地上出たんじゃないんすかね知らんけど
具体的には、
・浅草線と大江戸線の連絡線
・浅草線から京急へ
て感じだと思います
青い鳥鉄道
階段上がって来たんだよ🤣🤣🤣
クレーンで上げてもらってきたんだよwwwww
大江戸線は西新宿五丁目駅から光が丘駅まで地上でます
あの赤い電気機関車に頼んだとか。
もうグルングルン回っちゃう!w
初めて大江戸線を利用した時、路線図を見て、ぐるんぐるん回っちゃうと思ったのよ
東新宿から、都庁前経由で代々木へ行きたかったのだけど、行かないのね
折り返しちゃってくれちゃって・・・何が起こったのか理解できず、ものすごいショックだった
ディズニーリゾートラインもグルングルン回っちゃう。
山手線の快速の役割は埼京線 京浜東北線 上野東京ライン 湘南新宿ラインが果たしてますからな
戸籍としての山手線は品川から田端までですが、それに並行する山手貨物線は湘南新宿ラインと最強線が快速線として使ってます。
asakazefuji 京浜東北線は違うと思います❗
埼京線やぞ
埼京線は最強だから 最強線w
223系さん いいや、あってるよ、実際特に昼の時間帯だと、日暮里駅とか長時間快速電車の通過ばっかりだよ。「15時まで快速列車が通過します。」って言う表示もあったはず。まぁ京浜東北・根岸線は東海道線や横須賀線、上野・東京ラインや湘南・新宿ラインの緩行(かんこう)路線だから、路線が長く、駅も多いし、追い越しも無いし、ついでに東京駅が途中駅だから、「上り・下り」じゃなくて「北行・南行(ほっこう・なんこう)」だからね。しか無いね。(特に根岸線、下りに快速表示なんて見たことがない、上りの快速電車は名ばかりで通過が無い。ついでに約7分間隔のダイヤに貨物列車が組み込んでいるし[だがそこが良いし、東日本大震災の緊急燃料輸送ではよく頑張った。])
大江戸線って、日本で1番長い地下鉄で、世界で開発費が最もかかった地下鉄だとどっかで聞いたんだけど、もっと自信持てよ大江戸線(笑)
そうだそうだ
Jun Hamamura なんで一兆円強もかかってるんだか
Jun Hamamura この
。なみかわ かなり深いところを走っているからです。
既存地下鉄の下を通るから難工事だったともきいてる。
231系が中央・総武に移っても全部各停
それそれ(///∇///)それとE231系0番台が武蔵野線、八高線に移籍しても各停(笑)(笑)(笑)
池田雅史
総武線のE231系0番台は常磐線に移籍したやつもおった(あいつは快速になっとる)😅
@@minami-kurihashi-shirocyan でも2本中1本は武蔵野線来たね
山手線も明治時代はうまく回り切れてなかったんだよ。自信もって!大江戸線!
大江戸線の地下の深さは異常
1番新しいから1番深い
特に六本木駅が1番深いみたい
❓
最後に「リニアだから」とボソッと言い。さりげなく最新技術をアピールするゆめもぐらさん
もう、ぐるんぐるん周っちゃうとかwww
面白い笑
もうグルングルン回っちゃうwww
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします
ありがとうございます今年もよろしくお願いしますか
すみませんでした
もうグッルングッルン回っちゃう
全部各停の方が
めんどくさくねw
山手線は各駅停車だけ、快速は京浜東北線と湘南新宿ラインだね。
@youtube 運営
言葉おかしかったけど、まあ
京浜東北と山手が並列してるとこは
山手線が普通、京浜東北線と上野東京ラインが快速みたいな使われ方してると言いたかっただけだからね
ごめんね
ぐるんぐるん回ってる時の顔がwwwww
0:21 0:31回っているときの山手線の顔が面白いです
ていうか大江戸線の車両はそう簡単に地上出れなくねw
クハ E653 機関車で浅草線行かないと出れないʬʬʬʬʬʬ
佐伯結香 車両基地
スクラップ
やめろ
この前廃車で体ぶった切られたやつがトラック乗っせられてた()
知名度
ゆめもぐら<ゆめかもめ
ビンチクビウム ちゃうで
ゆめかもめは神戸市営地下鉄の湾岸線やで
はくたか24号 申し訳ナス!
はくたか24号 ちゃうで
湾岸線は阪神高速の5号線やで
それは海岸線やで...
晴れ雨のち これもうわかんねぇな(困惑)
同じリニア式w
おぉ!まさかの新シリーズ登場ですね。待ってました!
なかなか廻りますねぇ、グルングルン(笑)
でも、、京王電鉄のシリーズまた見たいです~…。
Nh3526 ぼ
木村雄一郎ま あ
すっごい下の方に居る・・・まあ、確かに
名古屋の地下鉄名城線は回ってます!
も、グルングルン回っちゃう!wwwww
杉田急行 そのコメントあると思った❗
確かに面白いですね❗
いつもより多めに...
paj
@KG
都営大江戸線は6の字運転の鉄輪式(浮上しないよ)リニアモーターカーです。
あと大阪の大阪環状線は快速も特急もある。
+大塚央貴 区間快速とかあったよね
+大塚央貴 快速も漢字で描けねぇのか。父親の精子からやり直せ。
***** 性格悪いなァってそれしか言えんのかw(^ω^)
***** テメェがイチイチ偉そうだからムカつくんだよ。
***** お前やくざかよってお前wwwwwwwwwwバカじゃねーの(^ω^)
ちょ、コレ面白過ぎる!
特に最後がウケる。
高評価で止めておこうかなと
思ったが、
面白すぎてチャンネル登録
してしまった!
山手線君(何でわざわざ東京に来たの?)大阪環状線君(さっき君がグルングルン回ってたから 僕は君みたいに一人で回りたくても221系とか223系とかに邪魔されて回れないんだとか)
このシリーズほんと大好きです!この動画が一番と言っても!音楽とともにフリーズする山手線、グルングルン回っちゃう!!
気にいりました!チャンネル登録しました(*^^*)
これが10年前か...
それな
大江戸線可愛いww
是的
ギャグセンス良いですね👍
大江戸線は駅のデザインが好き
0:32
いつもより多めに回っちゃう・・・www
神戸市営地下鉄海岸線「あのー自分 夢かもめって呼ばれているんですけど…」
大阪環状線君(あっどうもこんにちは僕は大阪環状線)山手線君(あっおおさか、あっ何回かあったことあったっけ?)大阪環状線君(いやないと思う。僕は大阪だから)山手線君(あっ大阪)大阪環状線君(そうそう。もうすっごい遠いところを走ってたんだ)
てかてかてんてん〜ってところがめっちゃおもろい
山手線くん可愛い♡♡
大江戸線「ヒュイイイイイイイイイイイーーーーブォォォォォォォォーーーー」
ぐるんぐるん回っちゃうとかE電とかネタが多い動画ですね。これは面白い。
あけましておめでとうございます今年もよろしく
はじめまして
両方とも可愛いし面白かったです😂
これからも観に来ます
シメの、ぐるんぐるん回っちゃうにワロタw
大江戸線「こごぅんごうんきいっごおおおおおお」
山手線 [!]
最初のガタンゴトーんすこwめっちゃ可愛い
朝の3時あたりにBSで見る教育テレビみたいな映像ほんま好き
大江戸線に後輩入ったから良いじゃないwww 東京行くときはよく乗るよ
もう10年前になるのか…
あっそうで吹いたwwいつもそうなんだよw
回りたくてもいまいち回りきれないwww
ヤテのトーク力が桁違いだ
大江戸線の新宿駅は二つあるから、行きたい方向によっては間違えると厄介すぎる…
冒頭の「がたんごとぉーん」、妙にツボる
hironosin2029 この時期の山手線は威張ってない。数年後には、city boyとか調子乗ってる、その矢先に千葉へ飛ばさられる、
大江戸線ユーザーなのでまってました!って感じです!
山手線くん「ちょっと総武線、なんか顔が照れてるよ。」総武線くん「ああ、俺は御茶ノ水から秋葉原に向かってるとき、かわいい女の子の看板の目の前を通っちゃったし、亀戸がちょっと俺の読み方的に照れるから」山手線「それで照れてるの?」
このシリーズ、山手線が最初は自慢話してるけど、最後は一本取られるよね😆www
このシリーズで一番キャラが立ってる、山手線くん!
E電は、先見の明があったと思います。
E→e だったら完璧でした!
山手線E231系(清田彩華)
大江戸線12-000形(高波結也)
山手線と地下鉄のコラボすごいな❗
さ
御徒町駅で乗り換え。
E電なんていう人いない
山手線ってすべての駅が重要だから全部各停なのか
山手線の声が大江戸線に届くww
どんだけでかい声で言ってたんやねん()
大阪環状線君(じゃあもう僕は大阪へ帰るわ。もう帰らないとあれだから。)山手線君(あ、そう。じゃあまたね。またいつか。)大阪環状線君(じゃあガタンゴトン....)
牛込神楽坂と飯田橋と御徒町でアルバイトしてました。e231系500番台は山手線時代から乗ってた。
総武線くん「あっどうもこんにちは、オレ、総武線」山手線くん「あ、そうぶ あっ確か、新宿駅で会ってたっけ。」総武線くん「いや、新宿駅だけじゃないと思う。オレ、代々木でも会ったことがあるから。」山手線くん「あっ、よよぎ」
山手線とお江戸せ
山手線と大江戸線は面白いですね。
今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ
旅を続ける人々は
いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても
きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく
冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
よけ 何の曲ですか?
どした?
中島みゆきの時代です。この曲の歌詞の中に「まわるまわる」という歌詞があるので、思い出したのです。
よけ そうなんですか。
これすき
山手線大江戸線がいつも動画見てらいます。電車面白い敵意たげどまた明日朝見ますね。ユメもクラてなあにまた明日朝いつも動画見てらいます。
すっごい下とかww 製作者よくご存知で。
このアニメーション 面白いですね!なんと言うアプリで作ったのですか?
このアニメは「FLASH」というソフトで作りました。
気に入っていただき、ありがとうございます!
山手線と都営新宿線って言うやつも作って欲しいです
初めまして!リクエストで埼京線と山手線、成田エクスプレスと山手線を作成して頂きたいです。
山手線と武蔵野線やってほしい
かっくん にてるな
リニアでもモーターが違うだけで同じレールの上を走ってるからガタンゴトンは言う( ̄∇ ̄)
門仲勤めとしては、トイレがキレイな『ゆめもぐら』が好きー。
大江戸線の"ゆめもぐら"とか近鉄けいはんな線、地下鉄中央線を合わせた"ゆめはんな"とかそんなかんじの名付け方。時代を感じさせますね。
山手線かわいい
2020年2月から、もっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっと増えます。
西武鉄道と東急電鉄お願いします!
同じ喜んでは日本語の鉄道愛好家を学ぶために
声もろにミッキーとグーフィーなんですけどwwwwwww
列番Bを表示する都庁前行きは終電間際にしかない
ぐるんぐるんまわっちゃうが面白い
都庁前から光が丘まで大江戸線で行く人
いるのかな?
光が丘行きが2つあるからね。光が丘住民でも、間違えて東新宿方面に乗ってしまう人はいると思う。
@@nezumimaihama3019 245リニアかい、
これ懐かし…昔幼稚園の時、京王線会議や、計画停電など、これ見てた。
ぐるんぐるん回っちゃうww
じっくり聞けば超面白いwwww
大江戸線くん何歳?
急行面倒くさく無い気がするの俺だけ?
鉄輪式リニアつながりでグリーンライン来ないかね
山手線は降りる駅過ぎちゃっても
乗ってれば、ちゃんと目的地に行ける
大江戸線の遅いガタンゴトン好き
何時もより青梅に回っちゃうw
もう10年前か
見る前:なにこれ。
見たあと:ナニコレ。
6年前…?!
ぐるんぐるんwww
ガタンゴトンって言うのは線路の繋ぎ目によるものであって、リニアモータかどうかは関係ないんだよなぁ、、、
君もう山手線走ってないよね(悲しい)