【徹底考察!】マリオットボンヴォイとヒルトンオナーズを使いこなすためのポイントを分かり易く解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 72

  • @三日月聖-e6w
    @三日月聖-e6w Месяц назад +2

    結局変わらない熊さん好きですwww
    情報どうのこうのではなく、お二人の掛け合いがいいですね。
    (もちろん、情報や画面上でのまとめも高品質ですが)
    最後のNG集助かりますwまた次の動画も楽しみにしております!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      三日月聖さん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      意外と保守的なのかも知れません🐻笑
      またご好評もいただき、最後までご視聴いただけて嬉しいです!!
      あんな感じでゆるふわに楽しみながら動画撮影しています🦢🐻🌈
      引き続きどうぞ宜しくお願い致します!✨

  • @takataka5012
    @takataka5012 Месяц назад +8

    以前マリオットAMEXを利用してましたが現在は150万迄は
    ヒルトンノーマルで残りは
    APAステイヤーズプラチナ
    利用してますが年会費も安く
    なりましたし旅行保険、プラ
    イオリティーパスなどプラチナ
    特典使えて満足度が上がりました。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      taka takaさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      情報共有いただき、ありがとうございます!
      APAステイヤーズプラチナも良いですよね!
      私🐻も持とうかどうか迷った時がありました!
      マリオットを解約する時の構成の参考にさせていただきます!

  • @trongnghia199x
    @trongnghia199x Месяц назад +3

    アメックスゴールドプリファード+ヒルトンノーマル も良い選択でございます。
    私は大和コネクト使うので、セゾンアメックスプラチナも使っております。3枚で大満足です😂

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      trongnghiaさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      カード構成を共有いただき、ありがとうございます!✨
      アメックスのゴールドプリファードも良いと聞きますよね!
      私たちも3枚構成が良い持ち方だと思っています!

  • @みPi-j4w
    @みPi-j4w Месяц назад +10

    マリオットの宿泊特典で泊まれる宿が少なすぎます。。。
    4人家族ですがざっと見た感じ山中湖、白馬、伊豆しかなく、関東人か単身か夫婦じゃないと無理じゃね?って思ってます。。。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      こPiさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      なるほど、家族での宿泊には向かないのかもしれませんね。。
      追加の簡易ベッドなどを用意してくれるなどの対応をしてくれると良いのですけどね💦

  • @ニコルス-c8b
    @ニコルス-c8b Месяц назад +1

    ヒルトンを取り上げて頂きありがとうございます!
    決済額次第で向いてるカードは分かれると思いますが、どのカードにせよ無料宿泊特典を貰うには2年分の年会費がかかるので、そういう意味でもヒルトンノーマルがとにかく敷居が低くて万人向けだなと思いました。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      ニコルスさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      ヒルトン探求お待ちいただき、ありがとうございました!✨
      年会費が高くなるにつれて、求められる決済額が大きくなってしまうので、やはり身の丈にあった使い勝手の良いカードを選ぶところがポイントですよね!
      その点、年会費とサービス、必要な決済額のバランスとしてヒルトンノーマルは良いカードの1つだと思います🐻

  • @大垣あすか
    @大垣あすか Месяц назад +3

    還元率とはなんぞや、的な層をターゲットにしてる説ありますね。年会費に対して適切な率になっている気がします

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      大垣あすかさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!🤗✨
      高額決済をしている人にとって、ポイントの重要度はそこまで高くないかもしれませんよね!
      企業側も多くの決済が集まるから高還元率で還元できる良い循環の一例なのかもしれませんね😄

  • @中村亮介-n6z
    @中村亮介-n6z Месяц назад +3

    特典条件丁度だけ決済した場合はヒルトンノーマルのコスパが飛び抜けてるんですよね
    一応アメリカじゃ朝食無料特典は消滅してミールクーポンに変わったりしてるからいつまで美味しいかは分からないけど

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      中村亮介さん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      情報共有いただきありがとうございます!
      アメリカでの朝食無料特典は廃止されてしまっているんですか💦
      お得なうちに使い倒しておいた方が良いかもしれませんね!

  • @eissblast
    @eissblast Месяц назад +3

    ヒルトンノーマルを申し込むか悩みましたが、ヒルトンを普段泊まってない私にはヒルトンに泊まることが目的になってしまうので辞めました。
    仰る通りマリオットやヒルトンを普段から宿泊するかが焦点になりますね。
    動画とは関係ないですがポイ活疲れ&楽天カードの券面を見飽きたので、ライクミーセゾンデジタルを申し込んでみました!
    デザインが好きなのでリアルカードの到着が楽しみです😊

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      eissblast さん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      年会費を払う分、義務的に使わないといけないと感じてしまうと疲れますよね💦
      ライクミーセゾンはつるさんも愛用している良いカードですよね!✨分かりやすくシンプルに使いやいところが良いですね!😁

  • @tad4cast
    @tad4cast Месяц назад +4

    両方でゴールド会員になれるアメックスプラチナも入れないと(笑)
    150万決済しなくても、16.5万円の年会費だけで2年目から無料宿泊券もらえるんですよ
    年会費はコストという固定観念を解放すると、見方が変わるケースもあります😄

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      tad さん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      今回はマリオットとヒルトンに絞った内容にしましたが、網羅的に比較する際にアメックスプラチナも紹介しようと思います😃
      とは言え、年会費からすればマリオットとヒルトンの両方がゴールド会員になれても全く驚かないカードですね😄

  • @ばじゅ-r9s
    @ばじゅ-r9s День назад +1

    Marriott持ちですが プラチナステータス維持が年々厳しくなってきて、ヒルトンプレミアに移ろうかと悩んでます。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  День назад +1

      ばじゅさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      マリオットのプラチナエリートの恩恵は魅力ですが、やはり継続がネックですよね💦
      マイル交換の魅力があるので私🐻はゴールドエリートでも継続しますが、ラウンジアクセスが無料になるプラチナエリートは凄かったです🥹✨

    • @ばじゅ-r9s
      @ばじゅ-r9s День назад +1

      @@lifequest.01 ヒルトンは私が行きたい都市には選択肢が少なくてマリオットが良いのですがプラチナ維持が、、、

  • @エレバ
    @エレバ Месяц назад +2

    MUFJのカードはプライオリティパスが付きますが、レストラン利用ができない制限付きのプライオリティパスだったはずです。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      エレバさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      情報提供いただき、ありがとうございます!!
      レストラン利用は多くのプライオリティパスで改悪がされましたよね!
      更なる改悪が起きないことを願うばかりです💦

  • @Tottemo_Fukafuka_Ofuton
    @Tottemo_Fukafuka_Ofuton Месяц назад +4

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    ヒルトンカード持っているとHPCJの会費は一万円となりますが、
    会員になると一万円の割引券(たしか有効期限半年なので注意)
    がもらえますので、割引券使えば実質会費むりょー?!
    ゴールド会員以上でレストラン割引と朝食無料があるのも何気にありがたいし、
    平日の閑散期に泊まると高確率でお部屋のアップグレードしてもらえてると実感してます。
    SLH提携で無料宿泊ができるホテルのラインナップが増えてきて、
    ますますカードの価値が高まっているかと思います。
    🐻さんにはヒルトンの無理宿泊特典を使ってクッソ高いホテルで使ってみて欲しいです。
    個人的にANAマイル貯めたければ、お店によって2%以上の還元が得られるANAカードかダイナースがよくないかなぁ。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      ふかふか・おふとんさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      情報共有いただき、ありがとうございます!✨割引券の有効期限は半年なんですね!
      ホテルステイを楽しみたい方にとっては、そのくらいの期間設定の方が使うきっかけになって良いかも知れませんね😄
      ヒルトンのハイクラスルームは気になりますねー!🐻笑
      マイルをしっかり貯めたい方は、やはり航空系カードが王道になりますよね!
      ADPを持っていた時は結構マイルが貯まった印象でした!✈️

  • @ztplusmy
    @ztplusmy Месяц назад +3

    ヒルトン高級ラインに週末泊まる機会が1回でもあるなら無条件でプレミアム作成ですね😮
    それだけでもとがとれる…

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      ztplusmyさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      やはりハイクラスルームへの宿泊ならプレミアムの方が良いのですね!✨

  • @Rikki333
    @Rikki333 Месяц назад +4

    HPCJはちょっと注意があって、割引対象じゃないホテルがあります😢
    なので、私はHPCJ に入らず、ノーマルカードを使ってますが、1室に対して朝食が無料なので充分メリットは受け取れる気がします😂
    ちょうど今泊まっていて、フロントの方と初対面なのに友達のように仲良くなってしまったので、色々聞いて私なりに探求してまた共有しますね😂(笑)

    • @works2100
      @works2100 Месяц назад +1

      共有お願いします。まわりで詳しい方少ないので、とても助かります。

    • @Rikki333
      @Rikki333 Месяц назад +1

      @ もちろんです!!☺️
      ちなみにHPCJはヒルトン横浜は対象外です!でもヒルトン横浜はヒルトンの中ではとても安く、しかもヒルトンノーマルカードでもいいお部屋に空いてればグレードアップしてくれますし、子連れだとスタッフの皆様がとてつもなく優しいですし、配慮がすごいです!なので他のヒルトンもある程度利用するならHPCJに入ったほうがいいかもですが、ちょこちょことしか泊まらないのであれば、入らなくても私はそこまで割高感は感じないです☺️年会費16500円ですが、何泊か泊まれば朝食代親2人無料ですし、チェックインした際にゴールド会員様はと丁寧に案内してくれます!
      あと100円で2ポイント付与ですが、ポイントを使用する時に20000Ptあったら20000円引きというわけではないのでその辺も要注意かなと思います🤣
      例で言うと30000円のお部屋を無料でとまるのに1.5倍のポイントが必要になる感じです😱
      まだまだありますが、今のところ、これが重要ポイントかなと思うので共有しておきます🥰
      ライクエファミリーが豊かさMAXになりますように🥹

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      Rikkiさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきありがとうございます!!🤗✨
      タイムリーに宿泊されているんなんて!✨
      そしてヒルトンを使いこなしているんですね!頼もしい!
      やはり朝食無料はお得な特典ですよね!🤗
      何より滞在中のホスピタリティの良さは泊まってみないと分からない情報なので
      非常に有益な情報ありがとうございます!
      また何か押さえておいた方が良いポイントがあれば共有いただけると嬉しいです!
      引き続きどうぞよろしくお願いいたします!🤗

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY Месяц назад +7

    ヒルトンを有償利用している人にはプレミアムカードはとても良いカードですね☺️

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      TYさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      年会費が高くても、ヒルトン系列をよく使うのであれば年会費分はペイできるサービス内容ですよね!🤗

  • @tarouyumeno4715
    @tarouyumeno4715 Месяц назад +1

    ヒルトンプレミアム一択だと思いました。決済ゼロでも無料宿泊1回できます。SLHで無料宿泊できるようになりましたからね。特に雅叙園は宿泊すればエグゼクティブラウンジ使えますから、ダイヤモンドステータスなくてもいいのが凄いです。150万円はマイルのため他カード決済しています。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  28 дней назад +1

      tarou yumenoさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      ヒルトンプレミアムの情報共有いただき、ありがとうございます!
      雅叙園のエグゼブティブラウンジが使えるのはすごいですね!
      やはり、マリオットとの差は決済不要でラウンジ利用できるところですね!✨
      純粋にホテルステイを楽しむのであればヒルトン。
      マイル獲得をメインにしながらホテルをライトユースする使い方であればマリオット。
      そんな棲み分けなのかもしれませんね!😄

  • @みーちゃん-n5s
    @みーちゃん-n5s Месяц назад +2

    年間400万使わないくらいなのでアメックスゴールドプリファードとヒルトンノーマル2枚持ちしてます。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      みーちゃんさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      年間400万でも十分な決済額ですね!ゴールドプリファードも魅力的ですよね!✨

  • @Hkosakaful
    @Hkosakaful Месяц назад +2

    マリオットに関しては、最近インバウンドの影響かチタン、アンバサダーがごろごろしてるからゴールドのメリットはほとんどない。昔は客室アップグレード期待できたけど今はほとんどないし、必要ポイントアップ+空きがない状況で使いたい時に使えない。自分は今期限りで解約しました。マイル目的でホテルおまけ程度に考える人ならおすすめ。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      Hkosakafulさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      また、情報共有いただき、ありがとうございます!
      やはりしっかりと使いこなしている人にとってもは物足りなさや不自由さを感じてしまう状況なのですね💦
      来年以降の継続の参考にさせていただきます!

  • @マー君-t5y
    @マー君-t5y Месяц назад +2

    ヒルトンカードのポイントって宿泊に使えるんですよね?
    だとしたら150万決済で獲得した3万ポイント流用したら毎年2泊可能になるんですか🙂

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      マー君さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      そうですね!✨
      1泊3万ポイント以下で泊まれる部屋であれば無料宿泊特典と合わせて2泊泊まれます!

  • @僕が1番可愛いんだYO
    @僕が1番可愛いんだYO Месяц назад +1

    ノーマルヒルトン使用してますがポイントが使いにくすぎるのが残念です😂

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      boku.kawaiindayo さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      マリオットに比べて、ヒルトンのポイントは利用用途が限られてしまっていて使い辛いみたいですね💦

  • @shinichi7566
    @shinichi7566 Месяц назад +3

    マリオットボンヴォイアメックスはゴールドステイタスが自動付帯となりますが、ヒルトンと比べてゴールドのメリットが全くないので、無料宿泊とゴールドステイタスが付与となるヒルトンのほうが価値はあるように思います。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      shinichi さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      ゴールド会員のサービスはヒルトンの方が断然に良いですね!
      純粋にホテルステイを楽しむ為のカードはヒルトン、マイル交換も視野に入れたポイント利用を考えている方はマリオットを選ぶなど使い方に応じた選択が必要ですね!

  • @takataka817
    @takataka817 Месяц назад +3

    年会費4万とか6万出すような層がポイント還元率とか気にしてなさそう

    • @fl-kh1yn
      @fl-kh1yn Месяц назад +2

      4万円出したら6万円分の商品くれるって言われてるようなものだからポイント還元気にする層でも余裕で手が届く範囲内の年会費のカード。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      TAKAさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      マリオットやヒルトンに泊まろうとすると1泊5万円以上の部屋が多いので、
      ホテルステイに興味ある人、無料宿泊ポイントが付与される年間決済があるようであれば
      年会費はペイされるので、これらのカードを保有する人は宿泊費を年会費として先払いしている
      感覚の人も多いかもしれません😄

  • @kazunariminamigawa
    @kazunariminamigawa Месяц назад +2

    大人気のラグジュアリーなカードですね。
    旅行しないので、私には縁がありませんが。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      南川一成ヤマサンさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      ホテル系は特に使う人と使わない人が分かれますよね😅

  • @shigenorinakao1438
    @shigenorinakao1438 Месяц назад +3

    ボンヴォイ400万円達成してからヒルトン300万円だね!

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      SHIGENORI NAKOさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      累計700万円決済は庶民には難しいですが、できたらホテルスティが充実しますね!✨

  • @ryot3363
    @ryot3363 Месяц назад +3

    ヒルトンポイントの使い道が。。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      Ryoさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      マイルへの高還元交換ができるマリオットはポイントの汎用性がヒルトンに比べて良いですよね!

  • @ripper51960
    @ripper51960 Месяц назад

    ヒルトンアメックスを夫婦で持ってます。

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      ripper さん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      おー!ヒルトンやホテル系は必要決済額が大きくなりがちなので、家族で使って決済を集約した方が良いですよね🤗

  • @otk1095
    @otk1095 Месяц назад +5

    オーナーにはなれないよ笑

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      otkさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      恥ずかしい限りです。。
      ヒルトンオナーズですね!

  • @WAGA0903
    @WAGA0903 Месяц назад +10

    オーナーとオナーの違いも分からないのか😂

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад +1

      WAGAさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      恥ずかしい限りです。。
      次回以降は正確にお伝えできるよう改善いたします!

    • @alamak8621
      @alamak8621 Месяц назад +1

      オーナーっていう人多いよね
      意味考えたらわかるんだけど😂

  • @user-hm9hr2gt5h
    @user-hm9hr2gt5h Месяц назад +1

    あれ、ヒルトンオーナーズカードって招待制じゃなかったっけ?

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      HNさん🌈
      コメントいただき、ありがとうございます!
      ヒルトンオナーズカードは招待なしで申し込めます🤗

  • @すずさと-d9k
    @すずさと-d9k Месяц назад

    ブレない姿勢が(笑)

    • @lifequest.01
      @lifequest.01  Месяц назад

      すずさとさん🌈
      いつもご視聴、コメントいただきましてありがとうございます!!🤗✨
      人って中々変われないものですね🐻笑