2025年ロレックス新作予想とディスコン噂まとめ
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 💁限定商法の問題提起をしたブログはこちら
「限定モデル」ってだけでプレ値を期待しちゃう人🙋
note.com/ref_2...
🔴Ref.2021のメンバーシップにてチャンネル支援受付中!
ささやかな特典もご用意いたしました。
⏩ / @ref.2021
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔴Ref.2021のロレックスフォーラム開設!
プライベートなスペースで、もっとざっくばらんに!
⏩note.com/ref_2...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★以下はアフェリエイトリンクです。
こちらから申し込み頂くとRef.2021が喜びます。
【地方在住の方なら時計の買取比較サイト・ウリドキ】
都心にお住まいの方は、有名買取店の口コミもたくさんありますが、地方だと買取店の評判も投稿少ないので、サクッと買取比較でお住まい周辺の買取店を調べるのも手かも知れません。※私は都心なので使った事ありませんが…
🔴cl.link-ag.net...
こちらから購入頂くとRef.2021が喜びます。
【ドイツ製の時計・ジュエリー専用。HELI マイクロファイバークロス】
🔵amzn.to/3BPUtUx
【HARP(ハープ)セーム革(鹿革)】
🔵amzn.to/3Rja0lD
【百均ブロアのロケット激突問題なし!カメラマニア定番品!】
🔵amzn.to/3dSnveh
【クリスタルガード・クロノアーマー】
🔵amzn.to/3QRqK3S
【時計の強力クリーナー 洗っ時計 100ml】
🔵amzn.to/3DqS2uc
【洗っ時計の正体、アルカリイオン電解水!】
🔵amzn.to/3eVbc16
🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
並行・中古ロレックス購入店
★★★おすすめランキング + 一言ガイド
🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
🔻🔻🔻
🔻🔻※楽天アフェリンクです
🔻 ここからご購入頂くと
Ref.2021が喜びます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第8位 ブランドショップ リファレンス
🔻状態は最悪だが、とにかく安い!が(恐らく)モットー。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第7位 宝石広場
🔻昔からあるだけで、特に特徴なし。ただ古いだけあって技術スタッフなどに一定の安心感あり。店舗はまんま昭和バブルな雰囲気。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第6位 新品ブランド時計&中古時計専門店 GMT
🔻株式上場を活かした資本力を背景に、日本中の転売ヤーから根こそぎ一括買い占め。だから相場タイミングによっては安い。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第5位 GINZA RASIN 楽天市場店
🔻完全フルポリッシュのため、コアな時計マニアが避ける店。ただその分整備が行き届いており初心者には安心。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第4位 ロレックス専門店サテンドール
🔻上野・御徒町に3店舗展開する老舗。しかし実は3店舗は全く別のお店のため評価が難しい!とりあえず上野店はひどいと有名。他2店はアンティーク系探すなら必ずチェックしておきたいお店。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第3位 ウォッチニアン(旧一風騎士)
🔻在庫がとにかく豊富で、価格がまあ妥当。海外モノに強く海外ギャラ率高し。アフターは微妙。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第2位 ジャックロード 【腕時計専門店】
🔻中野ブロードウェイの長老。なんだかんだで安心のお店。アンティークにも強い。ただ価格は割高。
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔵第1位 まじめなとけいや かめ吉
🔻中野で最も適正価格でアフターも比較的安心の人気店。お店にはネット未掲載のお得商品に巡り合うことも!
hb.afl.rakuten...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【noteでも時計記事を配信中!】
note.com/ref_2021
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ロレックスディスコン2025 #ロレックスマラソン #ref2021
▶BGMはセンスの良いKhaimさん!
Music by Khaim: www.khaimmusic...
@khaim
出典・引用:
・ロレックスさま
www.rolex.com/
・エスクァイアさま
www.esquire.co...
・ジャックロードさま
www.jackroad.c...
エクワンのチタンが出るような気がしてます。
というワケでエクワン特集の記事の動画化をお願いします!笑
コメントありがとうございます😊
折れ線グラフで見えないエクワンですよね〜…
このシリーズは編集の時間がエグいので…いつも逃げてしまって🥲
GMTといえばレフティーはディスコン後、どうなるでしょうか??
初コメありがとうございます😊
私の予想としては、新型でもそのまま残ると思います。
もっと言えば、新型からはベゼル交換が解放されるのではないかと予想しています。
理由は、ペプシだけベゼルの形状が違っていましたので、ペプシがディスコンされれば可能だと思います。
@@ref.2021さま。
深い考察ありがとうございます。新作発表、楽しみですね!
チタンのサブマリーナーは出そうですよね!
オレンジのGMTもイメージ出来ました、既に勝手に欲しくなってますw
コメントありがとうございます😊
ロレックスはホントに予測不能だから、ワクワクですよね。想像だけで欲しくなっちゃう気持ち、よく分かります!
GMTのSSモデル、バットマンかペプシのいずれかが消えるとなると悲しいですね。
初コメありがとうございます😊
確かに…しかし、アルミナとジルコニウムと言う2種類のセラミックを作り分けするのはかなり大変みたいです。しかもマルチカラーベゼルなので苦労は倍以上です。
製造コストが全く異なるベゼルを同じ価格で販売し続けてきた今までが、むしろイレギュラーで、業界的にはいつこれを是正するか?時間の問題だったと聞きました。
その記事どこかで読んだことがあります。2色のセラミックはスクラップ率が高く、ペプシが特にうまく作れる率が低いらしいですね💦 どうなるのか、注視します
実は、その件について過去まとめてます。
ちょっと専門的な話になりますがご興味ありましたらどうぞ。
ロレックス GMTペプシ126710BLRO出荷停止の噂を検証
ruclips.net/video/-q4HM_wY-58/видео.html
拝見します。ありがとうございます。
gmtが全モデルディスコンというのは、この人気の中信じられないのですが、gmtは一回途切れてますしあるんですかね
何考えてるんだか
ロレックス社がもしgmtをディスコンにしたら、ロレックス社は何考えてるんだか、ってことです
コメントありがとうございます😊
ですね…それはないでしょうね。
ペプシの予想のような過去にもSSであったモデルが廃盤になり同じカラーが格上げ素材になったことあるんですか?
初コメありがとうございます😊
私の知る限りないです。
時計歴が浅い私の感想は、実用性を極めたので次は宝飾性のアップだ!と頑張って、たまに滑っているような…
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通り、ロレックスは防水性能も11000mまで達成してしまい方向感を失っていますよね。
複雑機構に手を出すにも、ブランドの方向性が違いすぎるので、とりあえず宝飾くらいでしか単価アップ目指せないジレンマはあるでしょうね。
自分はロレックスのディスコン予想は、DJパームモチーフしか当てた事がありません。
間違いなくディスコンするって思ってたモデルが、ディスコンしないパターンが多いです。
ディスコン予想難しいですが、それもロレックスの楽しみの一つですね。
トヨカワさんいつもコメントありがとうございます!私もディスコン予想は難しいと感じてます。予想が外れる事も含めてロレックスの楽しみですよね!
以前からの予想になりますが
・YG ルマン
・WG ルマン もオフカタログ化
・ヨットⅡ 廃止
は済んだので、残るは…
・1908 がノンデイトなので ビッグデイトモジュール上乗せ
・ヨット42WGに ブルズアイか、加熱前の虎目石 ダイヤル
がまだ実現してないですが、
ルマンRGを言われる方居ますが、当時設定が無かった素材なのでガセと思ってました
白パンダは何かしらで出そうですね まさかのチタンデビューとか
周年モデルは50thと100thは前例ありますが GMTは70thで刻んでくるでしょうか?
Ref.番末尾の新型番が出るのは疑問ですが ダイヤル新色追加くらいなら可能性大ですね
YG無垢のマット→サンレイグリーン YGコンビのルートビアブラウン とかリバイバルに期待
GMTブレスはコンビも含め YGジュビリー RGオイスター と棲み分けされてるので
逆にSSが ベゼル色ごとに棲み分けか 無垢にブレス展開がされるか いずれか整理されるのが自然ですよね
パヴェさんコメントありがとうございます😊
マニアックな予想に頷きまくりです。
ビックデイト特許は確かにオイスターだと使いにくいジレンマありますが、1908ならあり得ますね〜。
周年刻みは、以前のロレックスなら気にしてなかったんですが、デュフール体制になってからは商業臭さを出してきて、ロレックスも周年を事あるごとに匂わせています。なので70周年とかもやっちゃうんじゃないかと😂
GMTブレスも言われてみればめちゃくちゃになりましたよね😂そこも当時引っ掛かってたの思い出しましたよ…
今回のリニューアルで、整理して欲しいですね。
ただ金素材が使いにくくなるので、少なくともフルブレスは素材ごとにタイプをしっかり分けてきそうです。
けど、私の危惧するウリウリロレックスだった場合、SSはオイスター&ジュビリー体制継続するかも知れませんね〜。
セレブレーション欲しいのに、、😢
初コメありがとうございます😊
noteメンバーには先にお伝えしてたんですがすみません…、公に言ってしまって。
ただ、これまでと違ってディスコンで相場は上がる事はないと思います。
絶対無いですが…
グリーンサブのノンデイトが出たら欲しいです🥺
コメントありがとうございます😊
ロレックスはたまに予想外の事やりますからね。私も欲しいです🥺
共感していただけて光栄です🙇♂️
@ さんはロレックスで次に狙ってモデルは何ですか😊?
当然、ル・マンです😎✨
無謀ですが、諦めなければきっと…
セレブレーションはディスコンだろうね
ラッカーは41グリーンとレディースサイズのピンクが残れば影響無さそうですよね
GMTで何かしら出るとは思ってますが、プラチナコークベゼルとか予想しちゃいますね😊
PC8801さん、いつもコメントありがとうございます😊
コークのプラチナ!確かにそっちの方が可能性高いかもですね〜!
ペプシベゼルはジルコニウムで結局作れなかったみたいなので、アルミナを細々とプラチナで作っていくとかなら?あり得るかと予想してみました!
SSサブのオイフレ出してほしいです。
絶対ないですが😂
コメントありがとうございます😊
金価格上がってるので、無垢なら出るかも知れませんよ〜!
デイデイトのパズルは廃盤ですかね。
初コメありがとうございます😊
セレブダイヤルが廃盤となるとパズルも廃盤しそうですよね。
ただ、パズルはそもそもオフカタログモデルのため、廃盤と言う概念がないって話もありますね😅庶民は廃盤かすら知る術がないです。
@ ご返事有難う御座います。確かにシークレットには廃盤も何も知る術は無いですね。あまり表には出て来ませんが25年1月ギャラは存在しているので今の時点ではまだ廃盤では無さそうですが。
ペプシWG系廃番、ペプシSS継続、コークWGオニキス
予想コメントありがとうございます😊
良い予想ですね〜!オニキスはカッコ良さそう!
個人の主観ですが、プレジデントブレスが付かないデイデイトは、魅力が半減します。
というか、デイデイトではないなあ😅
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りです!最近のロレックスはやってることが商業的なんで、この予想も入れてみました。
これやってきたら、ロレックスはマジで終わりますね…
みんながサブのチタンは予想してるから今年はサブのチタンでなそうですね。笑
DJで特殊文字盤が出ると予想します!
初コメありがとうございます😊
DJの文字盤は何かしら出そうですね。ロレックスはトレンドセッターでもあるので、何が出てくるか楽しみですね!
デイデイトはロレックスの中で最高峰のモデルだし、デイトナと違ってスポーティーなカテゴリーでもないし、個数的に売れ線のモデルなわけでもないので、金の価格が上がったのなら、単純に定価を上げれば良いのに!て思いますね、もしオイフレが出ちゃったら。
コメントありがとうございます😊
そうですね〜…個人的にデイデイトは硬派なモデルだからこそカッコいいって言うイメージがあるのですが…
今、世界の中央銀行がドル離れの影響から金地金を買い増ししまくりました。
その結果、市中の金年間生産量の1/3近くを超長期保有の中央銀行が買い占めてしまい蒸発してしまったのです。
金の使用用途別で見ると宝飾品は確か40%弱だったと記憶していますので、熾烈な奪い合いになるのは想像が付きます。
つまり、そもそも金が足りないので、金額を上げるだけでは、製造数が全く足りず、根本問題を解決できないと見ています。
こうした事象は分かった上でも、オイフレとかに逃げずに、やや売れ行きは落ちますがレザーストラップでフラッグシップの顔は守ってもらいたいものです。
DJ41ディスコン希望!
コメントありがとうございます😊
業界に激震が走りますね🤣
ディスコン後に動かなくなった相場も、こればっかりはとんでもない事になるでしょう😂
素晴らしい予想です👏 デイデイト オイスターフレックス 大統領の時計が ゴムになるかな🤔 私はスカイドゥエラーの オイスターフレックス所有してますが 全く嫌いなんですよー 生意気なコメントですいません🙇♂🙇♂
コメントありがとうございます😊
オイフレは各社出してるゴムバンドの中でも頭抜けて良い作りなんですが、高級時計のパーツとしてはやっぱり面白みがないですよね。
レザーストラップなら素材や色を変える楽しみがありますし、メタルブレスは作り込みに惚れ惚れできる。
デイデイトにオイフレは、今の商業臭がしはじめたロレックスならやるかも?な予想なのでやめて欲しいです。
こにゃにゃちわ
希望はSSデイトナグリーンベゼル
リーゼント刑事「おい、小池!」
年収353万円さん、こにゃにゃちは!
いつもコメントありがとうございます😊
実はグリーンベゼルのデイトナは、デイトナ100周年の2063年の新作予想で考えてます😂
おい!小池🤣