Nice to see the update of this most interesting route. Sad to see motorcycles passing in the tunnel. Jerks are everywhere. There is an expensive highway improve,won’t in BC at Kicking Horse Pass. Where they are changing a very windy 2 lane 4km stretch to 4 lanes and straight by building bridge over parts of the canyon. While it is safer and faster for traffic Transcanada highway after all, the highway loses the neat old section that made the highway interesting 😿
観光バスで走るけどこのトンネル群はホーンとハイビームを活用したなぁ…「頼む大型来ないでくれぇ!」とお祈りしながら突入したもんだ。
なお来る模様。
1:02 さすがはこの道を知り尽くすアルピコ交通、回送バスをブンブン飛ばす豪快な走り。
昔よりは大分ましになりましたからね
にゅうやまトンネルとにゅうにゅうやまトンネルのクロス…胸が熱くなるな
入山トンネルと新入山トンネルは工事完了後に洞内4差路構造となりますが、最終的にどのような交通形態で供用されるかは公表されていません。ただ、改良後の新入山トンネルにおける交通流は現状よりも高速化することが想定され、洞内に交差点があると事故のリスクが大きくなるため、4差路を自由に行き来できるような状況にはならない可能性が高いです(現状の3差路も通行方向に制限があります)。
なお、完全な廃道化が前提であれば、仮設道路での切り回しにより建設された大白川大橋の松本側橋台が現道を活かす構造にはならないと思われるので、少なくとも管理用道路としては残されるのではないかと考えています。
完成はかなり先のことでしょうが待ち遠しいです
6:15あたりからのバイクの走行は危険極まりないですね
狭いトンネルでしかも対向車が迫るなかで追い越しをするとは信じられないです
改良されればこういう危険な走行も少しは減るでしょうか
いつもありがとうございます
あとは新入山トンネルの工事次第といった感じですね
かなりの主要道路なので既存トンネルの改修がかなり大変になりそうです
上高地に行くときに通りました。確かに交通量に対してかなり狭隘な道路だったので、改良はうれしいですね。
入山トンネルの分岐部に信号があった時代から通ってるから感慨深い。
初めて通る人にはきつい所なので走りやすくなる事は大変有難いです
30年前に初めて上高地にいったときには今より遥かに怖い道だった。
嫁の実家が富山なのでよく通りますがほんとに狭いですよね。
昼間はバスとかトラック多くて速度出せないため数珠繋ぎになっちゃいますが、大型車が少しでも走りやすくなると全体的に走行速度上がって快適になりますね。
以前は月一ペースでよく使っていた道ですが、コロナで出張も減りしばらくご無沙汰でしたが随分工事が進んだ印象かな。
2年前、入山トンネル内の交差点付近で、観光バス同士の交差ができず、バスがいきなりバックし始めました。
自分の後ろにも車が続いており、皆でクラクション鳴らしながらバックしました。
トンネル内は暗いしカーブだし、迫り来る大型バスと、真後ろの高齢者運転者の狭間で、ホント生きた心地がしなかったです。
以降は、大型バスの後ろは遠慮しています。
広くなるようで良かったです。
工事の方は結構進捗していますが、入山トンネル内部の分岐部分はまだ工事着手されていないですね。完成すると首都高のトンネルでもなかなか無い、4差路分岐の構造となりますが、安全面はどうなのでしょうね。さらにトンネルの拡幅工事もこれから行われるとなると、全体の完成まではまだかかると思います。
トンネル内や黄線で抜いていく二輪怖い、、、
よくこんなとこで抜いてくなぁというチャレンジャーを見かけるよな。
この映像を証拠として、このアホライダー共は検挙できないのか・・・
前に遅いクルマいたら、前方確認してなおかつ対抗車いなきゃクルマだって追い抜きますよ!
@@旅好き-m8k
動画のバイクは対向車来てるのに抜いてるけどな
そもそも片側1車線のトンネルで追い越しは禁止だけどな
狭くて見通しの悪いところで追い越していく命知らずなバイクが多いですね。
大白川大橋付近の林道に入る地点あたりにある大きい供養碑がいつも気になっています。
ちょうど先日、松本→高山へ通過しました。
たまたまトンネル内ではバスとすれ違いがなかったですが、上高地や高山へのバスとそれ以外の区間で何度もすれ違ったので恐怖でした(苦笑)
橋梁や松本側のトンネルは完成してたので、もうそろそろ完成?と思ってたら…新入山トンネルと現道の拡幅があるんですね。
こりゃ、まだまだ先が長い…。
30年くらい前は、奈川渡ダムの西側(高山方面)の改良工事で、川の河原付近の仮道を走って、平湯へドライブした事がありました
このあたり空いているときにドライブするには非常に楽しい道なのですが、何度も走っているだけに改良の必要性はよくわかります。
改良後の旧道に当たる区間は沿道人口もなく分岐も新しい橋の下だけなので、おそらく殆どの区間が一般向けには廃道となるのでしょうね。
ダムの先が安房峠。
ユーロトラックのプロジェクトジャパン🇯🇵
のイメージがありますね。
懐かしいです
乗鞍に車で入れた頃はこの辺りが好きでそこら中走り回ってました
好きで走ってたからこそ記憶の中に風景が蘇り
あー、あそこだよな~ って思い出しニヤニヤしてました
いつも最後は畳平駐車場でしたね
それなりに交通量ありますね
1日でも早い開通を切に願います
すごく分かりやすい動画でした。この地に足を運んだことはないのに、なぜだかバイパスの完成が楽しみだと感じました。
何度も通った懐かしくもあるあのトンネルからダムの上を走る道!
あそこまで来ると高山に来たわ~って感じだったのに通れなくなるのか・・・
ってか認識していた以上に工事の進捗が進んでいてびっくりしました
高山方向に向かう大型車はトンネルの前で徐行をして注意してますね。そして狭いトンネルを走ることになりますが大型同士がすれ違うのは大変そうですね・・・
これだけ工事の進歩あると私も随分とこの道路を走ってないなぁ~と、思った。
台風過ぎたらドライブしておこう~
Nice to see the update of this most interesting route. Sad to see motorcycles passing in the tunnel. Jerks are everywhere. There is an expensive highway improve,won’t in BC at Kicking Horse Pass. Where they are changing a very windy 2 lane 4km stretch to 4 lanes and straight by building bridge over parts of the canyon. While it is safer and faster for traffic Transcanada highway after all, the highway loses the neat old section that made the highway interesting 😿
Japanese civil engineering is facinating due to the mountains - Good video!
upありがとうございます。また知識が増えました。
日本人って、どこでもトンネル掘っちゃいますね。
So there will be a four way intersection in the tunnel. Wow. It makes me wonder if there will be traffic lights.
入山トンネルも令和になって再び魔改造されるとは思わなかっただろうな…
BGMがいいですね! どこかの著作権フリー作品でしょうか、なんという曲ですか?
トンネル拡幅工事のフェーズに入ったら交通規制や迂回路がどう設定されるのか気になります…
私もそれ思った😅
奈川渡1号、2号トンネルって仮名だったのに大白川トンネルと新入山トンネルに決まったのか
中部縦貫道は別で作るのかな・・・?
多分一緒にされそう
素朴な疑問ですが
この新しいトンネルが出来たら
現道やトンネルは廃道になるのですか?それとも併用されるのでしょうか?
十中八九廃道になります。北海道では至る所にそんな廃道あります。まず維持費用がバカにできません
通り抜け目的の一般利用者向けとしてはまず廃道になると思います。道中に家屋や店舗等がありませんから残す理由がないです。ただ、奈川度ダムの維持管理や入山集落へ至る林道への接続の目的で道路は残るのではないでしょうか?新橋梁の橋脚も現道維持前提の構造をしています。ただ、トンネルは崩落や出水の影響が新道に及ばないようにフタするかもしれないですね…
はい。新トンネル開通後は、現道は閉鎖となりますが、管理道として残される形になる可能性があります。
ただ、今後、通る事は不可能となる可能性があります。
新道トンネルが開通したら旧道は廃道ですかね。
交通量が少ないなら旧道程度のクネクネ具合がちょうどいいんですけどね。
高山icから安房トンネルそしてこの近辺から松本
所謂中部縦貫…やる気のある福井に対して生きてるうちにこっち側は整備完了されるのかな…
昨日、ここを通ってきました。
この2つのトンネルの地名ですが、[おおじらがわ]と[にゅうやま]でいいのかな。普通は読めないよね。
ここ自転車で通ったことあるけど、狭すぎて死ぬかと思ったわ。
全線開通まで,あと、どのくらいでしょうか…?😮
今どうなってますか…?
バイクの連中は大丈夫か??
撮影者が譲ったならともかくトンネル内でブチ抜くとか正気の沙汰とは思えん!!
真面なライダーは車と一緒に走って無理な追い越しとか絶対にしないけどね。
私も峠道などを走行中にバイクに追い着かれたら見通しの良い直線まで粘って譲るけど,譲ったら彼らは手で謝意を表して行きます。
動画のライダーには一切それがない!!殆ど暴走族と変わらないね。
建設中の新道が開通すると信州松本と上高地・飛騨高山の間が身近になる。
地方の土木屋は週休二日だってのに大手(k島とかt成とかo林とか)は未だに週休1日。こりゃ人手不足も当然だわな
トンネル内で追い抜く、バカバイカーやっぱりいるね。
ここはトンネル出てもイエローラインだぞ~。 バイカ~~!。
こんなの絶対に中部縦貫道に組み込まれるに決まってますね
旧道を自転車道・歩道に改良して欲しいところである。
このトンネル内で自転車と出会すとビックリしますよね~
安全のためにも歩行者チャリ専用道路への活用は良いですが、誰もいない暗い隧道を歩行者チャリとして通過するのも冷えそうですね~
作っても需要ないでしょ。新トンネルには歩道あるんだし、維持費が無駄。
トンネルに交差点は危なくない?!
上高地?行った事が無いね。安房峠の反対側で活火山焼岳の穂高寄り位。遠くて遠い。中部縦貫道松本ルートは全区間開通するとは思えない。それより、富山と美濃加茂を結ぶ国道41号のバイパス整備を優先して欲しい。二級国道158号松本福井線より重要性は高い。毎年飛騨川の越水で壊れるのが忍びない。
思ったより工事進んでなくてガッカリ