【水はけ改善対策】大雨が降った時の様子をご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 29

  • @山田華子-y6p
    @山田華子-y6p 2 года назад +10

    プロです。素敵なお庭。

    • @coron
      @coron  2 года назад +2

      ご視聴くださり有難うございます。また大雨が降った時に撮影してみたいと思います。

  • @森好作治
    @森好作治 3 месяца назад +1

    凄い綺麗な庭ですね。
    ゴルフ場みたいな芝も凄いです。
    もはや素人の庭造りではないです。

    • @coron
      @coron  3 месяца назад +1

      ご視聴いただき有難うございます🙇‍♀️ それが、芝生も植木も自然ものなので、季節によって、また、年を重ねると、次第に雰囲気が変わっていき、思考錯誤の連続です。
      あれから、更に様変わりした庭の様子を動画でアップしますので、是非、次の動画をご覧いただけたら嬉しいです。極力早めにアップしたいと思います。

  • @coron
    @coron  3 года назад +12

    水はけ改善対策の施工例は、「最悪なら水はけ、これを改善させた2つの方法」にて詳しくご紹介しておりますので、是非、ご覧ください。

  • @tat0924
    @tat0924 Год назад +5

    凄い、凄すぎる・・・・!!壮絶な戦いの記録を見た気がします。そして水はけ改善に賭ける執念とそのご苦労に心から敬意を表します。
    今、DIYで芝の貼り替え作業中で、水はけ含めた土壌改善を行っていますが、砂の暗渠というのは考えてもみませんでした。
    参考にさせていただきます。ありがとうございました!

    • @coron
      @coron  Год назад +2

      ご視聴有難うございます。今思えばよくもこんな大変なことに手を出してしまったなといった感じですが、お陰で、大雨が降ってもまったく水たまりができませんし、雨水はどこへ行ってしまったのか?と不思議なくらい水はけが良いです。植木を植える場所には砂を撒かない方が良いと思います。私も、たまに、ここに植木を植えようかなと思う時があるのですが、あっ、そういうえば、ここの下には砂があるんだと思って断念したりしています。石を使うと、石ほど水を吸わない物体はありませんので、石はやめた方が良いと思いますね。また、動画をアップしますので、是非、ご覧頂けたら嬉しいです。

    • @tat0924
      @tat0924 Год назад +1

      @@coron
      アドバイスいただきましてありがとうございます。DIYの庭仕事は何よりも不屈の精神が必要だと、動画を見て心を新たにした次第です。
      これからも拝見させていただきます。

    • @coron
      @coron  Год назад +1

      @@tat0924 有難うございます。近々、また動画をアップさせて頂きますね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @leikamina5702
    @leikamina5702 2 года назад +8

    改善案、凄すぎる!

    • @coron
      @coron  2 года назад +3

      ご視聴有難うございます。嬉しいです。

  • @coron
    @coron  3 года назад +14

    この動画は、水はけ改善対策をおこなった後の様子だけを見て頂く動画にリメイクしたものです。

  • @秋田寿子
    @秋田寿子 2 месяца назад +1

    すごすぎる🎉
    でも経費がかかりそう😂

  • @wtgrj
    @wtgrj 2 года назад +1

    素晴らしい

    • @coron
      @coron  2 года назад +1

      ご視聴くださり有り難うございます。
      その後、長雨、大雨が降っても水溜まりができることは一度もありませんので、この方法はなかなか有効かと思います。是非、お試しください。

  • @ngt447
    @ngt447 2 года назад +5

    素晴らしい❗️よく考えましたね😄👍

    • @coron
      @coron  2 года назад +3

      ご視聴有難うございます。お褒め頂き、恐縮です。嬉しいです。

    • @ngt447
      @ngt447 2 года назад +4

      @@coron
      チャンネル登録させていただきました。
      憧れの庭これからも維持管理頑張ってください!

  • @セダム-b5d
    @セダム-b5d Год назад +2

    お疲れ様です😊凄くレベルが高くて圧巻です。お金待ちの方しか出来ませんもの💦

    • @coron
      @coron  Год назад +3

      有り難うございます。
      お金無くなっちゃいましたし、お金持ちではないのですが💧

    • @セダム-b5d
      @セダム-b5d Год назад +2

      @@coron とっても素敵なお庭で、しあわせのお裾分け戴いちゃってます。
      まさに軽井沢の雰囲気を感じられますね。
      努力の賜物です。諦めない姿勢を尊敬します。
      お子様にもワンちゃんにも安全安心なお庭で休日の光景が目に浮かびます。お茶にお呼ばれしたい程です😆

    • @coron
      @coron  Год назад +2

      お返事有り難うございます。
      本日、雨が止んで午後晴れたら庭の様子を動画撮影して、夜にご視聴頂けるように動画をアップしてみますね。是非ご覧頂けたら嬉しいです。

    • @coron
      @coron  Год назад +2

      有難うございます。今夜、最近の庭の様子を撮影した動画をアップしますので、10分ものの短い動画なのですが、是非、ご覧頂けたら嬉しいです。

  • @regza678
    @regza678 2 года назад +9

    動画拝見して意思の強さと素晴らしい出来栄えにびっくりしました。
    かかった費用も教えてもらえたらと思います。

    • @coron
      @coron  2 года назад +4

      ご視聴くださり有り難うございます。
      砂、土、芝、モルタルなど全てスーパービバホームで購入したものなのですが、フレコン袋に入れた砕石混じりの残土の撤去が1袋3,000円で解体業者が運んでくれました。 外構フェンスが無ければ、庭にミニユンボを入れて、土も砂もトラック買いできれば良かったのですが...。

  • @R-D-xo6nj
    @R-D-xo6nj 2 года назад +2

    甲子園のグラウンドみたいだ。

    • @coron
      @coron  2 года назад +1

      ご視聴いただき有り難うございます。
      甲子園のグランドですか?

  • @さとし-z6n
    @さとし-z6n 2 года назад +2

    脅威の水はけだ、、

    • @coron
      @coron  2 года назад

      ご視聴いただき有り難うございます。