【芝生と雑木の庭】1年間の総集編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 26

  • @satoshi3728
    @satoshi3728 Год назад +4

    素敵なお庭の動画ありがとうございます😊
    気持ちのいいお庭でコロンちゃんも幸せですね🐕
    今年も動画楽しみにしてます😌

    • @coron
      @coron  Год назад +2

      新年おめでとうございます。
      本年もどうぞ宜しくお願い致します。
      昨晩は、なんとか動画アップできて良かったです。
      今年は、もう少し為になるような動画をアップできるよう頑張ってみます。

  • @coron
    @coron  Год назад +2

    大晦日の本日(2023年12月31日)の21:35に公開させて頂きました。紅白とか楽しいテレビ番組があるにもかかわらず、動画を視聴頂きました皆様、本当に有難うございました。
    良いお年をお迎えください。

  • @金沢智博
    @金沢智博 Год назад +1

    久々に動画を観させていただきました。芸術ですね。庭からの景色最高ですね。あんな夕焼け見たら泣きそうです。これからも楽しみにしてます。

    • @coron
      @coron  Год назад +2

      いつも有難うございます。
      今年はこまめに動画アップできるように頑張りたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @takeaki3630
    @takeaki3630 Год назад +2

    今年も楽しみにしております😊

    • @coron
      @coron  Год назад +1

      明けましておめでとうございます。ご視聴有難うございます。
      今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @saunner9262
    @saunner9262 Год назад +2

    来年も楽しみにしております😊

    • @coron
      @coron  Год назад +1

      有難うございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。

  • @user-ks6uv8py6q
    @user-ks6uv8py6q 8 месяцев назад

    この動画を見てるとすごく手作り庭がほしくなりますね。

    • @coron
      @coron  8 месяцев назад

      ご視聴いただき有難うございます。
      心あたたまるコメント、嬉しいです。近いうちに動画アップしますので、是非、ご覧ください♪

  • @みどりのおじさん
    @みどりのおじさん Год назад +1

    楽しみにしてます。

    • @coron
      @coron  Год назад +1

      ご視聴いただき有難うございます。
      今年は新年早々の能登の地震で心配ですが、ガーデニングも平穏な暮らしがあってこそなので、世の中の無事安穏を祈りたいと思います。
      また、動画アップします。今年も宜しくお願い致します。

  • @サラサラ-d6g
    @サラサラ-d6g 3 месяца назад +1

    このチャンネルとグリーンロケットさんのチャンネルを見始めてから、山採りのアオダモがどうしても欲しくなり、購入してしまいました。
    樹高約5m、幹は細目ですが本株8本のアオダモです。アオダモに限らず、樹木、雑木は歳を重ねるたびに癒されますね。
    今年になって動画が止まっているようですが、可能であれば再開を希望します。宜しくお願いいたします。

    • @coron
      @coron  3 месяца назад

      ご視聴いただき有難うございます。
      今月中に新しい動画アップ致しますね。お待たせしてしまい、すみません🙇‍♀️

  • @BlueZECKT
    @BlueZECKT Год назад +3

    桂の成長スピードは凄いですよ。
    10〜20年後は恐ろしいくらいの大きさになると思います。

    • @coron
      @coron  Год назад +3

      ご視聴頂き有難うございます。
      我が家の庭は、根っこ周り以外は砕石混じりの土壌なので、どこまで樹高が高くてなってくれるか、希望としては17-8mを期待しておりまして、今後の樹高の推移についてもご報告できればと思っています。

  • @320802syuu
    @320802syuu 7 месяцев назад +1

    お礼がしたくて・・ あなた様のおすすめ後退バリカン刈りをふと思い出し 先週 どうにか習得しようと始め、今日の芝刈りでマスターした感じです もう指が痛くなるほどスイッチ押したままですし 刈るスピードもとても速くなりました もう前進刈りが怖いです その後、もう嬉しくって 本当にありがとうございました

    • @coron
      @coron  7 месяцев назад +2

      ご視聴頂き有難うございます。
      私も管理のいらない庭作りをしたいと思っているのですが、どうしても芝だけは管理が大変で仕方ありません。これからの季節は、芝の成長も早いですし、また、梅雨時の芝の病気もあり、手間がかかりますよね。
      そんな中、芝の後退刈りは、失敗が無いので使えますよね。私も前進刈りをしたり、後退刈りをしたり、芝の傾斜によって自然と変えています。
      また、近いうちに動画をアップしますので、是非、ご覧ください。いつも本当にありがとうございます。

  • @139クロマト
    @139クロマト 5 месяцев назад +1

    お元気されてますか?
    今年は雨が降らなかったのと暑さで水やり不足し、桂の葉が半分ほど枯れてしまい落ちました。それから2週間ほど経ち、枝の先から可愛い薄緑の新芽が沢山(☆∀☆)
    一安心しました。
    また楽しい動画お待ちしております(*^^*)

    • @coron
      @coron  5 месяцев назад +2

      なかなか動画が更新できずにすみません🙇
      今年は関東は本当に雨不足で、また、このほか厳しい陽射しで、植木にとっては過酷な夏になっています。私の家のカツラは、2日に一度は散水をして枯れないように努めているのですが、カツラは、本来は渓流沿いに生える木なので、水不足は注意しなければいけません。
      ドウダンツツジも、強い木ではあるものの、水不足だと枯れてしまいます。私の家のドウダンツツジも1本気がついた時には瀕死の状態になってしまいました。
      雨乞いをする毎日です。
      私は夏が好きですが、もう、そろそろ早く涼しくなって欲しいです。
      お見せしたい動画はたくさん撮ってありますので、今月中にアップできるよう頑張ります。

    • @139クロマト
      @139クロマト 5 месяцев назад +1

      @@coron 早い返信ありがとうございます😊
      マメにやってたつもりでしたが、量が全然足りてなかったようで😭
      家にも1本、2年間全然大きくならないドウダンツツジが...土も悪くないと思うけどナゼ(*´д`)
      また更新されるの楽しみにお待ちしております😊

    • @coron
      @coron  5 месяцев назад +2

      水の量って、土の中が見えないので、ほんと、分からないですよね。
      カツラとドウダンツツジは、水不足で枯れてしまう事が多いので、近年の夏を乗り切るには、まめに水をあげないといけませんね。
      特にドウダンツツジは、水不足で弱りやすいですね。

    • @139クロマト
      @139クロマト 5 месяцев назад +1

      なるほど、そうなのですね!
      痛い目を見ると覚えますね!ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

  • @nobunaga.o
    @nobunaga.o 7 месяцев назад +1

    いつも素敵だなと思い拝見しています。ドウダンツツジとか庭木の購入はどちらでされているのでしょうか?生産者さんでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

    • @coron
      @coron  7 месяцев назад +1

      いつもご視聴いただき有難うございます。昔は植木センターや道の駅などで、樹高4m程度のアオダモ、アオハダなどの人気の植木を選んでいたのですが、その後は、より樹高の高いものを求めるようになり、そうなると生産者を探して選ぶようになりました。
      お住まいの場所が分かりませんが、ネットで◯◯農園、◯◯園芸という大きな畑や圃場を持っているところがたくさん出てきますので、生産者を直接尋ねてお求めの植木を探すのも良いかと思います。
      ドウダンツツジも圃場の中で反日影のところで育ったものは、樹形が柔らかくて自然み溢れるものがあります。アオダモなどは、岩手県産が多いので、私も岩手まで足を運びたい気持ちもあったのですが、最近は山採りの木は、平地で育てるのは難しいなと感じるようになり、最近はカツラの木に専念しております。
      また、近いうちに動画アップさせて頂きますね。