京都大学 春秋講義「なつかしさの心理学-こころの時間旅行-」 楠見 孝 教授 (教育学研究科 教授)2020年10月1日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024

Комментарии • 5

  • @はる-v3q3f
    @はる-v3q3f 2 месяца назад +1

    自分が大学生だった時を思い出しながら大変興味深く視聴しました。こういった講座が無料で公開されていることに感謝です。

  • @黄色さん-r8z
    @黄色さん-r8z 3 года назад +8

    なんて興味の惹かれる講座名

  • @r-moto
    @r-moto 3 года назад +2

    「希釈飲料によるなつかしさが感情と社会的絆に及ぼす効果」=カルピス効果

  • @植松京子
    @植松京子 3 года назад +2

    0:18⛩️25:00三つの記憶

  • @滂沱大裕
    @滂沱大裕 3 года назад

    先生! で、いいのかな?
    先生の論じられました
    ※前略※
       類似性に基づく記憶の自己組織化
        ※以下割愛※
    拝読させていただきました♪
    無論この動画も後程じっくり視聴させていただく所存です。
    記述内容を自己投影し、世を知れば知る程メタファが増えていき、哲学を加味し、更には国語も上乗せし、向学心めきめき発展途中です!!
    後述はどことなく卑しく響きますが、知識人の書かれた論文を読める事は光栄です。無学な手前、一つでも多くの、記憶、に関する学術記事を発掘していきたいと意気込んでおります。
                   穴賢