F1レースゲームの進化!Vol.1 ~1980年代編! ~The evolution of F1 racing games

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • ☆Race Game Club TMC☆
    ▼【Race Game Club TMC】登録はこちら↓↓↓
    / @racegameclubtmc
    ▼【X/Twitter Race Game Club TMC】登録はこちら↓↓↓
    / knu8vvc9qwempho
    レースゲーム・レースシムを愛するレースゲームマニアの配信動画です。
    全てのジャンルのレースゲームを幅広く配信していきます。
    〇進化を続けるF1レースゲームを年代別に紹介。
    今回は1980年代のF1レースゲームをお届けします。
    レースゲームやレースシミュレーターの歴史を紹介!
    レトロ感あふれる時代のF1レースゲームを懐かしんでください。
    Introducing the history of racing games up to the 1980s.
    〇収録タイトル
    Monte Carlo (atari)
    POLE POJITION Ⅱ(namco)
    F1 Race(Nintendo)
    FAMICOM GRAND PRIX F1 RACE(Nintendo)
    F-1 SPIRIT(KONAMI)
    GREATEST DRIVER(T&E SOFT)
    CONTINENTAL CIRCUS(TAITO)
    FINAL LAP(namco)
    F-1 SPIRIT 3D SPECIAL(KONAMI)
    GRAND PRIX CIRCUIT(Accolade)
    ファミリーサーキット(namco)
    WINNIG RUN(namco)
    中嶋悟 F-1 HERO(VARIE)
    F1 DREAM(CAPCOM)
    Super MONACO GP(SEGA)
    F-1 PILOT(PACK-IN-VIDEO)
    〇ゲーム機
    ・アーケードゲーム
    ・ファミリーコンピュータ
    ・スーパーファミコン
    ・3DO
    ・メガドライブ
    ・MSX
    ・Atari
    ・PCエンジン
    【レースゲーム倶楽部 たにもんチャンネル】
    レースゲーム・レースシムを愛するレースゲームマニアの配信動画です。
    全てのジャンルのレースゲームを幅広く配信していきます。
    / @racegameclubtmc

Комментарии • 39

  • @flyers8924
    @flyers8924 9 месяцев назад +2

    p2はゲーセンの筐体で2位に入れて狂喜乱舞した思い出w

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  9 месяцев назад +1

      2位は凄い!👍👍👍
      当時はゲーセンのレースゲームなどはタイムの順位を更新するのも一つの楽しみでしたね!😄

  • @RP-ez5hs
    @RP-ez5hs 10 месяцев назад +3

    ファイナルラップやりましたねー🎵友達とレース競ったなぁ🎵
    家庭用への移植は残念な感じでしたが、、、。
    今の技術な完全移植できるだろうな😅😂

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  10 месяцев назад +1

      ファイナルラップは当時はファミコンとPCエンジンに移植されましたが名ばかり移植で別ゲーでしたね!
      アーケード版はグラフィックも美しく対戦プレイは最高でした。
      今なら完全移植プラスアルファで再現出来ると思いますがマシンのカラーリングは版権の問題で変更になるでしょうね。

  • @sato19730116
    @sato19730116 Месяц назад +1

    F1スピリットはやりこみましたね。
    ファイナルラップはゲームセンターで大会が企画されたほど流行りましたね。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Месяц назад +2

      ファイナルラップは大型のゲームセンターでは大会などで盛り上がっていました。
      家庭用にも移植されましたが全て別物だったのは残念でした😅

  • @notsure7589
    @notsure7589 9 месяцев назад +2

    PPIIが敵車蹴散らしてるのはチートか何かでしょうか…;
    個人的にはモナコGP(セガ)かグランドチャンピオン(タイトー)も入れて欲しかったです。疑似3D方式が台頭する以前のビデオレースゲームと言えば、見下ろし型の直線コースで画面上部から車が降ってくるスタイルが当たり前でした。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  9 месяцев назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます🙇‍♂️
      この動画は初めて編集した動画で今見ても酷い出来ですが一応成長過程の足跡の為、消さずにいます😅
      F1レースゲームの歴史は2024版も作成していきたいと思っていますのでご指摘にあった部分も参考に良い動画を作成していきたいと思います。🙇‍♂️

  • @DAIMU-SENSAI
    @DAIMU-SENSAI 4 месяца назад +1

    レースゲームもかなり進化して今では、未来要素満載です!「F1」〜「F-ZERO」☝️👧因みに私は、エフゼロが一番ハマりました。トップビューの画面も歴史を感じますね!ただ昔のレースゲームは、矛盾点があって障害物にしかも低速度でカスッただけで大爆発するたびに少し面倒くさかったです。😅

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  4 месяца назад +1

      F-ZEROは完成度も高くSFCの機能を活かした高速かつ滑らかなスクロールは今でも通用するレースゲームでした。現に当時のグラフィックと機能そのままの新作オンラインレースゲームF-ZERO99が Switchで大人気ですね😄
      ファミコン初期の頃のレースゲームはレースではなく実際は障害物避けゲーム的なシステムのゲームが多かったです😅

  • @neko_stoker_ytb
    @neko_stoker_ytb 3 месяца назад

    12:56 「MSXプラス」ではなくて「MSX2+(ツープラス)」ね。
    8bitホビーパソコンであるMSX2+に3D機能なんてものはなく、2+から可能になったハードウェア横スクロール機能によってこの擬似3Dタイプのコース描画が出来るようになった、ということ。

  • @sasadasa9089
    @sasadasa9089 16 дней назад +1

    DECOのポールトゥフィッシュ(ファミコンソフト)が入っていない理由がわからん。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  16 дней назад +1

      入ってますよ。

    • @sasadasa9089
      @sasadasa9089 16 дней назад +1

      @@RaceGameClubTMC 1980年代がvol2もあるってことか。

  • @kgenmu4625
    @kgenmu4625 4 месяца назад

    やはりポールポジションとウィニングランが一つの特異点と言えるでしょうかね。ともにナムコの作品だけに、かつてのナムコがいかに先進的なメーカーだったかがうかがえます。
    あと個人的には自分もファミリーサーキットを結構やり込んでました。コーナー内側の絶妙な場所に縁石が置いてあったりしてなかなかいやらしいゲームなのですが(少しコース取りミスると吸い込まれるように縁石にぶつかる(笑)、それを乗り越えてタイムの限界を追及できるようになると、ほんとにハマりますな

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  4 месяца назад +1

      ファミリーサーキットはゲームではなくシミュレーターレベルの緻密さがありました。マシントラブルやピット関連など最近のレースゲームに到達するまではこのレベルでの演出のあるレースゲームはありませんでした。コーナー付近の石と爆発が無ければもっと名作だったと思います😄
      そして当時はナムコとセガの2大メーカーはレースゲームにおいては頭ひとつ抜ける存在でした。初めてウイニングランやスーパーモナコを見た時の衝撃は忘れません😄🥳😄

  • @大深和
    @大深和 Год назад +3

    タイトーメモリーズで初プレイしたコンチネンタルサーカス。モナコステージが初心者こ○しの感じがしました。ハイとロウやブレーキを上手く使わないとクリアが難しいですね。奥が深いゲームで面白いです。雨が降った場合はピット・インしないですね。そんな私はプロストが好きでフェラーリファンです。タイトーメモリーズは宝物ですし、コンチネンタルサーカスは今でもプレイしてます!飽きないです

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад

      コンチネンタルサーカスいいですね!
      ロータスの大ファンだったのでゲーセンで稼働した時はグラフィックの美しさとロータスを操作出来る喜びで歓喜しました!
      筐体ごと家に持ち帰りたいくらい大好きなゲームでした。プレイステーションのタイトーメモリーズで収録された時は嬉しすぎて速攻で購入しました。昔のF1ゲームは味があって最高ですね!

  • @赤井秀教
    @赤井秀教 Год назад +2

    F1スピリットのBGMがアレンジバージョンでガッカリした

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад

      すみません。
      いずれオリジナルをupします!

  • @shi-san-musicplayerV3
    @shi-san-musicplayerV3 Год назад +4

    とても興味深く(と言うか懐かしく)見させていただきました.
    F1好き同等にF1ゲーム好きの私にとってはポールポジション、F1スピリットタイプのゲームに夢中でした.
    この時代のF1ゲームはハズレとアタリの差が大きかった気がします、まぁハードの性能がアレですものね.
    やはり衝撃を受けたのはウイニングラン、中嶋悟のF1ヒーローです.当然やり込みました.

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
      1980年代はハード性能の問題もあり家庭用では満足出来るF1ゲームはありませんでした。僕はファミリーサーキットのシミュレーターとしての部分が大好きでやりこんでいました。そして同じく当時ウイニングランは衝撃でした。家でこのクオリティのレースゲームが出来る日が来るのを夢見ていました。

  • @suektsuka107
    @suektsuka107 11 месяцев назад +2

    貴重なゲーム映像ありがとうございます。
    コンチネンタルサーカス、クラッシュ車のタイヤや破片が飛び散ってくるのはすごくリアリティありますね(昔の決定的瞬間のクラッシュシーンを思い出します)

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  11 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます🙇‍♂️
      昔のレースゲームはクラッシュイコール爆発💥のレースゲームが多くアーケードで稼働していたコンチネンタルサーカスはハードスペックの高さをいかした派手に部品が飛び散る演出が魅力でした。
      グラフィックもよくマシンはキャメルロータスをイメージしたこのレースゲームは当時のお気に入りでした。

  • @hazy3441
    @hazy3441 Год назад +2

    スーパーモナコGPはかなりやりこんだ。全部1位で帰ってこれてたし7速シフトで56秒台で周回してた。
    同時期にウイニングラン鈴鹿バージョンもやってたけど、あれは1周まわるのがやっとってくらい難しかった。
    ファイナルラップもかなりやりこんだ友人と全く赤の他人が一緒になった時にモナコ選んで周回遅れにしちゃうくらいはやってたなぁw

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад

      スーパーモナコの7速を使いこなすのはかなりのやり手ですね!まさにモナコマイスター👍👍👍
      ウイニングランはステアリングが軽すぎ?効きすぎで最初はまともに走行出来ませんでした。
      ファイナルラップてま周回遅れにする程の実力は凄い!僕が通っていたゲーセンにも信じられないほどに速いがいました。

  • @桜田和宜
    @桜田和宜 10 месяцев назад +1

    2Dと3Dレースゲームへと進化して凄い

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  10 месяцев назад

      ゲーム機やアーケードのハードの進化と共に進化したレースゲームは進化の過程が非常分かりやすいジャンルですね!
      でも昔のレースゲームも味があり良いゲームは沢山ありました。

  • @manachansuper
    @manachansuper Год назад +3

    個人的にはセガのスーパーモナコGPが臨場感がすごくて一番好きなタイトルです
    実際のモナコとは違うものの雰囲気は最高でした

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад

      スーパーモナコは当時の技術ではベストとも言えるコックピット視点が自分がドライブしている感が満載で興奮しました!
      当時としては珍しい両サイドの建物のグラフィックは新しい時代のレースゲームの到来を感じていました。

  • @菅原のしゅん
    @菅原のしゅん Год назад +2

    どれもこれも懐かしいです。ファミコンのとかディスクシステムのやったな~
    ポールポジションⅡ、他の車と接触すると爆発させてるのがすごいw撃墜数がw

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад +1

      この時代のレースゲームはまだ発展途上で今の時代にあるようなレースゲームを夢見ていましたが、ハードスペックの問題もあり各メーカーが知恵を絞って個性的なレースゲームが多かったですね。今思えばとてもロマンのある味のあるレースゲームが多かったです。

  • @skouichi01
    @skouichi01 Год назад +2

    凄い面白い 懐かしいゲームも多くありました これだけのゲームを網羅して語れるとか主様凄いですね

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      子供の頃からレースゲームの虜になり新ハードが発売される度にハードの性能の向上に対してレースゲームの進化に期待しながらプレイし続けてきました。何度も何度も失望もしながらようやく子供の頃に夢見ていたレベルでF1の世界観とレースレベルや演出まで再現されて来ました。最近のF1シリーズは手軽にプレイは出来ませんがゲームの中でF1ドライバーやF1の世界に導いてくれる程素晴らしい作品になっています。是非、最先端のF1ゲームをプレイしてみて下さい。

  • @zzysk2
    @zzysk2 Год назад +2

    ナムコのウィニングラン。本当に衝撃的でした。
    自分の場合、初ポリゴンかつ初めて触れたハイ、ロー以外の多段トランスミッションと言うのも刺さりました。
    スーパーモナコは当時のポリゴンでは無理な綺麗なグラフィックとパドルシフトが良かったですねぇ。
    今聞くとそうでもないけど当時はその排気音、特にシフトダウンの時の音は刺さりまくりましたねぇ。
    当時は本当に「本物の音じゃん!」ってなってました

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад

      ウイニングランは当時は他のレースゲームの何年も先を進んでいました。家庭用だと10年先でも追いついていないかも。
      しかし難しすぎて最初はまともに走行出来ませんでした。まさにゲームというよりシミュレーターでした。
      スーパーモナコは当時のレースゲームとしては最高でした。セミオートマも斬新でしたし7速、4速を選択するのも斬新でした。僕はオートマでしたが。

  • @kanon4413
    @kanon4413 Год назад +2

    ファミリーサーキットの耐久レースが単調だけど楽しかった😊

    • @zzysk2
      @zzysk2 Год назад +1

      耐久レース、どんなにぶっちぎっていようが、ファイナルラップで気を緩めたらクラッシュして一発リタイアと言う無慈悲ぶりに打ちのめされた思い出😅
      あのヒリヒリ感が忘れられなくて、今でも車ゲームのプレイに影響与えてる

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Год назад +1

      ファミリーサーキットは今でも最高のトップビュータイプのレースシミュレーターですね!耐久レースは何度も挑戦しました。しかしいつもマシンが故障して長すぎるピットインで良い成績を出せた記憶がありません。でもこのリアルさがたまりませんでした。