真・三国無双4 凌統 無双モード2ステージ 夏口の戦い 難易度:修羅 味方全員生還クリア

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 28

  • @ケイティーです
    @ケイティーです 2 года назад +5

    ここから甘寧との因縁の凌統、父を倒され静かに怒る
    なるほど、無印では凌操は助けられるが猛将伝は助けられ無いんですね 初めて知りました
    7:39一瞬でやられる 覚醒ハイライトは本当に強いな

  • @荒川竜二
    @荒川竜二 2 года назад +7

    攻撃受けてないのに死ぬとは、このゲームにおける凌操の死因は目の前に甘寧が突如出現したことによる心臓停止っていうことで当時は納得してた(笑)

  • @team_wish
    @team_wish 2 года назад +4

    棒立ちしてる父上がいきなり回転しながら倒れて死ぬというシュールな光景…w
    孫策伝だと夏口の甘寧がヤバいくらい強くてラスボス化してましたね…

  • @健太佐々木-s7p
    @健太佐々木-s7p 2 года назад +3

    修正バージョン始めて見ました(。・ω・。)
    分かりやすく解説ありがとうございます!
    覚醒甘寧1発で戦死とかヤバっ(笑)
    マジで修羅の火力の高さとハイパー+覚醒
    はヤバすぎますね(T.T)

  • @JIch8180
    @JIch8180 2 года назад +2

    甘寧のハイライトおかしいことになってますねw通常1発でワンパンとか次元が違いすぎますねw
    凌操に関してはスマホ版だとさながら徐盛みたいに突っ込んではやられるという演出になっていて少しオイってなりましたw

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +5

    親の仇が逆に返り討ちに遭うとは…流石交通事故(甘寧)

  • @kntst2874
    @kntst2874 2 года назад

    圧倒BGM!!!中々聴けるところないから嬉しい!!
    あとは官渡曹操軍で烏巣落としたときくらいかなあ

  • @_ranka3594
    @_ranka3594 2 года назад +2

    玉璽の位置が2の夷陵蜀を彷彿とさせますね…猛将殿だと強制敗走するのは初めて知りました!

  • @bushido_ch
    @bushido_ch 2 года назад +1

    猛将伝だと甘寧を先に倒しても亡霊となって凌操を殺しにくるんですね、なんという執念😅
    13:42 4の馬も画面外に出ると結構すぐ消えますが、一度乗って降りるとずっと残ってくれますね。

    • @terugames2506
      @terugames2506  2 года назад +1

      猛将伝で修正されてましたね(笑)
      4の馬はきちんと残ってくれるんですよね。

  • @暁狐-あかつき
    @暁狐-あかつき 15 дней назад

    しかし4の凌操、
    こちとらがせっかく神速で甘寧を倒しても、そっからの凌操の行動データが想定されていないためかむしろ何もしない人形となるという救われない結果(一応船団制圧という命令ガン無視して陳就がいるルートから黄祖の本陣まで突っ込むことはしますが、敵がいるのに一切行動しません)。
    3の凌操は助けたら最後まで戦ってくれてたのに...

  • @AMENOMIN
    @AMENOMIN 2 года назад +5

    そういえばリアルで凌統の動きを再現してる動画ありました。かなりの再現度で凄かったです。

    • @terugames2506
      @terugames2506  2 года назад

      その動画見ました。
      凄かったです(笑)

  • @あっくん-f8y
    @あっくん-f8y 2 года назад +3

    無慈悲な修正による抗えぬ死

  • @渾沌無双魅せプレイ
    @渾沌無双魅せプレイ 2 года назад

    コーエーは呂布、関羽&張飛(3では因縁がないステージでもハイパー化してる)の次ぐらいに甘寧を強者扱いしてる感じがある
    逆に趙雲や馬超は特別強い扱いはされてない気がする

  • @鮫島ユージン
    @鮫島ユージン 2 года назад

    ただでさえ強いハイライト武将、覚醒中の攻撃力が高すぎる 甘寧の一撃で倒されるとは
    甘寧が出てきただけで凌操が死ぬようになるという、猛将伝で何故こんな細かい所が修正されているのか
    無双は無印から猛将伝でバグが修正されたり仕様変更されることは多々ありますが、こんなしょうもない所まで変更されているとは

  • @ヴィオラ-t1v
    @ヴィオラ-t1v 2 года назад

    7:47 「…という夢を見たのさ!」
    凌統の殴りは本当に安定してますね…

  • @士気3の袁尚
    @士気3の袁尚 2 года назад

    何故か猛将伝で強制敗走したとき、無双の醍醐味のやられる筈の味方を生還させるのが出来なくなってて当時がっかりしました。

  • @lites9919
    @lites9919 2 года назад

    史実知らないからなんとも言えんけどいきなり孫策しんだことになるとはw
    太史慈味方にする代わり矢に打たれて死んだと言うことなんですかね?

  • @鶏肉-v2k
    @鶏肉-v2k Год назад +2

    7:39  33-4(ちゃーららららららーwwww)

  • @lites9919
    @lites9919 2 года назад

    甘寧ハイライトの時の甘寧強すぎでしょw

  • @木枯らしモンジロウ
    @木枯らしモンジロウ 2 года назад

    そういえばなんでここ李厳いるんだろう?
    張虎も別人なのに張遼の息子と使い回して使ってるし。

    • @kkoda6114
      @kkoda6114 2 года назад

      李厳は荊州出身で、劉表に仕えていた時期があったようです。

    • @木枯らしモンジロウ
      @木枯らしモンジロウ 2 года назад

      @@kkoda6114 へぇ。蜀あんまり詳しくなかったので知らなかったです。ありがとうございます!

  • @iv3878
    @iv3878 2 года назад

    2夷陵もそうだけど甘寧があまりにも強すぎる

  • @admirality100
    @admirality100 2 года назад +1

    凌 統 戦 死
    アカン

  • @wz9457
    @wz9457 2 года назад

    確かいけた気がする
    それが4かな

  • @inyks5415
    @inyks5415 2 года назад

    サムネで死んでて草