もう失敗しない!どこよりも詳しい「単管パイプカッター」の使い方解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 「切れない」
    「螺旋になる」
    「結局チップソーで切った」
    などなど、Amazonの単管パイプカッターの口コミにはそれなりのネガティブなレビューが書かれています。
    弊社も同じものを販売しているのですが、きちんと手順を守って使えば、きれいに切れるんです。
    そこで、今回は単管パイプカッターPC1650のもっと詳しい使い方解説動画を作ってみました!
    #単管工作 #単管パイプ #単管DIY #DIY #かん太
    〜*〜*〜関連動画〜*〜*〜
    ◆120回以上切れた単管パイプカッター動画
    • 【男の闘い】単管パイプカッターは何回切れるの...
    〜*〜*〜動画内登場製品〜*〜*〜
    ■単管パイプカッター「PC-1650」
    www.ashiba-pip...
    ■PC-1650替刃
    www.ashiba-pip...
    〜*〜*〜下記も御覧ください☆〜*〜*〜
    ■単管ビス止めジョイント「かん太」オンラインショップ
    www.ashiba-pip...
    ■ジョイント工業株式会社コーポレートサイト
    www.joint-kogy...
    〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
    この動画に関するご質問や動画のリクエストがあれば、コメント欄やお問合せまで!
    お問合せ:www.ashiba-pip...

Комментарии • 42

  • @chopiabin9944
    @chopiabin9944 Год назад +3

    グラインダーでカットしようと思ったら予想以上の火花に恐くなり、パイプカッターに変更しようと思います。
    分かりやすい動画ありがとうございました。

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      また、お褒め頂きありがとうございます!
      グラインダーでのカット方法も、慣れるとパイプカッターより時間短縮してカットすることが出来るのがメリットですが、
      仰る通り、火花や騒音の問題など、デメリットもございます。。。
      どちらも一長一短ではありますが、一番は自身に合った工具を使用することが大事だと個人的に思います(^^)

  • @sutaima
    @sutaima 5 месяцев назад

    素晴らしい!

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  5 месяцев назад

      動画をご覧いただきありがとうございます!ご参考になれば幸いです!

  • @user-mz8zd9xc2n
    @user-mz8zd9xc2n 3 года назад +2

    DIY始めたばかりなのでとても勉強になりました😄
    これからも沢山色々なやり方の動画を出して下さい。

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      激励のお言葉大変嬉しく思います!
      今後も、参考になるような動画制作に努めて参りますので、お時間ある際に是非ご視聴ください!

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 9 месяцев назад

    パイプソーで延々とゴシゴシやっておりましたが こういうやり方があったのですね。助かります。グラインダーはまだ勇気が出ませんでした

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      参考になったようで良かったです(^^)
      パイプカット効率はチップソーなどの電動工具が良いですが
      パイプカッターは小音,小スペースでカットが出来るのがメリットです!
      グラインダー等は慣れるとカットできるみたいですが、固定されていない分、危険度も増してしまうのがデメリットですね。。。

  • @tutajapanT
    @tutajapanT 3 года назад +3

    ドッグランを単管パイプで作ったのですが、解体して運ぶのに4mでは無理。なので自力で切る事にしました。運良く横のパイプを切るだけでしたので、万力代わりにしっかりと固定されていました。
    この動画に忠実に行えば、初めての素人でも15箇所全て切れました!
    気をつけたのは、とにかく刃を保護すること。
    最初の螺旋状にならないように、という事。
    刃に横の力が掛からないように真っ直ぐ回し切る。
    切断する時には締めつけは最小限にすること。
    スルスル回るようになってしまうと、溝にバリが入るかも?と思って回転の途中でもすこーし締めつける。
    自分は怖がりすぎて2.3周してから触るだけで動く程度の遊びを締めつけていました。
    1つ切る毎に刃のバリを吹き飛ばしてから次に進んでいました。
    油も用意してなかったのもあり、かなりビクビクしたながらやっていたので1箇所15分近く掛かりましたが、それでも満足です!
    凄くためになる動画でした!ありがとうございます!

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      参考になったようで何よりでございます!
      下記のように、実際切る時に自分(Ray)と他の動画でも出ているユウキとでも切り方が異なっているんです!
      Ray:筋付け → 1周回す → 軽く締め付け(動画通り)
      ユウキ:筋付け → 5週回す → 締付
      このような形で、その人それぞれのやりやすい切り方があります。
      最初は時間がかかってしまいますが、やり方を覚えたら後はするするカット出来ると思います!
      ※実際問題、最初は自分(Ray)も一回切るのに20分ぐらいかかっていました。。。
      また、今後も少しでも参考になる動画制作に努めて参りますので、今後とも是非ご視聴頂ければ幸いです!

  • @user-mq8bw6ur3h
    @user-mq8bw6ur3h 6 месяцев назад

    今 高儀のコレ注文したのですが 筋入れと カットの回転方法が人によって違うようで‥
    正解はあるんでしょうかねぇ

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      これは当社の経験則でのお話になりますので、あくまで参考程度のお話になりますが、パイプカッターを使用する上で、重要な点は以下の3点だと考えております。
      1.筋付けの際に螺旋にならないように注意する。
      2.カットの際に出来る限り刃に負担(摩耗や歪み等)を掛けずにカットを行う。
      3.パイプカッター自体が歪まないよう負荷を掛けすぎずにカットを行う。
      上記の要点をおさえていることにより、パイプカッターを長く使用出来る秘訣かと思います。
      その際の、カット向きや手法については、各々メーカーの推奨方法に違いが出てくるかもしれませんね!

    • @user-mq8bw6ur3h
      @user-mq8bw6ur3h 6 месяцев назад

      返信ありがとうございます
      仕事柄 32㎜くらいまでのハンガーパイプはよく切るのですが 足場単管の厚いタイプを切るにあたって購入しました
      替え刃が高い事もあって調べると 回転させる方向が逆だのというコメントが目につき 質問させていただきました

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  6 месяцев назад +1

      @@user-mq8bw6ur3h パイプカットに慣れている方などは、独自の切りやすいやり方で行っている方もいらっしゃいます!
      ちなみに、本動画でご紹介している切り方については、製品の裏面に記載のあるカット方法となっておりますのでカット方法は間違いないかと思います!

  • @tosiyukitakao1875
    @tosiyukitakao1875 4 года назад

    筋を付ける時に回す方向と、切って行く時に回す方向を反対にする理由は何でしょうか?
    この動画の様に先端に刃が付いていてローラーが迫り出すタイプと、先端にローラーが付いていて、刃が迫り出すタイプが有るのですが回転させる方向の考え方はどうなりますでしょうか?

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  4 года назад +15

      コメントありがとうございます。
      パイプカッターの筋付けと切断時に回転方法が違う理由として、一番に上げられる理由が「螺旋状に切れるのを防止するため」です!
      何故かと、単管パイプを一方向のみで切ってしまうと、どうしてもズレや歪み等が生じてしまう可能性が高く、その為、単管パイプが上手く切れずに駄目になってしまう原因となります。
      その防止策として、一度螺旋状になってないか等を確認を含めて筋付けを行い、問題が無ければ、一度切れ込みを入れた筋付け部分の上に刃が通るようにパイプカッターを逆方向に回します。
      このように使用することによって、一度切れ込みを入れたところが問題なければ、切れ込みの溝を刃が通るように単管パイプを切断することで、螺旋状になるリスクを格段に減らします。
      以上の理由から筋付けと切断時で回転方法を分けて使用しています!
      ちなみに、メーカーでも同じ理由で推奨使用方法となってます!

    • @MT-ug5kg
      @MT-ug5kg 6 месяцев назад

      筋を付ける時に回す方向は右左とどっちに回転させてもいいですが、本切りのときは動画と反対に右回転で切るとカッターの刃が緩む方向に方向にハンドルが回転するので効率が悪くなります。

  • @user-wj5ns1rj7e
    @user-wj5ns1rj7e 3 года назад +2

    レクチャー通りにやったら上手く切れました。
    ありがとうございました(^^)

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  3 года назад +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      参考になったようでとても嬉しく思います!
      パイプカッターに関することや、それ以外にも分からない事がありましたらお気軽にお聞きください!

  • @user-dg9ul1wg1m
    @user-dg9ul1wg1m 2 года назад

    02:46 刃はパイプに食い込む動作と回転する動作を同時に行いますが、「摩擦を減らす」とはどういう状態のことかな?
    摩擦は、ふれあっている面が擦れることによる抵抗の事だと思っていました。
    決して、潤滑剤が不要だと言っている分けではありません。
    ドリルでの切削時に使う切削油の役割と同じ役割でしょうか?

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      ご貴重なフィードバックを頂きありがとうございます。
      また、分かりにくい説明をしてしまい申し訳ございません。
      ご指摘の通り、「”摩擦”を減らす」ですと誤った認識になる可能性がございました。
      本来は「”摩擦”を減らす」ではなく「”摩耗”を減らす」を要点として伝えようと発言いたしました。
      今後はより分かりやすい説明を心がけるようにいたしますので、宜しくお願い申し上げます。

    • @MT-ug5kg
      @MT-ug5kg 6 месяцев назад

      ドリルの潤滑油は摩擦力を減らすことと、冷却効果(油の蒸発熱)の2つの効果があります。パイプカッター刃が材料に喰い込むときや回転するとき、接触面が大きくなってくるので摩擦力か発生します。それに刃の回転部分、ローラーの摩擦抵抗も大きいので、潤滑油は全体的につけた方が楽に切れますよ。

  • @torafeti5127
    @torafeti5127 2 года назад

    単管パイプを固定するものがなかったらどうするんですか?

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      万力などが無い場合の固定方法として、かん太金具「S-8-1WB」や「Z-8-1WB」等で単管を一時固定してカットする方法がございます!
      弊社がパイプカットを行う大前提として、単管パイプが動かいないようにすることを重点に置いていますので、万力や上記の金具以外でも単管を固定できる環境があれば、単管パイプを切る事が可能です。
      上記を参考に是非色々と試してみて頂けたらと思います!

    • @user-pd2kv6uf3d
      @user-pd2kv6uf3d 11 месяцев назад +1

      単管同士を直角に締付器具で繋ぎ3角型にして、固定しそれを水平にして水平部分に切断する単管を水平に取り付ければ万力と同じ固定に出来るかと思うのですが。

  • @user-vx3ik8uz4k
    @user-vx3ik8uz4k 4 года назад +3

    役に立ったわ!
    バァーアイ🤚🏿

  • @user-od6lv8ph8i
    @user-od6lv8ph8i 3 года назад +1

    水道管とかも切れるんかな?

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      水道管のカットについて、製造元に確認いたしました所、
      一般の水道管(金属管)には材質が「ダクタイル鋳鉄菅」で出来ていて、埋設等で使用される為、通常の単管パイプに比べて、肉厚や耐食処理等が異なります。
      その為、水道管のカットは推奨していないとのご回答※でした。
      ※カット出来ない事は無いと思うが、沢山の本数をカットすることは難しいと思うので専用の切断機等を推奨致します。
      実際に弊社で取扱のあるパイプカッターは以下の記載があります。
      ●スチール製の単管・鋼・アルミ・ステンレス・塩ビ等に対応
      切断能力:16~50m/mφまで可能
      水道管と言っても、材質や種類が多種類ある為、一概にはご回答出来かねますが

      上記の材質・切断能力に適合している水道管であれば問題ないかと存じます。
      以上、参考にしていただければ幸いでございます!

    • @user-pd2kv6uf3d
      @user-pd2kv6uf3d 11 месяцев назад

      仰るダクタイル鋳鉄管はいわゆる水道本管で配水管に使われる物です。ダクタイルに限らず水道管の鉄管は炭素鋼鋼管です。我々は水道本管の埋設管の布設工事をやっていました。ダクタイル鋳鉄管の切断にはバンドソーという帯状のバンドに刃を焼き付けた切断機を利用してカットしていました。今でも変わらないと思います。対して屋内の建物に使われる塩化ビニルライニング炭素鋼鋼管や白ガス管などは、此方の足場用単管と同じ炭素鋼鋼管です。但し足場用単管はその曲がり耐性や座屈耐性に特化した材質てすから炭素の含有率も固さも水道管とは違います。水道用炭素鋼鋼管に継ぎ手を繋げるためにはネジを切ります。そのためにパイプマシンという切断とネジを切る電動工具があり、水道屋さん、ガス工事屋さん全て所有してます。切断もできるのと書きましたが、パイプマシンにはその端部にパイプカッターが備え付けられていて、此方のパイプカッターとほぼ同じような物があります。ですので、太さ使用用途により違いはありますが水道管の切断には此方のパイプ カッターを使います。但し管径40ミリ以上の太いライニング炭素鋼鋼管ではパイプマシンに付いているパイプカッターではそれなりに力が必要と時間がかかるのでバンドソーを使う配管工さんは多いです。以上1級建築配管技能士、1級冷凍空調機器施工技能士、給水装置工事主任技術者のおじさんてした。

  • @user-jm9ld9jf7m
    @user-jm9ld9jf7m 3 года назад +1

    付属のバリ取りより百均の片方が丸のヤスリでバリ取りした方が無難です 外側も削らないと怪我もしますし 油も差し

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      バリ取りの方法も付属の物を使う以外にいくつか方法がございます!
      そちらについては、今後の動画コンテンツとしても発信していきたいと思います!

  • @MT-ug5kg
    @MT-ug5kg 6 месяцев назад

    鬼滅の刃

  • @sauna3384
    @sauna3384 2 года назад

    個人やるにあたり万力などありません。

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      万力などが無い場合、弊社で推奨している固定方法は、かん太金具「S-8-1WB」や「Z-8-1WB」等で単管を一時固定して切ることが可能です!
      大前提として、単管パイプが動かいないようにすることが大事ですので、万力や上記の金具以外でも単管を固定できる環境があれば、単管パイプを切る事が出来るので是非試してみてください!

    • @sauna3384
      @sauna3384 2 года назад

      ありがとうございます。、カットはグラインダーを使用します。
      すでに貴社のジョイントを購入させていただきました。
      後は、パイプや他の継手を購入し作成します。
      屋根貼りが不安ですが・・

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  2 года назад

      @@sauna3384
      こちらこそ参考になったようで何よりでございます!
      また、作製中に屋根貼り等含めてご不明点や不安要素がございましたら、弊社の技術部へお気兼ねなくお問い合わせください!

  • @user-ie8gb4ep8j
    @user-ie8gb4ep8j 2 года назад

    回す方向が逆ですね。
    万力で挟むパイプもセンターでない。
    危険極まりない。

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  2 года назад +8

      貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます!
      ご指摘のパイプカッターの切り方についてですが、基本的には商品のパッケージ裏面に記載の使用方法に準じた切断方法を紹介させていただいております。
      長年の弊社の経験から、取り付け方に多少のアレンジはございますが、筋入れおよび切断の回転方向はメーカー推奨と相違ございません。
      また、弊社で沢山のパイプカットを行った経験の中で、万力でパイプを挟む際も決して常にセンターである必要はないと考えております。
      理由としては、パイプを動かないように固定することが大前提ですので、今回の動画のような短いパイプはカットしやすい位置にパイプを固定しています。
      パイプが長尺な場合は、固定箇所を二箇所に増やしたりと、その状況に合わせてパイプを固定を変更しカットを行っております。
      ※一度弊社でも、仰るようにパイプをセンターに固定してパイプカットを行っていた時期がありましたが、例として、3mのパイプを1.5mに切断する際、どうしても万力が邪魔になりカットが難しい長さが発生したり、3m等の長尺な場合、センターにパイプを固定してもパイプの重みやカットする際の負荷でパイプがどうしても動いてしまう事がありましたので、上記のような切り方に改善した経緯がございます。
      尚、上記内容につきましては、弊社が実際にパイプカッターを使用して危険且つ不安要素の無いと考える一つの使用方法ですので、実際の環境や使用者様のお好みに合わせて、より自身に合った使用方法で行って頂ければ幸いです。

    • @user-ie8gb4ep8j
      @user-ie8gb4ep8j 2 года назад +1

      @@tankanjoint-kanta まず、万力の使い方がなってない。点で噛ませるようなやり方は怪我の元しか無い。パイプ掴み台を使用すべきだ。掴めないからウイス等で補助してるんじゃ無いか?。鉄を布で噛ませる?それが長年の経験だ、おもしろい。
      次、パイプカッター回転方向だが、回転刃のローラーに垂直に力が掛かるからこそ筋ができないで一直線でカットされる。その切り方だと、浮いてしまうので二重三重にずれ、最悪外れる。

    • @tankanjoint-kanta
      @tankanjoint-kanta  2 года назад +7

      @@user-ie8gb4ep8j 様の見解、大変勉強になりました。
      各々自身に合ったパイプカッターの使い方がございますので、
      自身がよりやりやすい使用方法で行っていくのが一番かと存じます。
      貴重なご意見ありがとうございました。

    • @MT-ug5kg
      @MT-ug5kg 6 месяцев назад

      センターから少しずれていたね。しかし、切断するときの回転方向は間違ってない。逆だと言う理由は何ですか?

    • @MT-ug5kg
      @MT-ug5kg 6 месяцев назад

      @joint-kanta あなたのカッターの回転方向は間違いはないです。逆に右回転で切ると、カッターの刃が緩む方向にカッターのハンドルが回転子しがちになり作業の効率が落ちます。左回転で切ると、場合によっては切りながらカッターのハンドルを締められるのですごく効率的な場合もあります。