Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちゃんとソニックバトルが入ってて嬉しい!🥹
ゲームという主旨からは外れるけどアドバンスムービーもすごい。64MBという容量にポケモン映画が丸々一本入ってるのは驚異的。勿論主題歌なんかもちゃんと入ってる。
PSPのUMD VIDEOみたいですねPSPで映画観れるのはそんなに流行りませんでしたが…。
あれは良かったですけど、やっぱりUMDの独自規格が…それよりもMP4でメモリースティックに入れた方が良いって流行っちゃったし(笑)
@@ジオ-c3d ゲームボーイアドバンス2001年当時…子供世代(幼稚園児から小学生まで)現在(2009年以降)…おじさん・おばさん世代(40歳代以降)
@@僕のヒーローアカデミア-c9hGBAぎり30代も触ってるやろ🙄兄弟の借りたりして🙄
@@saruru_flower ゲームボーイアドバンスなら40歳代を借りてな
初めてのGBAソフトがマリカだったんだけど、「ゲームボーイなのに64みたいでめっちゃキレイ!」と、当時めちゃくちゃ感動したのを今でも覚えてる
GBAはSFC以上にドット絵を極めており、3Dやドット絵とは思えないイラストも実現可能
これ系の投稿者消えてたから受け継いでくれるの嬉しい
この頃のグラフィック一番好きです。そしていつもワクワクしながらゲームやってて楽しかったなぁ…
なんか制限があるのが魅力的だったりしますね。
@@lowpower2525 俺は40歳の頃、マリオカートアドバンスでモバイルシステムを使って働く中年男性たちとの対戦した。
クラッシュバンディクーアドバンスシリーズの3Dステージも何気にエグいよな・・・
あれめちゃくちゃ難しいw4のが難しいかもしれんけど
この手の特集であまり挙げられる事がないのですが、ケムコのトップギアラリーSPもかなり3D表現を頑張っていたと思います。レース中にBGMは無いですが夢中で遊びました。
セガの職人魂が光ってる時代だったんだなあ…
個人的にはアドバンスウォーズ1+2は面白かったなぁ、軍によってユニットのグラが変わってディティールもかなり細かくて好きです!
面白かったですよねー、ロックマンエグゼ並かそれ以上にドハマりした記憶があります。
サイバードライブゾイド・機獣の戦士ヒュウすべてのゾイドに攻撃から倒れる所までモーションが用意されているのがスゴい
VRally3を推します。3Dで無理してるかと思いきやゲームとしてもしっかり面白い。
KOF持ってたわ!フルボイスとヌルヌルさが当時かなり感動したなぁ〜。
個人的にはKHCOMも推したいです。PS2ベースのReCOMがある為、今ではすっかりなかった事扱いにされていますが当時GBAでムービーが流れるという事は衝撃的な事でした
むしろソラがスマブラに参戦できる可能性を一番最初に作った作品でもあるので重要だと思います。
KHCOMはGBAで一番好きな作品手に取ったのは最近だけどBGMも操作性もグラフィックもいいし何よりGBAでムービーが流れるという点はまさしくGBAの限界に挑んだといっていいと思う。あとやってて普通に楽しい。戦闘システムもPS2のKHを基盤にカードゲーム要素をうまく融合して本編シリーズから更なるバトルの深みを生み出した秀逸なものだと感じた。全く関係ないけどKHCOMのシステムとかFFVIICCのACM・DMWとかの番外作で生まれた戦闘システムは正直かなり面白いから本編作品への逆輸入を行ってもいいと思う。
EDは主題歌も入ってましたから感動しました。
テニスの王子様のジーニアスボーイズアカデミーと2003の両バージョンは面白かったなー。キャラのボイス付きでテニスゲームとしてもかなりのクオリティだった。
ハード限界に挑んだソフト、ぜひシリーズ化してほしいです!
携帯ゲーム機ってGBAPSPこれらが最もちょうどよかったな画面がデカければ良いというものでもないと思う
自分はキャッスルヴァニア暁の円舞曲とスパロボOG2に一票。アドバンスとは思えないゲーム量とアニメーション、特にOG2の曲は据え置き機に負けない完成度に感服してた。
キングダムハーツも入ってるかと思ってたけどGBAでムービーを数本、主題歌をフルで流せて且つちゃんとストーリーも盛り込まれてるのはすごいと思う
マリオカートの映像が何気に激ウマですね、レインボーロードなのに飛ばしてるなぁ
7:45前作もEX2もベースは「KOF2000」ですね
ソニックバトルは最高に面白かった!
GBAは3Dもすごいけど、2Dのドットアニメーションが凄い作品も多い特に、小さいドット絵のキャラクターが細かく動く表現は、後にも先にもGBA以外のハードではほとんど見ない
アドバイスのグラフィックでビックリしたのは黄金の太陽
DRIV3R出してるところがかつてゲームで覇権を握ってたVCS出してたATARiがやってることに驚きを隠せない
やっぱアドバンスは地味に凄いな
12:43ところから上手すぎね!? 俺なら絶対コースアウトする
GBA版キングダムハーツもエグかった記憶ですね実際のプレイ画面も良質なドット絵で非常にクオリティが高いのですが、何よりオープニングムービーがエグいPS2のキングダムハーツにギリギリまで近づけたクオリティのムービーは、尺こそ短いもののアドバンスという媒体で見れることが奇跡に思えるような3DCGでした
大人になって気付くDRIV3Rと当時のアタリの凄さ。レイヤーを多用して拡大縮小をフルに使って3D空間を「擬似的に」表現してる。(道路の白線が歪んで見える所にそれが表れている)これはマジで狂気の沙汰。同期のGTAはポリゴン空間を使ってるけど、もし同じマップの広さ、内容の濃さで制作するとしたら手間は圧倒的にDRIV3Rの方が上だろう。
マジカルバケーションとでじコミュニケーション2(サウンド面)もなかなかすごかった
1個目のゲームからいきなりド肝抜かれたわ、gbaでこんなん作れんのか
サターン版シェンムー1.2もとても味わい深い映像でした。とんでもない限界へ挑戦している。
ロックマンゼロ4のエンディングでフルボーカルの曲が流れた時は技術の進化を感じた
個人的に黄金の太陽もかなりやばいですね。
青の天外やら黄金の太陽、FFシリーズやブレスオブファイアリメイクも好き
スパロボJの戦闘アニメには当時ほんと驚いた。当時PS2で展開してたメインシリーズとも遜色ないどころか、後継機のDSの作品と比べてもまったく見劣りしなかった。
人間なんでも出来ちゃうよりも限界がある方が本気になれるのかな
ロックマンエグゼはグラフィックやばかった敵味方関係なくドット絵でしっかり見分けつくし、動きも速くできたからこそのスピード感
ゲームではなくムービーになってしまうんですが、キングダムハーツチェインオブメモリーズのムービーも凄すぎましたね。間違いなくGBAの限界突破してた。
GBAの圧縮といえばM3、その中でも最高容量にしてプレミアソフトである「でじこミュニケーション2」がないとは…。GBAソフトを長年収集・解析しているものですが、あれほど高音質でボイスや音楽、高解像度のドットを大量に落とし込んだ作品本当に他にないんですよ。GBA末期、最後の限界に挑んだ凄まじいソフトです。
Iridionすごい。やってみたい
このラインナップならF-ZERO CLIMAXも入りそうなもんだが
黄金の太陽がないやんけ…エンディングだとぉ😂
Vラリーはこんなに綺麗なグラフィックなのにGBA版セガラリーは...メーカーが違うとはいえ同じような作品なのに差がデカすぎる...
個人的にGBAで思いつくものと言うと、スパロボJでしょうかGBA版スパロボの4作目であり、グラフィックが一新。それまではほぼ立ち絵のみで大したアニメーションもしなかった(※前作Dはその中でもかなり頑張ってた)のに対し、ドットのロボット達が味方・敵・ザコ問わずグリグリ動き回る戦闘デモは革新的でした。それ以降のDS版スパロボでもJのグラフィックを基本として製作されていたことからも、Jが以下に性能限界に挑んでいたかが伺えると思いますスパロボファンのみならず、GBAのファンにはぜひ一度手に取って欲しい品です
GB~DS辺りはリメイク含めて隠れた良ゲーが多い気がする
ロックマンゼロ4は携帯機なのに生歌が入ってるんやぞ
ボクらの太陽とか言う神ストーリーだけど子供がやるには難しすぎたゲーム
あと黄金の太陽も面白いけど謎解きが難しすぎてクソゲーという…笑でもアドバンスでスリープモードが採用されてて画期的だった。
今になって思うとあれ台詞がちょこちょこ進次郎構文なんだよね
昔、ソニックや鉄拳はよくやったなぁ…。それ以上にマリカアドバンスは遊びつくしたし、友達と通信対戦もやったわ(笑)
テイルズ・オブ・ファンタジアのOPも凄かった✨
この静止画はps2版ですがGBAだと考えると感慨深い→??????
黒ひげのやつ、女の子の髪が動くのも凄いし、動きも不自然じゃない
1個目のグラセフみたいな奴すげえ。小学生のとき持ってたらヒーローだったろうな
マリカアドバンスの音源が好き過ぎて、Tourや8DXでのアレンジも悪いとは言わないけどピーチサーキットリバーサイドパークテレサレイクスノーランドリボンロードレインボーロード辺りは原曲の方が好き!
個人的にはGBAのキングダムハーツチェインオブメモリーズは衝撃的だったな、最後の方なんか突然アニメーションが出てきて、どうなってるんだと思った
12:54 セガラリーは本家はアーケードだった気がします…初代セガラリーはやったことありませんがセガラリー2ならやったことあります…
これ系だとキングダムハーツのムービーはビビったアドバンスでドットじゃなくあんな3d映像が見れるとは思わなかった
『(黒ひげの)ゴルフしようよ!』はDC版が好きで購入しましたねただマイキャラはクリスティーネだったんですが、ゴルフゲームの宿命である「ドライバーの飛距離が物を言う」なシステムだったので、非力な彼女では何とも……更に言うと「黒ひげ強すぎる!」ですね他社IPのキャラゲーなんで仕方ないんですが、ドライバーは飛ぶわコントロールは低くないわスピンとかも使える技量だわ…と優遇が凄かった記憶
GBAのギルティギアは遊んだことあるけど「最低限はできるけどやっぱきついな」って感想だったからGBAじゃ格ゲーは無理って思ってたのに名作結構あるんだなぁ
個人的にはクレヨンしんちゃんのゲームが凄かったグラフィックは普通だったけどほぼフルボイスだったのは驚いた
ゲームボーイアドバンスさいこー
今回は海外ソフトが結構多いランキングでしたなぁ🤔道理で今まで日本で生きててお初にお目にかかるタイトルばかりな訳だ。
黄金の太陽は普通?
あれこそ典型的なオーパーツ
えくすかりぱーさんこんばんは
ゲームボーイの時代にオープンワールドゲームがあったのが衝撃的
ゲームボーイのマリカは曲がる時ゲームボーイごと傾けてた
ゲームボーイアドバンスってホントスーファミの携帯機ばんみたいなもんなのに狂ってるよなぁここまでしたのは
スーファミと同等、もしくはスーファミ以上のスペックよね。
ゲームボーイアドバンスにグランツーリスモってソフトがあった気がする。(たぶん国内未発売のPSのとは別作品)あれのクオリティ高かった印象。
最後はKHCoMやろなあって思ってたら動画終わってたインゲームでしょぼい3D見せられても気にもしなかったけどアドバンスでムービー流れてたのは驚愕したよ
ソニックバトルは神ゲーだった記憶はある。
別にカセットでもロードあるのは普通では?カセットにロードが短いのはそのままROMからローディングしてるソフトが多いだけでスーファミも64も少なからずあった
キングダムハーツチェインオブメモリーズのムービーは感動した。
ラリーのゲーム持ってた!
一応32bit機だし3Dも出来ない事もないのよな。
iridion は第一作目からして凄まじかった。なんで日本未発売😂
ゲームボーイカラーやってたらアドバンスってのが出るらしいやんっつーことでお年玉で買ってもらいはじめて電源つけたときの感動はめっちゃ覚えてるわ
しかも驚きの「GAMEBOYのソフトが遊べる!?GBAだけじゃないの!?」ですわ
FF4〜6のGBA版は素晴らしかったピクセルリマスターも見習って欲しいよね…どれだけGBA版がいいかKOFは凄いなw
ソニックバトルは、吹っ飛ばした敵を壁に当てて、その追撃出来るところも言及して欲しかった。動画の趣旨的にも、GBAでそこまでできるの他になかったし
マリオカートはスーファミと64の間くらいの出来でした。
SAMURAIDEEPERKYOが入ってくるとは思わなかったw
音質がGBAってレベルじゃねーぞ!なMOTHER3入ってるかと思ったらもっとスゴイのばかりだった
セガはそこまで商売上手ではないけど凄腕の職人なんだよな
SAMURAIDEEPERKYO原作全然知らんけど、買おうかどうか迷ってる。🤔
黄金の太陽やろ
これ
おもろかったけど当時、小5のおれには難しかったww何回もおんなじとこ、ウロウロしてたわ。
神ゲー
OPがすごいっていうのが入るならKHCOMのEDなんかもっとすごい感じあるけどなあ。あっちは曲もちゃんと流れてるし。
Atariとセガだらけなのが時代を感じますね
プレステ1やセガサターンと同じ32bitだから成せるとも言えるね、当時はスーファミと同じくらいだと思ってたけど
ゲームプレイは投稿者本人なんだろうな入賞したことあるだけあってマリオカートだけ他のゲームよりクッソうまくて草
ゴルフしようよはヤバい何がって、難易度が
キングダムハーツのムービーが凄かった印象ある
キングダムハーツチェインオブメモリーズアドバンスでPS2と同等のムービーを流してた
ロックマンゼロ4とKHcomも入れて欲しかったです!
ドライバー3ってGBAにあったんだ。PS2しか知らなかった。
3DS ポケモンUSUMもハードの限界に挑んだ類に入るのかなある意味
ソニックバトルはは案の定だった
ソニックバトルの技術でカスタムロボgx開発して貰えばめっちゃ良さそうだったのにな
清原が足速すぎる
マリオカートアドバンスよりF-ZEROクライマックスの方が凄いと思う
アタリって結構良いゲーム出してるんだな…
ペルソナが典型的なJRPGなのに海外でウケたわけだし、そろそろ任天堂も黄金の太陽をリメイクか新作か出してきそう
ちゃんとソニックバトルが入ってて嬉しい!🥹
ゲームという主旨からは外れるけどアドバンスムービーもすごい。64MBという容量にポケモン映画が丸々一本入ってるのは驚異的。勿論主題歌なんかもちゃんと入ってる。
PSPのUMD VIDEOみたいですね
PSPで映画観れるのはそんなに流行りませんでしたが…。
あれは良かったですけど、やっぱりUMDの独自規格が…
それよりもMP4でメモリースティックに入れた方が良いって流行っちゃったし(笑)
@@ジオ-c3d ゲームボーイアドバンス
2001年当時…子供世代(幼稚園児から小学生まで)
現在(2009年以降)…おじさん・おばさん世代(40歳代以降)
@@僕のヒーローアカデミア-c9hGBAぎり30代も触ってるやろ🙄兄弟の借りたりして🙄
@@saruru_flower ゲームボーイアドバンスなら40歳代を借りてな
初めてのGBAソフトがマリカだったんだけど、
「ゲームボーイなのに64みたいでめっちゃキレイ!」と、当時めちゃくちゃ感動したのを今でも覚えてる
GBAはSFC以上にドット絵を極めており、3Dやドット絵とは思えないイラストも実現可能
これ系の投稿者消えてたから受け継いでくれるの嬉しい
この頃のグラフィック一番好きです。そしていつもワクワクしながらゲームやってて楽しかったなぁ…
なんか制限があるのが魅力的だったりしますね。
@@lowpower2525 俺は40歳の頃、マリオカートアドバンスでモバイルシステムを使って働く中年男性たちとの対戦した。
クラッシュバンディクーアドバンスシリーズの3Dステージも何気にエグいよな・・・
あれめちゃくちゃ難しいw
4のが難しいかもしれんけど
この手の特集であまり挙げられる事がないのですが、ケムコのトップギアラリーSPもかなり3D表現を頑張っていたと思います。レース中にBGMは無いですが夢中で遊びました。
セガの職人魂が光ってる時代だったんだなあ…
個人的にはアドバンスウォーズ1+2は面白かったなぁ、軍によってユニットのグラが変わってディティールもかなり細かくて好きです!
面白かったですよねー、ロックマンエグゼ並かそれ以上にドハマりした記憶があります。
サイバードライブゾイド・機獣の戦士ヒュウ
すべてのゾイドに攻撃から倒れる所までモーションが用意されているのがスゴい
VRally3を推します。3Dで無理してるかと思いきやゲームとしてもしっかり面白い。
KOF持ってたわ!
フルボイスとヌルヌルさが当時かなり感動したなぁ〜。
個人的にはKHCOMも推したいです。
PS2ベースのReCOMがある為、今ではすっかりなかった事扱いにされていますが当時GBAでムービーが流れるという事は衝撃的な事でした
むしろソラがスマブラに参戦できる可能性を一番最初に作った作品でもあるので重要だと思います。
KHCOMはGBAで一番好きな作品
手に取ったのは最近だけどBGMも操作性もグラフィックもいいし何よりGBAでムービーが流れるという点はまさしくGBAの限界に挑んだといっていいと思う。
あとやってて普通に楽しい。戦闘システムもPS2のKHを基盤にカードゲーム要素をうまく融合して本編シリーズから更なるバトルの深みを生み出した秀逸なものだと感じた。
全く関係ないけどKHCOMのシステムとかFFVIICCのACM・DMWとかの番外作で生まれた戦闘システムは正直かなり面白いから本編作品への逆輸入を行ってもいいと思う。
EDは主題歌も入ってましたから感動しました。
テニスの王子様のジーニアスボーイズアカデミーと2003の両バージョンは面白かったなー。キャラのボイス付きでテニスゲームとしてもかなりのクオリティだった。
ハード限界に挑んだソフト、ぜひシリーズ化してほしいです!
携帯ゲーム機って
GBA
PSP
これらが最も
ちょうどよかったな
画面がデカければ
良いというものでもないと思う
自分はキャッスルヴァニア暁の円舞曲とスパロボOG2に一票。
アドバンスとは思えないゲーム量とアニメーション、特にOG2の曲は据え置き機に負けない完成度に感服してた。
キングダムハーツも入ってるかと思ってたけど
GBAでムービーを数本、主題歌をフルで流せて且つちゃんとストーリーも盛り込まれてるのはすごいと思う
マリオカートの映像が何気に激ウマですね、レインボーロードなのに飛ばしてるなぁ
7:45
前作もEX2もベースは「KOF2000」ですね
ソニックバトルは最高に面白かった!
GBAは3Dもすごいけど、2Dのドットアニメーションが凄い作品も多い
特に、小さいドット絵のキャラクターが細かく動く表現は、
後にも先にもGBA以外のハードではほとんど見ない
アドバイスのグラフィックでビックリしたのは黄金の太陽
DRIV3R出してるところがかつてゲームで覇権を握ってたVCS出してたATARiがやってることに驚きを隠せない
やっぱアドバンスは地味に凄いな
12:43ところから上手すぎね!? 俺なら絶対コースアウトする
GBA版キングダムハーツもエグかった記憶ですね
実際のプレイ画面も良質なドット絵で非常にクオリティが高いのですが、何よりオープニングムービーがエグい
PS2のキングダムハーツにギリギリまで近づけたクオリティのムービーは、尺こそ短いもののアドバンスという媒体で見れることが奇跡に思えるような3DCGでした
大人になって気付くDRIV3Rと当時のアタリの凄さ。
レイヤーを多用して拡大縮小をフルに使って3D空間を「擬似的に」表現してる。(道路の白線が歪んで見える所にそれが表れている)
これはマジで狂気の沙汰。
同期のGTAはポリゴン空間を使ってるけど、もし同じマップの広さ、内容の濃さで制作するとしたら手間は圧倒的にDRIV3Rの方が上だろう。
マジカルバケーションとでじコミュニケーション2(サウンド面)もなかなかすごかった
1個目のゲームからいきなりド肝抜かれたわ、gbaでこんなん作れんのか
サターン版シェンムー1.2もとても味わい深い映像でした。とんでもない限界へ挑戦している。
ロックマンゼロ4のエンディングでフルボーカルの曲が流れた時は技術の進化を感じた
個人的に黄金の太陽もかなりやばいですね。
青の天外やら黄金の太陽、FFシリーズやブレスオブファイアリメイクも好き
スパロボJの戦闘アニメには当時ほんと驚いた。当時PS2で展開してたメインシリーズとも遜色ないどころか、後継機のDSの作品と比べてもまったく見劣りしなかった。
人間なんでも出来ちゃうよりも限界がある方が本気になれるのかな
ロックマンエグゼはグラフィックやばかった
敵味方関係なくドット絵でしっかり見分けつくし、動きも速くできたからこそのスピード感
ゲームではなくムービーになってしまうんですが、キングダムハーツチェインオブメモリーズのムービーも凄すぎましたね。
間違いなくGBAの限界突破してた。
GBAの圧縮といえばM3、その中でも最高容量にしてプレミアソフトである「でじこミュニケーション2」がないとは…。
GBAソフトを長年収集・解析しているものですが、あれほど高音質でボイスや音楽、高解像度のドットを大量に落とし込んだ作品本当に他にないんですよ。
GBA末期、最後の限界に挑んだ凄まじいソフトです。
Iridionすごい。やってみたい
このラインナップならF-ZERO CLIMAXも入りそうなもんだが
黄金の太陽がないやんけ…エンディングだとぉ😂
Vラリーはこんなに綺麗なグラフィックなのにGBA版セガラリーは...メーカーが違うとはいえ同じような作品なのに差がデカすぎる...
個人的にGBAで思いつくものと言うと、スパロボJでしょうか
GBA版スパロボの4作目であり、グラフィックが一新。
それまではほぼ立ち絵のみで大したアニメーションもしなかった(※前作Dはその中でもかなり頑張ってた)のに対し、ドットのロボット達が味方・敵・ザコ問わずグリグリ動き回る戦闘デモは革新的でした。
それ以降のDS版スパロボでもJのグラフィックを基本として製作されていたことからも、Jが以下に性能限界に挑んでいたかが伺えると思います
スパロボファンのみならず、GBAのファンにはぜひ一度手に取って欲しい品です
GB~DS辺りはリメイク含めて隠れた良ゲーが多い気がする
ロックマンゼロ4は携帯機なのに生歌が入ってるんやぞ
ボクらの太陽とか言う神ストーリーだけど子供がやるには難しすぎたゲーム
あと黄金の太陽も面白いけど謎解きが難しすぎてクソゲーという…笑
でもアドバンスでスリープモードが採用されてて画期的だった。
今になって思うとあれ台詞がちょこちょこ進次郎構文なんだよね
昔、ソニックや鉄拳はよくやったなぁ…。
それ以上にマリカアドバンスは遊びつくしたし、友達と通信対戦もやったわ(笑)
テイルズ・オブ・ファンタジアのOPも凄かった✨
この静止画はps2版ですがGBAだと考えると感慨深い→??????
黒ひげのやつ、女の子の髪が動くのも凄いし、動きも不自然じゃない
1個目のグラセフみたいな奴すげえ。小学生のとき持ってたらヒーローだったろうな
マリカアドバンスの音源が
好き過ぎて、Tourや8DXでの
アレンジも悪いとは言わないけど
ピーチサーキット
リバーサイドパーク
テレサレイク
スノーランド
リボンロード
レインボーロード辺りは
原曲の方が好き!
個人的にはGBAのキングダムハーツチェインオブメモリーズは衝撃的だったな、最後の方なんか突然アニメーションが出てきて、どうなってるんだと思った
12:54 セガラリーは本家はアーケードだった気がします…初代セガラリーはやったことありませんがセガラリー2ならやったことあります…
これ系だとキングダムハーツのムービーはビビった
アドバンスでドットじゃなくあんな3d映像が見れるとは思わなかった
『(黒ひげの)ゴルフしようよ!』はDC版が好きで購入しましたね
ただマイキャラはクリスティーネだったんですが、ゴルフゲームの宿命である「ドライバーの飛距離が物を言う」
なシステムだったので、非力な彼女では何とも……
更に言うと「黒ひげ強すぎる!」ですね
他社IPのキャラゲーなんで仕方ないんですが、ドライバーは飛ぶわコントロールは低くないわスピンとかも使える技量だわ…と優遇が凄かった記憶
GBAのギルティギアは遊んだことあるけど「最低限はできるけどやっぱきついな」って感想だったから
GBAじゃ格ゲーは無理って思ってたのに名作結構あるんだなぁ
個人的にはクレヨンしんちゃんのゲームが凄かった
グラフィックは普通だったけどほぼフルボイスだったのは驚いた
ゲームボーイアドバンスさいこー
今回は海外ソフトが結構多いランキングでしたなぁ🤔
道理で今まで日本で生きててお初にお目にかかるタイトルばかりな訳だ。
黄金の太陽は普通?
あれこそ典型的なオーパーツ
えくすかりぱーさんこんばんは
ゲームボーイの時代にオープンワールドゲームがあったのが衝撃的
ゲームボーイのマリカは曲がる時ゲームボーイごと傾けてた
ゲームボーイアドバンスってホントスーファミの携帯機ばんみたいなもんなのに狂ってるよなぁここまでしたのは
スーファミと同等、もしくはスーファミ以上のスペックよね。
ゲームボーイアドバンスにグランツーリスモってソフトがあった気がする。(たぶん国内未発売のPSのとは別作品)
あれのクオリティ高かった印象。
最後はKHCoMやろなあって思ってたら動画終わってた
インゲームでしょぼい3D見せられても気にもしなかったけどアドバンスでムービー流れてたのは驚愕したよ
ソニックバトルは神ゲーだった記憶はある。
別にカセットでもロードあるのは普通では?
カセットにロードが短いのはそのままROMからローディングしてるソフトが多いだけで
スーファミも64も少なからずあった
キングダムハーツチェインオブメモリーズのムービーは感動した。
ラリーのゲーム持ってた!
一応32bit機だし3Dも出来ない事もないのよな。
iridion は第一作目からして凄まじかった。なんで日本未発売😂
ゲームボーイカラーやってたらアドバンスってのが出るらしいやん
っつーことでお年玉で買ってもらいはじめて電源つけたときの感動はめっちゃ覚えてるわ
しかも驚きの「GAMEBOYのソフトが遊べる!?GBAだけじゃないの!?」
ですわ
FF4〜6のGBA版は素晴らしかった
ピクセルリマスターも見習って欲しいよね…どれだけGBA版がいいか
KOFは凄いなw
ソニックバトルは、吹っ飛ばした敵を壁に当てて、その追撃出来るところも言及して欲しかった。動画の趣旨的にも、GBAでそこまでできるの他になかったし
マリオカートはスーファミと64の間くらいの出来でした。
SAMURAIDEEPERKYOが入ってくるとは思わなかったw
音質がGBAってレベルじゃねーぞ!なMOTHER3入ってるかと思ったらもっとスゴイのばかりだった
セガはそこまで商売上手ではないけど凄腕の職人なんだよな
SAMURAIDEEPERKYO原作全然知らんけど、買おうかどうか迷ってる。🤔
黄金の太陽やろ
これ
おもろかったけど当時、小5のおれには難しかったww
何回もおんなじとこ、ウロウロしてたわ。
神ゲー
OPがすごいっていうのが入るならKHCOMのEDなんかもっとすごい感じあるけどなあ。あっちは曲もちゃんと流れてるし。
Atariとセガだらけなのが時代を感じますね
プレステ1やセガサターンと同じ32bitだから成せるとも言えるね、当時はスーファミと同じくらいだと思ってたけど
ゲームプレイは投稿者本人なんだろうな
入賞したことあるだけあって
マリオカートだけ他のゲームよりクッソうまくて草
ゴルフしようよはヤバい
何がって、難易度が
キングダムハーツのムービーが凄かった印象ある
キングダムハーツチェインオブメモリーズ
アドバンスでPS2と同等のムービーを流してた
ロックマンゼロ4とKHcomも入れて欲しかったです!
ドライバー3って
GBAにあったんだ。
PS2しか知らなかった。
3DS ポケモンUSUMもハードの限界に挑んだ類に入るのかなある意味
ソニックバトルはは案の定だった
ソニックバトルの技術でカスタムロボgx開発して貰えばめっちゃ良さそうだったのにな
清原が足速すぎる
マリオカートアドバンスよりF-ZEROクライマックスの方が凄いと思う
アタリって結構良いゲーム出してるんだな…
ペルソナが典型的なJRPGなのに海外でウケたわけだし、そろそろ任天堂も黄金の太陽をリメイクか新作か出してきそう