怒られなかったら2軍落ち!?『実はお前を捨てたんだ』星野仙一さんとのエピソードを話してもらったよ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 595

  • @おのでら-t8l
    @おのでら-t8l 5 лет назад +194

    片岡さんって記憶力もすごいし話の引き出し方も上手だし自分が一歩後ろに下がって話聞くのがすごく上手
    元プロ野球選手のRUclipsチャンネルでで一番ためになる

    • @sハル-m8p
      @sハル-m8p 4 года назад +11

      同期と話す時だけ酷いw

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 4 года назад +9

      @@sハル-m8p
      あと岩本勉さんと話すとき(笑)

    • @sハル-m8p
      @sハル-m8p 4 года назад +3

      ゆーぼー wwww

  • @ハルヒコ-b5g
    @ハルヒコ-b5g 4 года назад +105

    昌さんって、星野さんに落合さんに…一癖二癖ある監督の元でよく長年やってこられたなぁとw
    ほんとにそれだけで尊敬なんですよ

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 года назад +1

      落合さんは
      味方→敵→(しばらく)→上司

  • @みゆ-t3l1v
    @みゆ-t3l1v 5 лет назад +35

    素直に良い話だと思います

  • @埼クロン
    @埼クロン 5 лет назад +126

    片岡チャンネルといえばPLOB登場回がダントツで面白いと思ってたけど、昌さんのトーク、ガンガン頭に入ってきて面白すぎ。

  • @koterat2894
    @koterat2894 5 лет назад +290

    昭和の体育会ど真ん中で生きてきた選手が想像を絶するっていうくらいだからよっぽどめちゃくちゃだったんだろうな笑

    • @souaoki6131
      @souaoki6131 3 года назад +12

      中村武志によると、
      「室内練習場でジャージー姿でヘルメットも被らず、先輩のバットで練習している姿を見つけられたときには、後ずさりしながら距離でいうと65メートルくらいシバかれ続けました。」
      「キャンプ中、室内練習場での居残り特打を運動靴でやっていたら、いつの間にか見られていて、「スパイクは?」と聞かれ、返事をためらった瞬間、場内を1周半歩きながらグーとパーで殴られ続けました。」
      「まだ駆け出しだった頃には、チーム宿舎のロビーで自分で吸うたばこを買う姿を目撃され、「先輩の買い出しを…」と言い訳してしまった。「俺はウソをつく奴が一番嫌いなんだ!」と怒鳴りながらボコボコにされ、気がつけば倒れてました。」

  • @devilfuzzer
    @devilfuzzer 5 лет назад +53

    昌さんトーク上手いし、何より内容がめちゃくちゃおもしろいですw

  • @mitsu724
    @mitsu724 4 года назад +1

    初めてみましたが、どハマりしました。 なんせ、片岡さんの話の引き出し方がうまい! ビジネスでも使えるような、質問の投げ込みの妙義。 これ、素晴らしいです。

  • @ざしきわらし-x7t
    @ざしきわらし-x7t 5 лет назад +28

    昌さんシリーズもスゴく面白かったです!
    今から第2弾も楽しみにしています(^-^)
    お疲れ様でした。

  • @touwa0864
    @touwa0864 4 года назад +2

    2回目だけど、また最後まで見てしまった。ホントに良い内容だと思う。

  • @butayarou-rx7
    @butayarou-rx7 4 года назад +69

    立浪みたいにPLで3年過ごした選手が嫌がるって余程のことだと思うんだが...

  • @はなもげら-z9o
    @はなもげら-z9o 4 года назад +6

    片岡さんのこのジャケット、
    とっても似合ってますね

  • @aftt71
    @aftt71 4 года назад +56

    存命中には言えなかったであろう話が、ポロポロ出るねw

  • @nhk.bukkowasu
    @nhk.bukkowasu 4 года назад +17

    6:17 屁理屈wwwww お前がそういうピッチングするから後輩が真似するんや って打たれる真似って何だよwwwww

  • @Ko-kq3gr
    @Ko-kq3gr 3 года назад +13

    ゲストのチョイスが良いですね。
    山本昌シリーズも面白いです。
    最近、野球離れで仕事場でも野球が共通の話題にならず、寂しいんですが、さすがに一流のプロの話は刺激があって楽しいです。
    ありがとうございます。

  • @senjyoji
    @senjyoji 5 лет назад +34

    150勝は2002年・9月3日に達成。その時の星野さんは阪神の監督で、山本昌さんは37歳でしたね・・・。

    • @sekipanman
      @sekipanman 4 года назад +10

      その年齢で、そこから更に69勝積み重ねてるというのが凄い。

  • @maejimadaigo43
    @maejimadaigo43 4 года назад +290

    片岡より年上なのに先輩風吹かせないところが好印象

    • @makokanno5075
      @makokanno5075 4 года назад +23

      さすがですね。

    • @もんももんも-j4z
      @もんももんも-j4z 4 года назад +8

      @@makokanno5075
      立派な人や。

    • @minato5252
      @minato5252 4 года назад +7

      立浪さん

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 4 года назад +16

      山本さんの話し方は本当に好感を持てますよね!

    • @hisaman0119
      @hisaman0119 4 года назад +6

      後輩がゲーム機持ち込んでも怒らない人です。ダビスタにハマったきっかけでもある

  • @naokis4591
    @naokis4591 5 лет назад +15

    想像を絶するwwwマジですか

  • @Minorichan-lp5xd
    @Minorichan-lp5xd 4 года назад +15

    ここまで本当の話聞き出せるの凄い。

  • @みんみんチャンネル-l1h
    @みんみんチャンネル-l1h 4 года назад +19

    1億円の価値を知ってる人が「1億円貰っても〜」っていう発言をするのが、何かイイ

  • @八木ひつじ
    @八木ひつじ 5 лет назад +40

    なかなかのボリュームある配信だったな。
    面白かった。

  • @高橋光-p5w
    @高橋光-p5w 5 лет назад +33

    いつも興味深いトークをありがとうございます。今度、立浪さんを交えて三人で色々語ってくださいね!

  • @diasrick8464
    @diasrick8464 5 лет назад +155

    怒るだけならともかく、
    理不尽に怒ってしかも手を出しまくるんじゃ
    そりゃ当事者は10億は貰わないと二度とやりたくないわな

    • @青山直義
      @青山直義 4 года назад +18

      美化されてるけど星野は人間のクズだと思うよ。時代とか関係ない。

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 4 года назад +7

      @@青山直義
      その通りよ。マスゴミは崇め奉ってるけど。ジャニー喜多川と同じ。

    • @tk19804
      @tk19804 4 года назад +9

      @@青山直義 本当にそのとおり。中日ファンだった俺から見ても星野の鉄拳制裁はただの犯罪。

    • @0930204
      @0930204 4 года назад +2

      @@tk19804 小松の暴露した赤電話ぶっ壊した話は思いっきり笑えた

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 4 года назад

      @@青山直義
      楽天の監督時は仏みたいになってたけどね

  • @亀大-n8o
    @亀大-n8o 4 года назад +2

    この話深すぎるでしょ!
    聞いてて面白い。

  • @kenbou2273
    @kenbou2273 4 года назад +53

    内川ってやっぱ凄いんだね。立浪も言っていた。「打球が全部ヒットコースに飛ぶ。アイツ天才だわ」って。

  • @小麦ポムロール
    @小麦ポムロール 4 года назад +3

    本当いい話を聞けた
    球数制限の話も納得
    勝負所で無意識に力って入っちゃうし消耗してる

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m 3 года назад +8

    落合選手を引っ張ってきたのもその38,9の頃だと思うとホント凄い人だったんだな・・・。

  • @ekykc9749
    @ekykc9749 5 лет назад +31

    昌さんの話し面白い!

  • @jake3689
    @jake3689 5 лет назад +13

    昌さんの裏話は興味深かったですね。今年の阪神に期待します👍

  • @自重とウエイトいいとこどりフィットネ

    片岡って相手を立てられるのがすごい。

  • @ねこみうどん
    @ねこみうどん 5 лет назад +34

    星野仙一さん、
    先日亡くなった野村克也さん
    名監督の裏話って本当に為になるし面白い。
    今の時代こんな名監督は居ない。
    星野監督師弟として
    成績も山本昌さんは残してますし
    指導者として見てみたい。

  • @hidedai6196
    @hidedai6196 4 года назад +22

    後輩の立浪にもさんづけする丁寧な扱いに感動するね。

  • @おすぎ223
    @おすぎ223 5 лет назад +9

    星野さんも野村さんもファンから愛された監督なんだよね。

  • @yosuke6216
    @yosuke6216 4 года назад +8

    この2人の会話は大学教授みたいでカッコイイ

    • @star3754649
      @star3754649 4 года назад +1

      お二人とも地頭が良さそうですね、後は江川さんとか桑田さんとか。
      星野さんは半端ないです、あの落合氏を叱り飛ばした唯一の人。

  • @ぽち-n5q6q
    @ぽち-n5q6q 4 года назад +12

    キレってほんとに対戦した人しかわからんよな。
    昌ってスクリューばかりいわれるけどストレートがほんとすごいってみんな言うよね。

  • @Masa-x5m
    @Masa-x5m 5 лет назад +41

    そう、投球数制限ではなくバットを飛ばせなくすればイイだけの話

  • @chiaki5550
    @chiaki5550 5 лет назад +5

    片岡さん、いい時計してるな。

  • @omameits7117
    @omameits7117 4 года назад +15

    昌さん、星野監督嫌いこそあれ、感謝してるんでしょうね、、、
    なんか感慨深い、、、

  • @dearhunter8073
    @dearhunter8073 5 лет назад +30

    たまたま今日という日に重なりましたが、野村さんの後を受けて星野さんが成功した理由の一端が見えた気がします。
    成功している、つまりレギュラーはとにかく叱るという点です。その点、一度は褒められたかったという宮本さんはずっと一流であり続けたということでも有るのでしょう。

    • @user-vg8sd4jm9m
      @user-vg8sd4jm9m 3 года назад +1

      ノムさんが言うには、三流は無視、二流は称賛、一流は批難ですね。

  • @smithjohn8439
    @smithjohn8439 4 года назад +84

    ガチで嫌ってる感じが出てて面白い

  • @チビ太の趣味
    @チビ太の趣味 4 года назад +6

    想像を絶する(笑)
    テレビで見るより10倍は
    キツかったんでしょうね

  • @cky3845
    @cky3845 3 года назад +2

    他のOBの方の話を聞く限り、昌さんが一番殴られてたって言ってたから、相当記憶残ってますよね。
    でも昌さんは現役時代阪神キラーで、とにかく阪神に強かったイメージが残ってます。
    その恩もあってなのか、臨時ピッチングコーチを引き受けてくれて有難う御座います、感謝してます。

  • @labinekevin4437
    @labinekevin4437 5 лет назад +23

    これだけ星野監督の話が盛り上がっているなら、むりやり印象に残ったバッターの話に変えずに最後まで星野監督の話を聞きたかったです

  • @自由主義と君主主義
    @自由主義と君主主義 4 года назад +27

    口ではスパルタされたけど今ではいい思い出いうてますけど、目が笑っていないですね。
    山本さんも相当星野さんにキツイことされたという事ですね

    • @youki8823
      @youki8823 4 года назад +2

      まぁ、恨み辛みもあるみたいですが
      なんだかんだで星野さんは恩人だと公言してますよ
      どんなに怒られても僕を使ってくれた、選手にとって使ってくれる監督がいちばんいい監督と常々言ってます
      引退の報告も本人曰く星野さんにいちばん最初にしたということだそうで

  • @nuno3506
    @nuno3506 4 года назад +12

    昌さんとあっちゃん画面ではふつうに見えるけど、実際会うと大男^ ^

  • @BGZ
    @BGZ 5 лет назад +23

    今中さんも呼んでください

  • @チャムチャム-c9p
    @チャムチャム-c9p 5 лет назад +101

    どこで打たれればいいんや!!(笑)

    • @kenbou2273
      @kenbou2273 4 года назад +1

      とにかく打たれたら駄目なの!(笑)

  • @hiroyukiohara_official
    @hiroyukiohara_official 4 года назад +9

    山本昌さんは現役時代、阪神ファンは泣かされたなぁ。
    球速ないのに凄かったもんなぁ。
    ノーヒットノーランも食らったし。

  • @sino493
    @sino493 4 года назад +19

    片岡と同い年で、年下の立浪を「立浪さん」と呼んでいたところに、人柄が出てる

  • @摩天楼-c7d
    @摩天楼-c7d 5 лет назад +42

    山本昌の今回の技術話しは神会だなぁ‼️これからの野球選手には目から鱗だろうね😊

  • @WTFMAN45
    @WTFMAN45 5 лет назад +57

    ノムさんノムさんって言ってるやつらの気持ちは分かるがその訃報で新たに入るであろう片岡さんのスケジュールも考慮してやれ

  • @ティーおき
    @ティーおき 5 лет назад +27

    山本昌さんのしゃべり方好き

  • @うず潮-o9g
    @うず潮-o9g 5 лет назад +126

    感謝してる人も多いけど、同じくらい恨んでいる人もいるだろうな。
    監督と選手って究極のパワハラ環境だしね。

    • @xe4100g
      @xe4100g 5 лет назад +22

      会社とかでも委託する時みんな仲よくてヘラヘラしてる会社より、自社の人間に厳しい会社のが仕事できるしマジでバランスが難しい

    • @毒霧有害
      @毒霧有害 4 года назад +20

      @Son Jin
      本気もんの糞なら優勝なんかできんと思うが

    • @タルタルソース-x4x
      @タルタルソース-x4x 4 года назад +14

      Son Jin 星野監督見た事無いのか?

    • @只野仁-o1v
      @只野仁-o1v 4 года назад +5

      会社員なら経験しているはず。子供の頃もさんざん理不尽言われたはず。ようは情けなく泣きべそかくか、なにくそとなるか

    • @自由主義と君主主義
      @自由主義と君主主義 4 года назад +5

      @@只野仁-o1v なにくそとなる反骨精神ある人はもう死滅しました。
      反骨精神を持つ必要がないんです。理不尽なことを言う人はハラスメントとして社会から排除されますから

  • @くるみまる-f8w
    @くるみまる-f8w 5 лет назад +9

    もう、凄いこの内容❗

  • @七年寝太郎
    @七年寝太郎 5 лет назад +72

    38であれだけ怒鳴り散らしてたとか凄すぎる

    • @太郎イケメン
      @太郎イケメン 5 лет назад +7

      逆に若いから吠えてたのかも

    • @youki8823
      @youki8823 3 года назад +1

      自分より年上のコーチに対しても叱責してたからね
      指導者経験のない新人監督のすることじゃないw

  • @user-cielbland
    @user-cielbland 4 года назад +4

    叱られた内容なり奥に潜む愛情に有難みを感じているのではなく叱られるということは使ってもらえるという意味で有難みを感じているだけですからそこには信頼関係は存在しませんね。

  • @cyclone_0921
    @cyclone_0921 5 лет назад +16

    昌さんに臨時コーチを打診した人は偉い!

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 4 года назад +1

      矢野さんか清水さんか井上さん?

  • @johnlennon2258
    @johnlennon2258 5 лет назад +156

    星野監督に1番怒られた野手は中村武志。投手は山本昌。

    • @青山昇馬応援歌チャンネル
      @青山昇馬応援歌チャンネル 5 лет назад +9

      John Lennon あと今中も

    • @音楽は退化している
      @音楽は退化している 5 лет назад +8

      @@青山昇馬応援歌チャンネル いやー、今中は全然怒られてないんじゃない?
      だって、互いに監督と主力として関わったのは91年と96年だけだもん。

    • @音楽は退化している
      @音楽は退化している 5 лет назад +11

      どっちかっちゅうと、今中なんかより
      、郭、仁村、川又あたりじゃないかな

    • @青山昇馬応援歌チャンネル
      @青山昇馬応援歌チャンネル 5 лет назад +14

      japan anime good jub ジャンクスポーツで立浪が中村武志と今中はよく怒られてたって言ってた

    • @音楽は退化している
      @音楽は退化している 5 лет назад +14

      @@青山昇馬応援歌チャンネル
      そりゃネームバリュー的に、今中が有名だから名前を出しただけだろうね。テレビ的に話が膨らみやすいし。
      そもそも一時政権の終盤もピークほど激昂しなくなったし、二次政権はそもそもスタートからにこやかなキャラだったし、パウエルが監督に意見したこともあって、一時政権ほど怒らなくなった。

  • @macsy1955
    @macsy1955 5 лет назад +11

    星野さんは理屈より感情の人でしたからね。「根性!」と言う昭和の人。だから涙脆かったです。すごい優しいところもありました。我がままで頑固。気難しい。実はこの山本投手より理不尽な思いをしたのが中村捕手でしょうね。山本さんは投手同士ですからまだ理解があった方です。

  • @onasunao100
    @onasunao100 4 года назад +10

    ピンチの数=星野監督の理不尽な叱咤がスタミナ消耗するって事か。

  • @笠原貴行
    @笠原貴行 5 лет назад +25

    何度見ても面白い。パワハラの総本山、星野仙一!大好きでした!山本昌さんや中村武が言うのもごもっとも!だから本気ファンでした。

  • @monmon125a
    @monmon125a 5 лет назад +34

    立浪さんも、星野さんが監督だと萎縮して打者にとっても大変だと話していたな

  • @eventhorizon878
    @eventhorizon878 5 лет назад +10

    いかなる道であっても
    プロフェッショナルとは人格の陶冶である

  • @洪明夫
    @洪明夫 4 года назад

    とてもいいお話。

  • @haibe611
    @haibe611 4 года назад +7

    まささん、めちゃ理論的。こういう人が指導者やってほしい。片岡さんは他人の話して聞くのが上手いから一人でやるよりイイね

  • @junh2121
    @junh2121 5 лет назад +3

    2回に分けて配信してもよいくらいの濃い内容でした。面白かった。
    音声が微妙に遅れていたのが少し残念。

  • @なんも専務
    @なんも専務 5 лет назад +42

    マイク良いの使って音声クリーンになったらこのチャンネルは最高だ!!!!もったいない

    • @ぞうさん-c7e
      @ぞうさん-c7e 4 года назад +1

      せっかくの話やけどマイクが拾いきれてない、不明瞭やね、勿体ない、ていうか片岡ケチってんのか?

  • @tana6577
    @tana6577 4 года назад +5

    昌さん若返った?
    若くなった感じがする!引退した後の趣味生活が充実しているのかな!

  • @タカ-w4n
    @タカ-w4n 5 лет назад +81

    所々笑い話にしてるけど嫌いだった(苦手だった?)のがヒシヒシと伝わってくる(笑)

    • @tuistairu
      @tuistairu 4 года назад +9

      でもプロとして何億円と稼がせて貰えたのも星野さんに叱られたおかげなんだよね。

  • @elbowmisawa3478
    @elbowmisawa3478 5 лет назад +42

    立浪はルーキーの時から若手で唯一殴られなかったのにずっと使われた模様

    • @楓紅葉-r8f
      @楓紅葉-r8f 5 лет назад +9

      新人王とゴールデングラブだからね

    • @toshi1898
      @toshi1898 4 года назад +15

      いや、確か最初は殴られてたはずです。
      ある日立浪さんが星野監督に殴られ、仲の良い大豊さんと一緒にバットを持って監督室に行って、「次我々を殴ったらこちらも容赦しません」と言ってそれ以来二人は殴られなかったと聞きます。
      大豊さんは殴られたこと無かったみたいですね。まぁ流石に殴る相手悪すぎますし

    • @kaotantan
      @kaotantan 4 года назад

      @@toshi1898 パァン

    • @すみえふぐり
      @すみえふぐり 2 года назад

      @@toshi1898 じゃあ、クズじゃん1001は

  • @CUBEY1979
    @CUBEY1979 5 лет назад +13

    仙さんのネットワーク作る力はすごいとおもうね。
    奥さんの実家の病院とちょっと関係があったうちの親父の会社にもしっかり夢と書いた色紙があった。
    追記
    奥さんの実家と書いたけど娘さんの嫁ぎ先でした。訂正します。

  • @mario-vy5cg
    @mario-vy5cg 5 лет назад +21

    3:50
    佐山さとるの合宿思い出してドキドキしました

    • @dondenb-sd4cw
      @dondenb-sd4cw 5 лет назад +8

      mario オレ思いっきり蹴れって言ったんだよ。これがお前の思いっきりか???

    • @東京青年
      @東京青年 5 лет назад +7

      抜きの蹴り!
      力を抜いて、相手に効かなきゃ意味がない!!
      分かる?いい?

    • @バイトマニア
      @バイトマニア 4 года назад +3

      いいよこんなもん撮るなゴラァ!(チュドーン)

  • @kingdommind777
    @kingdommind777 5 лет назад +1

    「100球」は落合さんがおっしゃる所の「統一球?言葉にやられただけだよ」的な部分があったりするのでしょうか?^^ 素人がすみません。

  • @zm-jh8tl
    @zm-jh8tl 4 года назад +28

    山本昌さんは現役生活が長すぎるから、最近の選手もカバーできてるのすごい

  • @れんたこやき
    @れんたこやき 5 лет назад +21

    楽天イーグルスで、日本一になれて良かったですよ。中日、阪神のときもスゴかった。いろんな人に影響を与えた方ですよねぇ。

    • @すみえふぐり
      @すみえふぐり 2 года назад

      単に運がよかっただけだ、嫌いな落合に先に日本一になったのが、許せなくて、なんとかして、日本一になりたかったんだろうが、それで運を使い果たし早死にした

  • @リラさん-c6w
    @リラさん-c6w 4 года назад

    山本昌さん 本当に トークが スマートで トークが 上手ですね。😄👍️藤浪晋太郎選手が 今年は 中継ぎなど いろいろな 役割に 回ったとはいえ マウンド上で 笑顔や 感情が 出せるようになったのは 本当に 山本昌さんの 春期キャンプでの 指導も ヒントに なったのかな?本当に山本昌さん も また 正規の コーチとして グランドで ユニホーム姿が 見たいですね。😄👍️

  • @haibe611
    @haibe611 4 года назад +5

    まささんは、星野さんにとっての軍曹かな?(笑)まささん、投手なのに気が短くないというが冷静で温和なのかなぁ

  • @桃太郎-u2n
    @桃太郎-u2n 4 года назад +7

    あの最後のクネはそういう意味でやってたのか、謎が解けた。

  • @naoto1567
    @naoto1567 5 лет назад +14

    内川と青木は球史に名を残す左右の安打製造機!!

  • @azotot
    @azotot 5 лет назад +11

    後半腹話術みたいになってて草

  • @山梨梨雄
    @山梨梨雄 5 лет назад +52

    6:28 「言い過ぎやん」とばかりに「恩師である事に間違いないないですよね?」と必死のフォローw

  • @昌彦-j8p
    @昌彦-j8p 5 лет назад +16

    こういう公の(プライベートではない)ところで後輩にさん付けするところ。
    やっぱりちゃんとしてる人や☝️

  • @yk3to4
    @yk3to4 5 лет назад +26

    星野第一次政権時代は短命に終わる投手が多かった
    近藤、上原、与田、森田など…今中も入るかな?
    そんな中で若手時代を過ごし50歳まで現役を続けたのはすごいの一言。

    • @sonic1980
      @sonic1980 5 лет назад +16

      今中を潰したのは守道でしょ

    • @マコポン-x1g
      @マコポン-x1g 5 лет назад +2

      みのもんた 野村も伊藤智、岡林など、どの監督も投手は潰してるよw

    • @georgesnagaoka4756
      @georgesnagaoka4756 4 года назад

      森田だけは事情が余りにも異なっていた様な。

  • @山本昭弘-s6h
    @山本昭弘-s6h 5 лет назад +13

    怒られてる内は花ってヤツやったんですね〜😃

  • @bambootarkun9679
    @bambootarkun9679 4 года назад +19

    淡々と冷静に話してるけど
    昌さんが凄い嫌いなのはよくわかりましたw

  • @TMasa-yv3py
    @TMasa-yv3py 5 лет назад +16

    18:04 マグヌスニキ激怒

  • @まこにぃ
    @まこにぃ 5 лет назад +10

    絶対、前田智徳さんって言うと思ったのにな。

  • @鹿本ゆきお
    @鹿本ゆきお 5 лет назад +78

    理不尽で、わがままで、高級時計くれるやつ。

    • @sハル-m8p
      @sハル-m8p 4 года назад +9

      こーんな人いるんだ

    • @Kee0805eeee
      @Kee0805eeee 4 года назад +15

      それも時計に自分の名前入りw自己顕示欲強すぎ

    • @niseryo-h3y
      @niseryo-h3y 4 года назад +7

      0805 syungiku クソコメやで

    • @toshi1898
      @toshi1898 4 года назад +6

      そして引退後も(現役中もだが)、トーク番組で話すネタをくれる存在。(様々なエピソードがあるので)
      実際は星野さんより高木守道監督や仰木監督の方が怖かったみたいですが、おそらくネタにはしにくいのでしょう

    • @niseryo-h3y
      @niseryo-h3y 4 года назад +5

      toshi1898 星野さんはそれだけ器も大きかったんでしょうね。

  • @tktk5656
    @tktk5656 5 лет назад +9

    「あっ」と思ったらトップスピン ( ゚д゚)ポカーン

  • @tiida-u3e
    @tiida-u3e 4 года назад +2

    ピンチになると心拍数が上がって疲労が溜まりやすくなるデータがあるらしいですね。
    球数制限よりピンチの数…。
    そうなると壊さないようにするのは監督の手腕って気もします。

  • @にゅーてぃみー
    @にゅーてぃみー 4 года назад +10

    「でも恩師なんでしょ!」  ”あっそうだった 「恩師なんですよ!恩師です」” www

  • @Vやねん-y4q
    @Vやねん-y4q 4 года назад +6

    やってる方はたまったもんじゃないやろうけど観てる方はおもろいし、やっぱり華がある

  • @タカヤン-w3r
    @タカヤン-w3r 4 года назад +1

    元気いっぱいw

  • @nanba0507
    @nanba0507 4 года назад +1

    10年近く前みたいに投高打低になってもいいと思うけど、やるならやるで途中で止めないでほしい

  • @takayuki2940
    @takayuki2940 4 года назад +19

    当時の外国人選手が星野の暴力にブチ切れたっていうのは聞いた

    • @にさやそ
      @にさやそ 4 года назад +9

      taka yuki パウエルに「俺を殴ってみろ」って言われて何も出来なかったらしいですね

    • @Kee0805eeee
      @Kee0805eeee 4 года назад +5

      昔ミスターベースボールと言う高倉健主演の映画で主人公の外人が監督の高倉健(モデルは多分星野仙一)に選手をビビらせたって選手は伸びないよって言ってるシーン思い出した

  • @八坂神蛇
    @八坂神蛇 4 года назад +8

    山本さん痩せたなぁ

  • @yumekaryuudo99
    @yumekaryuudo99 2 года назад +2

    10億でもやる!じゃなくて考えるなんだ
    どんだけ怖いねん...

  • @ナッキートンプソン
    @ナッキートンプソン 4 года назад +2

    普通の人間は殴られたら反射的にに殴り返すと思うんだけど、それが出来ないってマインドコントロールでもされてるんやろなぁ。

  • @cat_jp
    @cat_jp 4 года назад +5

    ユーチューブ出てきてよかったのはこういう話が聞けるところ(43歳)

  • @pahoopahoo
    @pahoopahoo 5 лет назад +9

    顔面を血が出るまで殴るとか顔面が変形するまで殴るのは当たり前だったっていうからなw
    コメントで「昌さん仙一のこと嫌いでしょ、嫌いだったでしょ」とか「嫌いなのでは?」と書いてる人がいるが、そんなの自分に置き換えれば考えずともわかると思うけど
    自分の学校の担任や部活の顧問が自分を日常茶飯事的に殴っている(血が出るまで殴る蹴る)と想像すればいい
    その担任や顧問を嫌いにならない人がいるかねw
    ただ、すごくリアルな境地を言うと当時の中日の選手は仙一を嫌うのは当然だけど、嫌いだという気持ちを敢えて持たないように意識していたくらいの境地だったと思う
    どういうことかと言うと、家にいる以外はずっと仙一に接していたり仙一の監視の下でずっとやっていかなきゃならないわけなんで「こいつ嫌いだこいつ嫌いだ」という念を持っているとやっていけなくなるから
    (どっちみち殴られるわけだしw)
    嫌いだということを考えないように努める、という境遇だったと思う

    • @aabc780
      @aabc780 4 года назад +1

      ストックホルム症候群w

  • @kentakizawa9221
    @kentakizawa9221 4 года назад +1

    星野さんは、ワガママだけど、恩師って、いう二つが同時に成立するのが、すごいですね。