Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お二人それぞれの動画を見てます。なぜ言い分の違いがあるのか、言い分の違いがあるということはどちらかが都合の良いように解釈・嘘を言っているということです。部外者である私を含む視聴者は、全てを知らされなければならないとは思いません。特にお子さんのことを考えると、言わない方がいいこと、本当は本音を伝えたいけど様々な事情から言わずに絶えていることもたくさんあると思います。しかし、どちらかが自分の都合の良いように、また相手を陥れようと嘘をついていることは、両者の発言の矛盾から明らかであり、それを動画として公開されている以上、一視聴者として悶々としています。私事ですが、私の両親や姉が虚言癖で、自分の都合の良いように解釈して自覚なく嘘をつくタイプです。何か問題があればさも事実かのように「自分は悪くない、相手が悪い」と言いふらし、指摘しても本当に会話が成り立たないので、その恐怖というものはよくわかります。私ができることは何もありませんが、お子さんが安心して幸せな道へ進めること、都合の良いように嘘を付いて自分の非を認めない人ではなく、誠実に生きている人が報われることを、ただただ祈っています。
おp」ーー」お
お二人共、動画削除しないで証拠として残しておけば?調停で2人の言い分を検証する材料になるじゃない。言った 言わないブロックした、していない払った もらってない水掛け論になるだけよ。調停で決着して早く落ち着けばいいですね。
たまたまかもしれないのですが、私の知り合いで自閉症児を育てているママ2名います。どちらも離婚してて、元旦那が偏食、そして養育費くれない、なのに元旦那はブランド服着てたり車買い替えたりパチンコ行ったりしてるそうで、なんと言いますかこんなにも共通点があるのかとびっくりしています。
こんな泥沼になるとは😮
なんで動画けすの??間違ってないことを言ってるなら残せばいいと。消すと憶測でますよ。
自宅は査定から売却して、住宅ローンを返却、残りがあるなら、折半かと…みっちゃん、こっちゃんの学校のこともあるので、引っ越しは大変かと思いますが、フェアーな離婚が出来たら良いですね。どちらかに、非があるのなら、慰謝料も、全て弁護士さんが算出してくれます。が、離婚は本当に労力使います。片方に非があって、調停しても、あんまり役に立たないです。私は裁判離婚しましたが、不動産絡んで4年かかりました。疲弊しますが、お2人共に納得いくお別れが出来たら良いですね。お2人共、応援📣します。
みっちゃんを中心に家族皆でごはんしたり、出かけたり、ほのぼのした動画が好きでした😢訳あって離婚になってしまいましたが、ママさん、パパさんお互い理解し合えず辛そうです。こうなってしまった以上、早く解決してそれぞれが穏やかに幸せな気持ちになれるように、また、こっちゃん、みっちゃんがパパとも良い関係になれるようになるといいですね。
私も同じに感じます
何が本当か分からないし、当事者しか分からない事情があると思います。ただ、このチャンネルでは、みっくんの日常がみたいです。。ただそれだけです。
みっちゃんの今日のご飯のメニューに興味津々
ご自身がお辛い中で、お子さんを全力でまもるお母さんの強さに涙が出ます。動画これからも幸せでいられますように
いつも動画を見させていただいてハイブラの服を着てる旦那さんに違和感を感じていました私もバツイチ母で4人の子どもを育ててます!!みっくんの笑顔に癒されてます
最重度の娘を育てているシングルマザーです。離婚して4年たちますが、養育費は4年間で4万のみです。私も元旦那から子どもに会いたいと言われたことがなく、ここ2年くらいは連絡もとっておらず、生きてるのかもわかりません。笑でも、今は一緒にいた時より幸せです!!実家にいっぱい助けてもらってるおかげで、娘にも寂しい思いをさせず、育てられてるおかげだと思います。ママの笑顔が子どもたちにとって一番の幸せ!と周りの人達によく言われました。頑張ってください!
ウチは、養育費ゼロです。精神的DV旦那だったので、今後一切、私とは、かかわらない様に。田舎町から仙台へ。車で1時間半位の距離。旦那だった人の方に、長男(義父母や友達を諦められなかった)が居るので、子供(こちらに居る次男)とは交流があり、行く度に元義父母からお小遣いが振る舞われています。
同じ重度知的の歳も近い息子を持つ母として、拝見してて「私も頑張らなきゃ」と励まされていました。離婚される方が多いご時世、色んなご事情があると思います。私も障害児を抱えて、誰も夫も自分の気持ちや苦しみを分かってくれないと孤独に思う事もたくさんあり、離婚を考えた事もありました。でも、私の場合は、夫には母性が無いんだ…と気づいてからは、気持ちが大きく変わりました。母性から来る子供や家族への気持ちを、父性しかない人に求めても無理だと思うと、違う見方が出来ました。そういう事情ではなく、許すことの出来ない訳があるのかも知れません。どうかママさんやお子さん方にとって、良い方向に解決しますようにお祈りしております。
何があったか知らないけれど、パパも偏食で、子ども二人も偏食で3種類作ってるんだよね。3人が食べれないお野菜類入れたら4種類だし、私はビックリしたよ、、パパは成人しているんだから、偏食あるなら自分で作りなよって思っていた。偏食ない家庭の料理さえうんざりするのに、知的障害あるお子さんの子育てのなか娘さんへの心の寄り添いをかかさず、凄いなって思っていた。しかもその上パートもされていたなんて、、息子さんが声を荒げても、穏やかに対処していたし、私には絶対できないと思っていた。目が本当に疲れ切っているので、ゆっくりと休んでください。弁護士に相談して、法律に沿って乗り越えることを願っています。ママはどこで勤めても活躍できますよ!ただ娘さんの人生もあるので、息子さんを預けられる場所があるなら預けてあげてほしい。私も未就学児〜中学生まで家に怒鳴る人がいておとなになり情緒不安定になっているので。
ママさんに収入が同様にしっかりあると、調停で裁判官が養育費を決めるので、それは認めなければいけないと思います生活費はRUclipsの資金からとありましたが、お相手より多額の収入だとママさんがローンを支払うことになると思います法廷では嘘は通らないので、真実はひとつですママさん自立した女性だからこの決断は間違っていないと思います
これから法廷で決まるんでしょ?それで決まったお金の振り込みがないなら文句の動画だせば良くない?😅なんかよっぽど腹立ったんだなーと思うけど。ママさんの話から、養育費と慰謝料が払われると思われるし。これから財産分与など色々と決めると思うので...。それを報告するつもりだから、この動画を出しているのかな?よく分からないけど。とりあえず、、、決着が早くつくことを願います。
どういう結果になっても子どもたちが幸せであり続けますように、、。
夫婦の事は他人に分かることことではないのでどちら側でもないです。子どもたちが平穏な時間の中で育っていける時間を考えてつくってあげられるのはママでありパパなので、夫婦として関係が解消されることは別としておふたりが親として子どもたちのことを考えて子どもたちのための環境づくりを整えてあげられるといいですね。
ママさん、顔が疲れてる精神的に無理したら絶対にダメ守るべき子ども達と自分を最優先してください
要は、パパがほぼ無職で家でゴロゴロしてばっかりで奥さんからしたら「家に金入れてるならまだしも、子供たち育てるので大変なのになんでデカいコドオジまで育てなあかんの?」みたいになってたってことですよね?あっちの動画観てたらわかりますよ。あの旦那さんはダメ旦那の典型。
ぱぱか、ままかどっちがどうとかないけど重度知的障害のこを実際にそだててるままとハイブラ身につけてるぱぱとだと、なんとなくままのほうに寄り添いたくなる。
初めて見ましたが困惑します。パパとママお二人が同じ方向を向いて行けるよう願ってます。毎日健康で過ごせることが最大の幸せだと思います。
離婚になったきっかけの中に、視聴者にも多少は責任あると思います。「私だったら怒りますよ」と何気ないコメントでも、共感してくれた!だよね!とママさん、パパさんは感じて良くも悪くもエネルギーになる→背中を押す→結果。こちらのチャンネルだけじゃなく、全てのチャンネルにあてはまる。言葉の影響力は恐ろしさがあると思っています。
確かに収入によって養育費が決まるので、一概に言えないし、色々と当事者どうしじゃないと判らないことだらけだと思います。大変な事だらけと思いますが、最後は、みんな笑顔で解決する事を祈ってます。
私も離婚経験ありますが、離婚するのって、結婚する時よりは遥かに労力使いますし、精神的ダメージも受けますよね。離婚が無事に成立し、みっちゃんご家族が穏やかに、幸せに生活できることを祈ってます。
同感です。悔しさ、疑問、わが子に対して愛情があるのだろうか?等の感情が渦巻き本当にエネルギーを使いますよね。
😊
養育費は1番は調停するのが1番。 ただ父親側の収入で5千円になっちゃうこともあるけど、1番は調停ですよ。 そのかわりどんな金額も子供の面会権つけられたりするけど。
養育費5,000円、ローンは払ってない。この2つだけでも全てが分かります。とにかく応援しています!
色々あると思いますが、私はお子さん2人と一緒に暮らしてるママさんを信じます。相手がどう言い訳したところで実際に一緒に住んで世話してるのはママさん。それが全てです
自己愛性パーソナリティ障害によりモラハラとDVを行い離婚に至った元夫とよく似ています。会話にならず、嘘が多く、子供に会いたいと言わず、養育費を払いたがらないところも一緒です。お母様の誠実さは日々の動画から伝わっています。心から応援しています。
良い方向に向かいますように!
ママさん旦那さんの発達障害の影響でカサンドラ症候群になっているのではないですか?家を出ていってもらわなきゃ子どもに影響が出るような出来事があったんだとお察します。パパさんは悪気はまったくないから自分は悪くない主張してしまうというところなんでしょうかね、、ママさんが何が嫌で何をやめてほしいから出ていって欲しいというママさんの気持ちをパパさんは理解できているのでしょうか?うまく話し合えたらいいのですが、、お子様たちのために平和に別居ができ、平和な道に進んで行くと良いですねお祈りします
それすごく感じるママはパパに通常の感覚を求めていますよね。辛い事だけど、もっと早くパパの特性を理解して折り合いを付けていくと楽だったんじゃないかな。全ての感覚が自分とは違う人種だと理解した上で対応出来たらなぁ
どちらが何を言おうが真実はわかりません…当人の気持ちもあるので。結果を見守ります。
夫婦間の事はわかりません。どちらの言い分が真実かも判断できません。わたしは、みっちゃん、こっちゃんファンなので見させてもらってます
夫婦のことは夫婦で解決するしかないですね。
調停離婚経験者です。離婚成立するまでは旦那さんから婚姻費用を頂けます。今頂けていなかったとしても、調停終了時に分割もしくは一括で今までの分を頂けると思います。
かなり精神的に苦しい状況だと思います。詳しくはわかりませんが子供を育てていかなきゃない毎日の生活があり、立ち止まりたくても立ち止まれない、本当に体を大切にしてください。なにかが中途半端な状況って本当につらいですよね、小さい楽しみ、幸せありますか?何でも気晴らしできる場所、好きなことをみつけてストレスを少しでもためないようにしてくださいね。
私はどちらの味方をするつもりもないですが、パパのハイブラのお洋服などは子育てしてる一般的な収入の普通のご家庭では買えないんじゃないかなーと思います。勝手に推測してすみません。お二人の性格や暮らしでの行き違いや些細な事の積み重ねはどちらが悪いとかないと思いますが、家を出て行くことになると言うことは家族にとって実害があったんだろうなと思います。RUclipsも編集などは時間もかかりますし、ママは家事に育児に編集に努力してることは見てる人はわかってますよ。どうかお子様たちが心身ともに穏やかに暮らせますように。子供は親のことよく見てますよ。
私は離婚してるので子育ての苦しさとかあの時こうだったらなあと思う事が未だにありますが…お互いが話が食い違いが多いのは…人間なら誰しもある事だとは思いますよ。だって完璧な人なんて誰もいない…元旦那につい最近言ったのは…今、何かやったり仕事だったり出来るのはやはり誰かが子供の面倒をみてる人が居るからだよと…当たり前に思ってる人も居るとは思いますが…子育てって仕事もだけど体力使うし精神使うしで大変…言いたいことをきちんと言葉で相手に伝えて昔から仲良かった夫婦なんだから最後はお互いがありがとうと言えるような結末になって欲しいです。憎しみ合うのはやはり子供が1番可愛そうだから
3人の母です。毎日バタバタですが、お料理、お皿洗いながら、見て応援。とにかく見る。だんだん消えてしまっているけど、古い動画も改めてみる。ママ一緒に子育てがんばろう。
つらいでしょうね😢養育費等の関係で調停にせざるを得ないんだと思いますが、調停についても考えなきゃいけないこと沢山あるし、障害児だけではなくて、定型児の育児もあるし、家庭もあるし1つずつ、解決というか、1つずつ対処できたらいいのでしょうけどサポートしてくれる人がいないと、キャパこえすぎて、精神面が心配です!まずは、離婚しないことには、母子家庭に対する支援も受けられませんし。なんだかなぁ。とにかく、いろんな人に頼って、心身ともに崩されないことを切に願います!
お二人のことはお二人にしか分からないので言うことはないですが。10年20年後に経験談として残ります。必ず。同じような方の相談にのれる様にきっとなります。今は辛いですが、時間が解決します。寒い日が続きますのでママさん、息子さん、娘さんご自愛下さいませ。
パパさんハイブラよく着てたから正直お金には困ってないんだなと思ってたけど養育費1万には驚きました。私はママさんを信じます。
コメント失礼します。私も自閉症の息子がいます。1人目だしこんな事になるとは思ってもなかったです。今は、2人で望んだ子供なので割り切って考えられていますが、やっぱり旦那さんと少し考えてる事や思ってる事もすれ違いを感じてる事もあります。そんなでも、今は息子のためだと思い仕事と育児頑張ってます。このRUclipsをみてとても勉強になることばかりなので辛いと思いますがこれからも応援して行きたいです。どんな形であれ、お子さんが1番幸せな形で生活を送れるよう良い結果を願ってます。決してお母さんを追い詰めないで欲しいと思います!次回の動画も楽しみにしてます!
この動画によってまた、言った言わないの論争になってしまう方が怖いです。嘘なら嘘でいいじゃないですか?だって、真面目にちゃんと生きてるなら、周りにはちゃんと伝わるはずなんです。自分が傷つかないために放っておけば良くないですか?別れるならば、自分は自分でいい。子供のことはゆっくり考えたらいい。後は、弁護士さんにお任せ。それでいいと思う。
夫婦が不仲であっても子供に影響を及ぼしてはならない。そして壮絶な現場から1人だけ逃げ、かつ養育費もまともに入れない…などという事は、親として人として絶対にあってはならない。当たり前にやるべき経済的な支援を充分にされたとしても、トントンにはならない。世話をする側の苦労は計り知れない、支援だけの方が断然楽なのだから。
パパさんの動画を見て、なんだ言ってること全然違うと思ってたら、今度はママさんの主張…どちらが本当かわからないけど、このママさんの表情見てたらわかる気がした。なんかあったんだね…すごく辛そうです。出て行ってもらわないとダメだったんだよね、きっと。1人で出て行くより、子どもを抱えて生活してる方がずっと大変なはず。私も経験ありだからよくわかる。1日も早く解決して、安心した生活が送れるようになりますように。
障害者の家庭は普通の家庭より難しいのかもしれませんね
夫婦しかわからないことだからあとは弁護士や調停員と話し合いで決めていくことだから言うことでありません。ママさんやみっちゃんやこっちゃんが幸せで笑顔がたくさん見れたらそれだけで十分です。ママさん無理せずにね。
お互いが本当に苦しい状況なんだと思います。夫婦間の問題ですし、お互いが動画を出しても、何が本当なのか視聴者には分からないのが実際の感想です。ただ、こんなにも多くの視聴者がご家族の幸せを願っているということは真実だと思いますので、お互いが冷静に状況を見つめ直し、お子さんの今後や、お二人の今後に最善の判断をしていただけたらと心の底からおもっています。
養育費少なくてびっくりです、、。ママさん無理しないでください!ママさんの味方ですなく😢
泥沼😅
久しぶりに動画を見てこんな泥沼になってるとは。すごく驚きました。えぬくんコラボ動画の頃よく見てたので。二人ともオシャレに上手に子育てして幸せそうししている動画が好きでした。もう、びっくりです。😢
パパさん動画で子供の面倒をみたいとか子供子供言ってますしパパさんファンもそれがいいと賛同されてますし、みっちゃんの面倒をパパさんにみてもらったらいいのでは?口だけでなく実際やってもらったらいいと思います。真実は当事者にしかわからないとはいえ、実際にお子さん達と一番近く長く接してきたのはママさんのはず。想像するだけで大変だと思うのに、部分的に接していたパパさんの子育てが正解でママさんが責められるのは腑に落ちないです。別居後もお子さん達をみてるのはママさんですし、口では何とでも言えるのでパパさんには行動で本気を示していただいたらどうでしょうか。
私もDVで養育費1万と言われ拒否しました。当たり前の事を当たり前にしてくれない情けなさ分かります。1人では産めない子供。1人で背負わないといけない不公平差。頑張って下さい💪正義は勝つ🔥
私が言えることはただ一つ。子供たちが笑顔で居てくれる事。幸せであり続けます様に。
養育費月5000円???そーいう感じなんですね。。きついですね旦那さんブランドものきてたから何か自営かいい仕事してるのかと思ってました😮ママさん頑張ってくださいね!
精神科に勤めていたら、1割弱は発達圏の患者様でした。母親だけの片親の家庭も多く、父親の片親だけの家庭は見た事は無かったです。養育費も受け取ってないみたいで、仕事と育児と家事に追い詰められたお母さんが避難所みたいに病院を利用されていました。将来的な不安が他の家庭より大きいと思われますが、上手く病院や施設を利用して生活出来てる片親のご家庭も見てきたので、追い詰められない様に息抜きをして下さいね。
ママさん子育てだけでも大変なのに、家計のことも、気持ちに蓋をして過ごしていたことも、抱えているストレスは相当なものだと思います。それを微塵も感じさせなかったこともすごいです。どうか、心と身体を大切にしてほしいと切に願います😢
2人の子供に月1万しか養育費を払えない父親がいるんですね。びっくりです。いい大人が恥ずかしくないんですかね。話の通じない人とは弁護士さんを通すのが正解です。みんな応援していますよ。子供たちのために前に進んでくださいね。
どっちがどうとか正直どうでもいいですがお互いが幸せに過ごすのがお子様のためではないのでしょうか。お二人ともそれだけを考えて過ごしてください。それだけです。何が真実とか何が嘘とかどっちでもいいです。
確実なのは お母さんが 二人のお子さんの面倒を見てる事 どんなに大変な事でしょう。❤頑張って下さい。
その通り。経済的な支援は親として当然だが、はっきり言って経済的な支援だけの方が断然楽です。どっちが正しいか…や、どっちの味方…などではなく単純に、子育ても介護も世話する側の大変さは計り知れない。
結婚と違って、離婚は精神的にも肉体的にも疲弊しますよね。決意したのなら前進あるのみです!!1日でも早く、今の問題が解決し新たな生活、人生のスタートがきれます様に願っています。
パパさんの動画見てきましたが、真剣差が違いますね。きっとわかる人にはわかってます、張り合わないで、どうか冷静になってくださいね。
ママさん!無理だけはしないで下さいね!!せっかく良くなったパニック障害も再発しては大変です😭言いたい事を公表できず苦しいですね…でもわかる人にはわかるしちゃんと伝わってると私は思います!同じ道民!応援してます🥹
調停離婚経験者(子どもは自閉症)です。1人で子どもの世話・家事を担い、仲睦まじい家族を見てはやるせない気持ちになり、1人時間などなく過ごしている時に真実とは違う同情を買うような動画を世間に公開されたとなれば、これ以上ないほどの疲労、ショック、呆れ、怒りだと思います。ただでさえ調停は気力と体力を削られるのに。ママさん、本当に毎日大変だと思いますがほっと一息つける瞬間がありますように。毎日お疲れ様です。算定表通りにいけば養育費1人5000円は有り得ません。私は元夫よりも150万円ほど収入が多かったですがそれでも最低2万円です。無知な方々の心無いコメントは気になさらないでください。
元々パパだけハイブラを身につけていたりで気になっていましたし、パパの偏食にも耐えてきたと思うし、冷たい素ぶりも見えて、、、パパの方の動画を見ていても、目が色んなところを向いて、ソワソワしているのが気になってました。パパは休みにみっちゃんに会えなかった、忙しくてと言ってましたが、動画を見る限りは休みも結構あると感じました。パパもなんかしら心的な病気あるのかもしれないですね。元々見てた動画からも感じ取ってました。パパはその場のお金を稼ぐためかなと。父としてちゃんと考えたいのならみっちゃん、こっちゃんを利用しないで一からやったほうがいいと思います。
夫婦間の事はいろいろあると思いますが子供を育てている方が絶対に正しいと思います。ママの言う通りパパがユーチューブをするのであれば一から立ち上げるのが筋だと思います。パパさんには違和感しかありません。動画の内容ももっと発達障害や偏食や子育てなどなら多少は納得出来るのですが…
@@ともちゃん-s4uわかります。私も母親として感じました。お父さんのこれまでの雰囲気もそうですし。まぁこちらは見てるだけなので、難しいですが。家を持って出て行ってくださいって言われるって、、、。しかも父親は育てたいと言いますが、どう見ても経済的に無理でしょう。その場次第な感じに見えました。そして相手側がしたことは言ってない。ってのも本当に法廷の場で決着つけるのが一番ですね。
動画をよく、拝見させてもらっています。夫婦関って、一度亀裂が入ると、修復って難しい。私は、子育てが終わり、夫と2人暮らしをしてます色々、思い悩む事がつきません子育て中にありながら、ご心労もあるうえ、このような話題を聞き、真実は、分からずとも、これから、仕事、子育て、ご無理なさらずにパパの支えが不足だったんですね😢
ままさん、私も離婚して10年以上たつかな、私は、心の病で本当にもとだんだには傷つけられました、結果今障害者福祉手帳をもつようになりましたでも相手があんなひとなら今はよかったと思ってます。心がつらい夜も寝れない時もあると思います。心は大切にしてきださい
確実なのは、お母さん1人でお子さんを面倒見られてるという事。養育費くらいなぜ出さないのか、怒りを感じます。
なんで家出てってもらったんでしょうか
そりゃあ長年のパパへの我慢と、離婚前にもう許せない、出て行って貰わないと恐怖になる出来事があったのだと思います!ママは本当に長年溜め込み、爆発してプツンときて、本当の気持ちが溢れてきて、離れたいと決断したんだと私は感じています。何十苦もありパパに話して直してもらいたくても通じなかったんじゃないかな。みっちゃんとってパパは大きな存在である事はママも1番知っていても、それでも耐えがたい事があったんだなと思います。
DVか不倫ではないでしょうか
父親が明らかに有責っぽいけどね
お仕事されてなかったか続かないか家に居ることでかえってママさんの負担になったのでは?家出たあと職場変わっているようなニュアンスでした…勝手な憶測ごめんなさい🙇
余程の事がなけりゃあ出ていけ!とは言えないし言わないよね、そして言われた方も自分に疚しい事が無いのであれば出て行かないよ。
久々に拝見しましたら、何か不穏な空気の流れる動画。こんなことになってしまっているのに驚きました。
実際の所見ていてお母さんは大変だと思うわ、負担が大きすぎる。メンタルやられるわな。
真実は分からないし、どっちもどっちなこともあるだろうけど、私はママ派。だって、このママめちゃめちゃ忍耐強いと思うから。かなり強めの偏食の家族の食事をあんなに受け入れてできるのなんて本当にすごいと思う。なかなかできることじゃない。そして、何よりこっちゃんとママの関係性が今までと変わらなそうなのが一番。仮に、ママがおかしくなっちゃった的なことがあった場合、思春期の女の子って、察知して距離取ると思うんですよね。
離婚経験者ですが、納得いかないこと沢山あると思います。私もそ〜でした。でも最終的にはこんな人と結婚したのが悪い。と。割り切って考えています。でも男。父親として自分がした事によって子供ができた。しっかり責任を持って持って欲しいですね。
自分を追いつめないように動画をアップしてくださいね、夫婦間のことはプライベートなことですし法的措置に任せママさんが一人で背負うことではありません。分かる人にはちゃんと伝わっていると思います、お子さんたちとの日常を大切に過ごされますようお祈り申し上げます。
私も最近まで別居していました。もし生活費にお困りであれば婚姻費用調停があります。遡っては貰えず、申請した月からになるので、お困りなら早く婚姻費用調停をした方がいいです。貰えない貰えないと言うだけではなく、子供の為に早めに行動していくことがいいと思います。心労たたりますでしょうが、頑張って下さい。応援しています。
相手に対して恐怖を感じる、なるべく刺激しないでおこうっていうのは、もしかして暴力を振るわれたりしていたのでは、、、。私はそれ経験してるので、かなり心配です。私の場合は、ママさんのように稼ぐ力がなく専業主婦なので、どうしても離婚には踏み切れず、多分これからも一緒にいるとは思いますが、、、ママさんが無事に離婚して平穏な日々を送れるようになることを心から願っています。
娘さんも別居したほうがいい。と言ってるのがそれが真実では?ママさん頑張って下さい。私も同じようなことをされ調停離婚を2年しました。とてつもなくしんどく大変だと思いますが応援してます。
ママさんの落ち着いた優しい話し方と声が好きです。子供達への接し方も憧れています。養育費5000円にはびっくりしました。お二人のことはお二人にしか分かりませんが、私は同じ母親としてママさんのことを応援します。チャンネル登録もしました。良い方向に進んでいくことを祈っています。
養育費ってなんていうんだろう、自分の子どもにどれだけお金をかけてあげたいかって気持ちも入ってるものだ思うんです。大切な宝物だから10万でも20万でもいい、50万でもいいって方もいると思います。5000円ってことはそういう事なのかなと。どういう約束でその額なのか、これから先どういう約束になるのか分かりません。お互いが納得するような答えになるといいですね。
どちらかが嘘をついているというよりは、お互いの認識や、何を大事にしたいかの価値観がズレてしまっている状態なのかと思いました。そんな中でパパさんの動画はママさんにとっては許しがたいものだったかもしれませんね。RUclipsをやるなら新しく別のチャンネルでやってほしいというのも気持ち分かります。子供を育てることはとても大変なことだと思います。ママさんはとても立派に子供たちを育てていると思います。パパさんとの間に何があったか分からないけど、ママさんや子供たちにとって恐怖の出来事があり、それが決定打となってしまったのですね。パパさんの動画を見たら、ママさんがひどい人なんて思わなくて、むしろパパさんが寂しそうで変なことにならないかの方が心配になりました。ママさんも子供たちも、パパさんも、もし行く道は違ったとしても、穏やかに過ごせる未来でありますように。
確かにそうですよね。でも、確実に言えるのはどちらかが大嘘を動画で流しているから怒って耐えられず、また動画で弁解をしてるんですよね😂どちらかが必ず嘘を言ってる訳だから、、それにしても両者とも信じたくなる内容だから余計にこちらとしては逆に怖い😱です。必ず偽物がいるという怖さ。はっきりさせてくれないと、真実がわからないと動画内容までもが真実と異なるのかなと思われると思います。かなり大胆ですよね。ママが嘘をついているようには私は思いません。何故かって言うと、離婚を言い出したのがママなわけで、養育費ももらいたいし、嘘をRUclipsでつくメリットがないからです。パパはママに暴露されたので、慌てて嘘をついたのかなと予想出来ます。ママは誠実な人な気がしています。パパも優しい感じだけど離婚したいって思われたって事は、何か問題はあるはずです。嘘をついてまでメリットあるのはパパですよね。いい人に思われないとRUclips離れられてしまうから。だからママは消して欲しいんですよ。多分。
私も重度知的と自閉症の子の母です。みっくんを見ていて本当大変さが痛いほど分かります。休みの日どこに連れて行ったら楽しいかとか、ストレス解消方を探すのだって頭フル回転させて、自分のことなんて後回しに😅だから余計な悩み事なんてしんどいですよね。もう少し旦那様にも大人になっていただきたいものです。私はストレスで難病になり7ケ月入院して我が子に会えませんでした。1日も早く穏やかな毎日が過ごせるようになりますように。😢
パパさんの動画を観た私はパパさんを信じました。。(すぐに人を信用してしまうのですみません)なのでママさんのこの動画には驚いています。解釈の違いからお互い別々の真実が生まれるかとは思いますが、事実はひとつです。法廷ではっきりしますね。ママさん、寒さが厳しくなってきました。体調崩さないようにしてくださいね。
そうなんですよね。パパさんの動画見てても、ほんとにどちらかが嘘をついてるってことですもんね。意見の食い違いだけなら、ここまで泥沼になりません。どちらかが嘘をついてると思いたくないけれど、いずれ法廷でハッキリします。それまで見守りたいと思ってます!
みっちゃんお元気ですか?なんか、、大変ですね。ママさんの笑顔が全く消えていて心配です😢養育費5千円?あり得ないです💧真実は法廷で決着するしかなさそうですね。
とてもショックでした,素敵なご家族だと思っていました。ご夫婦の事に関して周りがどうこう言う事では有りませんが…お子様達の為争い事がない事だけいのります。残念で仕方ないです。
発達障害当事者です。頑張らないと普通になれない毎日、怒られる毎日、しんどくてしんどくてしんどくて辛い時にママさんやみっくんが頑張る姿を見て癒され、元気つけられてます。ありがとうございます。私はパパさんの動画は見てません。興味ありません。私が興味あるのは頑張るみっくんと横で支えてるママさんだけです。ママさんも我慢の限界だったと思います。パパさんの動画見に来て鵜呑みにしてとやかく言う人というのは私はその程度の人だと思います。みっくんが毎日ママさんが毎日頑張る姿が全てだと思います。みっくんがニコニコ成長してるのが全てだと思います。ここの視聴者さんは例えば当事者だったり、支えてる親御さんだったりの方が多いと思います。その方々や、動画を楽しみに見てる方々はパパさんが何と言おうがママさんが何と言おうが、真実を見てると思います。真実はみっくんがニコニコ成長してて、ママさんがニコニコ幸せに生活出来るようになること、その姿だと思います。その姿を見て、私も頑張ろうって多分皆思っています。変に誤解しません。大丈夫です。皆みっくんやママさんやこっちゃんやそしてパパさんの幸せを願ってます。そしてみっくんがニコニコ、ママさんがニコニコしてる姿を楽しみに仕事だったり、学校だったり頑張ってると思います。
コメントを読み涙が止まりません。そうですよね、私が言いたいことをわかってくださり、同じ思いを感じてくださったことに感謝しかありません。有り難うございます✨
真実が知りたいです
みっちゃんの家族が!てビックリしました😢妹ちゃんもいて、皆で頑張っているように見えていたのですが、家族の中って外側からでは分からないですよね。それぞれが最善の未来であるように祈っています。
長年一緒に暮らしている家族にしか本当の事ってわからないですよね。私もそうです。1番下の娘が小学生の時に学習障害があると分かりその時から夫は全て学校の事も娘の事も私任せ、娘に1番寄り添い1番に考え悩み娘と一緒に乗り越えて来た今があります。相手の言葉一つで勘違いされる世の中です。この動画でママさんの気持ちすごくわかりました。パパさんに出て行って下さいとお願いしたのにも理由は必ずある。私も真実を他人に話しても勘違いされる事が多く、モヤモヤでした。だから、一緒に住んで共に生活した人にしか本当の事って分からないのだと思います。ママさん今が1番しんどいかもしれませんが、ママさんのこと応援しています。
早く3人の安息の日が来ますように❤
ママさん、体調は大丈夫ですか?ママさんに誹謗中傷がきていないか、一方が動画を出した瞬間からずっと心配でした。ママさんが、冷静に証拠を集めたり弁護士さんに出されていること、とても安心しました。まだまだ時間がかかることなので、心身共に疲れるだろうなと心配です。無事に終わりますように、お祈りしてます。
相手方は一人一人…ってタイトルに付けてますけれども、一人なんて気楽ですよね。孤独な自分に酔ってるような感じがして嫌です。都合が悪くなると無視したり、スルーしたりするのは卑怯だと思います。ママさん。本当に、本当に、大変だと思います。何事もなくても子供も色々大変な時期だと思います。年齢もママさんと近いのでわかりますが、ホルモンバランスとか色々不調が始まる年でもあると思います。くれぐれも無理なさらず、自分を大事に頑張って下さい。動画見て応援してます!
ママさん私はずっとみっちゃん家族のファンです!😂ずっとママの味方です!😢辛くても、諦めなければ、みっちゃん家族の幸せに繋がると思います!たとえ、離婚しても、3人で、再スタートして、今より幸せに、なれる日が必ずきます!😊私も離婚して二人息子と暮らしてます!
削除されても構いませんので言いますね。ママのパパのいいところを一所懸命たてて、何とか穏便にやっていこうとしている姿、ずーっと観ていましたよ。優しいなあ、ちょっと優しすぎやしないか?!って思っていました。これは本当に個人的な感想ですが、ずっと感じていたパパのモラハラ臭の正体が少しだけ垣間見られて何だか腑に落ちた気分です。ママには育ったご家庭での苦労含め、シンパシーしか感じません。本当によくやってらっしゃると思います。いい意味でもっと自分本位になってもいいんだよって、少しだけ人生の先輩である私は言いたいです。すっぴんも凄くお綺麗です。40過ぎると内面の美しさがより顕著に外面に出ると思っています。とにかく無理だけはなさらず、そして時にはわがままになってもいいと思う。ママのわがままはわがままじゃないから。分かったような気でツラツラ書いてしまいましたが、思い切って投稿します。心から応援しています。
私も同じくずっと前から気付いていて、パパの感情の希薄さを。買い物のシーン、美瑛の青い池の時、笑顔 15:05 が無いぞ、ママ、無理してる?大丈夫?と
みっちゃんに対しての考え方も対照的。いつも不機嫌そうだし、ママ、メンタル平気なの?と思ってました
元旦那は自由気ままに旅行をしているようで羨ましいねえ
不倫か暴力かモラハラかお金のどれかしかない。ここまで追い詰められてるなら、どっちにしても相手が悪い気がする。
女関係は絶対ありそうプライドあるからまさか不倫されたとは言えないし
この困難がお2人とも子どもたちにご自身の生き様を見せられる良い機会だと思います将来子どもたちからあの時カッコ良かったね、ありがとうって言われる生き方をしたいですね
はじめてパパさんの動画を見てきました。気楽ですね。私も母親で2人子供がいます。専業主婦ですが、子供たちも反抗期に入り難しくなってきました。仕事がすごく忙しいですが仕事だけの主人がたまにうらやましくなります。子供たちの気持ちを受け止めるのも、イライラぶつけられるのも全部私。パパさん1人なんて気楽でいいですねしか思わないです。ママさん、どうかご無理なさらずに。
動画出るかなーと思っていました。私はパパさんの動画も観ている第三者なので何とも言えませんが、、、夫婦、色々ありますよね。それでも子ども達、本人達が幸せになれるよう、願っております😢
子育ても経済的負担も全部ママなんてツライ!2人の子供なのに片方の負担大なんておかしいけどそんな人と結婚してしまったのは自分…まさにまさに私と同じです…大事な子供の為に死に物狂いで気合いで、共に頑張りましょう!!もう、1人で頑張るしかないので😂
母親の存在は大変だと思います。旦那さんってどこかで隠し事をしたり色々ありますよね。私も、中度知的障害ですが本当、母親には感謝でいっぱいです。私は、父親が苦手ですがなんとか父と会話していますでも、父親とぶつかったりすることもあります
お二人それぞれの動画を見てます。
なぜ言い分の違いがあるのか、言い分の違いがあるということはどちらかが都合の良いように解釈・嘘を言っているということです。
部外者である私を含む視聴者は、全てを知らされなければならないとは思いません。
特にお子さんのことを考えると、言わない方がいいこと、本当は本音を伝えたいけど様々な事情から言わずに絶えていることもたくさんあると思います。
しかし、どちらかが自分の都合の良いように、また相手を陥れようと嘘をついていることは、両者の発言の矛盾から明らかであり、それを動画として公開されている以上、一視聴者として悶々としています。
私事ですが、私の両親や姉が虚言癖で、自分の都合の良いように解釈して自覚なく嘘をつくタイプです。
何か問題があればさも事実かのように「自分は悪くない、相手が悪い」と言いふらし、指摘しても本当に会話が成り立たないので、その恐怖というものはよくわかります。
私ができることは何もありませんが、お子さんが安心して幸せな道へ進めること、都合の良いように嘘を付いて自分の非を認めない人ではなく、誠実に生きている人が報われることを、ただただ祈っています。
おp」ーー」お
お二人共、動画削除しないで証拠として残しておけば?調停で2人の言い分を検証する材料になるじゃない。
言った 言わない
ブロックした、していない
払った もらってない
水掛け論になるだけよ。
調停で決着して早く落ち着けばいいですね。
たまたまかもしれないのですが、私の知り合いで自閉症児を育てているママ2名います。どちらも離婚してて、元旦那が偏食、そして養育費くれない、なのに元旦那はブランド服着てたり車買い替えたりパチンコ行ったりしてるそうで、なんと言いますかこんなにも共通点があるのかとびっくりしています。
こんな泥沼になるとは😮
なんで動画けすの??
間違ってないことを言ってるなら残せばいいと。消すと憶測でますよ。
自宅は査定から売却して、住宅ローンを返却、残りがあるなら、折半かと…
みっちゃん、こっちゃんの学校のこともあるので、引っ越しは大変かと思いますが、フェアーな離婚が出来たら良いですね。
どちらかに、非があるのなら、慰謝料も、全て弁護士さんが算出してくれます。が、離婚は本当に労力使います。片方に非があって、調停しても、あんまり役に立たないです。私は裁判離婚しましたが、不動産絡んで4年かかりました。疲弊しますが、お2人共に納得いくお別れが出来たら良いですね。
お2人共、応援📣します。
みっちゃんを中心に家族皆でごはんしたり、出かけたり、ほのぼのした動画が好きでした😢
訳あって離婚になってしまいましたが、ママさん、パパさんお互い理解し合えず辛そうです。
こうなってしまった以上、早く解決してそれぞれが穏やかに幸せな気持ちになれるように、また、こっちゃん、みっちゃんがパパとも良い関係になれるようになるといいですね。
私も同じに感じます
何が本当か分からないし、
当事者しか分からない事情があると思います。
ただ、このチャンネルでは、みっくんの日常がみたいです。。
ただそれだけです。
みっちゃんの今日のご飯のメニューに興味津々
ご自身がお辛い中で、お子さんを全力でまもるお母さんの強さに涙が出ます。
動画これからも幸せでいられますように
いつも動画を見させていただいてハイブラの服を着てる旦那さんに違和感を感じていました
私もバツイチ母で4人の子どもを育ててます!!
みっくんの笑顔に癒されてます
最重度の娘を育てているシングルマザーです。
離婚して4年たちますが、養育費は4年間で4万のみです。
私も元旦那から子どもに会いたいと言われたことがなく、ここ2年くらいは連絡もとっておらず、生きてるのかもわかりません。笑
でも、今は一緒にいた時より幸せです!!
実家にいっぱい助けてもらってるおかげで、娘にも寂しい思いをさせず、育てられてるおかげだと思います。
ママの笑顔が子どもたちにとって一番の幸せ!と周りの人達によく言われました。
頑張ってください!
ウチは、養育費ゼロです。
精神的DV旦那だったので、今後一切、私とは、かかわらない様に。
田舎町から仙台へ。
車で1時間半位の距離。
旦那だった人の方に、長男(義父母や友達を諦められなかった)が居るので、子供(こちらに居る次男)とは交流があり、行く度に元義父母からお小遣いが振る舞われています。
同じ重度知的の歳も近い息子を持つ母として、拝見してて「私も頑張らなきゃ」と励まされていました。
離婚される方が多いご時世、色んなご事情があると思います。
私も障害児を抱えて、誰も夫も自分の気持ちや苦しみを分かってくれないと孤独に思う事もたくさんあり、離婚を考えた事もありました。
でも、私の場合は、夫には母性が無いんだ…と気づいてからは、気持ちが大きく変わりました。母性から来る子供や家族への気持ちを、父性しかない人に求めても無理だと思うと、違う見方が出来ました。
そういう事情ではなく、許すことの出来ない訳があるのかも知れません。
どうかママさんやお子さん方にとって、良い方向に解決しますようにお祈りしております。
何があったか知らないけれど、パパも偏食で、子ども二人も偏食で3種類作ってるんだよね。3人が食べれないお野菜類入れたら4種類だし、私はビックリしたよ、、
パパは成人しているんだから、偏食あるなら自分で作りなよって思っていた。
偏食ない家庭の料理さえうんざりするのに、知的障害あるお子さんの子育てのなか娘さんへの心の寄り添いをかかさず、凄いなって思っていた。
しかもその上パートもされていたなんて、、
息子さんが声を荒げても、穏やかに対処していたし、私には絶対できないと思っていた。
目が本当に疲れ切っているので、ゆっくりと休んでください。
弁護士に相談して、法律に沿って乗り越えることを願っています。
ママはどこで勤めても活躍できますよ!
ただ娘さんの人生もあるので、息子さんを預けられる場所があるなら預けてあげてほしい。
私も未就学児〜中学生まで家に怒鳴る人がいておとなになり情緒不安定になっているので。
ママさんに収入が同様にしっかりあると、調停で裁判官が養育費を決めるので、それは認めなければいけないと思います
生活費はRUclipsの資金からと
ありましたが、お相手より多額の収入だとママさんがローンを支払うことになると思います
法廷では嘘は通らないので、
真実はひとつです
ママさん自立した女性だから
この決断は間違っていないと思います
これから法廷で決まるんでしょ?それで決まったお金の振り込みがないなら文句の動画だせば良くない?😅
なんかよっぽど腹立ったんだなーと思うけど。
ママさんの話から、養育費と慰謝料が払われると思われるし。
これから財産分与など色々と決めると思うので...。
それを報告するつもりだから、この動画を出しているのかな?よく分からないけど。
とりあえず、、、決着が早くつくことを願います。
どういう結果になっても子どもたちが幸せであり続けますように、、。
夫婦の事は他人に分かることことではないのでどちら側でもないです。子どもたちが平穏な時間の中で育っていける時間を考えてつくってあげられるのはママでありパパなので、夫婦として関係が解消されることは別としておふたりが親として子どもたちのことを考えて子どもたちのための環境づくりを整えてあげられるといいですね。
ママさん、顔が疲れてる
精神的に無理したら絶対にダメ
守るべき子ども達と自分を最優先してください
要は、パパがほぼ無職で家でゴロゴロしてばっかりで奥さんからしたら
「家に金入れてるならまだしも、子供たち育てるので大変なのになんでデカいコドオジまで育てなあかんの?」
みたいになってたってことですよね?あっちの動画観てたらわかりますよ。
あの旦那さんはダメ旦那の典型。
ぱぱか、ままかどっちがどうとかないけど重度知的障害のこを実際にそだててるままとハイブラ身につけてるぱぱとだと、なんとなくままのほうに寄り添いたくなる。
初めて見ましたが困惑します。パパとママお二人が同じ方向を向いて行けるよう願ってます。毎日健康で過ごせることが最大の幸せだと思います。
離婚になったきっかけの中に、視聴者にも多少は責任あると思います。
「私だったら怒りますよ」と何気ないコメントでも、共感してくれた!だよね!とママさん、パパさんは感じて良くも悪くもエネルギーになる→背中を押す→結果。
こちらのチャンネルだけじゃなく、全てのチャンネルにあてはまる。
言葉の影響力は恐ろしさがあると思っています。
確かに収入によって養育費が決まるので、一概に言えないし、色々と当事者どうしじゃないと判らないことだらけだと思います。大変な事だらけと思いますが、最後は、みんな笑顔で解決する事を祈ってます。
私も離婚経験ありますが、離婚するのって、結婚する時よりは遥かに労力使いますし、精神的ダメージも受けますよね。離婚が無事に成立し、みっちゃんご家族が穏やかに、幸せに生活できることを祈ってます。
同感です。悔しさ、疑問、わが子に対して愛情があるのだろうか?等の感情が渦巻き本当にエネルギーを使いますよね。
😊
養育費は1番は調停するのが1番。 ただ父親側の収入で5千円になっちゃうこともあるけど、1番は調停ですよ。 そのかわりどんな金額も子供の面会権つけられたりするけど。
養育費5,000円、ローンは払ってない。この2つだけでも全てが分かります。
とにかく応援しています!
色々あると思いますが、私はお子さん2人と一緒に暮らしてるママさんを信じます。相手がどう言い訳したところで実際に一緒に住んで世話してるのはママさん。それが全てです
自己愛性パーソナリティ障害によりモラハラとDVを行い離婚に至った元夫とよく似ています。会話にならず、嘘が多く、子供に会いたいと言わず、養育費を払いたがらないところも一緒です。
お母様の誠実さは日々の動画から伝わっています。心から応援しています。
良い方向に向かいますように!
ママさん旦那さんの発達障害の影響でカサンドラ症候群になっているのではないですか?
家を出ていってもらわなきゃ子どもに影響が出るような出来事があったんだとお察します。
パパさんは悪気はまったくないから自分は悪くない主張してしまう
というところなんでしょうかね、、
ママさんが何が嫌で何をやめてほしいから出ていって欲しいというママさんの気持ちをパパさんは理解できているのでしょうか?
うまく話し合えたらいいのですが、、
お子様たちのために
平和に別居ができ、平和な道に進んで行くと良いですね
お祈りします
それすごく感じる
ママはパパに通常の感覚を求めていますよね。
辛い事だけど、もっと早くパパの特性を理解して折り合いを付けていくと楽だったんじゃないかな。
全ての感覚が自分とは違う人種だと理解した上で対応出来たらなぁ
どちらが何を言おうが真実はわかりません…当人の気持ちもあるので。結果を見守ります。
夫婦間の事はわかりません。どちらの言い分が真実かも判断できません。
わたしは、みっちゃん、こっちゃんファンなので見させてもらってます
夫婦のことは夫婦で解決するしかないですね。
調停離婚経験者です。離婚成立するまでは旦那さんから婚姻費用を頂けます。今頂けていなかったとしても、調停終了時に分割もしくは一括で今までの分を頂けると思います。
かなり精神的に苦しい状況だと思います。詳しくはわかりませんが子供を育てていかなきゃない毎日の生活があり、立ち止まりたくても立ち止まれない、本当に体を大切にしてください。なにかが中途半端な状況って本当につらいですよね、小さい楽しみ、幸せありますか?何でも気晴らしできる場所、好きなことをみつけてストレスを少しでもためないようにしてくださいね。
私はどちらの味方をするつもりもないですが、パパのハイブラのお洋服などは子育てしてる一般的な収入の普通のご家庭では買えないんじゃないかなーと思います。勝手に推測してすみません。
お二人の性格や暮らしでの行き違いや些細な事の積み重ねはどちらが悪いとかないと思いますが、家を出て行くことになると言うことは家族にとって実害があったんだろうなと思います。
RUclipsも編集などは時間もかかりますし、ママは家事に育児に編集に努力してることは見てる人はわかってますよ。
どうかお子様たちが心身ともに穏やかに暮らせますように。
子供は親のことよく見てますよ。
私は離婚してるので子育ての苦しさとかあの時こうだったらなあと思う事が未だにありますが…お互いが話が食い違いが多いのは…人間なら誰しもある事だとは思いますよ。だって完璧な人なんて誰もいない…
元旦那につい最近言ったのは…今、何かやったり仕事だったり出来るのはやはり誰かが子供の面倒をみてる人が居るからだよと…当たり前に思ってる人も居るとは思いますが…子育てって仕事もだけど体力使うし精神使うしで大変…
言いたいことをきちんと言葉で相手に伝えて昔から仲良かった夫婦なんだから最後はお互いがありがとうと言えるような結末になって欲しいです。
憎しみ合うのはやはり子供が1番可愛そうだから
3人の母です。毎日バタバタですが、お料理、お皿洗いながら、見て応援。とにかく見る。だんだん消えてしまっているけど、古い動画も改めてみる。ママ一緒に子育てがんばろう。
つらいでしょうね😢養育費等の関係で調停にせざるを得ないんだと思いますが、調停についても考えなきゃいけないこと沢山あるし、障害児だけではなくて、定型児の育児もあるし、家庭もあるし
1つずつ、解決というか、1つずつ対処できたらいいのでしょうけど
サポートしてくれる人がいないと、キャパこえすぎて、精神面が心配です!
まずは、離婚しないことには、母子家庭に対する支援も受けられませんし。なんだかなぁ。
とにかく、いろんな人に頼って、心身ともに崩されないことを切に願います!
お二人のことはお二人にしか分からないので言うことはないですが。
10年20年後に経験談として残ります。必ず。同じような方の相談にのれる様にきっとなります。
今は辛いですが、時間が解決します。
寒い日が続きますのでママさん、息子さん、娘さんご自愛下さいませ。
パパさんハイブラよく着てたから正直お金には困ってないんだなと思ってたけど養育費1万には驚きました。
私はママさんを信じます。
コメント失礼します。
私も自閉症の息子がいます。
1人目だしこんな事になるとは思ってもなかったです。
今は、2人で望んだ子供なので割り切って考えられていますが、やっぱり旦那さんと少し考えてる事や思ってる事もすれ違いを感じてる事もあります。
そんなでも、今は息子のためだと思い仕事と育児頑張ってます。このRUclipsをみてとても勉強になることばかりなので辛いと思いますがこれからも応援して行きたいです。
どんな形であれ、お子さんが1番幸せな形で生活を送れるよう良い結果を願ってます。決してお母さんを追い詰めないで欲しいと思います!
次回の動画も楽しみにしてます!
この動画によってまた、言った言わないの論争になってしまう方が怖いです。嘘なら嘘でいいじゃないですか?だって、真面目にちゃんと生きてるなら、周りにはちゃんと伝わるはずなんです。
自分が傷つかないために放っておけば良くないですか?
別れるならば、自分は自分でいい。
子供のことはゆっくり考えたらいい。後は、弁護士さんにお任せ。
それでいいと思う。
夫婦が不仲であっても子供に影響を及ぼしてはならない。
そして
壮絶な現場から1人だけ逃げ、かつ養育費もまともに入れない…などという事は、親として人として絶対にあってはならない。
当たり前にやるべき経済的な支援を充分にされたとしても、トントンにはならない。
世話をする側の苦労は計り知れない、支援だけの方が断然楽なのだから。
パパさんの動画を見て、なんだ言ってること全然違うと思ってたら、今度はママさんの主張…
どちらが本当かわからないけど、このママさんの表情見てたらわかる気がした。
なんかあったんだね…
すごく辛そうです。
出て行ってもらわないとダメだったんだよね、きっと。
1人で出て行くより、子どもを抱えて生活してる方がずっと大変なはず。私も経験ありだからよくわかる。
1日も早く解決して、安心した生活が送れるようになりますように。
障害者の家庭は普通の家庭より
難しいのかもしれませんね
夫婦しかわからないことだからあとは弁護士や調停員と話し合いで決めていくことだから言うことでありません。ママさんやみっちゃんやこっちゃんが幸せで笑顔がたくさん見れたらそれだけで十分です。ママさん無理せずにね。
お互いが本当に苦しい状況なんだと思います。夫婦間の問題ですし、お互いが動画を出しても、何が本当なのか視聴者には分からないのが実際の感想です。ただ、こんなにも多くの視聴者がご家族の幸せを願っているということは真実だと思いますので、お互いが冷静に状況を見つめ直し、お子さんの今後や、お二人の今後に最善の判断をしていただけたらと心の底からおもっています。
養育費少なくてびっくりです、、。
ママさん無理しないでください!
ママさんの味方ですなく😢
泥沼😅
久しぶりに動画を見てこんな泥沼になってるとは。すごく驚きました。えぬくんコラボ動画の頃よく見てたので。二人ともオシャレに上手に子育てして幸せそうししている動画が好きでした。もう、びっくりです。😢
パパさん動画で子供の面倒をみたいとか子供子供言ってますしパパさんファンもそれがいいと賛同されてますし、みっちゃんの面倒をパパさんにみてもらったらいいのでは?
口だけでなく実際やってもらったらいいと思います。
真実は当事者にしかわからないとはいえ、実際にお子さん達と一番近く長く接してきたのはママさんのはず。
想像するだけで大変だと思うのに、部分的に接していたパパさんの子育てが正解でママさんが責められるのは腑に落ちないです。
別居後もお子さん達をみてるのはママさんですし、口では何とでも言えるのでパパさんには行動で本気を示していただいたらどうでしょうか。
私もDVで養育費1万と言われ拒否しました。当たり前の事を当たり前にしてくれない情けなさ分かります。1人では産めない子供。1人で背負わないといけない不公平差。頑張って下さい💪正義は勝つ🔥
私が言えることはただ一つ。
子供たちが笑顔で居てくれる事。
幸せであり続けます様に。
養育費月5000円???
そーいう感じなんですね。。
きついですね
旦那さんブランドものきてたから何か自営かいい仕事してるのかと思ってました😮
ママさん頑張ってくださいね!
精神科に勤めていたら、1割弱は発達圏の患者様でした。母親だけの片親の家庭も多く、父親の片親だけの家庭は見た事は無かったです。養育費も受け取ってないみたいで、仕事と育児と家事に追い詰められたお母さんが避難所みたいに病院を利用されていました。将来的な不安が他の家庭より大きいと思われますが、上手く病院や施設を利用して生活出来てる片親のご家庭も見てきたので、追い詰められない様に息抜きをして下さいね。
ママさん子育てだけでも大変なのに、家計のことも、気持ちに蓋をして過ごしていたことも、抱えているストレスは相当なものだと思います。それを微塵も感じさせなかったこともすごいです。
どうか、心と身体を大切にしてほしいと切に願います😢
2人の子供に月1万しか養育費を払えない父親がいるんですね。
びっくりです。
いい大人が恥ずかしくないんですかね。
話の通じない人とは弁護士さんを通すのが正解です。
みんな応援していますよ。子供たちのために前に進んでくださいね。
どっちがどうとか正直どうでもいいですがお互いが幸せに過ごすのがお子様のためではないのでしょうか。
お二人ともそれだけを考えて過ごしてください。それだけです。
何が真実とか何が嘘とかどっちでもいいです。
確実なのは お母さんが 二人のお子さんの面倒を見てる事 どんなに大変な事でしょう。❤頑張って下さい。
その通り。
経済的な支援は親として当然だが、はっきり言って経済的な支援だけの方が断然楽です。
どっちが正しいか…や、どっちの味方…などではなく単純に、
子育ても介護も世話する側の大変さは計り知れない。
結婚と違って、離婚は精神的にも肉体的にも疲弊しますよね。
決意したのなら前進あるのみです!!
1日でも早く、今の問題が解決し新たな生活、人生のスタートがきれます様に願っています。
パパさんの動画見てきましたが、真剣差が違いますね。
きっとわかる人にはわかってます、張り合わないで、どうか冷静になってくださいね。
ママさん!無理だけはしないで下さいね!!
せっかく良くなったパニック障害も再発しては大変です😭
言いたい事を公表できず苦しいですね…
でもわかる人にはわかるしちゃんと伝わってると私は思います!
同じ道民!応援してます🥹
調停離婚経験者(子どもは自閉症)です。
1人で子どもの世話・家事を担い、仲睦まじい家族を見てはやるせない気持ちになり、1人時間などなく過ごしている時に真実とは違う同情を買うような動画を世間に公開されたとなれば、これ以上ないほどの疲労、ショック、呆れ、怒りだと思います。ただでさえ調停は気力と体力を削られるのに。
ママさん、本当に毎日大変だと思いますがほっと一息つける瞬間がありますように。
毎日お疲れ様です。
算定表通りにいけば養育費1人5000円は有り得ません。私は元夫よりも150万円ほど収入が多かったですがそれでも最低2万円です。無知な方々の心無いコメントは気になさらないでください。
元々パパだけハイブラを身につけていたりで気になっていましたし、パパの偏食にも耐えてきたと思うし、冷たい素ぶりも見えて、、、パパの方の動画を見ていても、目が色んなところを向いて、ソワソワしているのが気になってました。
パパは休みにみっちゃんに会えなかった、忙しくてと言ってましたが、動画を見る限りは休みも結構あると感じました。
パパもなんかしら心的な病気あるのかもしれないですね。
元々見てた動画からも感じ取ってました。パパはその場のお金を稼ぐためかなと。父としてちゃんと考えたいのならみっちゃん、こっちゃんを利用しないで一からやったほうがいいと思います。
夫婦間の事はいろいろあると思いますが子供を育てている方が絶対に正しいと思います。ママの言う通りパパがユーチューブをするのであれば
一から立ち上げるのが筋だと思います。パパさんには違和感しかありません。動画の内容ももっと発達障害や偏食や子育てなどなら多少は納得出来るのですが…
@@ともちゃん-s4uわかります。
私も母親として感じました。
お父さんのこれまでの雰囲気もそうですし。まぁこちらは見てるだけなので、難しいですが。家を持って出て行ってくださいって言われるって、、、。
しかも父親は育てたいと言いますが、どう見ても経済的に無理でしょう。その場次第な感じに見えました。
そして相手側がしたことは言ってない。ってのも
本当に法廷の場で決着つけるのが一番ですね。
動画をよく、拝見させてもらっています。
夫婦関って、一度亀裂が入ると、修復って難しい。
私は、子育てが終わり、夫と2人暮らしをしてます
色々、思い悩む事がつきません
子育て中にありながら、ご心労もあるうえ、このような話題を聞き、真実は、分からずとも、
これから、仕事、子育て、ご無理なさらずに
パパの支えが不足だったんですね😢
ままさん、私も離婚して10年以上たつかな、私は、心の病で本当にもとだんだには傷つけられました、結果今障害者福祉手帳をもつようになりましたでも相手があんなひとなら今はよかったと思ってます。心がつらい夜も寝れない時もあると思います。心は大切にしてきださい
確実なのは、お母さん1人でお子さんを面倒見られてるという事。
養育費くらいなぜ出さないのか、怒りを感じます。
なんで家出てってもらったんでしょうか
そりゃあ長年のパパへの我慢と、離婚前にもう許せない、出て行って貰わないと恐怖になる出来事があったのだと思います!
ママは本当に長年溜め込み、爆発してプツンときて、
本当の気持ちが溢れてきて、
離れたいと決断したんだと私は感じています。何十苦もありパパに話して直してもらいたくても通じなかったんじゃないかな。みっちゃんとってパパは大きな存在である事はママも1番知っていても、
それでも耐えがたい事があったんだなと思います。
DVか不倫ではないでしょうか
父親が明らかに有責っぽいけどね
お仕事されてなかったか続かないか家に居ることでかえってママさんの負担になったのでは?家出たあと職場変わっているようなニュアンスでした…勝手な憶測ごめんなさい🙇
余程の事がなけりゃあ出ていけ!とは言えないし言わないよね、そして言われた方も自分に疚しい事が無いのであれば出て行かないよ。
久々に拝見しましたら、何か不穏な空気の流れる動画。こんなことになってしまっているのに驚きました。
実際の所見ていてお母さんは大変だと思うわ、負担が大きすぎる。
メンタルやられるわな。
真実は分からないし、どっちもどっちなこともあるだろうけど、私はママ派。
だって、このママめちゃめちゃ忍耐強いと思うから。
かなり強めの偏食の家族の食事をあんなに受け入れてできるのなんて本当にすごいと思う。なかなかできることじゃない。
そして、何よりこっちゃんとママの関係性が今までと変わらなそうなのが一番。
仮に、ママがおかしくなっちゃった的なことがあった場合、思春期の女の子って、察知して距離取ると思うんですよね。
離婚経験者ですが、
納得いかないこと沢山あると思います。私もそ〜でした。
でも最終的には
こんな人と結婚したのが悪い。と。割り切って考えています。
でも男。父親として
自分がした事によって子供ができた。しっかり責任を持って持って欲しいですね。
自分を追いつめないように動画をアップしてくださいね、夫婦間のことはプライベートなことですし法的措置に任せママさんが一人で背負うことではありません。分かる人にはちゃんと伝わっていると思います、お子さんたちとの日常を大切に過ごされますようお祈り申し上げます。
私も最近まで別居していました。もし生活費にお困りであれば婚姻費用調停があります。遡っては貰えず、申請した月からになるので、お困りなら早く婚姻費用調停をした方がいいです。貰えない貰えないと言うだけではなく、子供の為に早めに行動していくことがいいと思います。心労たたりますでしょうが、頑張って下さい。応援しています。
相手に対して恐怖を感じる、なるべく刺激しないでおこうっていうのは、
もしかして暴力を振るわれたりしていたのでは、、、。
私はそれ経験してるので、かなり心配です。私の場合は、ママさんのように稼ぐ力がなく専業主婦なので、どうしても離婚には踏み切れず、多分これからも一緒にいるとは思いますが、、、
ママさんが無事に離婚して平穏な日々を送れるようになることを心から願っています。
娘さんも別居したほうがいい。と言ってるのがそれが真実では?
ママさん頑張って下さい。
私も同じようなことをされ調停離婚を2年しました。
とてつもなくしんどく大変だと思いますが応援してます。
ママさんの落ち着いた優しい話し方と声が好きです。子供達への接し方も憧れています。
養育費5000円にはびっくりしました。
お二人のことはお二人にしか分かりませんが、私は同じ母親としてママさんのことを応援します。
チャンネル登録もしました。
良い方向に進んでいくことを祈っています。
養育費ってなんていうんだろう、自分の子どもにどれだけお金をかけてあげたいかって気持ちも入ってるものだ思うんです。大切な宝物だから10万でも20万でもいい、50万でもいいって方もいると思います。5000円ってことはそういう事なのかなと。どういう約束でその額なのか、これから先どういう約束になるのか分かりません。お互いが納得するような答えになるといいですね。
どちらかが嘘をついているというよりは、お互いの認識や、何を大事にしたいかの価値観がズレてしまっている状態なのかと思いました。
そんな中でパパさんの動画はママさんにとっては許しがたいものだったかもしれませんね。RUclipsをやるなら新しく別のチャンネルでやってほしいというのも気持ち分かります。
子供を育てることはとても大変なことだと思います。ママさんはとても立派に子供たちを育てていると思います。
パパさんとの間に何があったか分からないけど、ママさんや子供たちにとって恐怖の出来事があり、それが決定打となってしまったのですね。
パパさんの動画を見たら、ママさんがひどい人なんて思わなくて、むしろパパさんが寂しそうで変なことにならないかの方が心配になりました。
ママさんも子供たちも、パパさんも、もし行く道は違ったとしても、穏やかに過ごせる未来でありますように。
確かにそうですよね。
でも、確実に言えるのはどちらかが大嘘を動画で流しているから怒って耐えられず、また動画で弁解をしてるんですよね😂
どちらかが必ず嘘を言ってる訳だから、、
それにしても両者とも信じたくなる内容だから余計にこちらとしては逆に怖い😱です。
必ず偽物がいるという怖さ。
はっきりさせてくれないと、
真実がわからないと動画内容までもが真実と異なるのかなと思われると思います。
かなり大胆ですよね。
ママが嘘をついているようには私は思いません。
何故かって言うと、離婚を言い出したのがママなわけで、
養育費ももらいたいし、嘘をRUclipsでつくメリットがないからです。
パパはママに暴露されたので、慌てて嘘をついたのかなと予想出来ます。
ママは誠実な人な気がしています。
パパも優しい感じだけど
離婚したいって思われたって事は、何か問題はあるはずです。嘘をついてまでメリットあるのはパパですよね。いい人に思われないとRUclips離れられてしまうから。
だからママは消して欲しいんですよ。多分。
私も重度知的と自閉症の子の母です。
みっくんを見ていて本当大変さが痛いほど分かります。
休みの日どこに連れて行ったら楽しいかとか、ストレス解消方を探すのだって頭フル回転させて、
自分のことなんて後回しに😅
だから余計な悩み事なんてしんどいですよね。
もう少し旦那様にも大人になっていただきたいものです。
私はストレスで難病になり7ケ月入院して我が子に会えませんでした。
1日も早く穏やかな毎日が過ごせるようになりますように。😢
パパさんの動画を観た私はパパさんを信じました。。(すぐに人を信用してしまうのですみません)なのでママさんのこの動画には驚いています。
解釈の違いからお互い別々の真実が生まれるかとは思いますが、事実はひとつです。法廷ではっきりしますね。ママさん、寒さが厳しくなってきました。体調崩さないようにしてくださいね。
そうなんですよね。パパさんの動画見てても、ほんとにどちらかが嘘をついてるってことですもんね。意見の食い違いだけなら、ここまで泥沼になりません。どちらかが嘘をついてると思いたくないけれど、いずれ法廷でハッキリします。それまで見守りたいと思ってます!
みっちゃんお元気ですか?
なんか、、大変ですね。
ママさんの笑顔が全く消えていて心配です😢
養育費5千円?
あり得ないです💧
真実は法廷で決着するしかなさそうですね。
とてもショックでした,素敵なご家族だと思っていました。ご夫婦の事に関して周りがどうこう言う事では有りませんが…お子様達の為争い事がない事だけいのります。残念で仕方ないです。
発達障害当事者です。頑張らないと普通になれない毎日、怒られる毎日、しんどくてしんどくてしんどくて辛い時にママさんやみっくんが頑張る姿を見て癒され、元気つけられてます。ありがとうございます。
私はパパさんの動画は見てません。興味ありません。私が興味あるのは頑張るみっくんと横で支えてるママさんだけです。
ママさんも我慢の限界だったと思います。パパさんの動画見に来て鵜呑みにしてとやかく言う人というのは私はその程度の人だと思います。
みっくんが毎日ママさんが毎日頑張る姿が全てだと思います。みっくんがニコニコ成長してるのが全てだと思います。
ここの視聴者さんは例えば当事者だったり、支えてる親御さんだったりの方が多いと思います。その方々や、動画を楽しみに見てる方々はパパさんが何と言おうがママさんが何と言おうが、真実を見てると思います。真実はみっくんがニコニコ成長してて、ママさんがニコニコ幸せに生活出来るようになること、その姿だと思います。その姿を見て、私も頑張ろうって多分皆思っています。
変に誤解しません。大丈夫です。皆みっくんやママさんやこっちゃんやそしてパパさんの幸せを願ってます。そしてみっくんがニコニコ、ママさんがニコニコしてる姿を楽しみに仕事だったり、学校だったり頑張ってると思います。
コメントを読み涙が止まりません。そうですよね、私が言いたいことをわかってくださり、同じ思いを感じてくださったことに感謝しかありません。有り難うございます✨
真実が知りたいです
みっちゃんの家族が!てビックリしました😢妹ちゃんもいて、皆で頑張っているように見えていたのですが、家族の中って外側からでは分からないですよね。それぞれが最善の未来であるように祈っています。
長年一緒に暮らしている家族にしか本当の事ってわからないですよね。私もそうです。1番下の娘が小学生の時に学習障害があると分かりその時から夫は全て学校の事も娘の事も私任せ、娘に1番寄り添い1番に考え悩み娘と一緒に乗り越えて来た今があります。相手の言葉一つで勘違いされる世の中です。この動画でママさんの気持ちすごくわかりました。パパさんに出て行って下さいとお願いしたのにも理由は必ずある。私も真実を他人に話しても勘違いされる事が多く、モヤモヤでした。だから、一緒に住んで共に生活した人にしか本当の事って分からないのだと思います。ママさん今が1番しんどいかもしれませんが、ママさんのこと応援しています。
早く3人の安息の日が
来ますように❤
ママさん、体調は大丈夫ですか?
ママさんに誹謗中傷がきていないか、一方が動画を出した瞬間からずっと心配でした。
ママさんが、冷静に証拠を集めたり弁護士さんに出されていること、とても安心しました。
まだまだ時間がかかることなので、心身共に疲れるだろうなと心配です。
無事に終わりますように、お祈りしてます。
相手方は一人一人…ってタイトルに付けてますけれども、一人なんて気楽ですよね。孤独な自分に酔ってるような感じがして嫌です。
都合が悪くなると無視したり、スルーしたりするのは卑怯だと思います。
ママさん。本当に、本当に、大変だと思います。何事もなくても子供も色々大変な時期だと思います。
年齢もママさんと近いのでわかりますが、ホルモンバランスとか色々不調が始まる年でもあると思います。
くれぐれも無理なさらず、自分を大事に頑張って下さい。動画見て応援してます!
ママさん私はずっとみっちゃん家族のファンです!😂ずっとママの味方です!😢
辛くても、諦めなければ、みっちゃん家族の幸せに繋がると思います!たとえ、離婚しても、3人で、再スタートして、今より幸せに、なれる日が必ずきます!😊私も離婚して二人息子と暮らしてます!
削除されても構いませんので言いますね。
ママのパパのいいところを一所懸命たてて、何とか穏便にやっていこうとしている姿、ずーっと観ていましたよ。
優しいなあ、ちょっと優しすぎやしないか?!って思っていました。
これは本当に個人的な感想ですが、ずっと感じていたパパのモラハラ臭の正体が少しだけ垣間見られて何だか腑に落ちた気分です。
ママには育ったご家庭での苦労含め、シンパシーしか感じません。
本当によくやってらっしゃると思います。
いい意味でもっと自分本位になってもいいんだよって、少しだけ人生の先輩である私は言いたいです。
すっぴんも凄くお綺麗です。
40過ぎると内面の美しさがより顕著に外面に出ると思っています。
とにかく無理だけはなさらず、そして時にはわがままになってもいいと思う。
ママのわがままはわがままじゃないから。
分かったような気でツラツラ書いてしまいましたが、思い切って投稿します。
心から応援しています。
😊
私も同じくずっと前から気付いていて、パパの感情の希薄さを。買い物のシーン、美瑛の青い池の時、笑顔 15:05 が無いぞ、ママ、無理してる?大丈夫?と
みっちゃんに対しての考え方も対照的。いつも不機嫌そうだし、ママ、メンタル平気なの?と思ってました
元旦那は自由気ままに旅行をしているようで羨ましいねえ
不倫か暴力かモラハラかお金
のどれかしかない。ここまで追い詰められてるなら、どっちにしても相手が悪い気がする。
女関係は絶対ありそう
プライドあるから
まさか不倫されたとは
言えないし
この困難がお2人とも子どもたちにご自身の生き様を見せられる良い機会だと思います
将来子どもたちからあの時カッコ良かったね、ありがとうって言われる生き方をしたいですね
はじめてパパさんの動画を見てきました。気楽ですね。私も母親で2人子供がいます。専業主婦ですが、子供たちも反抗期に入り難しくなってきました。仕事がすごく忙しいですが仕事だけの主人がたまにうらやましくなります。子供たちの気持ちを受け止めるのも、イライラぶつけられるのも全部私。パパさん1人なんて気楽でいいですねしか思わないです。
ママさん、どうかご無理なさらずに。
動画出るかなーと思っていました。
私はパパさんの動画も観ている第三者なので何とも言えませんが、、、
夫婦、色々ありますよね。
それでも子ども達、本人達が幸せになれるよう、願っております😢
子育ても経済的負担も全部ママなんてツライ!
2人の子供なのに片方の負担大なんておかしいけど
そんな人と結婚してしまったのは自分…
まさにまさに私と同じです…
大事な子供の為に死に物狂いで気合いで、共に頑張りましょう!!
もう、1人で頑張るしかないので😂
母親の存在は大変だと思います。旦那さんってどこかで隠し事をしたり色々ありますよね。私も、中度知的障害ですが本当、母親には感謝でいっぱいです。
私は、父親が苦手ですが
なんとか父と会話しています
でも、父親とぶつかったりすることもあります