日本人に言えない外国人の本音!こんなことで困った?!【外国人】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 112

  • @user-yj3et7tp2k
    @user-yj3et7tp2k Год назад +2

    すごくいい動画でした✨レイレイさんの本音をはっきり言ってくれる動画がすごい好きです😊

    • @leilei-
      @leilei-  Год назад

      ありがとうございます😊!

  • @tam-tamg2668
    @tam-tamg2668 2 года назад +7

    日本文化の基礎となった中国の奥深い文化と長い歴史にリスペクトしています。

  • @佐野洋-n9l
    @佐野洋-n9l Год назад +1

    日本人の我々も同じように、個人で出来ることは、限定されています。自分の考えが絶対正しいと思ってしまうのが、島国に住んでいる悲しさです。

  • @sadominhe
    @sadominhe 2 года назад +11

    日本人の曖昧な言い方や、お互いの意見や気持ちを察するという文化を外国人の目線できちんと感じ方を説明してくれてるのは貴重ですね。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +2

      minhe blogさん、そういう観点で見てくれてうれしいです!😀

    • @voltageunlimited
      @voltageunlimited 2 года назад +3

      日本にいるとそれが当たり前と思ってしまいがちだけど、世界では例外的な文化だと気付かせてくれてありがたいです。

  • @アーニャ好き-b7p
    @アーニャ好き-b7p 2 года назад +1

    日本の意味の分からない会議に戸惑ったと言う話し、大笑いしました😅 ありますね〜w
    会議にも色々ありますが、進行役と、どれくらいの決裁権がある人物が同席しているのかで内容まで変わりますから。 そんな会議もあったと、軽く流して下さい😊  
     中国の政治問題に、1人の国民が口を出しても仕方ないんで気にしないで大丈夫ですよ。中国の国内でも北京の人は政治が好きですが上海の人はそうでも無かったりします。世界的相互依存な世の中なので、平和に仲良くやっていきたいものですね❤

  • @万国弁当
    @万国弁当 2 года назад +1

    「地面(じめん)」「海面(かいめん)」「鏡面(きょうめん)」と読むのに、「字面(じづら)」「水面(みなも)」「小面(こおもて)」など、パターン外の読み方もあります。熟語は知らないと読めないケースがあり、結局一つひとつ覚えるしかないんですよね。特に地名や人名は知らないと読めないことが本当に多いです。

  • @May0519メイ
    @May0519メイ 2 года назад +10

    凄く、凄く分かります😣!
    私は中国でちょっとだけ住んでましたが、日本人が中国で暮らす時も似たような体験をするんじゃないかと思います。
    一番目の会話については言葉が解るかどうかだけじゃなくて文化習慣親しさ等のバックグラウンドがないと難しいですよね。正直日本人同士でもこんな会話は探り探り、思い込みや勘違いで成り立ってるんだと思います。
    日本人も中国人も思ってる以上の何倍もお互いを理解できていないので、ここまで詳しく胸の内を話してくださったことで更に理解が深まるし、もっとお互いを思いやることができると思います!ほんとありがたいです😄

  • @charappe98
    @charappe98 Год назад +1

    日本では今まで高齢者を中心に中国に対して「遅れてる」とか「マナーが悪い」とかのネガティブなイメージを持っていたけど若い人を中心にそうでもなくなってると思う
    最近は中国製スマホを使う人も増えてるし、中国の電気自動車が日本で発売されると言うニュースも出て来たし、中国のネガティブなイメージは少なくなって逆に親近感を持つ人が増えてますよね

  • @welllfortune1685
    @welllfortune1685 2 года назад +2

    ある言葉や文章を中国語から日本語に訳して日本人に伝えても、その言葉の持っている意味やイメージが中国人と日本人の間ではイコールではないから、誤解することもあります。でもレイレイさんが日本人とまったく同じ日本語を話している(speak the same language)ことに、つくづく感心します。レイレイさんのように日本、日本人を理解してくれる人がいてくれて嬉しい

  • @uegahara3967
    @uegahara3967 2 года назад +10

    レイレイさんは日本での多文化共生という難しい課題を身をもって克服されておられますね。心から尊敬します。どうぞこれからも我々日本人にもその素晴らしい体験を伝えていってください。陰ながら応援しています❗️

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +2

      uegahara3さん、おっしゃる通りで、異国で生活することによって、逆にこれまで気づかないことを気づかされることが多々あります!日々勉強ですね😀🙏

  • @user-tsalena1988
    @user-tsalena1988 2 года назад +1

    確かにいわゆる会議は、難しいよね。自分もそうです。時間はかかるけど、会議は、進みません。面倒くさくて右から左で聞き流してます。❕

  • @ashikagakotatsu7354
    @ashikagakotatsu7354 2 года назад +3

    まあ日本人が中国で差別される事もあるのでどっちもどっちかな、と。

  • @meilingmu253
    @meilingmu253 2 года назад +4

    レイレイさんのおっしゃりたい事なんとなくですけどわかります。それって明らかに文化の違いですよね。なんでもハッキリ言わずに曖昧に済ませてしまう日本人と、欧米と同じくハッキリものを言う中国人。この違いはハンパない。レイレイさんがミーティングで感じた思いはまさしく日本文化の洗礼そのものであり中国人の方が何年日本で暮らしてもどうしても馴染めない部分の一つかもしれませんね。顔かたちはほぼ日本人と同じなのに物言いは天と地ほど違う中国人。そういう文化の違いを感じつつも日本で16年もの間暮らしているレイレイさん。日本愛に溢れる動画をいつもありがとうございます。🥹

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      愛を感じてくれてうれしいです😆

  • @torushinohara4729
    @torushinohara4729 2 года назад +3

    関係性が深くなると、その会議の話し方が分かるんです。不思議なんだけどわかるんだよね。以心伝心。

  • @mofumofuvirtual11coursegui19
    @mofumofuvirtual11coursegui19 2 года назад +1

    知り合いの中国人も、日本では中華料理を食べないと言っていましたの。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      😂😂😂

  • @日月神示古事記に親しむ
    @日月神示古事記に親しむ 2 года назад +2

    いつもありがとうございます。的を得ていますね。🤗

  • @yoke0117
    @yoke0117 2 года назад

    日本人ですが、今だに日本の人の会議や曖昧さ、表面的同調に慣れませんね。中国で、中国の方と一緒に仕事をしていた時は精神的に楽だったな。

  • @ズーキー-d9w
    @ズーキー-d9w 2 года назад +4

    日本人の会話は、主語や目的語を徹底的に省略するので、慣れないと分からないですよね。

  • @kouitikoganei1865
    @kouitikoganei1865 2 года назад +1

    日本文化は他の人を尊重する事が基本です、挨拶でも頭を下げて「尊重」する意思表示をする事からでも解ります。
    中国や欧米などの外国は個人主義が基盤に有ります。中国でのあいさつを時代劇で見ると手を合わせますがあまり頭を下げることにこだわりません。欧米では握手、接吻、抱擁であいさつをしますが頭を下げません。昔の日本人からすると手汗を付け合う握手は我慢できますがそれ以上は疑似性行為のようで気持ちが悪い、そこまでしないと信頼関係が伝わらない事が信じられない。もう十年近く前の話になりますが中国で白菜が豊作で値崩れしたことが有ったそうです。ある農家が「義」を見せて「取りに来てくれたらタダで上げるよ」とネットか何かで知らせたそうです。翌日何十台もの車が来てどんどん白菜を取っていき瞬く間に刈り取っただけでなく、「白菜だけだ」と注意する農家を押しのけ「せっかく来たのにもう白菜が無い、こっちの野菜もとらなきゃ元が取れない」と言って周辺の収穫できそうな野菜も刈り取ってしまい、農家は悲鳴を上げて後悔したそうです。日本の農家は他の人が農地に入ることを嫌います、豊作でもトラクターでつぶして肥料にします。農地を育てる事、尊重すること以外の目的の人を嫌います、もちろん近隣の親しい人には取り立ての野菜を配ります。
    中国文化と日本の文化の違いでそんな話を思い出します。

  • @Sunny21083
    @Sunny21083 2 года назад +1

    字面の読み方は「字づら」だと思っていた。私がかなり古い人間だからか、それとも男だからか?

  • @mamoruwatanabe3360
    @mamoruwatanabe3360 2 года назад +3

    私は72歳ですが、空気を読めないままです。人の言葉はそのまま受け止めてました。 今でも基本はそのままです。
     そういう人も たまにはいるようです。私の親が私が小学2年生で離婚し、叔父の家で3年間、その後4年間別のところで、さらにその後高校卒業まで父親不在の生活が主因? あるいは生まれつきの質(たち)もあるかもしれません。
     本音言わない社会を知らないで生きてきたようです。

  • @AA-kl4ht
    @AA-kl4ht 2 года назад

    私は中国人コミュニティに属していた事があるのですが、逆に「日本人は空気読めなすぎ」と怒られる事良くありました。当たり前かもですが、中国人には中国人同士の読むべき空気がありますね。。難しい。。
    あと、れいれさんは今風の可愛さもあって魅力的な女の子だと思います!

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      やはりそれぞれの「空気」があるということですかね?😂😂太难了😜

  • @mika-ts3ng
    @mika-ts3ng 2 года назад +7

    う〜ん、仰ってた事よく分かります。
    私の旦那は日本に来て28年で、結婚して22年、本当にいっぱい色々と嫌な事、辛い事、苦労も沢山して来ました。中国人とゆうだけでそれこそ肩身の狭い思いを何度と無く経験して来てます。私は昔アメリカに住んでた帰国子女なのでアジア人差別みたいのも受けた経験あります。日本人は無意識に日本以外のアジアの国を下に見るとゆうか、変に優越感あるとこありますね(苦笑)
    日本語が凄く流暢な外国人に対してもう日本人だね!と、まるで褒めてる様に嬉々として言う日本人がよくいますが、私は違和感しか感じないです。凄く勉強されて立派ですねと褒めてあげて欲しい、日本人みたいと言われて相手が喜ぶと思うのかな?って(苦笑)ホントに、日本人は独特の感性がありますよね。レイレイさんの日本語はいつもとても綺麗で美しいですよ。そして冒頭の女の子が古典美女と表現したのは、私が思うに、中国の時代劇から出て来たみたいに綺麗な人だなと思ってそれが口から出たんだと思います(o^^o)長文失礼しました。

  • @杜若業平2
    @杜若業平2 2 года назад +9

    「字面」:「じめん」ではなく」「じづら」と言います。 難しいですね。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +3

      「じづら」でしたか?!😂本当に今日初めて知りました!教えてくれてありがとうございました🙏

    • @ハマー-x7x
      @ハマー-x7x 2 года назад

      あなたのコメントには
      ちゃんと相手に訂正を求めると同時に愛情も伝わりホッとしました。中にはとても辛辣で上から目線の酷いツイートする輩も居ますがあなたの様な方も
      居ると嬉しい。

  • @岡浦稔和
    @岡浦稔和 2 года назад +1

    違いがあるんかなぁ〜
    知り合った頃は外国人と思ってたけど、長く関わってると離れていても遠距離恋愛の感覚です。
    今は大切な家族です。

  • @aerolilytachibana
    @aerolilytachibana 2 года назад +4

    わたし日本人なんだけど本音を言ってくれ!といつも思ってます〜…ってひと、結構いると思うんだけど、言うと何故か村八分にされるので言わないのです。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      村八分は日本語勉強してる人はみんな、昔の日本文化として習うと思います😀tachibanaはきっと大丈夫です‼️

  • @迷い込んだ羊
    @迷い込んだ羊 2 года назад +5

    日本語、上手でびっくりしました。「似て非なるもの」の感覚は大事かと思います。
    司馬遷の史記とかは好きなので時代小説は良く読みます。それから察すると、倫理観も近いところがあるのかと思うことはあります。でも、大きく違うなと思うこともあります。

  • @norikawa2439
    @norikawa2439 2 года назад +4

    レイレイさんは中国美人だと思います、一目惚れでした。日本人は基本、村社会なので争いを好みません、どうでいいことは偉い人の言うことにお任せします、それが外国人には理解されないと思います。中国と中国人は違うように、日本と日本人は違います、レイレイらしく頑張って下さい。😍

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 года назад

    日本における回鍋肉は四川出身の陳ケンミン由来のキャベツを使用し現地化した伝統的日本中華料理でもあり、とても歴史的にも日本において重要な料理とも言えますね。
    日本において回鍋肉が大衆一般化したのはそれ度々古くはなく平成時代だと思われます。同じ平成時代に流行したチンジャオロースの後と記憶する、2000年代初頭におけるキャベツレタスの豊作、過剰生産に伴う廃棄処分(トラクターでキャベツ畑ごと潰して廃棄した)でキャベツを消費しようというメディアのキャンペーンがキッカケだった。
    キャベツの新しい食べ方として陳ケンミン由来の回鍋肉がピックアップされ大々的に宣伝し大衆化に成功した例だろう。
    1990年以来メディアを牛耳った(メディア独裁期)左翼系メディアの関係性も指摘されます。チンジャオロース大衆化も同様。
    家庭でも食べられる大衆一般化した中華料理ですと回鍋肉以降はない。
    いずれにしても、日本にとって陳ケンミンの食に対する意義を無視するわけにはいかない^^
    日本に住んでいるのなら陳ケンミンの見方考え方(食の原理主義者ではない)を学べる好素材だと思うのだが。
    逆を言えば陳ケンミン考え方と今の中国と何か違う可能性がある 共産

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      キャベツをよく使うのはそういう背景があったんですね!確かに不思議に思ってました!中国ではニンニクの芽を使うのが多いです!
      食文化への貢献は、陳ケンミンさんはすごい偉大な方だと思います!マーボードーフがこんなにメジャーな中華料理になったのも陳建民さんの影響が大きいんでしょうね!

    • @myoujinnfuru5649
      @myoujinnfuru5649 2 года назад

      @@leilei- 確かチンジャオロースも似たような背景だったような気がします。忘れましたが。メディア主導でピーマン嫌いの多い子供たちに向けた何かだったと記憶するが確かではない。
      四川の陳ケンミンは日本人の口に合うよう自ら魔改造してまでマーボー豆腐などあらゆる中華料理を提供していただいた偉人ですね。日本人にとって忘れてはならない人物。
      何かのキャンペーンのキッカケで爆発的に日本に浸透し大衆化する場合が、特に昭和平成は多いですね。情報もTVだけなので。
      日本における烏龍茶の大衆化も1978年の日中平和友好条約発効し日中交流促進のキャンペーンの一環から発生し大ヒットした事から定着したもの。

  • @chaki-don
    @chaki-don 2 года назад +6

    会議に参加だと、その国の”気質”みたいなものがモロに出るんじゃないだろうか。
    事なかれ的な言い回しだったり、ぼかした物の言い回しだったり、分かりにくい部分が多いよね💦
    最近の日本人が持つ中国に対するイメージは、確かにマイナスな部分が強いのかも.... やはりメディアの力は大きいよ。
    日本国内から湧き出たと言うより、アジアの結束を弱めたいあそこの工作かな?ともw
    この動画をUPするのも、そんなイメージを少しでも払拭したい気持ちの現われなのかなと感じています。
    みんな応援してますよ😊

  • @boys_girls_to
    @boys_girls_to 2 года назад +5

    部活のミーティングの話は日本人でも理解できないから大丈夫です。「うんうん」と頷いている人の中にも理解できていない人いますからw 阿吽の呼吸じゃないけど親しい仲間内の会話にありがちで完璧に理解できていなくても話の流れを切る、分からないから繰り返し尋ねるのは空気が読めない、いわゆるタブーですねw日本人の面倒くさいところです。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      「わからないから繰り返し尋ねるのは空気読まない」っていうのは、本当に感じてました😂私も何度も聞くと、やっぱり性格きついなって思われる時もありましたね😂

  • @sunshine_yelow
    @sunshine_yelow 2 года назад +2

    確かにレイレイさんは中国の古典的な美女という感じがするね
    最近は中国では漢服を着て外出する人も多いらしいね
    レイレイさんもやってみると似合うと思う

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +2

      小谷さん、漢服実はほぼ着たことがなくて、いつかやってみたいと思います😀

  • @山川海人-w4w
    @山川海人-w4w 2 года назад +6

    面白く拝見致しました。
    確かに会議でもよく使うフレーズかもしれないですね。
    日本人は、あえてぼかした言い方しますからね。
    レイレイさんも、見た目も話し方も全く日本人だから、余計に苦労したのかもね。
    応援してます。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 2 года назад

    論理的に絶対勝てると思って議論を挑んでも外国人には全く勝てません。論理も理論も違うんです。😄

  • @K.ken3823
    @K.ken3823 2 года назад +2

    あ〜あそれそれ。そうやね。そうするか?それはいいね。う~ん難しいね🐭考えときます。
     生まれた時から長年日本人をやってますが未だにわかりません🥴🥴🤣🤣

  • @日月神示古事記に親しむ
    @日月神示古事記に親しむ 2 года назад +3

    四川ご出身でしたか?

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      そうです!😀🙏

  • @チョーさんそれきた
    @チョーさんそれきた 2 года назад +2

    日本人どうしでさえ理解できない人がたくさんいます。レイレイは気配りもできているし、中国人だからどうのって意識は、必要ないと思います。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      励ましの言葉ありがとうございます😭引き続きがんばります!

  • @カスケ-v3h
    @カスケ-v3h 2 года назад +1

    うーん。深いな〜🤔16年⁉️凄い👍
    テレサテンのMGが気を遣って毎回、中華丼を注文してたのを思い出した。テレサも気遣いが分かるから言えなかったんだね。😅

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      そんなことがあったんですね😀毎回中華丼はちょっと大変だったかもしれませんね😅仕事であれば仕方ないんでしょうね!

  • @笹原淳一-g5d
    @笹原淳一-g5d 2 года назад +2

    レイレイさん、おっしゃってることは3点ともすごく共感します。 英語をうまくならない日本人が多いのも、レイレイさんの1点目の困ったことと同じ理由だと思います。 そこを克服することが、日本人の中国語や英語の上達にとても大切です。 2点目は、中国人の友人知人が多く、中国の会社に10年間仕事していた中国好きの私も、同じ悩みを共有しています。 中国を知らずに中国の悪口を言うのはやめて欲しいですよね。 でも、私も尖閣諸島の問題がクローズアップされたときに、成都にいたんですけど、一緒にいた中国人の友達には、絶対日本語は使わないで、中国語が外国人のアクセントだから中国人じゃないとわかってしまうだろうけど、韓国人だと言って誤魔化すように言われたことがあります。 日本人だと危害を加えられると心配してくれたからなんですね。 どこの国の人も、知らない国の人の悪口を言うものなのでしょう。 それでも、居心地が悪い思いはしたくありませんね。 最後に3点目は、日本人の舌、好みの味に合わせた中華料理店が多いので、仕方がないと諦めていました。 成都の火鍋や麻婆豆腐が懐かしいです。 また、食べに行ってきます。 早くコロナ禍がおさまりますように。 失礼しました。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      笹原さん、いろいろ共感していただいて私も嬉しいです!私も3年近く四川に帰れてないので、早く四川に帰って地元料理食べたいですね😂
      英語というと、今日どっかで見たのは、「あり方」のような日本語も英語にストレートでなかなか表現できないので、思考回路変えないと、そのまま日本語から英語というのも難しいですね😅

  • @ヒデヤマ-s3y
    @ヒデヤマ-s3y 2 года назад +1

    みんな楽しく生きましょう😃

  • @kouji1965
    @kouji1965 2 года назад +3

    他の外国人の方々があげておられる動画より、困ったことの内容が高尚というかハイレベルですねw

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 года назад

    思うに日本に住んで、本当に日本料理を知りたいという事であれば、中国人は、まず「町中華」から^^
    町中華に日本料理のエッセンスはタップリ入っている。例えば餃子のありかたとか

  • @MAT09able
    @MAT09able 2 года назад +4

    国も文化も違うので全く同じにはなれないですよね。
    2点目の件は、昔に比べるとお互い慣れてきたり、中国人youtuberが増えたりで少しずつ変わって来たんじゃないかとは思います。
    3点目は、日本人が行く中華料理屋より中国人がよく行く中華料理屋のほうが美味しいことが分かってからはそっちしか行かなくなりました。多分、中国にある日本料理屋はあまり美味しくないんだろうな・・。
    れいれいさんの後ろのキリンと絵(中国武将?)が気になりました(笑)

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      キリンさん、ケニアから持って帰ってきたものです!😂武将は、関羽様ですね!😊😊

  • @nuovastella5041
    @nuovastella5041 Год назад +1

    アジア人同士、顔が似ているから考え方も同じ、という固定観念が見事にひっくり返されました。職場に中国人の女性が新しく入ってこられたので仲良くしたいな、と思って色々探していたんです。この動画に出会えて嬉しく思います😊

    • @leilei-
      @leilei-  Год назад +2

      わー少しでもお役に立てたら嬉しいです!!

  • @soppysaw6810
    @soppysaw6810 2 года назад +3

    逆の立場なら私も同じことを考えるかも。でも、
    ①留学生のことを考えていない日本人学生どうしだけに通じる会議なんて、理解できなくても気にする必要はないでしょう。
    ②マナーの悪い外国人は人種問わず嫌がられます。中国人観光客のマナーも以前より良くなっていると思います。
    ③私は中国人と食事に行くと、毎回、中華料理店に連れて行かれます。せっかく日本では世界の美食を味わえるのに残念です。

  • @矢野-n5m
    @矢野-n5m 2 года назад +1

    日本の回鍋肉は「豚肉とキャベツの味噌炒め」です(笑
    名前だけ頂いて、ナントナク見た目が似てるのをそう呼んでる感じです。
    そんなのいっぱいありますけど仕方ないです。
    外国で本物の寿司や日本料理なんか食べられないのと同じです。

  • @mamoruwatanabe3360
    @mamoruwatanabe3360 2 года назад

    空気を読むとかあいまいなもの言いなどは 日本の文化とまで言われたりします。しかし その土台には その組織の有り様が強くあると判断します。つまり 組織のメンバーが対等平等で 各自の人権などが保証されていて 民主主義が安心できる状態になっているか否かです。 残念ながら、日本ではそうした組織は少ないですね。
     会社はもちろん上司部下の上下関係あり、さらに先輩後輩の上下、さらに卒業大学での上下やらと 上下関係が安心できない状態であります。下の者は安心して自分の意見を出せない組織がほとんどなのだと思えます。 上が決定して、下の者は黙って受け入れ従うのを 良し とする組織では蕾蕾さんの指摘されてる状態が出てきがちでしょう。イノベーションなどができにくい社会になっているとも言えますかしら。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 2 года назад

    問題認識を共有しているけど個人名とか具体的な名称をはっきり言いたくない会議だとそうなりますね。ヴォルデモート卿とか。😄

  • @mutuochiba5637
    @mutuochiba5637 2 года назад +1

    字面はじめんではなくじづらです。海外の日本料理も最悪なことが多いですから、おなじなんですね。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 2 года назад

    いすって中国語ですよね。歴代の皇帝が立派な椅子に座っていた中国と明治時代まで椅子が無かった日本、文化の差は大きい。😄

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      いすってそういう由来ですか?😀面白い!勉強になります!

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j 2 года назад

    レイレイさんはとても素敵な女性だと知っています。大ファンです。
    でも、中国の共産党のひどい独裁や、中国人の様々な風習が日本に合わない事は、レイレイさんも理解してると思います。似ている民族、特に韓国政府との理解不能は困ったものですね。
    海外に行って、日本人も、日本もどきの日本料理勧められたら日本人も困りますよね。

  • @noto3395
    @noto3395 2 года назад +1

    質問があります。中国人はあまりおいしいとは言わないですか?
    私は中国人はあまり言わないと思います。中国人は自分の故郷の慣れ親しんだ味だけが美味しくて他の味はおいしくないと思っていると思います。
    中国人が他の省などで地方の料理を食べてもおいしいとは言わず可以接受,还可以としか言わない。
    可以接収だと褒めてはいないでまあ我慢できる程度の評論でしょう。
    中国語には山猪吃不来细糠と言う言葉があります。この言葉を言われるのが恐くて例えばフランス料理を食べた中国人が本当はおいしいと思わなくてもおいしいと言ったりすることはないんですか?日本人はフランス料理を食べておいしくないと言うとおまえが味のわからない田舎者だからだと批判される場合が多いです。
    中国人にとってのおいしいとは何か、なぜハオチーと言う人は少ないのかについて知りたいです。
    それと、中国には鍋包肉って料理もないですか?それと回鍋肉がごっちゃになったんじゃないですか?

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      锅包肉はハルピン発祥の料理で、私も四川にいた時は食べなかったけど、北京に行ってからは、よく皆さん頼むので、よく食べてましたよ!回鍋肉と全然違う料理なのでごちゃまぜにする事はないと思いますね😜
      美味しいって簡単に言わないのは、言われてみればそうかもしれません!何でもおいしいってすぐ言っちゃうのは中国人的に逆に味おんちに思われるかもしれませんね😂😂味に保守的な人多いかもしれませんね!

  • @pomm600
    @pomm600 2 года назад +1

    中国人に理解されなくても、別にいい日本人が理解できればそれでいい、要らないお節介。

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 года назад

    日本人にとって、食に対する視野が狭いと感じる中国人を多く見ます。
    通常は言わないし言う必要性もないけど、日本人は確実にそう思っている実態があります^^
    そしてその原因を日本人は探って見ているのが現状でしょうね。
    レイレイさんに日本中華をすすめる日本人がいたとすると食の原理主義者であるか見ているという事なんでしょう。
    食の原理主義者である場合、味覚に関しての信用度は低い。
    日本料理の一形態として日本中華が存在しますので、「本当に日本料理に興味があるかないか」は日本中華の対応で全てわかってしまう。

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 года назад

    中国人と接する場合、食に関しては「食の原理主義」的嗜好があるかないかで対応も色々変わる可能性があると思われます。
    「食」原理主義志向の人達の場合、一様に食に対する視野が狭い事が多い為。日本にもそういう人間もいます。例えば海外の寿司は食えないと断言してしまう発想の人達。
    ガチ中華に関しては、主に日本在住中国人がターゲットで日本との関わりは極めて低いので、マニア思考の日本人以外では敬遠されがちになると考えられる。
    江戸川の不法不衛生「牡蠣」もガチ中華店に不法で流れている可能性が指摘される。日本の正規のルートから外れた不法取引で衛生上問題もありそうです。管理されてない安全性衛生上に悪質な食材が出回る事による得体の知らない病原菌による病気など発生原因になりかねない。
    日本との関わりは極めて低いので実態が見えにくくなっている要因。

  • @shechina13
    @shechina13 2 года назад +2

    素敵なコンテンツ!!!

  • @秋山大治郎-o1l
    @秋山大治郎-o1l 2 года назад +1

    字面はじづら

  • @ayaya5844
    @ayaya5844 2 года назад +3

    感同身受😄😄
    我来学习日语了😁😁

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      哈哈谢谢Ayaya!

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 года назад

    最近では江戸川という川の河口で中国人による「牡蠣」のカキ殻の大量不法投棄は知られてきましたが、日本人から「不法投棄はダメですよ!」と注意をしても中国人は「ニホンゴわかりません」と理解できないようなのですが何ででしょうか?
    どうも中国人の方は理解できないようなんです^^
    調べてみるのも面白いかも^^
    江戸川の水質は悪質として知られます。大量に獲った牡蠣は川口市あたりで不法で売っているようですが,どう牡蠣を処理しているのが調べると面白いと思う。闇中国人コミニティーで水産物などが不法に売られている実態とか色々出てきそう。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      日本のテレビで見ました!あと、野菜を勝手に植える中国人も!それは流石に私もやめてほしいです😂

  • @ホタル-f6y
    @ホタル-f6y 2 года назад

    もうこの時代、ある程度は異文化人種に対する接し方を学ぶべきですよね。同じ文化のもとで暮らしてる人間同士でさえ、思考回路が違って気持ちがわかりづらかったり、ケンカになったりするのに、外国人と接するとき、外国人が近くにいるときの話し方や態度のあり方は改めるべきだと思います。
    人間を理解する力、接し方についてどう学ぶかどれくらい優れているかは個体差が激しすぎるので、学校で専門の先生がいて体育みたいな形の授業があったらいいなと思います。教科書重視の科目が多くて、複雑な実生活に対応しづらい人間が多いと思います。

  • @poe70s
    @poe70s 2 года назад +3

    ・字面通り=じづらどおり、と読みます。
    ・学生の会議は、まぁそんな感じですかねww共通認識が出来ていればアレ、コレ、ソレといった代名詞でことは済んでしまう。
    ・白人には緩く、アジア人に厳しいというより、中国人と韓国人が持っている特徴、他国でもコロニーを作りたがる、自分たちの周りを自国の文化に作り替えたがるというようなところが厳しい目で見られる原因かな~と思います。
    チャイニーズタウンやコリアンタウンはアチコチに作られるけど、ロシアンシティや台湾人街やインディタウンやフィリッピンストリートは無いですよね?
    そういうところじゃないかな・・・郷に入れば郷に従うという言葉があるけど、後から来たものが自分たちの都合よく作り替えようとすれば嫌われるのは当然で、やり過ぎれば戦争になる。
    ・た、たしかにそういわれてみれば、古風というか、唐や随の時代の人の雰囲気有りますねww

  • @bongbongbong493
    @bongbongbong493 2 года назад +1

    1番目は奥ゆかしさを美徳とする日本人の文化ってのは独特ですから難しいですね。
    2番目は個人的には国家(尖閣諸島問題やウイグル問題他)は嫌いだけど中国人だからといって人間性を見ないという事は無いです。言葉は通じなくても合う人とは合うし、合わない人とは言葉が堪能でも合わないです。
    3番目は確かに外国で私が日本人だから寿司行こうってなってカリフォルニアロール美味いでしょ?と言われても困るなw

  • @cko9583
    @cko9583 2 года назад +2

    面白くて2回みました(笑)
    1番目から最高ですね!伝わりましたよ。
    日本人同士でも悩んでいるひとはいると思います。
    社会人一年目とか…。
    外国人の方ならかなりハードル高いですよね。
    私も周りをみて気をつけたいです。
    2番目は日本人の悪いところだと思います。
    海外に行くと黄色人種の差別は露骨です。
    島国の日本では実感ないので、軽い気持ちで冗談にしたりするのかも知れません。申し訳ないです。
    うちの家族もニュースで中国のことがあると過剰に反応しますが
    創造営から中国好きになった私がなだめています。
    1つでも好きなことから変わると思います。
    レイレイさんのお話で感じる方も多いと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑
    3番目、あるあるですね!
    今は海外でも美味しい日本レストランがありますが
    海外で気を使って連れていってもらたレストランが
    ひどくて…でも残せなくて大変でした(笑)
    インバウンドのお客様やお友達には
    美味しい地元のお店のほうが良さそうですね!
    レイレイさん、素直にお話しありがとうございました。
    面白くて気付きのある回でした(v^-゚)

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад +1

      C KOさん、連続2回も見てくれてうれしいです!そうそう!1つでも好きなことができると違ったように見えてくるかもしれませんね!分かります!!ニュースだけで見ると、ほんとに遠くにいる怖い人たちしか思えないかもですね😂😂

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 2 года назад +1

    日本人の一人としてごめんなさい。言いたい事よくわかります。
    ところで、私も自分の国日本で意味不明なよそ者扱いをされたことがあります。仕事で東京のナンバープレートを付けた車で、ある地方に出張に行った際、街角の商店に車を止めて缶ジュースを飲んでいたら、店から出てきた老人から「東京モンがまた悪さをしに来たのか!」と突然強い語気で詰め寄られたことがあります。そして独り言を言いながら去って行った老人。こちらは地味なフォルクスワーゲンにノーネクタイのスーツ姿の平凡な日本人なのですが、車のナンバープレートを一瞥しただけでそんなに悪く思われるのかとショックでした。これが外国から来たレイレイさんが「中国モン」を理由に詰め寄られたなら差別にもなりショック大きいでしょうね。他のアジアの国々の人が日本にいて、日常的に差別されうるのが申し訳ないです。。

    • @leilei-
      @leilei-  2 года назад

      maplefreak64さんが謝ること全くありません😇😇😇本当に何人とかではなく、そういうふうに理不尽に人を傷つける人っていますよね!そういう時は、すごく悶々としちゃうのは、私もよくあります。。。時には、ストレス発散に空気に向かって反論したりしました😜😜😜

  • @吉田篤司-v4t
    @吉田篤司-v4t 2 года назад +1

    今日2022/07/06はじめて、レイレイさんの動画を見ました
    Pooちゃんチャンネルから
    このチャンネル見ました。
    你改変吧、中国🇨🇳大陸人的脳子里的思考和思想吧(笑)中国的動画配信系統里改変中国国民的思想吧(笑)告訴中国国民日本人的思考等等吧(笑)

  • @秋草彦三郎
    @秋草彦三郎 2 года назад +3

    中国人の話し方は、明晰で論旨鮮明な感じがします。
    冒頭の婀娜めいた姿は、嬋娟窈窕たる淑女という風で、新たな一面を見た(笑)

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 2 года назад +1

    中華料理に関しては、「原理主義」的な意味合いで本場料理とか偽物とかで分けてしまうと料理の多様性は失われますので、単純比較での決めつけは食に対する偏狭さがただ見えるだけかな。  つまり「味」知らず!
    日中では「水」の根本的な違いからも、同じ素材と同じ料理法で日本で作っても厳密に同じものにはなりません。
    日本にいるなら日本の中華料理を楽しめるくらいの方がいろいろ学べると思いますよ^^
    本場、町中華に接するのも原理主義的発想から脱するいい機会かも
    日本人が美味しいと思う中華料理は必ずしも本場ではないので
    日本料理の一つに日本中華もあります.洋食同様に日本料理の一つですし、

  • @mutuochiba5637
    @mutuochiba5637 2 года назад +1

    字面はじづらと書きましたが,じめんという読み方もありました。しかし、聞いたことがないんですがね。以上、訂正まで。

  • @万国弁当
    @万国弁当 2 года назад

    私には中国人の知り合いがおらず、大変申し訳ないのですが個人的に中国の方に対してステレオタイプな偏見を持っています。ただ、中国人の知り合いが多い師匠に言わせると、「個人単位だといい人もたくさんいるんだけどね」だそうです。
    師匠は私よりも歳はずっと若いのですが、日・英・露・デンマーク・ラテンなど様々な血を引いており、日英米で育ち、それぞれの国の大学で社会人類学、宗教学、心理学などを学び、米で特殊な仕事についていたこともあって、私などよりも人生経験が豊富で人脈も広いです。海外で育った華僑の知人や、天安門事件に関わった中国の方などとも親しくしています。師匠はある時欧米の若い人たちとネット会議をしていて、「中国人は個人レベルだといい人が多いのに、集団になると脅威」という話題になったそうです。
    私も改めて自分の中国観を振り返ってみました。私は若い頃に歴史に関係する仕事をしていたことがあり、中国と日本の歴史的な繋がりも学びました。かつての中国はアジアの先進国であり、我が国は積極的にその文化を取り入れ、手本としました。漢字を始め、今でも日本人は中国から学んだ様々な文化を大切に伝承しています。私もかつては三国志の英傑たちに憧れたものですし、九州で生まれ育ったこともあって、明を護り、台湾で神と同様に称えられた鄭成功の英雄譚や、博多に住んだ宋商人・射国明の貧民救済の精神に感銘を受けました。日本の衆生を救おうと、犠牲を払いながら海を渡ってきた鑑真和上や隠元禅師の功績を讃えたこともあります。かつての中国は私にとっても尊敬できる存在だったのです。
    どんな国であれ人民であれ、時の支配者と戦争で考え方が変わるものです。私の師匠もよく言います。「日本は好きだけど、今の日本人は嫌い」と。
    思えば日本が高度成長やバブルに浮かれていた時代、海外を訪れる日本人観光客のマナーの悪さは現地人たちの顰蹙を買い、国内では「農協さん」と揶揄されました(農協の団体ツアーによる渡航が多かった)。日本企業が海外の大手企業を買収して危機感を持たれ、アメリカでは日本車が民衆によってボコボコにされました。「人の振り見て我が振り直せ」とは良く言ったものです。まずは偏見を持つ自身の姿勢を改めなくてはと思う次第です。

  • @とらねことらたん
    @とらねことらたん 2 года назад +1

    听不懂看不懂。🙄
     日本では ごくごく普通の会話かと思います。
     いろいろ苦労なさったんですね。
     
     イメージについて一言。
     日本人は中国人に対して過大評価するか 否则 過小評価するかのいずれかのケースが多いと思います。
     いずれの認識も実際とは違っていて日本人は中国語に対して自分(達)と等身大の生身の人間だと認識して中国人と付き合う必要があると考えます。
     おそらく顔が同じなのに文化が違っている為に起こっている勘違いでしょうね。

  • @Equalizer4188
    @Equalizer4188 2 года назад

    レイレイさんが『古典的な美人中国女性』合っていると思います😃 日本人で古典的な美人と言えば、つつましやかな美しい人を想像します。男性もそうですが、そういう人はいなくなりましたね。
     レイレイさんは日本語の話せる中国人だからこそ、聞かれることもあると思いますが、外国へ出て、ご自分の国をどう思われますか?近年、日本では、台湾侵攻問題や尖閣諸島侵入の問題などから良く思う人は少なくなりました。中国とは切っても切れない貿易関係が出来上がっているので、「仕方ない」と思っており、出来れば「脱中国を目指して欲しい」と思う日本人は少なくないのではないでしょうか。
     中華料理に関しては、中国国内でも様々な料理がありますが、「日本の中華料理とは全く違うもの」と言っても良いくらい味付けが違います。日本の中華料理は日本人向けに味付けされていると思います。逆に日本人が中国に入って中華料理を食べると合わないことが多いと思います。
     中国にも日本人の口に合う、安くて美味しい店はたくさんありますが、観光客が見つけるのは困難でしょうね。

  • @アバックスX
    @アバックスX 2 года назад +1

    日本人に合う中華と中国人に合う中華は違うよ。日本人に合う中華もとっても美味しいよ。レイレイが美味しいと思う中華は、中国人に合う中華だということ。レイレイの表現はおかしいよ。言葉のニワンスが違います。レイレイの思いは正確には伝わっていないかも。日本人にマウントとる中国人にしか見えん。日本には中国人の風習を根付かせなくて良いの。日本の文化を尊重して日本に根付く意思のない中国人は自慢の近代化された中国に帰れば良いのよ。そして、仲良くすれば良いのよ。他人の家に来て、自分の家のように振る舞わないでって、当たり前の事を中国人が認識すれば良いだけよ。

  • @植民地日本xMY説明欄へ
    @植民地日本xMY説明欄へ 2 года назад +3

    外国人が陥る典型的な例だと思います。
    外国人は得た情報で思い込んだり、
    自国の常識や慣習で判断してしまう。
    今後、同じ中国人にアドバイスすると
    思うので、解説します。
    女子中高大生は、日本人でも理解が
    難しい言葉や意思疎通をするので難解。
    ■日本人の空気を読む会話に困惑■
    クラスの授業中に、理解できてないのに
    周りが誰も質問しないから、空気読み
    質問しないことってありますよね。
    でもそれってベストじゃないですよね。
    後で自分が困る。これが答えです。
    郷に入れば郷に従え!
    その国に合わせようと思うのは良いこと。
    でも、きちんと理解せずに、雰囲気で
    従ったり、嘘をついてまで従うのは
    かえってマイナスになる。
    わからないことはわからないって聞く
    べきです。日本人が怒ったり仲間外れに
    したりしない。優しく教えてくれます。
    説明してくれたのに、そんなことか!
    イチイチ回りくどいなー!とか、
    酷い態度で返さなければ問題ないです。
    1年も雰囲気で過ごしたなんて勿体ない。
    ちなみに空気を読むことは外国人もする。
    日本人の方が利他的なので、より空気を
    読みながら、話をしてるだけで、
    日本人特有ではないです。
    外国人は、日本人がどっちでもいいって
    言うと、本音を言わないって言う。
    でも、どっちでもいいという本音です。
    苺とブドウとどちらが好きって聞かれて
    外国人は51:49で苺が好きって無理やり
    答えを決めるのかもしてないけど。
    日本人は51:49ならどっちも好きって
    答える。どっちが正確な答えか?
    よく日本人ははっきり言わないって
    言うけど、ハッキリ言うことは対立を
    生むことになるから、優しさで相手が
    傷つくことは言わない。
    傷ついてでも相手の為になることなら
    正直に伝えることはする。
    *下部の利他的を理解すればわかる。
    「日本人程空気読めないし気遣えない」
    なんてへりくだり過ぎです。
    「外国人だからわからないことあるので
    よろしくお願いします。」で十分です。
    外国人と知らせるのは有益です。
    殆どのことが許され、優しくされる。
    ■中国人だというプレッシャー■
    イメージはどうしようもないこと。
    でも、政府と国民は違うって
    多くの日本人は知っていますよ。
    今、戦争してるけど、ロシア人でさえ
    平穏に暮らしているでしょ?
    勿論一部に酷いこと言う人はいるけど。
    中国人の悪い印象通りの行動をすれば
    やっぱり中国人は…って言う人もでる。
    これは仕方ない。
    でも印象悪い方が、良い人じゃん!って
    思われることの方が圧倒的に多くなる。
    心の持ちようです。前向きに考えるべき。
    優遇?欧米や中国の印象は実績ですよ。
    一目で外国人とわかる欧米人は最初から
    優しくされます。中国人でも外国人と
    わかれば優しくされると思う。
    但し、中韓国人の場合は、歴史問題で
    嘘をついてまで日本を貶めていると
    思っている人がいるので、そういう人
    からは優しくしてもらえないかも。
    中国は変えられなくても、
    無用な賛美をしなければいいと思う。
    ロシア人も政府を支持するロシア人は
    軽蔑されてしまう。
    ■日本では中華料理じゃなくても…■
    これも正直に対応すればいいと思う。
    気を使い中華料理にしてくれたら、
    喜んで行って、正直にオブラートには
    包みながら「私の地元の味とは違う!
    そうなんだ!今度私の行きつけの
    中華料理店に行きませんか?いいねー!
    でも辛いですよ、覚悟してくださいね」
    でいい。
    色々なお誘いの最初が中華料理なら
    「中華料理なら任せて!地元の味に
    近い店知ってるからここにしません?」
    って言えばマズイ中華料理を避けられる。
    あるいは「家はいつも中華料理だから、
    美味しい日本食も食べたい!」って
    言えば日本食にしてくれると思う。
    やはり基本は正直に。でも気遣って返答。
    でも地元の料理と味は違うだろうけど、
    食べるのが苦痛な程、日本の中華料理が
    合わないの?
    東京はミシュラン★のある中華料理店が
    沢山あるから、選べば美味しいと思う。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    *但し、傾向であって100%ではない。
    人間は、利己的で自分優先する為に
    自己主張をしますが、大勢になれば
    争いが生まれます。勝ち残るために
    弱肉強食社会になる。相手に騙されない
    ように疑い、性悪説になります。
    日本人は争い事が嫌いで、大昔の憲法で
    和を大事にすると決め、実現するには、
    利他的が必要だと気づき、利己的だけど
    利他の洋服を着て、なるべく利己を
    見せません。
    利他的とは、相手を敬い、尊重して、
    争わずに譲り合い、引き分けにして
    共生します。相手を信じなければ
    成立しない社会なので性善説になる。
    だからスマホをテーブルに置いたまま
    トイレに行けるし、子供を一人で遊びに
    行かせられるのです。
    外国人が日本社会を褒める部分の
    『安全,規律,清潔,正確,便利,おもてなし』
    等は、日本が利他的社会だからできた。
    【1人が皆の為に、皆が1人の為に】の
    ラグビー精神。1人1人の自制で成立する。
    外国人でも利他的な人もいれば、
    日本人でも利己的な人もいる。
    但し、外国は利己的な人が多いので、
    利己的社会になり、日本は利他的な人が
    多いので、利他的社会になったのです。
    利己的社会では利他的な人が損するので
    中々利他的な人が増えず、利他的社会に
    なれません。
    利己的の最悪が〘戦争〙です。
    もし世界中の人々が、利他的になれれば
    戦争は激減します。

    • @植民地日本xMY説明欄へ
      @植民地日本xMY説明欄へ 2 года назад

      いいねくれないってことは異論ありなんだね。言いたいことをいう中国人なのに言わないのか。
      せっかく中国人のことを思って書いたのに残念。
      賛同や褒めらたら嬉しいけど、それで人間は成長しない。誹謗中傷はダメだけど、批判やアドバイスは自分の気づかないことを知り、成長するチャンスと思えないと人生損をするんだけどな。