Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
字幕付き動画投稿お疲れ様です!ダルニア部屋の像の判定消す行程なのですが、 15:54 の最初の往復だけ必要ありません!加えて1つ目のロードゾーンは扉があった場所のすぐ近くにあり 16:41 狭まってる通路の中間、もうここの時点でゾーンを踏めているので一歩下がってすぐ突っ切るだけで良いです。また初心者向けとして森抜けはデクの棒を買って使うというのもありかもしれません。ミドの家の入り口付近の壁に立ち(看板側)そこからリンク1人分左にカニ歩きして前に軽く歩きL注目すると簡単に森抜けできる角度が得られます。あとはLで固定しながら森抜けのところに向かいTSC棒出しだけです。迷いの森からゾーラ川へ行くときのナビィダイブなのですが、目測でやるとTSする場所角度によってナビィと会話するときのカメラにしばしばバラつきが生じ得る(泳ぐ方向をその都度変えないといけない問題)ので迷いの森のゾーラ川へ行けるルームに着いたら最奥の壁に注目して右上隅に行き右へ横っとび3回→左へ1回→回転斬り溜めだけ→注目溜め その場からTSすると会話するときの固定化ができてオススメです。(泳ぐ方向は真下に少し進みやや左に入力)セットアップの行程の注目溜め無しでもいいですが、その際はTSするときそれなりにB連打しなければなりませんがお好みですかね。長文失礼いたしました!
ありがとうございます!Statue Unloading他の走者の配信で最初の工程が不要なのは知っていたのですが、改めてありがとうございます!後半の工程についても、それで大丈夫なんですね!いつも燭台を目印にしていたので初めて知りました…森抜けなるほど…角度が得られるなら確かにデクの棒がいいですね!ナビィダイブこちらについても初耳かも…カメラと泳ぐ角度の問題をどうしようかと迷ってしまいました…自分が知っていてかつ慣れている方法の中での解説になってしまったので、有益な情報ありがとうございます!固定させていただきます!
ほんとにありがとうございます😭これ見てちゃんと走れるようにしっかり練習します!!!編集お疲れ様でした!!
字幕付き動画投稿お疲れ様です!
ダルニア部屋の像の判定消す行程なのですが、 15:54 の最初の往復だけ必要ありません!
加えて1つ目のロードゾーンは扉があった場所のすぐ近くにあり 16:41 狭まってる通路の中間、もうここの時点でゾーンを踏めているので一歩下がってすぐ突っ切るだけで良いです。
また初心者向けとして森抜けはデクの棒を買って使うというのもありかもしれません。ミドの家の入り口付近の壁に立ち(看板側)そこからリンク1人分左にカニ歩きして前に軽く歩きL注目すると簡単に森抜けできる角度が得られます。あとはLで固定しながら森抜けのところに向かいTSC棒出しだけです。
迷いの森からゾーラ川へ行くときのナビィダイブなのですが、目測でやるとTSする場所角度によってナビィと会話するときのカメラにしばしばバラつきが生じ得る(泳ぐ方向をその都度変えないといけない問題)ので迷いの森のゾーラ川へ行けるルームに着いたら最奥の壁に注目して右上隅に行き右へ横っとび3回→左へ1回→回転斬り溜めだけ→注目溜め その場からTSすると会話するときの固定化ができてオススメです。(泳ぐ方向は真下に少し進みやや左に入力)
セットアップの行程の注目溜め無しでもいいですが、その際はTSするときそれなりにB連打しなければなりませんがお好みですかね。
長文失礼いたしました!
ありがとうございます!
Statue Unloading
他の走者の配信で最初の工程が不要なのは知っていたのですが、改めてありがとうございます!
後半の工程についても、それで大丈夫なんですね!いつも燭台を目印にしていたので初めて知りました…
森抜け
なるほど…角度が得られるなら確かにデクの棒がいいですね!
ナビィダイブ
こちらについても初耳かも…
カメラと泳ぐ角度の問題をどうしようかと迷ってしまいました…
自分が知っていてかつ慣れている方法の中での解説になってしまったので、有益な情報ありがとうございます!
固定させていただきます!
ほんとにありがとうございます😭
これ見てちゃんと走れるようにしっかり練習します!!!編集お疲れ様でした!!