【EDF6】地球防衛軍6をクリアした今だから分かる、地球防衛軍5の至る所に張り巡らされていた伏線【ネタバレ注意】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 авг 2024
  • 神ゲー
    たくさんのチャンネル登録と高評価ありがとうございます><
    いつもコメント大事に読ませていただいてます
    EDFは仲間を見捨てない、本当だな!
    ★ツイッター
    / edf_gamech
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ©2022 SANDLOT ©2022 D3PUBLISHER
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Комментарии • 399

  • @EDF_yukkuri
    @EDF_yukkuri  Год назад +309

    ばかな!ばかな!
    司令部の奴、裏切ったのか!!!

    • @wwest1015
      @wwest1015 Год назад +44

      こんなことが許されるものかーっ!

    • @user-le6gt8cx6g
      @user-le6gt8cx6g Год назад +37

      ……
      今日の現場はEDF第228駐屯基地です。

    • @excellent5exp
      @excellent5exp Год назад +12

      DLCの☢☢の☢☢☢ョ☢のセリフですね!

    • @SB-kj4fp
      @SB-kj4fp Год назад +9

      我々は間違……

    • @gxboy5975
      @gxboy5975 Год назад +17

      @@SB-kj4fp 「我々」ってのが引っかかるよな。
      プロフェッサーしか生き残っていないくさいんだよな。
      だとしたら他は誰だ?まさかクルール?あるいはクラーケン?それとも・・・?

  • @gundamdaisuki3846
    @gundamdaisuki3846 Год назад +108

    『転機』で言及されてた空軍が5カ月掛けて造った新型機が出オチした件
    お約束パターンの「これで勝つる!」→「ダメでした」って流れだと思ってたけど、あれも5以前は本当に大活躍していたかもしれない

    • @user-nz3et4md7v
      @user-nz3et4md7v Год назад +4

      EDF1の時点はタイプ1ドローンすらなかったのかもしれない……深い

  • @comic940
    @comic940 Год назад +232

    こういう設定自体は非常に定番だが、それを感じさせる事無く、それでいて次回作が出た後に納得出来る伏線として前作に仕込んでおくってのは、想像以上に難しい事だと思う。
    5をやっている時には散々褒められても「まぁ主人公だから凄いんだろう」とか、宇宙船団が突然現れたとか言われても「未知の地球外生命体だからそれっぽい」ぐらいにしか思ってなかったが、それが開発陣の思うツボだったのだろう。
    SF作品が浸透して久しい故に、多少説明がつかない事も特に変とは思わなくなっているという部分を上手くついて伏線を隠した、お見事な仕込みだわ。

    • @user-gk1sy4ze4o
      @user-gk1sy4ze4o Год назад +13

      6やり始めて転機のミッション始まった時ゾクゾクしたからね…

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk Год назад +12

      @@user-gk1sy4ze4o
      確かに初見で、「これ5にもあったよな?」ってなったわ

    • @user-cj4hw2ul8h
      @user-cj4hw2ul8h 3 дня назад

      まあそうか(主人公が強い)となんでや(🐸)が同居させてるのが天才的

    • @user-un4fv3mp3q
      @user-un4fv3mp3q 2 дня назад

      伏線を隠すってなんだ

  • @user-ki5kd9fg4h
    @user-ki5kd9fg4h Год назад +163

    5序盤で軍曹が主人公を避難先に連れて行っては「ここも安全ではなかった」って言うのも、避難先や安全圏が攻撃されてる描写じゃないかと思ってます。6であった地下にいる500人の市民がループごとに減ってる描写と繋がってるのかと感じます

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj Год назад +29

      もはやすべてが伏線に見えてくる不思議

    • @user-lm4xh3fo7e
      @user-lm4xh3fo7e Год назад +26

      あるいは主人公を何が何でも殺す気だったか、それとも主人公がルートをあえて選んだか

    • @user-rc8ud8ys5f
      @user-rc8ud8ys5f Год назад +13

      ステージ、黒幕も6と照らし合わせれば、何かわかるのかもしれないですね。

  • @ppp-om2ze
    @ppp-om2ze Год назад +101

    「作者はそんなことまで考えてないと思うよ」じゃなくて本当に考えられていて感心する。

  • @longtail_edf
    @longtail_edf Год назад +95

    EDF6をプレイした後だと、アーケルス撃滅計画で行方不明になったパイロットってもしやダン少尉じゃね?という想像とかが出来るね

    • @user-yg8qo1mh9f
      @user-yg8qo1mh9f Год назад +21

      ダン少尉が居なかったら…バルガが居なかったらって考えたら最終らへんはホントに全てが揃ってたの胸熱

  • @user-xk2kh7px2j
    @user-xk2kh7px2j Год назад +150

    M80ベース228奪還作戦 第二段階においてのNPCの台詞、「なぜエイリアンはこんな田舎の基地を狙うんだ?」「エイリアンはこの基地を奪われたくないのか」等の台詞もベース228で開戦時勤務していたストーム1や対怪生物の要であるバルガの存在をプライマーが時間戦術で把握していた伏線かもしれないですね。
    メタ的な要素がすべて伏線になり得る今作のストーリーは本当にすごい。

    • @myokohama1990
      @myokohama1990 Год назад +21

      ベース228は、バルガやストーム1よりも、6のDLC第1弾をクリアすればわかるやつの方が狙いだと思うなあ

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt Год назад +8

      それだとそこそこストーリー熱いんだけど、実際は世界同時襲撃うけてるからねぇ.. それに4回目までにバルガ使ってない可能性もあるし、ストーム1を危険視出来てたら流石に野放しがすぎるw5でバルガの有用性しってたら6の後半みたいにいきなり導入するために動いてるだろうしねw
      個人的考察ではゲームの仕様をストーリーに組み込んでいるのだとすると、ループして戦い続けてる人物は2名いるのに、人類代表が何故ストーム1だけなのかを考えると、ストーム1..こいつ異様に強いのってループだけじゃなく作戦単位で死に戻りもしてんるんじゃないだろうかって思えてきたw

  • @Gojoruの姉貴
    @Gojoruの姉貴 Год назад +45

    地味に「edf6の6〜8週目の世界でストームチームがどんどん減っていって、その結果勝てなくなる」って言うのも「edf5最後のミッションでストームチームが駆け付けてくれたから勝てた」って事を表してて好きですね。
    プレイヤー目線だと役立ってるように見えなかった彼らも、裏ではしっかり活躍してたんだなぁって

  • @user-kg9pj6nu9z
    @user-kg9pj6nu9z Год назад +582

    ひたすらアリンコを倒すだけのゲームなのに脚本と台詞回しを強化しただけでここまで化けるのは凄すぎる

    • @bakuretsu_8k
      @bakuretsu_8k Год назад +119

      逆に言うとほとんどコピペみたいな新作なのに熱いストーリーだけで高評価なんだよね
      爽快感のかけらもないクソ敵や相変わらず数だけで使い道のないゴミ武器が大半だったり
      初見時、武器の組み合わせだけで輸送船に攻撃届かなくて詰むとかいまだにあるし

    • @user-kp9xv2pn1r
      @user-kp9xv2pn1r Год назад +111

      @@bakuretsu_8k
      敵の数とか低難易度のプレイ感は無双ゲーだけど、難易度上げるとやってる事は死にゲーだから。

    • @user-kg9pj6nu9z
      @user-kg9pj6nu9z Год назад +62

      @@user-kp9xv2pn1r
      アサルトライフルやショットガンの貫通機能実装で今作は幾分か大群処理がマシになった気がする。TZストークやオーキッドやブリーチャーやスローターには頭が上がらん

    • @sansan-yg8yl
      @sansan-yg8yl Год назад +56

      @@bakuretsu_8k そもそもそういう無双ゲーじゃないから当たり前じゃね? いまだにも何も

    • @bbuuppddaa6779
      @bbuuppddaa6779 Год назад +17

      @@sansan-yg8yl かといって戦略ゲー・頭脳ゲーでも無いですけどね。
      「無双ゲーじゃない」ことと「特定長射程武器を強いられる」ことは排反事象ですので。

  • @User_4422_
    @User_4422_ Год назад +68

    足し算で作った6じゃなく引き算から生まれた5っていうのは綺麗すぎるなぁ

  • @hazukisin381
    @hazukisin381 Год назад +161

    あまりにも長い時間を掛けた伏線回収、脚本が天才的すぎた

  • @yuriha3
    @yuriha3 Год назад +90

    タイプ3ドローンが初登場のミッションで、プロフェッサーから、
    「このタイミングで連絡するのは初めてだな。6回目にしてようやく通信が成功した」
    という連絡が入りますが、EDF5でプロフェッサーのセリフが一言もなかった事への伏線なんだと気づきました。

  • @user-os6vc1hb5p
    @user-os6vc1hb5p Год назад +301

    民間人なのに普通に戦えたり空爆コードを知ってるのってゲーム上しょうがないメタ要素なんだけどそれを伏線にするのほんと凄い

    • @user-nw3nx3kx7o
      @user-nw3nx3kx7o Год назад +38

      1のころから蟻とか蜘蛛とかその辺の説明も今まで全くなかったけど今回初めて理屈付けられたから感動した

    • @benmuller4527
      @benmuller4527 Год назад +18

      全然気にしてなかったけど、ゾワッてするくらい納得出来た

    • @Sandevistan_Arasaka_Mk.6
      @Sandevistan_Arasaka_Mk.6 Год назад +15

      普通なら制限になってしまうのを設定に落しこむゲームは感服してしまう
      メタルギアとかもそうだけど

    • @shadowmoon765
      @shadowmoon765 Год назад +3

      どちらかというと伏線を仕込んだのではなく、後から伏線として回収に見せたというのが正解だとは思うけどね

    • @Nail-b-357
      @Nail-b-357 Год назад +24

      ​​@@shadowmoon765 EDF6の構想はEDF5の時点で有りますよ。今のところ二作一組なストーリーなので、6ストーリーのための5のストーリーと見たほうが正しいかと。

  • @riry5878
    @riry5878 Год назад +134

    4が「英雄の帰還!」的な終わり方をしてたから5にも似たようなのを期待してて、
    いざ5をクリアしてみると人類がほぼ死滅するバッドエンドだったのには衝撃と失意を覚えたなぁ……
    まさか全てが伏線だったなんて思いもしなかったよ

  • @user-wh5wc6lb7y
    @user-wh5wc6lb7y Год назад +78

    5作ってた時点で6の構想が出来てたって事か…
    凄いな

  • @user-nb4jr3bc1n
    @user-nb4jr3bc1n Год назад +96

    隊員は「敵の罠です」ってなるとまた本部が罠にかかってるよって理解をしてきたが、6では本当に罠だったとわかって感心したのを思い出す

  • @user-dy1ep3vm9d
    @user-dy1ep3vm9d Год назад +31

    5の時点では、結局エイリアンは何のために侵略を仕掛けたのか、何故1人残らず人類を殲滅する必要があったのか、都合が良すぎるくらい正確な制圧・増援はどこで情報を得ていたのかなど気になるところが多かったですが、それらを綺麗に回収した6は本当に凄かったです
    エイリアン側からしたら全てをぶっ壊してくるストーム1はマジもんの死神だったことでしょう…

  • @yahoooooo0001
    @yahoooooo0001 Год назад +162

    主人公が強い→タイムリープしてたから
    本部が待ち伏せに弱い→敵もタイムリープしてたから
    防衛軍シリーズごとに結末が違う→別の世界線
    で今までの疑問点一気に解決していくの凄すぎた

    • @片翼の妖精
      @片翼の妖精 Год назад +33

      最初から地球防衛軍では2作品ごとに別世界になるって言うのはお約束です。1と2、3と4、5と6というようになっています。

  • @social_com
    @social_com Год назад +22

    5あたりからシナリオ書いてた本間Dはきっとほくそ笑みながら筆がノリノリだったろうなって想像してる。
    だって6作もやってきてもう伝統芸能と化してる所に「お約束と言ったな、あれは嘘だ」をぶち込んだんだ。

  • @tomo-nl9uk
    @tomo-nl9uk Год назад +77

    マジで、人にオススメしてもおもんなそうって帰ってくるけど、やってみたらちゃんとストーリーが面白くてめっちゃ楽しめるんよな
    この動画のために5を通してまで解説してくれるって熱意が伝わるわ

    • @user-dh7gg5cp9q
      @user-dh7gg5cp9q Год назад +11

      ストーリーや盛り上がり所理解するには両方遊ばないといけないからやった事ない人にオススメは出来んよね。
      ある意味5も6も未完成品。

    • @片翼の妖精
      @片翼の妖精 Год назад +3

      @@user-dh7gg5cp9q 2しかやったことないけど6はしっかり楽しめたよ。まぁ5をしっかりやってればもっと感動できたんだろうけどね。

  • @natusweet3438
    @natusweet3438 Год назад +58

    EDF5のセリフ集は、過去作をプレイしてる人、経験豊富だからこその「本当にルーキー?」とかのセリフなのかなと最初は思ってましたが、EDF6をプレイして違う事に気付かされた時は感動しましたね。
    昔から二作品で完結ものだったから、多少次回作への伏線が散りばめられてるだろうなと予想はしてましたが、EDF6はその予想を良い意味で裏切ってくれた感じで嬉しかったですね。
    ここまで来るとDLC1も本当に楽しみですし
    いずれ来るDLC2も楽しみですね。
    いっそ漫画化や映画化して欲しいと考えてしまいます。
    (サントラも欲しい)
    ゆっくりEDFさんのDLCの考察も期待。
    EDF愛のある動画で最高でした。
    お疲れ様です。ありがとうございました。

    • @片翼の妖精
      @片翼の妖精 Год назад +2

      DLC楽しめましたね!賛否両論あるけど

  • @user-sw2zw7kq3b
    @user-sw2zw7kq3b Год назад +33

    構想があったこともすごいけど、5でそれをほとんど匂わせないまとめ方して、ひとつのゲームとして完成させているところが凄い

  • @user-mv4qh9cr1g
    @user-mv4qh9cr1g Год назад +39

    12:00
    このバルガの正規のパイロットがダン少尉かもしれないっすね

    • @aretotte
      @aretotte Год назад

      だったら熱い

  • @user-lw8jf4mp3d
    @user-lw8jf4mp3d Год назад +28

    EDF5の高難易度で早い段階に緑蟻が登場した事が疑問だったけど、未来から送られてきてたのか‥‥

  • @user-cx2le6ts2w
    @user-cx2le6ts2w Год назад +27

    もしかしていつもストーム1が他の隊員には聞こえていなさそうな指示以外の機密的な通信(それこそEDF設立の情報とか機密軍事施設等の情報)を戦闘中でも常に聴いているのはプロフェッサーが裏でストーム1と一緒に通信を繋げていたからなのでは…?
    と勝手に解釈してます、その方が空軍要請コードを知っていたことにも更に辻褄が合いますし。

    • @user-mv4qh9cr1g
      @user-mv4qh9cr1g Год назад +6

      でもedf6本編でプロフェッサーが「6回目でようやく通信に成功した」とか言ってたからその可能性は低い気もする。
      まぁ音声は無理でも一方的にデータが送れるだけだったらできたかも知れないけど

    • @user-cx2le6ts2w
      @user-cx2le6ts2w Год назад +4

      @@user-mv4qh9cr1g 言われてみると…確かに、その時は最初てっきりストーム1宛に通信を繰り返し繋げたのかと思いましたが
      本当はループ6周目でようやく通信を共有できたんでしたっけ。
      ただEDF6本編最初のミッションのイベントではストーム1がいつも贈ってもらってる武器に関してプロフェッサーから「私の作った武器はどうだった」的な会話をしてる時点で既にEDF5の頃のストーム1は通信こそはしてなくてもプロフェッサーとの面識自体はあったのか…?

    • @user-oj5od1ye2c
      @user-oj5od1ye2c Год назад +6

      そもそも6の8と9でタイムマシン破壊時のいつもと違う誤差で民間人まで戻れたので、5の段階で民間人まで戻れてたらおかしいですね
      インタビューではストーリーの演出よりも、ゲーム的なものを優先してる時もあるといってたのでそこらへんは流石に気にしたら駄目だとは思う

    • @terumot3161
      @terumot3161 Год назад +4

      通信のチャンネルを知ってたから勝手に傍受してたとかはありそう

  • @kurahiro513
    @kurahiro513 Год назад +52

    今までの地球防衛軍シリーズでのストーム1は特に説明のない異常に強い隊員だったから、5での色々な強さの描写もあーシリーズ恒例の逸般人描写ねwと思ってたらちゃんとした理由があって驚いた
    5周目っていうのがちょうどいいバランスだと思う 3周とかだとそこまで強くなるかな?みたいな疑問がかすかに残る

  • @noma7856
    @noma7856 Год назад +50

    M54 黒幕 においても、指定座標に部隊が居ない→座標が既にプライマー側にばれている。ということを黒幕というミッション名とともに出してきているので重要なミッションだったりします🆘

  • @user-mz2ym7fb6i
    @user-mz2ym7fb6i Год назад +14

    コロニストを見て人間そっくりだって言ってたあいつらに、お前ら眼球洗浄して来いって突っ込みながらやってたのが懐かしいw

  • @kimi9524
    @kimi9524 Год назад +37

    去年の今くらいの時期にこの投稿者を初めて知って最初の印象が
    「あの取り合えず敵を倒すだけのシンプルなEDFシリーズで考察って正気か!?」ってなるくらいEDFのストーリーにはそこまで期待してませんでした。
    まさか5→6でここまでストーリーを練ってくるとは・・・
    攻略wkiの雑談掲示板も発売後はストーリー(と生き恥ペプシマン)の話題で持ち切りになるなんて誰が予想できただろうか・・・

  • @dinoyayuki
    @dinoyayuki Год назад +20

    今まさにEDF5を初見の仲間と再プレイしています。思っていた以上に伏線だらけで脳汁がやばい!!!

  • @user-gn5il2hp9b
    @user-gn5il2hp9b Год назад +24

    最初の基地でバルガ引っ張り出せてればな〜とか、ここでテレポーションシップ撃墜できたらな〜とか、5でプレイヤーがやりたかったことを見事にストーリーに落とし込んでやらせてくれましたよね。

  • @user-uy5sm8mq6n
    @user-uy5sm8mq6n Год назад +18

    こう考えると5が6の壮大な前日譚だったのヤバい

  • @user-gq8ny2zu8d
    @user-gq8ny2zu8d 11 месяцев назад +7

    ここら辺のループにまつわる話を解説してくれるの助かる。しかも開発の話等ソース元もちゃんと書いているあたりイイネ!

  • @yuyaja-dl9qh
    @yuyaja-dl9qh Год назад +21

    ストーム1も知識だけ持っていけるとしたら、肉体が最適化されてないだろうから内心で動きづらいとか思ったのかなぁ。ストーム1は発言しないけど戦友が自分のことを覚えていなくて自分だけが相手のことを知っていて、その戦友が死んでまた会うを繰り返す・・・。
    シュタインズゲートよりきつそう・・・。

    • @myokohama1990
      @myokohama1990 Год назад +3

      それを延々とやり続けたストーム1ヤバすぎる

  • @YukkuriReimu
    @YukkuriReimu Год назад +17

    伏線を残しておくだけなら何とでもなるんだけど
    EDF5単体で、モヤっとしたり消化不良になったりみたいな
    あちこちの伏線がノドに小骨状態にならないのが凄いよね

  • @seed5591
    @seed5591 Год назад +9

    ここまで綺麗な終わり方すると、次回作出るのかな?って心配になる

  • @user-cx2le6ts2w
    @user-cx2le6ts2w Год назад +42

    「ストーム1がループを繰り返すごとに強くなってるのは納得したけど、でもループすら知らなかった一番最初はどうやって生き延びたんだ…?」
    という謎がありますがこれに関してはミッション129で一部の隊員から「あの人は運も強い、カード勝負では全然歯が立たなかった」という情報があります。
    この事からストーム1という人物は少なくとも民間人の時点でかなりの強運、否かなりの激運の持ち主で数々の戦場を「まぐれ」で切り抜けたのだと思われます。
    転送装置の破壊方法やループの方法を知ったのもきっと全て「まぐれ」からだったのでしょう。

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj Год назад +19

      絶対に負けたくないストーム1がカード勝負で時間を越えたいかさまをしている可能性も、、、流石にないか

    • @user-fj1bl3ek3d
      @user-fj1bl3ek3d Год назад +18

      そもそも時間に選ばれた存在だから初回でも生き残ることは運命として確定していた説

    • @user-cx2le6ts2w
      @user-cx2le6ts2w Год назад +15

      @@rmjtajpdjwj ストーム1特権の「再出撃」と「退却」というループを使ってたのかも知れない(?)

    • @user-yg8qo1mh9f
      @user-yg8qo1mh9f Год назад +12

      時間が決めた人類代表の運命体だからやで、神にも認められた軍人ってことだな

    • @user-ou5qf2vp5o
      @user-ou5qf2vp5o Год назад +8

      カード勝負が強いのはループで手札を知っている説?

  • @user-fc2kw4bw2w
    @user-fc2kw4bw2w Год назад +30

    EDF5のM54黒幕にて救護ヘリが目的地に着いたが誰もおらず、敵に撃墜されてしまうのも伏線だったのか

  • @user-rq3we3mf8p
    @user-rq3we3mf8p Год назад +15

    EDFって昔からB級映画みたいなチャチだけど古き良き味のあるストーリーが魅力だけど、5と6はありきたりな設定をここまで熱くさせたの天才すぎる。

  • @rukusen_jp747
    @rukusen_jp747 Год назад +25

    待ち伏せが先か、襲撃が先か・・・
    2作完結で作ってるからこその思い切った伏線なんだろうけど、たまらんなぁ

  • @user-jo7xm6pc2x
    @user-jo7xm6pc2x Год назад +17

    5の時から、鉄屑と称されていたバルガが解体されずに保管されていたのは意味があると見ていたが、6をプレイしてこれも失敗プロジェクトに見せかけた人間側の対策だったのだと自分の中で確信できた

    • @SHO-ms3ci
      @SHO-ms3ci Год назад +3

      え??ソレ出来る人って作中で明らかになってる奴はプロフェッサーしか居ないケド…………(記憶が継承出来ない為…)
      アイツやっぱストーム1と跳ばされてる時間違うのかねぇ………
      開発者の責任問題~からのあの活躍か…ストーム1より遥かに危険人類過ぎるwww

  • @Shiro-Ururi
    @Shiro-Ururi Год назад +7

    カエルが未来の人類って言われて「あれネタじゃなくて伏線だったの!?」ってびっくりしたけど、やっぱりどう考えてもルーツは人類じゃなくてカエルだと思うんだ、プロフェッサー…

  • @user-zn9ye1qu2u
    @user-zn9ye1qu2u Год назад +14

    EDFの戦いであり、全てはストーム1の物語…壮大ですね

  • @hitoshi4952
    @hitoshi4952 Год назад +22

    度々ネタにされてた本部の罠にもこれで説明がついてしまったという

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Год назад +1

      いや、「本部の罠」はストーリー(作戦概要)以外にも武器などの性能がどうしてこうなった?というものだったり、CPUのAIがまともに戦えるものじゃ無かったりするものもあるから、
      一概にこれで説明がつくとは限らないんだよなあ。

    • @myokohama1990
      @myokohama1990 Год назад +1

      罠と言って良いかわからないが、こっちの作戦にとって最悪のタイミングを把握して現れてただけだもんね

  • @fukken0604
    @fukken0604 Год назад +24

    オンラインマルチとかで同じステージを何度も繰り返しプレイしていると、展開を知っているので当然それに対応した装備を持ち込むし増援を出オチさせたりもするわけで、メタ的に見れば元々「タイムリープ」的な要素はあった。5,6の構想段階でそれがシナリオに組み込まれたというか、プレイヤーとストーム1の視点を一致させた、という認識。実際プレイヤーは元々「勝つまでループを続ける」し「ダメなら仕切り直して過去に戻って力を付ける」わけだし。

  • @tm5073
    @tm5073 Год назад +20

    K6作戦と殲滅計画の繋がりは気が付かなかったー

  • @raikarakara7498
    @raikarakara7498 Год назад +11

    プライマー君がUFOを墜落させなければ発見もされず、ストーム1(主人公)に絶滅させられる無限ループに陥ることはなかった…

  • @kotayoshi7644
    @kotayoshi7644 7 месяцев назад +2

    EDF6の一番最初の”くだんの日"のステージで、プロフェッサーの
    「我らは、この作戦のプロだ」的な発言してて、頭の中が"?"やったけど、この動画見て理解した

  • @keihinndaisann9553
    @keihinndaisann9553 Год назад +22

    DLCで(後の)Storm1の初回がどうだったか明かされる?とか想像するとテンション上がりますよね!

  • @user-ct9ch7hd6e
    @user-ct9ch7hd6e Год назад +13

    最初核戦争になったのによくストーム1生き残ったな

  • @Phantom-sun
    @Phantom-sun Год назад +12

    夜間襲撃ミッションで軍曹の部下がブレイザーについて「俺たちの分も用意してほしい」といって6では部下のみならずEDFのレンジャー全員に配備されてるのは驚いた
    難易度変更による敵の配置、種類の変更も過去を学習した為?

  • @user-by8hv7mt8m
    @user-by8hv7mt8m Год назад +5

    途中から過去と未来行き来しまくって人類の希望として戦い続けるのアツすぎる

  • @vesper072
    @vesper072 Год назад +46

    実はプライマーは墜落事故後も静観していればお互い無傷で済んでた可能性もあるんですよね
    プライマーが未来に存在できていることそのものが人類がプライマーを先制攻撃で滅ぼそうとはしていなかった証拠になっているので、彼らが人類を攻めたことによって火星への攻撃が行われ生まれることのない世界線ができあがってしまった、と……
    何から何までプライマーの自業自得

    • @user-qw5og8tt9k
      @user-qw5og8tt9k Год назад

      墜落事件後にタイムパラドックスが起き始めたから人類を滅ぼそうとしたのかもしれない

    • @user-oj5od1ye2c
      @user-oj5od1ye2c Год назад +13

      プライマーが侵略決めた理由は既にタイムパラドックスがどうしようもなくなってたからだぞ
      要するに人類がEDF作った時点で悪影響でたから滅ぼすしかなかったんだぞ

    • @Arica-3198
      @Arica-3198 Год назад

      @@user-oj5od1ye2c
      EDFが設立=人類が一つに結束し、技術を結集する→いずれ火星(プライマーの母星)に人類が到達し、環境が改変される(基地の設立、人類の入植、最悪なのは火星の地球化)→未来の火星の環境が大きく変化する→プライマーが誕生する歴史にならない!
      とプライマーは危惧したけど、おそらく実際は
      EDFが設立=一時的に人類は結束→人類は非常に身勝手で自己中心的なため(本部はあの不利状況下で汚職してたらしい…)長くても200年でEDFは分裂する→火星や他の惑星の環境を変化させる前に分裂した人類どうしで核戦争をして滅ぶ→火星に人類が手を出せなかったためプライマーは生まれる!
      となると思う。
      多少歴史にずれが生じても外部の共通の敵がいない限り人類の未来は変わらない。
      つまりはプライマーの自業自得というわけ。

    • @vesper072
      @vesper072 Год назад +9

      @@user-oj5od1ye2c 確かに既に悪影響が出てた可能性はあるね
      でもあれだけの戦力投入できるくらいには存続してたわけだからやっぱり何もしない方がベターだった
      結果論かもしれないが余計なことして事態を最悪な方向に導いたのは間違いない

    • @user-zq8ey1zt6v
      @user-zq8ey1zt6v Год назад +18

      そもそも勝てるまで戦力投入と戦術をやり直せるチート技術持ちだからプロフェッサーの言う通り「勝てるまで繰り返す」事で必ず勝利できる筈だった。そう本来ならプライマーは負ける事なんて無かったはずなんだ……

  • @hipuno01
    @hipuno01 2 часа назад

    より悲惨だったと言われるEDF5前の世界でも、EDF6のM.36最後の抵抗でストーム隊すら全滅してその後ビッグアンカー数本降ってくるような戦場でも生き残って、最終的にはプライマーとの戦いにも勝利するストーム1が化け物過ぎる

  • @user-tb3mm9tq6f
    @user-tb3mm9tq6f Год назад +15

    DLCで1周目のストーム1へのセリフが気になる

  • @kaz8617
    @kaz8617 29 дней назад +2

    やっぱり地球滅亡系のジャンルはストーリーが良いと格別だね

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 Год назад +13

    今までネタで笑いながら要請したり攻撃してたけどEDF6でタイムリープがわかったときにゾクゾクした。あれは、全部、わかってたのか!って。何年間も死なずにあの場所まで辿りついてりゃそりゃ強ぇよ。

  • @user-lr1pd9jt4c
    @user-lr1pd9jt4c Год назад +33

    プレイ中は集中してるからなかなかこういう会話だったりシナリオを考えるとか難しいかもしれないけど
    動画見て、言われてみれば!って発見もできるし自分の考えたものと違った見方もできて楽しいよね
    と言うかこんな伏線覚えきれないしこういう解説動画うれしいね

  • @aji-fly
    @aji-fly Год назад +43

    ループ1回目では知識とか全部無しの状態で生き延びたのか…

    • @user-yt9zb4bt8j
      @user-yt9zb4bt8j Год назад +10

      ワンチャン1回目の世界線は普通に軍人やってた説

    • @user-cx2le6ts2w
      @user-cx2le6ts2w Год назад +15

      その時点で運の良さが伺えると思ます、ループEDF9のミッション129では他の隊員に「知ってるか、あの人は運も強い」って言われた場面ですが、この事からあまりの激運の良さに最初は一発で生き延びることが出来たのだと思います。

    • @user-mv4qh9cr1g
      @user-mv4qh9cr1g Год назад +12

      一回目のループがどうだったのか。凄い気になる。普通に一般人(警備員)だったのか、どのタイミングで軍人になったのか、どんな経緯でリングを攻撃するハメになったのか。
      今度のDLCで判明するといいな。
      やっぱり崩壊後に大尉と破れかぶれのリングに突撃でもして事故が起きたのかな?

    • @user-nb4jr3bc1n
      @user-nb4jr3bc1n Год назад +15

      人類の代表に選ばれた異能生存体みたいな奴だしな

    • @ZOUSUI-hv2sg
      @ZOUSUI-hv2sg Год назад +12

      @@user-mv4qh9cr1g
      リング破壊を呼びかけるのが毎回大尉なあたり人類にとっての英雄だよな…

  • @hachishiki3525
    @hachishiki3525 11 месяцев назад +1

    6の敵は海洋生物なイカやタコ的な外観の敵で、昔からイメージされていた火星人の姿がクルールに酷似していても最終的に敵が火星から来た敵だとプレーヤーに気づかせないように工夫されていた点が凄いと思った

  • @norano_kuroneko
    @norano_kuroneko Год назад +19

    人口が1割まで減ったEDF5の結末でも救われた方って事はDLCだともっと悲惨な感じで話終わるのかねえ...🤔
    後は公式サイトでも紹介されてるのに6の本編内で1度も触れられて来なかったエイリアンツリーとかの正体や初見で見た時の反応なんかもあるか気になる

    • @user-oj5od1ye2c
      @user-oj5od1ye2c Год назад +4

      プロフェッサー達は改変された世界しか認識してないから、地下世界の500人とかしか生き残れなかった世界と比べて9割しんだ世界でも救われたって話をしてるだけでしょあれ

    • @basock10
      @basock10 Год назад

      被害度外視の核ミサイル全弾発射攻撃で、人類もプライマーもほぼ全滅ENDだったのかも

    • @norano_kuroneko
      @norano_kuroneko Год назад

      @@user-oj5od1ye2c あれプロフェッサーとストーム1(主人公)はタイムリープしてるから改変される前の記憶も残ってるのでは?
      現に過去に戻った時も「成功した、我々の記憶を残したまま」って台詞あるし奥さんが何度も殺されて救えなかった事も覚えてるからEDF5以前の結末も全部知っててそれと比べたうえで人口が1割しか残ってない今回のループでもまだ救われた方だ、前のループは更に悲惨な結果だった的な意味で言ってるのかと思ったけど🤔

    • @norano_kuroneko
      @norano_kuroneko Год назад +1

      @@basock10 PVの最後に出てきたミサイルが仮に核ミサイルだったとしたらそのパターンもありそうですな...確か本編内のプロフェッサーの台詞にも「最初は核戦争になった」的なのがあったハズだし🤔

    • @user-oj5od1ye2c
      @user-oj5od1ye2c Год назад +8

      ​@@norano_kuroneko
      プロフェッサー達が覚えてるのは改変された記憶だけだから、5の世界線とかも覚えてないよ
      だから8で怪物は地球の生物だったんだっていってたのに、9の改変後世界では地球の生物ってのを知らなかった
      逆にプライマー達が覚えてる記憶も改変前の記憶しか持ってないよ
      だからタイムマシン破壊されるの気付けないんだよ

  • @scp--kg5ze
    @scp--kg5ze Год назад +9

    やっぱEDFって名作だよな

  • @55141
    @55141 Год назад +6

    11:48
    地味に6で正規のパイロットになる予定の人物らしき人が出てくるのもアツい

    • @片翼の妖精
      @片翼の妖精 Год назад +4

      多分青いバルガに乗ってるんやろうなーw

    • @user-ri8jn7kl5x
      @user-ri8jn7kl5x Год назад +4

      ストーム1がそれなりに戦って敵のデータとか取れてたとしても正規のパイロットさんかなり強かったし そりゃあ目をつけられるよねって話…

  • @North_gorilla
    @North_gorilla Год назад +4

    ゲームオーバーになってミッション開始からやり直すのも一種のタイムリープだしな…

  • @gshyle5626
    @gshyle5626 Год назад +8

    DLC楽しみだなー
    多分、DLCのストーリーについても最初から構想されてただろうし

  • @qusan444
    @qusan444 Год назад +7

    EDF5を制作する際6のストーリー前提で5を作ったのかサンドロットヤベェ…

    • @yuino02
      @yuino02 Год назад +3

      シナリオ担当がそれを他の制作人に話したのは6発売4ヶ月後って言う
      なおゲーム中のあらゆるテキストを1人で書いているもよう

  • @user-ql1fi7sd2h
    @user-ql1fi7sd2h Год назад +12

    ほんっっっとうに5からEDFデビューしてよかった

  • @kousuke1902
    @kousuke1902 Год назад +4

    なぜ要請コードを知っているは一番ビビった
    バルガのパイロットがいないのはプライマーに情報により襲われた可能性も
    ありそうだけど上層部に認められていないプロフェッサーが独断でストーム1に乗せようとしたりしてたかも
    5だと通信ないからわからないけど独断でいろいろなところでプロフェッサーが動いていそうなんだよなぁ

  • @orkus0005
    @orkus0005 Год назад +20

    5でかの者がけつを攻撃されすぎたから、6では頭だけになったって言ってる人いてめっちゃ笑ったわ

  • @watamenn2
    @watamenn2 Год назад +6

    空爆の極秘コードの件は納得でしかなかったですね
    てっきり衣装変更のネタ要素だと思ってました

    • @watamenn2
      @watamenn2 Год назад

      カエルの件は、edf4までの別世界から連れてこられた改造人間説がありました(セリフ逆回し)が、伏線の埋め方で感動しましたね

  • @yhyh2632
    @yhyh2632 Год назад +23

    地球防衛軍自体繰り返しの物語なんじゃないかとは想定してた
    それであれば本部の罠とか武器の持ち越しとかわかるからな
    だからこそ5と6は最高だった

  • @odenmaster
    @odenmaster 9 месяцев назад +1

    遅まきながら「刻の天秤」INFクリアできたので視聴しました。
    取り上げられた以外のネタというと、『ベース251』と『くだんの日』につけられている”†”の数ですね。

  • @user-lp9ef4yd7n
    @user-lp9ef4yd7n Год назад +5

    ループする都度に悲惨さが減っているから、プライマー側は涙目やな

  • @user-jx5tt6tl2o
    @user-jx5tt6tl2o Год назад +5

    5「烈火の大地」で軍曹が何故かブレイザーじゃなくてアサルトライフルだったことも何か意味ありそう

    • @SHO-ms3ci
      @SHO-ms3ci Год назад +1

      ミスらしいけどw
      無理矢理でもストーリー付けるなら
      プロフェッサーが量産する為に一時的回収した!
      ………とか出来ますからね良いよねEDF6

  • @user-fr7bd1sh1w
    @user-fr7bd1sh1w Год назад +5

    EDF1の世界ではやっぱり宇宙水爆戦になってたのかな

  • @tamtam9130
    @tamtam9130 Год назад +3

    やはりエアレーダーが主人公なのでは?

  • @user-yg8qo1mh9f
    @user-yg8qo1mh9f Год назад +6

    あの先輩が生きるか死ぬかでアーマメントバルガとかいう人類の希望が生きるか死ぬかにつながるの胸熱

  • @user-ij7uc6ns1d
    @user-ij7uc6ns1d Год назад +6

    5のコロニストの声を逆再生するとEDF隊員の声と一致するから、改造された隊員説みたいな考察も色々出てたけど、本当に未来の人間だったとは...とんでもねえ伏線の貼り方だ

  • @user-gp4vw5vt1c
    @user-gp4vw5vt1c Год назад +4

    結局、edfの人間にはカエルの要素が含まれている事になっていて草

    • @Gespenst2742
      @Gespenst2742 Год назад +3

      この世界のEDF兵士はカエル顔なのかもしれない……
      民間人以外目の描写無いしなぁ

  • @sg-ik7yr
    @sg-ik7yr Год назад +3

    終盤の山のなかで開幕アンカーに包囲されるステージ(名前忘れた)で初めてナンバーイレブンが確認されるけど、あれってあそこで「未来からの情報でもストーム1には勝てない」ことを確信したからわざわざ銀の人が直々にやってきたってことじゃないかな?

  • @maru5568
    @maru5568 Год назад +6

    5クリアして最近6もクリアできたが5の頃から伏線を考えてるのは普通に凄いですね。感動しました

  • @DropmeetMkII
    @DropmeetMkII Год назад +11

    5の時バルガに乗れなかった正規パイロットが、EDF6M144のダン中尉ではないかという考察を見た記憶があります

    • @user-dh1uo9pc8l
      @user-dh1uo9pc8l Год назад

      細かいけど少尉ですね
      中尉は敵の気を逸らしてくれる人です

    • @watamenn2
      @watamenn2 Год назад

      作中かなり珍しいネームドキャラクターなこと考えると、ありえますね

  • @user-ti4fi1px8v
    @user-ti4fi1px8v День назад

    デジボク2でコロニスト登場時に戦術士官が[頭がひとつ、目がふたつ、身体がひとつ、人間と酷似しています]オペ子[いや…あれは…]って言ってるからやっぱりカエルだと思っている人はいるんだな

  • @user-wo7xf1di3f
    @user-wo7xf1di3f 7 дней назад

    何回タイムリープしても心が折れないバケモンが主人公だから、
    人間そっくりのコロニストが、主人公にはカエルのみたいな同情の予知のない存在に見えてるのかと思ってた。

  • @ryosuke2505
    @ryosuke2505 Год назад +12

    ただEDF5の初期体力を見たらあれより少ない体力でタイムリープをできていたのか...

    • @user-ov1fb6cu3u
      @user-ov1fb6cu3u Год назад +5

      難易度がINFだと初期体力以下で戦場を切り抜いてきたとんでもない化け物

    • @user-gi5gm8im5v
      @user-gi5gm8im5v Год назад +6

      まぁ、ループで継承出来てるのははあくまでも知識と経験だけで、肉体はその日その時点の肉体のままだろうから、違和感は無いと思うで。

    • @mikenekoshami
      @mikenekoshami Год назад +11

      大尉が新兵と毎回間違える→おそらく最初は本当に民間人として避難していた。核なども有効で3年後も比較的ましな状況だったがやはりジリ貧で民間人も招集しそこからストーム1の戦いが始まったのかも。ストーム1に戦い方を教えたのも大尉じゃないかな。

    • @terumot3161
      @terumot3161 Год назад

      一応敵も弱かったんじゃないかな…難易度easyから始まってるみたいなもんだと思う。それに初週次週あたりは核攻撃もできてただろうし…だとしても運も実力も異常なことに変わりないけどw

    • @kaeru411r
      @kaeru411r Год назад +1

      @@mikenekoshami その説熱いですね。筋も通ってるように思える。

  • @Molerats-
    @Molerats- Год назад +4

    火器の扱いをリープして扱えるようになったって言う設定も凄いけど、これ1回目(火器も上手く扱えない・本当の初遭遇)のリングまで生きてる主人公ほんま何者なんだ

    • @user-hf2wh4fy4k
      @user-hf2wh4fy4k Год назад +9

      逆だよ
      一回目で最後まで生き残れた人間が主人公になれたんだ

    • @Molerats-
      @Molerats- Год назад

      @@user-hf2wh4fy4k そうなのか5.6ニワカ米すまん

    • @gillrabbit5691
      @gillrabbit5691 Год назад +1

      DLC1やった後だとむしろEDF5までの世界では途中退場してた可能性が高い。EDF5とそれまでの違いはリング破壊によって人類側からループ誘発できることにプロフェッサー(とストーム1...は既に知ってた可能性はある)が知ったかどうか。あとはおそらくリング破壊時のみ記憶継承できてる。5より前は核やそれに準ずる惑星規模の環境汚染もしくは人類の絶滅そのものはプライマーにとって都合がよくない(例えばプライマー歴史的に作中より更に未来で人類と絡む必要があるなど)かでリープされたかと。
      後者ならプライマーにとってはEDF作られたことがパラドクスそのものでそれ以前にリープできなくなってる時点で割と詰んでることになるけどね。

  • @cosiga3580
    @cosiga3580 Год назад +2

    それぞれの伏線回収は良いのですが、コロニストとコスモノーツの件だけはつじつまが合っておらず伏線を回収出来ていません。
    コロニストが未来の地球人だろうが何だろうが、「人間とそっくりだ」と言うのであればカエルの姿である理由は無く、また、カエルが存在しているなら「カエルに似ている」となるはずです。
    何故ならプレイヤーはあくまで”主人公キャラクターとしてプレイしている”のであって、プレイヤーとキャラクターの見え方を変える方が不自然でおかしいからです。
    つまり、「未来の生命体云々」やら「同じ起源を持つ生命体云々」等というのは理由になっておらず、よほど ”ちょっと無理がある考察” で、
    CEROに絡めたり「この世界にカエルがいない」という考察の方が余程自然であると言えますね。
    あと、
    >未来の地球ではプラスチックやコンクリートはないはずなので
    何故無いと言える?地中などに遺跡や残骸として残っていることは十分に考えられますよ。
    そこで進化した生物を環境汚染を解くために過去に送り込んだとする方が自然ではないですか?

    • @user-dh7gg5cp9q
      @user-dh7gg5cp9q Год назад +2

      億単位経ってるならプラやコンクリ消えてるだろうけど、それだと昔に人類が生きてた事を知ることが不可能なのでプライマーは過去に来ないよねっていう。

  • @user-sf4po2vo1t
    @user-sf4po2vo1t Год назад +1

    もしかしたら主人公がループするまでプロフェッサーが一人で戦い続けた説も有り得そう。
    としたら「気が持たない」と言うまでのタフさよ

  • @user-nh9hc7vl1y
    @user-nh9hc7vl1y Год назад +2

    シンプルシリーズからよくここまで来たよ

  • @Games-js1zh
    @Games-js1zh Год назад +1

    カエルたちの声を逆再生するとちゃんと人の言葉になるってことを考えると・・・色々と切ない

  • @user-Trumpet1
    @user-Trumpet1 Год назад +1

    そういえば5の頃には既に
    コンバットフレームに乗るにはライセンスが必要って設定あったもんね。

  • @yusu2211
    @yusu2211 Год назад +1

    EDF5好きなプレイヤーは基本何度も同じミッションを繰り返して遊ぶけど、それは物語の主人公と同じだったという訳か…

  • @dealowack
    @dealowack 11 месяцев назад +1

    カエルたちは疲れたら温泉に行きたいと思ってるので、多分未来の日本人
    8:54 よく見たらEDF5のミッション19で既にEDF6みんな馴染んてる駆逐班が出てきた...

  • @user-hq5il5jc6p
    @user-hq5il5jc6p Год назад +1

    この動画を見てよくよく、考えたら…最初の基地にバルガが配備されてるのもループしてる世界である証拠だと思う。
    5でバルガ回収の為に基地に戻るとき軍曹が開発者(恐らくプロフェッサーだと思われる。)の横領で造られたとか、語っていた。
    後々に有効性を確立するとその1機だけではないことを口に出している。
    前もって多少量産していたこと、超巨大生物が多数居ることも知っていたようである。
    また、特別な合金で造られていたのと短時間で改良型を造られている点を見ると『戦闘用で生産すると過剰すぎるため許可が出ない恐れがあるため、あえて作業用として造られた(設計段階である程度の拡張性を残しつつ。)』と、思われる。
    と、なるとプロフェッサーはループする度に随分過去に戻されてる可能性もある。
    ①何度目かのループで巨大生物が投入される。
    ②プロフェッサーがループしたあと対抗策として世界各地の基地にバルガを作業用と偽造して生産配備。
    そのあと処分をくらう。(この事件があるため軍内では有名となり6で『例の主任』としてプロフェッサーの事を語られて変人扱いみたいな煙鱈がれる存在となる。)
    ③超巨大生物をバルガにぶつける為にプロフェッサーは開発者として現場復帰する。
    ④超巨大生物にぶつける有効性を証明する。
    (5でバルガの搭乗者が行方不明になったのは搭乗者の技量で勝敗が左右されるため正規搭乗者はプロフェッサーが裏で拘束したのかも知れない。もしかすると前ループで勝てなかったのかもしれない。勝てないと証明出来ないためである。)
    ⑤有効性を証明出来たら『用意』してあった 改良パーツによる改造した。
    ここまで妄想が進むと5時点でプロフェッサーは私の裏でかなり動いていた事となる。
    もはや、6ではプロフェッサーの執念の物語りと化してる。(奥さんの愛で一杯。(笑))

  • @1-jk1xf
    @1-jk1xf Месяц назад +1

    EDF5を最近やり直してるんだけど、戦略情報部のお姉さんのセリフに「空軍の基地が特に攻撃されている」という内容の台詞があったりする。
    ……つまり、空軍が超有能だった世界線の可能性も微レ存……?

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj Месяц назад

      本来、いつものテッテテーの音楽とともに爆撃や機銃掃射で落ちてたテレポーテーションシップが守りを固めて、使えなくしていったのかも。ドローンの登場でヘリがやられたりしてたし。

  • @junichiyamamoto8330
    @junichiyamamoto8330 Год назад +1

    2:08
    照準が弱点中の弱点に定められてるwww

  • @t.y.7175
    @t.y.7175 Год назад +1

    クルール→イカ→コスモノーツってえぐい進化してるな

  • @user-le7bc5iz9h
    @user-le7bc5iz9h 5 дней назад

    ミッション110「かの者」がラストバトルでEDF5の締め括り。線路の上に浮かぶ銀の人。この初期位置がクセ者で、敢えて線路の上を選んだその理由。ゲーム中、電車の走行シーンがないので断言はできないが、線路の数は10本。架線の掛け方で分けると複々線+複々線+複線で五つの複線がある。つまり「複線が多い」転じて「実は伏線が多いのです」と読むのは考えすぎである事は言うまでもない!

  • @kaburagi-ch
    @kaburagi-ch Год назад +3

    個人的にはシンプル2000の頃からストーリーが好きでプレイしていますが6のストーリーは唸りましたね。
    好きなのは地球防衛軍3のストーリーは演出も併せて良かったと思います。
    追記)5と6の繋がりを考えていたのが脚本担当ただ1人だけで他のスタッフはプロデューサーの岡島氏を含め誰ひとりとして知らなかったというのが凄いですよね笑

  • @kaoruizayoi254
    @kaoruizayoi254 Год назад +6

    全体的によく出来てるし考えられたシナリオだけど、流石にコロニストが人間に見えてコスモノーツが人間に見えない設定には無理がありすぎるような……。いや、由来が同じとか言われてもカエルはカエルにしか見えないと思うんですよ。どう見たって人の顔じゃないし。
    なんか理屈じゃないオカルトなパワーで他のモノに見えてるなら、それ相応の描写が欲しかったような。
    本編を通じて一度も蟻や蜘蛛の名前が使われない(それどころか恐竜呼ばわり)あたり、蟻も蜘蛛も蜂もカエルも存在しない世界である可能性が高いのでは?(特に少佐はなにかと伝説や物語に準じた命名をしたがるのに、虫だけαだのβだのキングだのクィーンだの適当な命名)

    • @akaika2071
      @akaika2071 Год назад +1

      EDFギャグですよ

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Год назад +1

      恐らくアリや蜘蛛やカエルはいないのでしょうね。
      なので、この動画の方が余程「ちょっと無理のある考察」になってしまっています。

    • @Gojoruの姉貴
      @Gojoruの姉貴 Год назад

      正史じゃないからこれを踏まえて良いのか分からないけど、IRでは「アリ」「クモ」と言った単語が一切使われないどころか(ここまではいつも通り)、「バケモノ」と称されてたんですよね。オカルトパワーとかではなく、ゲームにする上で純粋にマイルドに描写した結果、蟲の姿になってるだけで、本当はアリっぽくもクモっぽくもハチっぽくも無いゲテモノオバケなんだと思います。