【幻想水滸伝歴史総まとめ】一時代を築いた名作RPGが2度の失敗でまさかの没落!!【ゆっくり解説&ずんだもん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • このチャンネルではゲーム歴史をずんだもんが解説していきます!
    今回は幻想水滸伝の歴史をまとめてみました。
    ★視聴者のみなさまへ★
    当チャンネルは事実をもとにした創作ストーリーです。
    取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
    ぜひ最後まで動画をご覧ください。
    ・音声ソフト VOICEVOX:ずんだもん
    voicevox.hiros...
    ・立ち絵:坂本アヒル様
    commons.nicovi...
    効果音・BGM提供
    魔王魂様
    maou.audio/
    効果音ラボ様
    soundeffect-la...
    OtoLogic様
    otologic.jp/fr...
    #幻想水滸伝 #ずんだもん  #ゆっくり解説  #voicevox解説

Комментарии • 228

  • @takuya701
    @takuya701 22 дня назад +42

    27の真の紋章の謎、ユーバーはどういう存在だったのか、ハルモニアの全貌
    色んなことが分からないまま終わってしまった

    • @megaten284
      @megaten284 21 день назад +10

      ユーバーとペシュメルガの関係を深く知りたかったです。
      ペシュメルガ、素早さが高ければ言う事なしだったなぁ😅

    • @とっかり
      @とっかり 19 дней назад +4

      ユーバーとペシュメルガは秩序と混沌の何らかの何かってことで、たとえシリーズが真っ当に続いても外伝でしか出なかったと思うなぁ。
      1と2の時は混沌が優勢だったので宿星には秩序のペシュメルガ、3は秩序(紋章が集まり全てが元に戻る)に傾いていたので混沌を引き起こすユーバーが宿星になった。
      レックナートより下だけど調整役
      ……ビッキーは結局シンダル族だったのか別の百万世界から来たのか分からんかったのが残念……

    • @user-zr8qs2zc3q
      @user-zr8qs2zc3q 10 дней назад

      @@とっかり 破壊者が宿星なんてただの数合わせだろ。
      でないとセラとアルベルトまで宿星なのが説明がつかない

    • @とっかり
      @とっかり 10 дней назад

      @@user-zr8qs2zc3qちゃんと3のフレーバーテキストやイベント全部発生させてやってほしいなぁ……
      セラもアルベルトもグラスランドの人を避難させようとしていたの。そして秩序のみの世の中に偏っていたから(2主は上位を倒しちゃった?のかもしれないしハルモニア本国の円の紋章が秩序なのかもしれない)直すのに協力していた。
      ルックは寿命間近だと自覚していたのでハルモニアで会ったアルベルトに協力を要請した。

    • @user-zr8qs2zc3q
      @user-zr8qs2zc3q 10 дней назад

      @@とっかり アルベルトがグラスランド人を避難させようとしたのは漫画の話で、原作だとそんな会話もシーンも全くないぞ
      セラはゲド編一章のカラヤの村で村から立ち退くようには言ったけど、アイラ達は当然いきなり村から出てけと言われて出るわけがないし…

  • @無明-w1w
    @無明-w1w 24 дня назад +47

    3〜4あたりで大人しくハルモニアとの決着を付けて27の真の紋章と柱となる世界観を完成させとけば後はどんな時代に飛んでもストーリー作れたと思うんだよね……😅

    • @user-hd2ng4ex1b
      @user-hd2ng4ex1b 2 дня назад

      なんか3はハルモニアとドンパチかましそうな雰囲気出してたのにな。
      つかシナリオ削ってなかったらそうだったのでは?と思わずにはいられない。外伝でハルモニアの内部事情を少し語ってからの3でハルモニアの実質No.2とされるササライの宿星入りとかね。あー、思い出すとモヤモヤするな。一体本来のストーリーは何だったのか。

  • @takeshisuzuki5462
    @takeshisuzuki5462 21 день назад +11

    3の途中で村山さんが退社したのが全てでしょう。
    プロデューサー&シナリオライターがいなくなったら、
    完全に別ゲームになるのは至極当然だと思う。

  • @kasyu3
    @kasyu3 24 дня назад +36

    村山さんとは学生の頃に親交があったんですが、その頃から凄い人でした

    • @zundamongame
      @zundamongame  24 дня назад +11

      かしゅうさん
      コメントありがとうございます。
      え!?親交があるのは凄いですね。
      何か凄いエピソード聞かせてください。

  • @user-cv3dk9wk7s
    @user-cv3dk9wk7s 24 дня назад +39

    27の真の紋章の内容全部知りたかったなぁ...

  • @TKS-hx6yr
    @TKS-hx6yr 24 дня назад +23

    ちゃんと完結して欲しかったし今までの主人公が揃い踏みするとこも見たかったです。

  • @esueru9403
    @esueru9403 24 дня назад +28

    1や2あたりだけやったことがあるが、魅力は「軍師」がすべてだったと思う。
    もちろんRPGとしても良く出来ており、108人というボリュームも異例だったが。
    結局のところ戦争をアイディアでひっくり返す様が一番の見どころだったように思う。
    それが失われ、予定調和、順当なストーリーになったら魅力はない。

  • @もつ鍋-i6w
    @もつ鍋-i6w 24 дня назад +97

    「幻想水滸伝とは・・・ まぐれで出来た神作幻想水滸伝2に魅了された信者たちが未だ期待を持ち続けて延々とその後の駄作を買い続けるシリーズである」って言われたくらい幻想水滸伝2は神作だった

    • @user-fv2ob8ii1j
      @user-fv2ob8ii1j 24 дня назад +15

      自分も2の出来は奇跡だったと思ってます
      3から始めた者として正直1は2との繋がり以外微妙でバグが多くて1~外伝、カードストーリーは2以外あまり面白くなかったのが本音でした

    • @もつ鍋-i6w
      @もつ鍋-i6w 24 дня назад +5

      @@user-fv2ob8ii1jわかります!個人的には2>>>3≒5>2外伝≒1>>4みたいな感じです

    • @user-ui9zt7rh3x
      @user-ui9zt7rh3x 24 дня назад +12

      幻想水滸伝2は本当にたまたまストーリーやシステムが嚙み合った当時のRPG最高傑作だと思います。
      実際その後のシリーズでこれを超えるものが作ることは無理だった。
      漫画のベルセルクも黄金世代編が良すぎてそれを超えることが出来なかったように…幻想水滸伝シリーズも2,3以降思ったものが作れず苦労されたと思います。

    • @user-rg2lt6xk6h
      @user-rg2lt6xk6h 19 дней назад +1

      俺も友人の勧めで2からやって1は2の後にやった。2と3は凄い出来だけど3はルック編が未完成なのに…

  • @baramosu180
    @baramosu180 24 дня назад +25

    2の思い出だけでシリーズだらだら買い続けたなぁ、ベースシステムが売れればシナリオ勝負に持ち込めるのにその力がコナミになかった

    • @むらむら-j4l
      @むらむら-j4l 22 дня назад +3

      3できついなと思って4で完全に離れました。
      純粋にゲームとしてレベルが低いに尽きる。

  • @key-vc7hk
    @key-vc7hk 24 дня назад +53

    悲しいけど村山さんがもう亡くなったから完結を望むのは諦めた…。

    • @ゆいな-u7y
      @ゆいな-u7y 20 дней назад +1

      短命でワロタ。紋章の呪いか?w

    • @co7620
      @co7620 18 дней назад +1

      ​@@ゆいな-u7y
      多臓器不全らしい。
      名前で検索すると出てく写真が肥満気味だったから……

    • @54歳の青い鳥日本人
      @54歳の青い鳥日本人 9 дней назад +2

      @@key-vc7hk
      シナリオの大筋と設定の全ては、会社と初期キャラクターデザインをした人物(4のシナリオライターでもある)に遺してきたと村山氏は生前に語っていて、5のシナリオライターはそれを元に作っていたそうなので、コナミに問題がなければ、作ることも可能ではあるでしょう。

  • @souga666
    @souga666 24 дня назад +16

    真の紋章を全部見れなかったのが残念でした。
    小説とかでもいいから完結させて欲しかったです。

  • @user-wy4sy4iw6l
    @user-wy4sy4iw6l 23 дня назад +20

    結局幻水は2まで
    百英雄伝も結局超えられなかったな
    あちこちにある出資者の名前とか世界観の邪魔になって没頭できなかった

    • @666fgd9
      @666fgd9 21 день назад +1

      とても一時代を築いたとは言えないな
      2まででもそこまで売れたor超名作って程でも無いし

    • @HISASHI1981
      @HISASHI1981 16 дней назад

      @@666fgd9おめぇはそれでいいや

  • @user-ce7np6tr9g
    @user-ce7np6tr9g 24 дня назад +14

    2が良すぎただけで、2で得た評価を3と4で順当に下げたという当たり前の話
    5が2の原点回帰目指したのも、6を作るの止めて新シリーズにするのも、その後もどうせ売れないから予算縮小して規模の小さい作品へ移っていくのもまあそうするしかないわなあという感じ
    しかし1の時代に108人も仲間を作ろうとして本当に作ったのはすごい
    自分がスタッフだったら止めてるわ
    固定ビジュある仲間じゃなくて良いじゃないですか!!って

    • @むらむら-j4l
      @むらむら-j4l 22 дня назад +5

      DSの幻想水滸伝ティアクライスは結構面白かったけど別世界設定でしたからね。

  • @user-ut3ie8mf8r
    @user-ut3ie8mf8r 24 дня назад +13

    時々でいいからラプソディアの事も思い出してあげてください

  • @serikaaoki
    @serikaaoki 22 дня назад +13

    セーブデータが毎回引き継げるのが楽しみだったよ。あとやっぱりシリーズ通して裏で繋がっていってた真の紋章の話という軸が楽しみだったのにそれがなくなってしまったのが本当に悲しかった。
    3の開発中にスタッフが抜けたのがゲーム中からもはっきりわかって、プレイ中になんかこの辺から微妙になった?ってわかるんだよね。

  • @HAJIME7382
    @HAJIME7382 24 дня назад +25

    4は本当にひどい作品でした。本拠地の巨大戦艦は船足が遅い上に小回りが利かない、フィールド
    が海ばかりでつまらない、ストーリーが淡白すぎて短い等、不満点を上げればきりがないです。
    これを1よりかなり過去の時代にした意味って、1で非業の死を遂げた「テッド」を出したかった
    だけなんですかね・・・それ以外に考えられません。

    • @user-gt6fs5ip8p
      @user-gt6fs5ip8p 23 дня назад +7

      違う
      3のルックの扱いで批判が絶えなかったし、未来作にすると火に油そそぐ
      だから、過去に逃げるしかなかったんだよ
      当時のシナリオライターは、1.2.3の伏線やキャラが使えないから0からのスタートだったから大変だっただろうな

    • @爆焔妄想竹
      @爆焔妄想竹 22 дня назад +6

      4はシンプルに『ゲームとして面白くない』これに尽きたなぁ個人的には😅ストーリーもキャラも魅力に欠け、プレイもストレスが先立つ。いくらグラフィックや音楽頑張っても…という感想だった😢

    • @むらむら-j4l
      @むらむら-j4l 22 дня назад +6

      3にがっかりしたけど4からしたら全然マシだったと後から思った。

    • @gogojojo4121
      @gogojojo4121 21 день назад +1

      ​@@user-gt6fs5ip8pいや村山氏の退社でキャラクターデザイナーがシナリオ書いたからだろw
      キャラデザの才能はあってもシナリオ書く才能はなかっただけ

    • @user-rg2lt6xk6h
      @user-rg2lt6xk6h 19 дней назад

      4が酷評なのは意外。なれれば2、3にそんか遜色無い。

  • @harumune2481
    @harumune2481 24 дня назад +25

    ビクトールとフリック、好きだったな・・・・・(´;ω;`) あとゲオルグ・プライムも

  • @B.z1988
    @B.z1988 24 дня назад +16

    2は自分史上最高のRPGです

  • @user-ym5xw5iq7z
    @user-ym5xw5iq7z 23 дня назад +12

    3と4は3D化してマップが無駄に広く移動がダレるのがキツかった

  • @user-ue4ed6ep5o
    @user-ue4ed6ep5o 23 дня назад +32

    幻水1.2リマスターですらまともに作れない今のコナミでは期待できませんね…

    • @とっかり
      @とっかり 19 дней назад +1

      なんかものすごいやる気あったやん。
      でも、石川史さん居ないけどね……どうやらラブプラスサイドにいたみたいだからそのまま退職、引退しててもおかしくない……もう河野さんヤダよおおおおお………!!!
      明らかに石川さんの事嫌いだもんなあ……コンプレックスなんだろうけどさ、今回のリマスターだって自分だけ新規絵描いてるし村山さんは亡くなっちゃうし、サスペンスなんじゃないの?ってくらい周りで問題起こるな河野さん

  • @雛形秋人
    @雛形秋人 20 дней назад +6

    1、2は、めちゃくちゃ面白くて、攻略本という存在のおかげで2周した記憶がある。
    またやりたいなぁ

    • @雛形秋人
      @雛形秋人 20 дней назад +2

      悪役も良かったし、全員のレベル上げで夏休み使ったなぁ

  • @user-ev6ff1jg7c
    @user-ev6ff1jg7c 22 дня назад +5

    1から3までの話やナッシュのスピンオフなんか個人的には好きです。システム面で3は叩かれているけどOPのアニメーションとか派手過ぎる紋章エフェクトなんかは新たな試みとして印象に残ってますね。まさかのラスボスがシリーズ人気キャラの闇落ちだったとかはけっこう驚きました。村山氏が途中で抜けたのでどこまでがシナリオに関わっていたかは分かりませんが、続きを知りたくなるくらいの終わり方だったので完結せずに終わってしまったのが悲しいですね。
    真なる27の全紋章とハルモニアの存在、ジーンやシンダルの関係やペシュメルガとユーバーの因縁なんか素材の宝庫だったのに全部チャラにして新章を出されてしまったのでナンバリング以降はプレイしてないです。
    4でかなりの失敗をしてしまったのが5に響いていましたが、勧善懲悪気味の王道ストーリーやキャラデザなんかは5が一番好きなので終わらせてしまったのが本当に勿体ない作品でしたね。
    2の小説はけっこう数が出ていてルカが狂皇子になる原因や、キバ将軍の息子のクラウスが軍師を目指す経緯など丁寧に書かれているので興味がある人は読んでみるのも良いですよ!
    村山氏の遺志を継いでくれている人が幻想水滸伝6として完結な作品をいつか出して欲しいけど、自社ブランドを手放さないコナミにはメタルギア同様期待が出来ないのでやっぱり続編は無理なのかな~

  • @user-lu4ph8co5u
    @user-lu4ph8co5u 22 дня назад +7

    正直、スタッフのゴタゴタとか知らない1ファンとしては、5が今でも一番すきですね
    もう正当進化の王道な話で、こういうのでいいんだよこういうのでって感じで
    割り切って5の路線で続けてよかったんだよ・・・

  • @アリの反逆は許す
    @アリの反逆は許す 23 дня назад +12

    2と5が好きやったなあ
    3も最初にやった幻水やから思い入れある
    真の紋章めぐる最終決戦に思い入れのあるビクトールやゲオルグで挑むという夢は儚く散ってしまった

  • @フクたん
    @フクたん 22 дня назад +12

    個人的には5が好きだったなぁ。リオン、ミアキス、ルクレティアは良かった!ただ色々な秘密が明かされないまま続編が出なくなってしまったのは残念。ビッキーやジーンさんの正体も知りたかったなぁ。

    • @54歳の青い鳥日本人
      @54歳の青い鳥日本人 20 дней назад +1

      ジーンさんは、作中で明言してないが5で正体解ったでしょ。
      あれで、十分だし彼女の人材の繋がりから背景が見えてくれば、補足説明になるだろうよ。
      ビッキーは、村山氏が作った外伝の内容が限界で、シンダルと関連が深いハルモニアとシンダルの試みを解き明かす鍵となる存在でもあるため、ハルモニアと円の紋章の物語が最終章になるなら、そこまでは明かされてはならない謎と言えるでしょう。
      続編が作られるなら、3の後の話となり、ファレナとその周辺国の話となり、バルバロッサとか行方不明な人達も絡んだ展開をはさんで、最終章に繋げる必要があったでしょう。
      救いは、村山氏は生前に全ての資料は用意して遺して来たと言い、4や5の制作、シナリオを作った人びとにも受け継がれてはいたことだろう。

    • @user-zr8qs2zc3q
      @user-zr8qs2zc3q 9 дней назад +1

      ​@@54歳の青い鳥日本人ジーンの正体って何?

    • @54歳の青い鳥日本人
      @54歳の青い鳥日本人 9 дней назад

      @@user-zr8qs2zc3q
      5の遺跡のイベント(エレシュ関係も)、ジーンが黄昏の紋章を実験的に宿させて暴走を起こしてからドラートの中でのゼラセとの会話、ファレナの初代女王の伝説、真なる紋章に関するシリーズ共通の設定とテーマ、バランスの執行者の設定と活動(バランスの執行者はレックナートだけの仕事ではなく、役割ごとにそれぞれ存在する)等から、考えて見れば解りますよ。

    • @54歳の青い鳥日本人
      @54歳の青い鳥日本人 9 дней назад +1

      @@user-zr8qs2zc3q
      コメントが消されてるみたいだから、もう一度書きます。
      遺跡の関係(特にエルシュ絡み)、ドラートでのゼラセとの会話。(黄昏の紋章を実験的に宿させて暴走等を検証しようとしたこと。)
      古代アーメス文明と初代ファレナ女王の伝説、真なる紋章についての設定とシリーズ共通のテーマになっている(次の世代等への継承の意味)事柄。
      バランスの執行者がレックナートだけの仕事ではなく、役割の違う人々で各々活動していること。
      これらの事柄とこれまでのシリーズで探偵等での情報を考えれば、解りますよ。

  • @ytfujipon5545
    @ytfujipon5545 24 дня назад +17

    幻想水滸伝の生みの親である村山さんやスタッフ達が退社してしまったことが痛かったな…と
    更に村山さんが亡くなってしまったことで、村山さんが描いていた27の真の紋章の詳細や幻想水滸伝の世界の本当の姿が永遠に分からなくなってしまった…
    非常に厳しい状況だというのは分かっていますし村山さんが描いていた幻想水滸伝ではなくなるというのも分かっていますが続編のリリースと幻想水滸伝の復活を心からお待ちしております

    • @54歳の青い鳥日本人
      @54歳の青い鳥日本人 2 дня назад

      @@ytfujipon5545
      一応、4のシナリオライターを勤めた最初の幻想水滸伝のキャラクターデザイナーとコナミの会社には、全ての設定資料とシリーズの大筋を遺してきたと、生前の村山氏は語っていて、5のシナリオライターはそれを元に製作してるので、コナミと別会社に行った初期キャラクターデザイナーであり、4のシナリオライターが和解すれば、正当に近い続編は作れるでしょうね。

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue 24 дня назад +39

    1&2リマスターは本当にいつ発売してくれるのでしょうか
    ずーっと待ってるんですが…

    • @こはり-x4i
      @こはり-x4i 24 дня назад +4

      はやくやりたいですね😢

    • @user-to6gs9et6i
      @user-to6gs9et6i 22 дня назад +1

      ここいらはコナミ本体の制作能力が良くも悪くもスポーツゲームと遊戯王が安定して売れることに依存してSEが偏ってしまっての
      立て直しに四苦八苦してるのが実情なんじゃないかと。19年前後に開発体制を立て直して旧作の新作ゲームが出たりしているけど、
      システムとして結構独自色が出てるシリーズという事もあって、一番リブートに苦労してるんじゃないかねぇ…

    • @ナルガ-o6y
      @ナルガ-o6y 22 дня назад +1

      村山吉隆さんが亡くなったんでもう無いです

    • @ThroughOrange69
      @ThroughOrange69 20 дней назад

      ​@@ナルガ-o6y
      ニンダイで発表されましたねー

    • @スコーピオン-g8l
      @スコーピオン-g8l 19 дней назад

      奇跡起きてて草

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh 23 дня назад +9

    シナリオを楽しむためにゲーム部分のテンポが限りなくスムーズになってるところが初期作の強みで、シナリオの完成度の高さと相まって2はJRPGの一つの到達点だったと思う。
    だけど3はそのテンポの良さを自ら捨ててしまって、5もシナリオは個人的には悪くなかったけど繰り返しプレイするには耐えられないテンポの悪さで…

  • @またさん-n7z
    @またさん-n7z 22 дня назад +11

    1と2は言うまでもないですが、3は漫画版だと傑作でした。これちゃんと表現できてればなぁ。
    ゲームだと分かりにくいし、全員集合してこれからって感じだったのにすぐ終わって不完全燃焼でした。
    5は良作だと思います。コテコテ王道だけど好き。

  • @user-uq6sh7fd3e
    @user-uq6sh7fd3e 23 дня назад +8

    幻想水滸伝2は何回もプレイしました。大体24時間でクリアできるからやり易かった
    隠し要素も沢山あって、ネットが普及してなかった当初は全部見つけれた人いるのかな?
    結局ナナミ生存ルートはみれてないな~

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 21 день назад +4

    4をやって、キューバのハバナに行ったら、「あっ、ラズリルはこの都市がモデルだったんだ。」と思ってしまう程、街並みが似ている。

  • @lightt5521
    @lightt5521 17 дней назад +3

    FFの坂口さんもバイオの三上さんも(その他にもまだまだ居らっしゃると思うけど)
    会社と反りが合わない天才達はみんな出て行きますね
    坂口さんとか見てると本当はファンタジーRPGを作りたいってのが伝わってくるし
    村山さんも幻想水滸伝やりたかったはず
    ほとんど経営利益しか頭にない所は本当に必要な人が離れてく気がする

  • @homurazaki
    @homurazaki 23 дня назад +5

    シリーズ物は途中のナンバリングから始めるのに抵抗があるから、前作の人気を引き継いで販売できるメリットがある一方で、新規参入は難しいイメージですな。FFみたいに世界観が独立してると分かってるならともかく、やってみないと、分からない部分もありますからねえ。

  • @月見草-v8w
    @月見草-v8w 24 дня назад +8

    3は単体ならそこまで悪くなかったけど、幻水としては過去作メンバーとの繋がりが薄すぎたのと音楽が東野さんじゃなくなったのが個人的にはかなり残念だった

  • @user-rd4zo5pv9s
    @user-rd4zo5pv9s 23 дня назад +8

    5は敵も味方も謎思考が多すぎて頭に???浮かべながらやってた

  • @sukekiyon22
    @sukekiyon22 20 дней назад +5

    コメ欄でもティアクライスに触れてる人少ないけどあれ面白かったんだよなあ
    ただパーティー4人編成なのが辛い…

  • @cheznibiru
    @cheznibiru 23 дня назад +8

    百英雄もキャラ数は多いけど、メインキャラすら主人公との関係薄くて
    グレミオ・ナナミ(伝統の悲劇)ポジのキャラに「え、そこ?」って思ってしまった
    そこに至るまでに適切な深さまで掘り下げてくれよ、が全体の感想
    最後の最後で事情があったっぽい感じだけ出して詳細不明で逝った敵もいたな

    • @user-to6gs9et6i
      @user-to6gs9et6i 16 дней назад +1

      あのキャラが「伝統の悲劇」ポジになったのはむしろオデッサとかアナベルのポジション(水滸伝における晁蓋に該当)だったんでしょ
      ただ、百英雄伝自体は「直接水滸伝を引用していない」から死亡回避の余地が出た、というだけで。

  • @shsh-xr7gb
    @shsh-xr7gb 24 дня назад +13

    罰の紋章の設定も海の世界観も4の仲間達も好きです
    つまらないと一蹴されてしまいましたが
    4のファンもいることを観てる方にも知っていて欲しい

    • @user-gt6fs5ip8p
      @user-gt6fs5ip8p 23 дня назад +3

      4はシリーズファンから、20周年非公式アンソロジーを出してもらえるほどに愛されてますよ
      3はなかったから

    • @meshimazui4878
      @meshimazui4878 18 дней назад

      全作プレイしましたが、4は嫌いじゃなかったです。
      ただ、ボリューム不足と船の操作性の悪さは駄目でしたけど😅
      あと、この動画にあるように私も4はラプソディアと合わせてようやく完成すると考えています。

    • @54歳の青い鳥日本人
      @54歳の青い鳥日本人 9 дней назад

      @@shsh-xr7gb
      伏線として実は極めて重要なエピソードなのではないかと思っています。シナリオライターを勤めた幻想水滸伝のキャラクターデザイナーでもある人物は、村山氏から全ての資料と設定、シリーズの大まかな筋道を受け継いでいるされています。
      これは、ファミ通等で村山氏がインタビューで応えていて、会社(コナミ)にも遺してきているそうです。
      そして、5のシナリオライターはそれを元に製作していたそうですから。
      問題は、コナミの会社の迷走が全てではないかと思います。

  • @user-rv6dj7ee5t
    @user-rv6dj7ee5t 23 дня назад +8

    3で並行世界に言及してから熱が冷めました。パラレルもの苦手なので。
    早めに大筋に決着付けるべきだったと思います。
    4と5で過去描くぐらいなら結末描いて欲しかった。

  • @user-wo3ze6bc4l
    @user-wo3ze6bc4l 23 дня назад +7

    幻想水滸伝2を初めて買い、当時はネットもあまり普及していなかったため、108星の情報を友人と交換したりして楽しんでいました。2には、ストーリーの分岐によって108星の人員が何通りかあるのも、IFストーリー感があってよかったです。そして、1のクリアデータがあると、1の主人公が途中から仲間になると知って、1を買い、クリアして、もう一度2を初めからやって……それでも全然楽しかったです(^_-)-☆

  • @user-hd2ng4ex1b
    @user-hd2ng4ex1b 2 дня назад +1

    幻想水滸伝IIと会社違うけどアークザラッドⅡはわしの青春でした。IIIも5周くらいプレイしました。今でもわしの創作の基本であり要です。本当にありがとう。
    IIIでクリスで真の水の紋章のレベル4の魔法が使えなかったことが唯一の悔い。

  • @user-to6gs9et6i
    @user-to6gs9et6i 16 дней назад +2

    むしろ幻水シリーズは村山氏退出後、百万世界に物語をシフトするのであれば、じっくりと百万世界の設定を練り直したうえで
    継続的に新作を作り続ければ百年の時もⅣの時みたいに「あの時はコケたね」で済んだんだろうけどねぇ。この頃のコナミは
    「新作がこけたらシリーズ終了」なんてやってたから後にIPビジネスとしても立て直しが必要になったわけなんだし。

  • @yuiy3724
    @yuiy3724 17 дней назад +2

    村山さんコナミとは揉めて辞めたわけじゃないって言ってたけど、幻水3の体験版のインタビューに顔だしてたのに延期しまくった完成版のスタッフロールにプロデューサーとして名前がなかったり、メタルギアの小島さんが辞めたあとにコナミに妨害にあいまくってたエピソードあったりで、絶対言わされてるだけとしか思わん。

  • @おかりゅう-t4v
    @おかりゅう-t4v 22 дня назад +3

    幻想水滸伝1.2は未だに泣けますが、とにかく個々のキャラの台詞や背景がしっかりしていた。
    個々のユーザーがそれぞれお気に入りのキャラがいて、それぞれにストーリーを想像していたと思います。
    だから、あるキャラが闇堕ちするとか、過去にこんな経験をしていたんだみたいな後付け要素は受け入れられなかったんだろうと思います。

  • @user-jc9bh6hg3g
    @user-jc9bh6hg3g 24 дня назад +29

    2までの幻水ファンが求めてるのって、108星という大人数の仲間集め以上に
    アイデンティティが異なる国対国の戦争、大規模な拠点作り、テンポのいい戦闘やゲーム進行の方が主だと思う
    百英雄伝だって声優とか劇場とかミニゲームみたいな超どうでもいいとこにリソースかけ過ぎてストーリーやシステムは手抜きだったし、
    それが村山氏のプロデューサーとしての采配なら、仮に彼が存命で続編が出たとしても同じ失敗を繰り返すだけじゃないかな

    • @user-gt6fs5ip8p
      @user-gt6fs5ip8p 22 дня назад

      そうなりますね
      その後彼は
      ☆ツキヨニサラバ(シナリオ酷評)
      ☆転生学園月光録(シナリオ酷評)
      ☆マジックオブギャザリン(脚本、2巻まで)
      ☆アライアンスアライブ(やや好評)
      ☆無双オロチ(シナリオ原案)
      しかやってませんしね
      百英雄伝もAmazonの酷評のレビューの数々見れば、そう考えるのが妥当と思いますよ

  • @ch-zq2hk
    @ch-zq2hk 21 день назад +7

    4も楽しかったと思う信者が通ります
    だが紡がれし100年の時
    貴様は許さん

  • @user-pbeh0iy3qm
    @user-pbeh0iy3qm 24 дня назад +7

    百英雄伝以外は全部プレイしたが、3が一番印象に残っているかな。次は1で、複数回プレイしたのはこれだけ。

  • @co7620
    @co7620 18 дней назад +2

    幻想水滸伝Ⅱが初めて買ったゲームという事もあってⅡへの変な愛というか陶酔が30年経っても消えない……どころか世間的にも幻想水滸伝2の評判がいいと知ってさらに深みにはまっていく……。
    3以降の評判が2ほどよくないということはシリーズを続けるという観点では絶対に良くないこと。3でポリゴンに挑戦したりトリニティやってみた攻めの姿勢はいいことのはず。村山さんが関わっていれば攻めの姿勢とファンが求めるもののバランスがとれた2より良い作品ができえいたかもしれない。

  • @wornmanipurator4622
    @wornmanipurator4622 6 дней назад +1

    なんだかんだで3が一番好きだな、これぞ名作って感じに楽しめた

  • @トーヤ-h6f
    @トーヤ-h6f 23 дня назад +13

    5はおもしろかったぞ

    • @user-uc6kd3cm5s
      @user-uc6kd3cm5s 22 дня назад +7

      わかる。1につながる世界、ゲオルグの過去って言う意味でも重要。
      シナリオ的にも2がかなり泣けてくるポイントあったけど、私は5もそれに匹敵していたと思っている。
      PS2本体いまだに持っていて5のソフトもまだ持ってるんだよね。
       4はまぁ・・・。世間で言われている批判点に同意はする。戦争パートで一番好きなのは4なんだけどね。

    • @ギドラキング-v4q
      @ギドラキング-v4q 18 дней назад +2

      私も面白かったです。

    • @user-hd2ng4ex1b
      @user-hd2ng4ex1b 2 дня назад

      確かに面白かったが、それだけだった。

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq 22 дня назад +7

    IIとVをめっちゃやった記憶

  • @okometaberoyo
    @okometaberoyo 24 дня назад +5

    ティアクライスまではまぁ・・・その次のアレなんやねん

  • @mariokun008
    @mariokun008 22 дня назад +4

    2は出来が良かった、3は不満はあるものの面白かった、でも開発カットされた上にスタッフが途中離脱したともなれば納得
    5は評判がいいのならちょっとやってみたいかな

  • @sukekiyon22
    @sukekiyon22 23 дня назад +6

    1で好きになって2からは毎回発売日に買うくらいにはハマって
    2も良かったけど個人的には5やティアクライスの方が好きだったりする
    3はキャラは好き

  • @HangedManSSQ
    @HangedManSSQ 21 день назад +4

    個人的に4が初の幻想水滸伝だったから楽しかったな。

  • @チェスナオキ
    @チェスナオキ 23 дня назад +9

    百英雄が途中だけど亡くなった方を悪く言いたくないけど、よくGOとだしたなーと思えるほどのシステム面の悪さですね、最近になってパッチがあたってマシになったけど・・・テンポの悪さを昔ながらインターフェースとかと勘違いしてないかと心配

    • @user-to6gs9et6i
      @user-to6gs9et6i 22 дня назад +2

      ここいらは「シリーズとして大きく期間が空いてしまったことでの製作思想のブラッシュアップ不足」というのが大きいんじゃないかなぁ。
      良くも悪くもドラクエFFテイルズと続編が続くシリーズが続く現状で、言ってしまえば「現行他シリーズ以上のゲームデザイン」を期待されてたのを
      結果的には村山氏他、「幻想2~3からのブラッシュアップ」を図ってその間のプレイヤーのゲーム経験の想定ができずに結果として制作側と
      期待していたプレイヤー側では同床異夢となってたのが実情だったんじゃないかなぁとは思う所。

  • @yk-vt7kn
    @yk-vt7kn 18 дней назад +2

    ここまで真の紋章は18出てるとの事なので、あと2作くらい何とか作って、全ての紋章出せないのかな。
    リマスター出すくらいだし、何とか頑張ってほしい。
    生みの親の村山さんが亡くなったから、謎の部分は予定とは変わってしまうかもしれないけど。

  • @矢岩元和
    @矢岩元和 18 дней назад +3

    2はクライブ関連イベントの時限がある以外は良いゲーム

  • @矢岩元和
    @矢岩元和 18 дней назад +2

    外伝も好きだったなぁ・・・ナッシュが3でそこそこ重要な立場だったのは嬉しかった

  • @gc35_vivi_ge8
    @gc35_vivi_ge8 22 дня назад +4

    4以外は本当に楽しくプレイしてた😆
    2ば言わずもがな……5も大好き(⌯'ᵕ'⌯)´-最近の百英雄伝も楽しみました!
    紋章の謎やジーンやビッキーその他大勢謎のまま終わりましたね……
    村山さんもお亡くなりになってしまいましたし……。
    それでも今でも大好きなシリーズです(⌯'ᵕ'⌯)´-

  • @hiiisan3415
    @hiiisan3415 24 дня назад +7

    正直3というかナッシュおじさん大好きなんで外伝も好き、4以降は知らん、、、

  • @sawayakunn
    @sawayakunn 19 дней назад +5

    3から4、5とやったけど3が1番面白かったし4、5は途中で辞めてしまったなあ
    3のリマスターが出たらやるかな

  • @ElephantAu1
    @ElephantAu1 24 дня назад +8

    3から伏線残しまくりって感じで、引き延ばし感が強くなった事で面白く感じなくなってきたかな。

  • @男爵カリスト
    @男爵カリスト 22 дня назад +13

    幻想水滸伝はドットキャラがワチャワチャしてるのも魅力のひとつだったのに無理にポリゴンにしたせいで感情移入しづらくなってしまった。3は一応やったが以降はやらなくなりました

    • @里見義高
      @里見義高 22 дня назад +5

      めっちゃわかる。
      しかもそのせいで操作性も相当悪化しましたし。

  • @HYNE1991
    @HYNE1991 24 дня назад +12

    もしかして、ハルモニアの剣士から入った俺って異端?

  • @user-pg9ui3ge8u
    @user-pg9ui3ge8u 24 дня назад +16

    幻想水滸伝の最大の売りは過去作とのつながりなのに、それをドブに捨てたらファンはついてこなくて当然
    3のインタビューで言ってたけど「数年ごとにポンポン戦争が起きるのはリアルじゃない」とかどうでもよくて、ビクトールとフリックが出てきて幻水を感じさせてくれればそれでよかった

    • @user-gt6fs5ip8p
      @user-gt6fs5ip8p 23 дня назад +2

      更に人気キャラをラスボスにしたことでシリーズファン達の怒り買ったもんな。だから、過去へ逃げた
      「人気あるうちに死ねば記憶にのこる」で
      村山本人が1.2.3の伏線やキャラ全部潰したようなもんだぞ

    • @takuya701
      @takuya701 22 дня назад +4

      @@user-gt6fs5ip8p
      1からずっと主要キャラだった彼をラスボスにして、さらには紋章の基本だった火、水、雷、風、土の紋章を今後使えないような状態にしちゃいましたからね

    • @user-gt6fs5ip8p
      @user-gt6fs5ip8p 22 дня назад +4

      未だにルックの事で荒れてるからね
      未来作なんて出したら火に油だから当然だね
      シリーズ詰んだのはユーザーを無視した結果だと思うよ

    • @MegaAiueo1
      @MegaAiueo1 22 дня назад +1

      それを言ったらガンダムや同じ打ち切りのスパロボOGシリーズは…😅

  • @patyipa
    @patyipa 22 дня назад +4

    2が良すぎた。3も面白いんだけどね。ドットの3やりたかった。あの時代にドット絵を貫き通せたシリーズは無かった。4からは知らん。

  • @emerald3903
    @emerald3903 20 дней назад +3

    3のヒューゴと騎士団が和解して協力するの感動やったけどね😆傭兵団も世界観あったしね😅
    3と5が面白かった印象が強い!
    ルクレティアは孔明よね😅

  • @user-fp7fu4si2p
    @user-fp7fu4si2p 24 дня назад +5

    3より先より未来を幻想水滸伝6=完結編としてだしてほしいけど、むりなのかなぁ

    • @MegaAiueo1
      @MegaAiueo1 22 дня назад

      百英雄伝より作者が違っていいから6出して欲しかったなぁ

  • @デュオマクスウェル-v7u
    @デュオマクスウェル-v7u 9 дней назад +2

    1〜5までやったけど2が神過ぎたな
    3はストーリーは良いけどダルかった
    5は推しキャラでゲームやれるように見えて、そうするとラスボスで詰むのがなぁ

  • @user-wm4ci1nk8y
    @user-wm4ci1nk8y 20 дней назад +4

    4はやってないけど、中古ショップでラプソディア買ってやったことある。
    幻想水滸伝って知らずに始めて…あれ?これ水滸伝じゃね?ってなり…
    4してないので謎が多くて薄かったけど、面白かった

    • @user-qs8ds3vi5t
      @user-qs8ds3vi5t 20 дней назад +3

      4で明かされなかった事とかをある程度纏めたのがラプソディア。一応4のデータコンバートで4主人公(名前はコンバートデータから反映)とスノウが仲間に出来たりする
      まぁ楽しめたのならばそれはそれで良いんだけどね

  • @yuya1275
    @yuya1275 21 день назад +3

    ラプソディアってのパケは印象的で見たことあるけど幻想水滸伝関係あったの初めて知ったわw

  • @google9316
    @google9316 22 дня назад +5

    Ⅰ、Ⅱの全体の流れから舵切っちゃったのがね…Ⅲは戦闘のテンポ悪いわストーリー短いわ最初に一生懸命考えてカッコイイ名前をつけてあげた炎の英雄は実は◯んじゃってたわで卒業しました。自分の中ではフリックとビクトールが出てこない時点でもうやる気出てきませんでしたが。

  • @user-br5ls4qq1s
    @user-br5ls4qq1s 19 дней назад +2

    幻想水滸伝は4以外は全て名作、幻想水滸伝6を死ぬまで待ってます。

  • @user-pf1us2bv8j
    @user-pf1us2bv8j 21 день назад +2

    幻水ナンバリングと百英雄伝のみプレイしてます。
    百英雄伝は配信開始時からプレイしてますが、賛否あるのは当然として、自分の中では神ゲーになりました。
    数多いるプレイヤーの中でも「主人公がちゃんと主人公してて仲間に慕われているのが見たい」だけのチョロプレイヤーなので、幻水ナンバリングも全部好きでした。
    …4に関しては主人公くんがあまりに薄幸すぎるのと、軍師側との絆がほぼないなこと、リノ王が前に出てくるせいで主人公くんが影の功労者ポジに追いやられてることは気になりましたが、協力攻撃が楽しいのでプラマイゼロとしてます!
    個人的には2と並ぶくらい5が好きなので、いつかナンバリングすべて現行機でプレイできる日を夢見てます

  • @東月ゆう
    @東月ゆう 19 дней назад +3

    逆転裁判お願いします

  • @totogamera
    @totogamera 22 дня назад +3

    1やってからの2は本当に神がかった面白さだった
    3は酷いグラとかシナリオの消化不良感とかフラグ立て分かりにくいとか色々あるけど
    様々な戦い方が出来る戦闘がとても楽しかった
    4は怒りと失望しか沸かない褒めれる所が一つもないクソゲーだった

  • @ギドラキング-v4q
    @ギドラキング-v4q 18 дней назад +2

    初めてプレイしたのが5でした。シュミレーション要素があり楽しかったです。声優さんも折笠愛さんが居ましたし楽しかった。ps4で発売されるなら、サターンで発売された前のサクラ大戦も復活してほしいです。

  • @tama-3
    @tama-3 23 дня назад +4

    コンバートできなくなったのが痛かったなぁ

  • @my_asoko_banana
    @my_asoko_banana 10 дней назад +2

    幻想水滸伝3から始めたんだけど、未だに3が一番面白かったと思ってる。
    その後やった4は微妙で5は更にもう何も印象に残ってないくらい面白くなかった。
    3の街作りはメチャクチャ楽しくて好きだったし、冒険をしてる感や世界の中に居る感覚がすごく気持ちよかった。
    4と5は仲間も戦い方もフォーメーションも「何の意味があるのか」とやる意味が無くて全然面白みが無くて詰まらなかった。

  • @user-gt4gl1pl2w
    @user-gt4gl1pl2w 24 дня назад +12

    1&2が最高なのは間違いないけど個人的には3も4も5も好きよ。

  • @kurojii5647
    @kurojii5647 22 дня назад +3

    幻想もすきだけど…
    ヴァンダルハーツの続編まだなん???

  • @矢岩元和
    @矢岩元和 18 дней назад +2

    罰の紋章が微妙だったのは原作者がいないからだったのか・・・

  • @pikuchin
    @pikuchin 24 дня назад +10

    次はスターオーシャンを希望します

    • @yukyuu0
      @yukyuu0 24 дня назад +1

      あとはサガシリーズもやってほしい

    • @zundamongame
      @zundamongame  24 дня назад +1

      ぴくちんさん
      リクエストコメントありがとうございます。
      スターオーシャン良いですね、すぐには出来ないですけど、どこかで動画は作ります。

    • @zundamongame
      @zundamongame  24 дня назад

      yukyuu0さん
      リクエストコメントありがとうございます。
      サガシリーズも良いですね。

  • @hyuga-ninjyamustdie
    @hyuga-ninjyamustdie 22 дня назад +10

    3が売れ勘違いしたのがコナミの罪。
    勘違いし続けファンを失ったのが罰。

    • @ヤヌスグリーンB
      @ヤヌスグリーンB 18 дней назад +1

      3は、当時発売してすぐプレイしたが、そんなに悪い印象なかった。幻想水滸伝の名前なくても良ゲーの部類。当時の他のRPGとも違っていて、尖ってた1作だったが、新しいハードで、新たなチャレンジしてるんだなーと感心してたよ。ストーリーも、3人の主人公を掘り下げてて良かったしね。
      その後の4に関しては、新しい試み以前に、ゲームとして未完成品を発売した印象が強い。コナミのテキトーさが原因で売れなくなったという印象が強い。魂の入っていないゲーム作り。
      3までは、ゲームに魂を感じられたよ

  • @user-si2zp9hn8d
    @user-si2zp9hn8d 20 дней назад +4

    賛否両論あるけど3~5も面白かったし、別世界のティアクライスも楽しめた。
    ただ、紡がれし百年の時 だけは許せない。

  • @user-bm5ke4ol5x
    @user-bm5ke4ol5x 23 дня назад +5

    パラレルワールド失敗説
    あると思います。

  • @user-qk2me9yg3z
    @user-qk2me9yg3z 22 дня назад +2

    毎回思うけどガチ勢ならずんだもんのモデルになった開発者も誰か分かるんやろなあ

  • @甘味お芋
    @甘味お芋 22 дня назад +8

    あー作ってる人変わってたんか…
    何というか、確かに3は前半と後半でちぐはぐ感がものすごかった
    ストーリーはともかくとして、キャラ設定(特に前作から続投のキャラ)が途中からぶん投げすぎというか…
    途中からでも影響はでかいモノなのね
    そして4,5とお察しの出来

  • @あるばと-v4g
    @あるばと-v4g 21 день назад +8

    面白さは
    2>>5>3=1>>>>4の順かな
    27の真の紋章って全部わかってないのもな

  • @コウ-y7i
    @コウ-y7i 17 дней назад +2

    全部やったけど、自分は3も面白かったよ😅負けイベントを勝つのにハマってた😊

    • @user-zr8qs2zc3q
      @user-zr8qs2zc3q 10 дней назад +1

      Ⅲは負け確定の戦闘がなかったのが楽しかったわ

  • @osawa8612
    @osawa8612 21 день назад +4

    ティアクライス面白かったなぁ

  • @user-fv2ob8ii1j
    @user-fv2ob8ii1j 24 дня назад +16

    初期作品スタッフの百英雄伝が…その…「…。」な内容だったので仮に順調に初期スタッフ中心に作られてもどこかで破綻していたのではないかと思っています…
    個人的には2と戦闘システム、やり込み要素が作りこまれていた3が好きでした

    • @Diveto-vw4iq
      @Diveto-vw4iq 24 дня назад +3

      マジで微妙だっんですか?PS4でもだめですかね?
      私は予約して買おうとおもったけど、発売までのゴタゴタにテンション下がってかうの辞めたけど、とはいつか買おうと思ってるんですか、微妙な出来なんですかね?

    • @user-jc9bh6hg3g
      @user-jc9bh6hg3g 24 дня назад +5

      百英雄伝をやることで、村山氏の構想を上手くゲームに落とし込んだ、2の頃のコナミ制作スタッフの優秀さを実感しました

    • @user-fv2ob8ii1j
      @user-fv2ob8ii1j 24 дня назад +1

      ​@@Diveto-vw4iqさん
      単純に強いキャラとそうでないキャラの差があり魔法の使い勝手も悪くゲームバランスもテンポも操作性も悪い上にストーリーもいまち盛り上がらない、という感じでした
      カードゲームなどおまけは面白かったのですがミニゲームも運に寄る部分が多くて個人的には幻水2、3、5の方が面白かったですね
      ちなみにswitch版の感想です
      ※あくまで個人の意見です

    • @user-fv2ob8ii1j
      @user-fv2ob8ii1j 24 дня назад +1

      ​@@user-jc9bh6hg3gさん
      自分も村山さんの関わっていたアライアンスアライブは複数主人公が活躍する幻水3の面影を感じました
      百英雄伝は今後のアプデに期待ですね

  • @user-ej5mx5cq3b
    @user-ej5mx5cq3b 24 дня назад +15

    2と5が大好きだったな…1も好きだ

  • @user-ov4rx5es8o
    @user-ov4rx5es8o 18 дней назад +2

    幻想好きやったな~3の仮面ルックも そーいやいつの間にかなくなってたな また作られるんだろか‥

  • @むらむら-j4l
    @むらむら-j4l 22 дня назад +1

    3の先行体験版に製品版のデータも入っていて、フッチとか未発表の前作キャラもいて解析した人が2chにさらして祭りになったの覚えている人いるかな?
    あの頃が一番ワクワクして楽しかった。

  • @Ina-qx9uj
    @Ina-qx9uj 8 дней назад +1

    紡がれし百年の時はキャラやおおまかなシナリオ自体は個人的には良かったんだけどな、いかんせん108人の仲間って言っときながら半分以上は一回会話して終わるモブだし、パーティーキャラは十人かそこらくらいだしで幻水とは言えない出来だったもんな。
    あれでいつも通り108人仲間にして、パーティーキャラも多かったらそれだけでも評価は大分違いそうなのに惜しい作品。
    時間移動ものだから、3つの時代で仲間集めて仲間と拠点が3パターンあるとかでも面白そうなのにな。結局過去の時代のキャラはちょっとしか出て来なかったのも惜しい。

  • @Ossu-mushibashira
    @Ossu-mushibashira 20 дней назад +3

    4は主人公がダッサイ上、幼なじみがゴミクズだし船もゴミ、パーティ4人に減ったのもゴミ…グレアムクレイも何なのあいつ?魅力なし意味不明…ラスボスも木?なんじゃそらって感じ😮5で持ち直した気がするけどちょいモッサかったな😮

  • @みゅう-s6g
    @みゅう-s6g День назад +1

    幻想水滸伝は好きで3まではやったけど、4は途中で投げてその後やってなかったなぁ

  • @gacktcamui34
    @gacktcamui34 6 дней назад +2

    3意外に人気なのね。3dが酷かったのと、章ごとのストーリーがとにかくだるかった記憶だわ。5は普通に面白かったなぁ。